【ダンまち】総合スレ30 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:58:39

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。


    荒らし、レスバは禁止です。


    前スレ

    【ダンまち】総合スレ29 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。荒らし、レス…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:39:32

    スレ画の19の裏にある黒いのが単に黒いやつじゃなくてラピの頭ってことに今気づいた

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:45:09

    ラピ君の全身イラストくれ
    本編は挿絵が少ないよ……まあヤスダスズヒト先生超忙しいからしょうがないけどねー

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:46:13

    ラピ君焼かれた絵しかないからね
    実は認識阻害かかってるのに気づきかけたレフィーヤってすごい?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:49:07

    どっかで見たことある気がする程度だからどうだろう、実力も見抜きかけていたが……

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:51:27

    >>5

    あれはベル本人も第2級にはバレるなって思ってるの 外伝見てると笑える

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:31:41

    立て乙

    前スレの深層問題、所感としてはレベル2でも50層までは戦力外だが護衛対象としてなら連れていける印象
    52層からは足の遅い奴は狙撃されるのでNGだけど50層にヒーラーとかが居てくれると凄く助かるので

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:41:02

    レベル6ヴェルフ「できたぜ!これは体力・魔力全快魔剣、これがレベルブースト魔剣、こっちが透明化の魔剣だぁぁ!」

    こうなってるかもよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:44:21

    >>8

    ああ……また誘拐案件が増える……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:46:01

    >>7

    春姫は護衛してでも深層探索に欲しいよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:47:48

    >>7

    とはいえ、後衛魔法使い系であまり身体能力が高くないレフィーヤでも連れていけたわけだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:53:29

    >>9レベル6誘拐できる奴すごいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:54:40

    当時のレフィーヤの運動神経はナメクジレベルだけどそれでも身体能力はレベル3でもある
    あの階層はひたすらに走り続けるスピードとタフネスが要るんで誤魔化しが効かねえ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:58:05

    >>11

    >>13

    本来はレベル4が必要なステータスだけど、レフィーヤは多少無理してでも連れていきたいスペックしてるからな

    ただ、レベル2の春姫はもっときつくなるのが…運動神経はレフィーヤより悪そうだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:58:21

    あくまでロキファミリアは経験とレベル5と6がかなりいるからね
    守れるんだろうね
    それはそれとしてラウル達より前の奴は死んでるから レフィーヤ入る前にかなりダンジョンで死んでるのと ノワール達以外も特攻したんかな ベテラン

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:00:12

    >>14春姫の運動神経の悪さはやばいからね

    自衛ができないのは致命的

    イシュタル達は匙を投げた

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:01:54

    春姫に限ってはレベル6どころかレベル7が抱えて走るとかしてもお釣りが出る

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:04:19

    実際ヘスティアファミリアは深層前まではいけるんかな今の状態で
    2ヶ月もすればベルがランクアップしそうだが
    今まで以上に師匠も充実してるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:04:26

    深層はペルーダの毒みたいな状態異常が怖いんだよな
    深層までベル達を救助に行った時もフレファの助力でモンスターが少なくなければ
    危なかったんじゃないか? 
    ゼノス達と椿がわからんがあの時のリリ達はペルーダの毒でアウトだろ
    レベル4ベルでも白幻ですぐ治療しなかったら駄目だっただろうし

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:04:52

    砲撃もヤバいけど、砲撃抜いても普通に階層相当の敵が出てくるんだよな…
    だからまあ春姫はよっぽどの戦力の厚みがないといない方がマシになると思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:05:10

    >>17

    そのレベルが全力で動いたら抱えられている春姫の方が耐えられなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:05:45

    フレイヤファミリアはヘスティア様も守ってくれるんかな
    ジャガ丸バイトなんかしてる場合じゃねえ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:06:21

    >>18

    師匠は自分だけでは?師匠と疾風と剣姫は訝しんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:06:40

    >>22

    神様に手を出そうなんて下界の民はいないんでな

    闇陣営すら直接は攻撃出来ない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:06:59

    >>23

    多い多い多いw

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:08:22

    >>24アレスみたいな馬鹿とか

    闇派閥のアホみたいなのいないとは限らんし

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:08:41

    アイズさん的には三股だからしょうがない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:09:23

    >>25多いけど間違ってないのが困る

    ベルにとっては師匠は一人だからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:09:24

    >>18

    36層までは行ける見積もり出してるな

    ベル以外は護衛付きで突破してるってのも大きい(命のスキルが発動するし)

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:15:56

    >>26

    闇派閥はまだしも神がバカやらかすのは実際にあったからな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:18:04

    >>22

    ベルの事は気に入っていてもその主神のヘスティアにはおざなりなイメージあるなフレイヤファミリア


    実際そうだったとしても許される空気があるから傘下におさまれるんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:19:42

    >>31

    そもそも最初に入ってくれた3人だってベルの力になりたいで入ってくれてるからね

    ヘスティアがどうかじゃないし

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:22

    >>13

    当時のレフィーヤの身体能力って、ミノタウロスの対処なんて無理って自己認識の所、タイマンならボコれるだろって感じの描写じゃなかったっけ?

    なので、レベル2の上位ぐらいじゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:24

    ヘスティアファミリアは魔道士よりもいい加減タンク入れないと
    正直ヴェルフがタンクみたいになってるのキツそう
    ヴェルフ的にはどう思ってるんだろうね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:26:37

    >>33一応ランクアップしてるからレベル3下位ぐらいはありそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:30:03

    >>33

    レベル2の上位程度じゃ近接技術ないとタイマンでミノタウルスはボコらないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:39:53

    ヴェルフの魔剣で機構武器作れば、壊れない耐久ばっちりになるかも
    付与魔法使った感じになりそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:42:28

    ヤスダスズヒトとかいうなんかすぐに脱がせて来る人

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:45:12

    >>37機構を他人に教えるかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:46:48

    ミノがレベル2クラスでレフィーヤの運動神経で一方的にボコれるなら身体能力は普通にレベル3クラスだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:47:53

    機構の脆さは単純に組み立ててるって部分だからヴェルフの魔剣で作っても大して変わらんと思う
    ただの長さ1mの鉄板とネジで鉄板2枚止めて1mの鉄板どっちが道具として丈夫かって話だし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:48:14

    >>36

    そうか?

    ベルがレベル1のアビリティ限界突破して実力で、

    鍛え上げたミノタウロスと互角に戦えることを考えると、

    レベル2中位クラスの実力があればタイマンなら勝てるんじゃないだろうか?

    実際にベルがランクアップした直後でミノタウロスの集団をせん滅できている

    そこから限界突破したアビリティで、レベル3中堅ぐらいのヒュアキントスの速度を超えているわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:48:18

    >>39

    ニイナの近接武器が機構武器だよ

    あれがニイナの自衛用

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:49:22

    ヴェルフはダンジョンについてこなくても滅茶苦茶役に立つ
    事実上の世界最高の魔剣鍛冶師

    ヴェルフの魔剣や機構って使用者の魔力使うけど魔力の経験値に入るのかな?
    超長文詠唱の魔法とか使いどころ限られて後衛魔術師のアビリティがは伸びにくいだろうし育成に一定の効果あるなら後衛魔術師の自衛用以上に価値が生まれる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:50:12

    >>42

    互角ではないぞ

    食い下がって頑張って死力を尽くして倒したんでレベル1のベルよりミノの方が格上

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:52:05

    フロットの奇跡の詳細知りたいわ

    >>43ヴェルフにそれを教えてくれるかなって話

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:54:41

    >>19

    それを考えると単純な回復能力を持つヒーラーより状態異常の解除を持つニーナはパーティーに欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:55:58

    >>45

    大雑把なスペック的には攻撃力・防御力はミノが上、スピード・駆け引きはベルが上で

    ベルのナイフも魔法も致命傷にはならないってレベルだったからなあれ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:56:00

    >>42

    あの時のベルは力と耐久はミノタウロスと戦える土台にない

    あくまで敏捷と技と駆け引きでなんとか渡り合えるだけ


    >>46

    機構武器の整備してもらう以上、その仕組みは教える必要があると思うぞ

    イグリンがヘスティアFに入団してくれるなら別だろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:57:24

    >>33

    身体能力でなく運動神経、身体の動かし方というべきか

    当時のレフィーヤはレベル1のベルくんに撒かれてるから…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:57:39

    そもそも互角だったら偉業にならないからな
    勝ち目が五分くらいの相手ってことだし
    ほぼ無理ゲーに勝ってこそ偉業

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:00:06

    なんならベルの戦ったミノってオッタルが鍛え上げてるミノだからね 
    そりゃあレベル1で勝てる奴はいないし 下手したらレベル2でも負けるレベルだよ
    そもそもロキ2軍曰く普通のミノでも 耳を疑う話って言われてるからまずレベル1で勝てる敵じゃない

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:01:40

    >>51

    別に無理ゲーほど強くなくても蓄積すればOKなはずだぞ

    せっかちなアイズは階層主単騎とか無茶したけど、本来は深層とかのモンスターを狩ってちょっとずつ累積させるはず

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:02:22

    >>50それこそタケが言ってるステイタスに振り回されてる典型ではレフィーヤ

    後はそもそも後衛魔術師だしレフィーヤ 体の動かし方が下手でも驚かん

    レベル2差で追いつけないのは うーんと思うが

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:04:18

    >>53

    階層主みんなで倒して偉業値分配が基本 実際ロキもゴライアスとかは下に偉業分配するために

    幹部は手を出さないみたいだし

    ソロで戦うのは頭おかしい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:04:22

    >>54

    見晴らしのいい直線とかなら流石にレフィーヤの方が早いと思うがな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:04:27

    >>45

    使い慣れてない大剣で戦わざる得なかったから、

    その分を考えて互角って評価した

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:05:24

    技と駆け引きがゴミのカヌゥやザニスがレベル2上位になったとしても、ヴェルフに勝てるわけないじゃんってわけだな
    ベートでさえレベルアップ直後だとミノタウロスには勝てないらしいんで、ミノタウロスはマジで強いんだよね

    鍛える発想がなかったレフィーヤが撲殺している時点で、レフィーヤは身体能力はレベル2の土台ではなく、レベル3の下ラインだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:05:42

    >>56

    ベルは単純に地形とか使って走るスキルが高いっぽいからな

    基本ソロで潜ってたから逃走がレベル1の頃から基本だったし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:07:32

    基本的にレベルアップの器の昇華はマジでダンチらしいからな
    だからレフィーヤの身体能力はレベル3の水準でレベル2のベルのステSSの部分とかじゃ無いと食い下がることはできないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:09:09

    >>59

    ソロだからね 誰も補助してくれないから そりゃあ上手くなる

    最初のミノから逃げたことなんて下手したら大偉業よ

    弱ってたとはいえアイズが来るまで逃げれたんだから 

    下手なレベル1なら間に合わなくて死んでてもおかしくない

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:11:06

    これ言ったらあれだけどベル君はソロの時が一番自分の本領発揮できると思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:11:19

    >>60

    普通ならすぐにランクアップした方がいいと言われるぐらいにはダンチ

    貯金があった方がいいのは確かだが

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:27

    (レベル3がレベル1に追いつけない理由が)おわかりいただけただろうか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:36

    >>62

    遊撃が1番得意っぽいからねー

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:13:16

    >>62

    いや英雄願望やファイアボルトの性質的にコンビとかパーティープレイの方が良いぞ

    ヘスティアFでベルと一緒に戦えるレベルなのがリューさんだけだかは本編ではそう見えるけど


    ロキFとの共闘が見たいなあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:13:37

    >>64

    悲しいほどに鈍臭いな……

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:28

    >>64ベルが速いのか レフィーヤがダメダメなのか

    ベルが逃げ慣れてるとはいえこれは酷い

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:15:50

    速い遅いんじゃないんだ
    何度もコケたり壁にぶつかったりしまくってから速度差が関係なくなってるんだ……

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:18:17

    >>69学区とかで道の悪いところとかで走ったりするはずなんだが

    鈍ったか? まあ田舎育ちのベルなら悪い道も慣れてるまであるか

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:24:23

    麗しきエルフの淑女がはしたなく万年発情兎を追いかけまわす訳ないからな()

    まあスカートとか恥じらいとか気にしつつもあればより行動は制限されるし

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:24:38

    >>51

    互角でも偉業になるぞ?

    アルガナとかは同じレベルの相手と共食いして偉業を稼いでいるし

    また、モンスターのほうが能力が上だけど、技と駆け引きで相手を上回って打倒して偉業を稼ぐのも方法の一つだし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:25:24

    >>71

    そんなレフィーヤさんも今では露出を気にせずハイキックです

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:27:03

    アレンでさえ平行詠唱時は全力疾走よりかは落として詠唱するらしいし、移動回避防御攻撃の四動作の質を落とさずにチャージできるのは英雄願望の強みだと思うわ

    詠唱と比べれば長くはあるけど、威力、平行チャージの難易度、汎用性とかは魔法とは比べ物にならないレベルだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:27:34

    >>71麗しきエルフは人のファミリアにカチコミかけるわけないよな?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:28:47

    >>74

    近接にかけたらバカ威力だし何より詠唱ほど集中力もいらないからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:33:53

    >>72

    あれは肉親や親友っていう特殊な関係性ゆえだぞ


    無理ゲーじゃないと無理なのは違うけど、五分とかだとダメなのも確か

    13階層とかに出現する、レベル1でも倒せるけどある程度格上のやつらと戦うことで、レベル2になれるんだしさ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:33:58

    >>74

    何より使い道の幅が広いのがいいよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:37:36

    >>60

    でもさ、前衛タイプのレベル3ヒュアキントスに限界突破の分があったとしても上回っていることを考えると、

    Dに届かない程度でランクアップしている場合、Aとかでランクアップしている人にはレベルが1つ下でも対抗できるんじゃないかな?

    アレンやベートもスキルがあるとはいえ、オッタルより速い扱いされているし

    ベートなんかレベル6になったばかりだから、それまでの数値が互角ならスキルがレベル2に近いぐらい上昇しないとオッタルより速い扱いにはならないわけだし

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:40

    >>67

    これのさらに上位に春姫っていうヘッポコ狐がいるんですよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:51

    偉業の蓄積システムがなければ、ラウルとかレベル4にはなれないだろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:40:17

    互角じゃ偉業云々はあくまでミノ戦でのベルに関してだろ
    シルバーバック戦やリリ救出でも偉業値自体は貯まってるだろうけど
    大部分はミノ戦でそれに関しては互角じゃ足りない
    互角だろうが0.1とか0.01ぐらいの微々たるものが貯まるだろ多分

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:41:05

    つうか、攻撃に関する動作以外不可能っていう縛りが軽減されて、逃亡とかにも使えるようになっているからな

    最終的にはポーションとかにも使って回復量上げるとかもできそう


    >>79

    ありゃオラリオ内の内輪ネタだろ

    アレンがオッタルよりも速いのは確かだけど、ベートは公式ではないぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:34

    一応レベル5最上位ベートがフィンたちよりも速いから、レベル5時代でも敏捷補正無しのレベル6上位はありそうな感じではある
    レベル6初期ステならレベル7下位だろうし、速いのは確か

    獣化ありならオッタルよりも速いかもね
    オッタルも獣化ありなら負けるだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:57:34

    レベル5時代でもフィン達よりは速いらしいからね狼

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:59

    レベル4の疾風とレベル6ガレスとのスピード勝負なら、疾風が勝ちそうだよな。レベル差2あっても

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:34

    >>83

    一応肉体から離れると効果失うけどそれも時間差で爆弾に力溜めて起爆してるからな

    マジで強い

    レベル4から使い方も色々考えだしてアルゴウェスタとか必殺技も足チャージで瞬間加速とかもしだすし

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:40

    魔法・装備なしのレベル7リヴェリアと潜在レベル4のゴライアスとのガチンコリアルファイト見てみたいな

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:13

    >>88

    ワンパンで終わり

    ぶっちゃけ椿でさえ容易に腕切り裂けるのに、それよりもレベル2高いなら魔法使いだろうと余裕でワンパン

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:35:00

    貯金が響いてくるのはレベル5〜6くらいらしいからベル君のアホみたいな貯金が火を吹くところが見られるかしら?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:36:22

    >>89

    レベル7はあるだろうレヴィス相手にも白兵戦の連携に混ざれるからなぁ

    リヴェリアって後衛魔法使いというより、魔法寄りの魔法剣士タイプだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:41:07

    少し前に聞いたベル追いかけたレフィーヤがあちこちぶつかりまくったって、いまいち見覚えない気はしたが漫画か

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:42:44

    >>92ソードオラトリアの漫画

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:44:05

    >>79

    その辺の俊敏は多分スキル補正が乗ってるだろうから話が変わる気がするが

    基本的にレベル2が3に1対1で勝つのは無理、ベルレベルの潜在値があってワンチャンくらいだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:44:14

    >>90ベルの場合レベル2から貯金の火を吹いてだけどね

    レベル3の時なんてレベル5にビックリされてる

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:46:57

    まああれくらいのロスないとレベル3が1を取り逃すって有り得ないだろうしな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:50:07

    >>96レベル2差で追い付けないのは

    設定知ってからだとおいおいってなるからね

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:57:35

    つまり当時のレフィーヤは足が遅かったのではなく、運動神経が壊滅的に悪かったということか

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:58:46

    読み返してみたが、レフィーヤがベルに追い付けなかったの、視界から外れた直後に身を隠したからで、レベル差の身体能力あんま関係ないじゃん
    冷静さ失ってて身を隠した時に周囲に気を配らない迂闊さはあるけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:00:39

    >>99普通ならそれまでに追いつくはずなんよ

    ご本人も言ってる通り

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:02:26

    でも差は詰めてるじゃんよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:07:17

    >>101

    単純な早さならレフィーヤが圧勝のはずなんよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:08:36

    >>99

    器用による感覚強化や精密性が生かせてないから、レベルにしてはゴミではあるよ

    追いかけては避けられ、追いかけては隠れられを繰り返した結果、ベルに逃げられているからな


    回避については視界から外れた時ではなく、目の前で環境利用されて行われているんだから、話にならない

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:10:24

    まあベル君は初期から割とヤバいやつで、レフィーヤは学区&ロキFの良くも悪くも純粋培養なんで比べるのもどうかと思うが、レベル2つしたはなあ……

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:13:57

    ランクアップの補正考えたらうーんとしかならん
    ベルの逃走がこの時点であれば別だけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:14:31

    ええ…そんな厳しい目線での話してたの

    >>103

    突き当たりを曲がった先の視界が切り替わった瞬間に見失ってるんだから、視界から外れた時に身を隠したんで間違いないのでは

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:16:17

    >>104逆に言えばそんだけ

    訓練積んでるのにこれだからね

    まあギャグ補正と言われればそうなんだろうが

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:16:22

    アニメから入ったからアニメ部分飛ばして原作読んでたんだけど今更最初から読んでみたらアニメじゃカットされてる部分結構あるな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:17:05

    >>108尺足りなくなるからしょうがない

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:19:02

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:20:39

    冒険者歴1ヶ月のレベル1にレベル3が追いつけてないからね本人が油断してたのもあるが

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:21:55

    >>106

    その前のベルが走る勢い利用して柱をぐいって一瞬登って回避したり、普通に上手く曲がりきれずにレフィーヤが壁にぶつかったり、ベルが通り抜けた扉の穴を見て通れるやろって安易な考えで通ってつっかえているぞ


    運動神経やレベル差関係ないじゃんってなるのはあくまでベルが隠れた時であって、それ以外のシーンではレベル差や運動神経は関係ありまくる

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:23:24

    逃げ慣れてる&敏捷高レベル1VS敏捷低い後衛レベル3で、そこまで圧倒的走力大差がつくとは思えんけどなあ
    むしろ後衛魔導士でもレベル3ともなると俊敏なレベル1より足速いのか、って感心したくらいなんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:23:55

    こう言ってはなんだが、フィルヴィスさんが死んでようやく一皮剥けたというか甘くなくなった気がする

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:25:18

    >>112

    それは漫画オリなのでは?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:25:43

    ギャグ描写でちょっと誇張されてるって考えてやれよ!

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:26:47

    >>113ランクアップ補正は差がすごいはずだからね

    それが2も差があってそれだからね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:29:34

    小説版だと一気に差を詰めたけど曲がった瞬間に古井戸に隠れたのに気づかなかったって描写だな

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:29:47

    >>116ランクアップと描写が悪い

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:29:54

    レベル2つの差って本当に大きいからな
    まず勝ち目すらない
    何十秒持てば良いかって領域の話よ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:31:14

    >>120

    ※アルフィアという例外中の例外はのぞく

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:31:53

    父親譲りの逃げ足があったからだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:32:26

    >>120ベルだって2レベル違ったら

    完全に勝ててないし

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:32:57

    >>121

    その例外でもワンチャンあるくらいだからな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:33:51

    >>121その方は例外すぎますね

    レベル7程度で収まったってなんだよあの人

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:36:36

    でもレベル2の差でそこまで敏捷に差があるなら、レベル4相当の強さのゴライアス相手にレベル2のベルが色々荷物抱えた状態で逃げ切るのも不可能だったのでは?

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:43:26

    >>126

    本来無理だよ

    つうか、嘆きの壁があるのは階段前の広間で、ベルたちはそこの中盤まで到達した後でゴライアスが罅入れて登場だからな


    その後秒で追い付かれて殴られかけているから、イグリンたちみたいに広間に入った時に罅入れば死んでいるはず

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:46:17

    >>126普通に戦ったら死ぬし

    あれ最初から産まれてたら終わってた

    途中だったから助かった

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:02:37

    LV5だと足に1秒チャージでPT全員を退避させられるようになってるんだよね
    やはりベルはおかしい

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:03:57

    レベル3レフィーヤの魔法の火力がレベル5相当だったらしいし、バフつき援護ありとはいえレベル2ベルがレベル5相当の黒ゴライアス倒す火力叩きだしたりしてるし、敏捷も高ければ、敏捷高いわけでもないレベル2上相手に、ある程度差を埋められはするんじゃないか?
    逃げ慣れてるって点も加味すれば余計に
    路地とかでの追いかけっこって慣れてないと全力疾走しにくいものだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:04:25

    レフィーヤ達が外伝で頑張って倒してたゴライアスをサクッと討伐しに行こうとしてたの笑う

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:06:58

    >>131まあ油断してたらいかんけど

    倒せるだろうしね椿見るに

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:08:52

    まあランクアップ間近とはいえウダイオスをレベル5で倒すアイズを目標にしてて、そこで足踏みしてる場合じゃないのは確か

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:17:11

    第一級と第二級の差であり、生徒を見守る立場であるか、自分を見つめなおす立場であるかの違いって感じかね
    しかし、外伝の方を先にやって良かったな…w本編19巻先だと緊張感薄れてたわ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:17:37

    >>133

    ベルはさすがにウダイオスまだ倒せないんだろうか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:18:35

    >>135

    黒含めて討伐経験のあるゴライアスとは話が違うだろう

    格上だし

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:18:37

    >>134まあ離れてたとはいえ ベルは全員救出もしたしね

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:18:48

    リヴェリアの援護あったとはいえウダイオスをアイズが倒したの、ステータスがまだ低いだろうとはいえ擬似レベル5のアイシャと他数名がいたアンフィスバエナ戦を見るに、だいぶ無茶なことしてたんだなと思う

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:19:01

    だってあのゴライアスが頭が良いのを差し引いても、
    足手纏いが居ないこちらから仕掛ける状況で何があったら苦戦するかというと…うん…

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:20:46

    階層主はレベルが下でも油断はできないけど、逆に言えば油断しなければ勝てない相手じゃないんだよね
    ゴライアスは耐久重視で鈍足なんで、耐久を抜ける火力があるなら事故は起きにくいだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:20:54

    >>135

    先手取るならフルチャージでいける

    よーいドンならたぶんまだキツイ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:21:47

    >>135

    勝ち目がないわけじゃないと思うけど正面からまともにやるときつそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:22:10

    開幕フルチャージで倒すと偉業少なくなりそうだけどな
    ソロの大剣も落とさないし

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:22:42

    そもそも階層主ソロなんて普通はしないんですよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:23:04

    長時間チャージとかしてる暇なさそうだしな、ウダイオス

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:24:28

    >>143ソロなら落とすんじゃないの剣

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:25:09

    >>146

    ウダイオスが大剣装備するのはソロまたは少人数である程度深手を負わせたタイミング

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:25:34

    >>146

    オッタル戦見るに、ソロで戦ってると戦闘中に大剣取り出すからその後に倒さないと駄目っぽい

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:25:53

    しかしアイズがソロで倒してボールスに剣預けて
    なかったら黒ごらに負けてそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:26:12

    >>145

    杭と取り巻きの処理を同時にしないとだからな、今のベルくんだとジリ貧だし大剣出されると無理

    逆にチャージしてからボス戦入れば一瞬で消し飛ぶんだろうが…

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:26:54

    >>150

    魔法ぶっぱだと偉業にならないらしいんで、同じ感じでそれで倒せても大した経験にはならなさそう

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:27:16

    >>150

    なんかめちゃくちゃ不穏な気配が近づいてくる…とりま天井や壁崩壊させよ…

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:27:19

    >>147

    >>148

    なるほど条件がめんどくさいな確定ではないが

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:28:11

    アイズもリヴェリアの防護魔法ありだから厳密にはソロじゃないしな

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:28:54

    ウダイオスを取り込んだジャガ丸に善戦してたからなベル君。リューさんとの共闘で撃破したとはいえ、2人ともレベル4だったからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:31:12

    >>120

    それだとフィルヴィスの分身が、フィンの攻撃をある程度捌けたのに違和感あるんだよね

    平均レベルが3の食人花の集団を一蹴するフィンが、レベル3相当になっているはずのエインを速攻で倒せてないの

    もしかしたら、分身魔法って分割する数値をある程度操作できるのかな?


    >>126

    足の速度に差はあるよ

    だた、あの世界のモンスターって、大型になるほどレベルより圧倒的に敏捷が落ちる傾向が多い

    黒ゴラもレベル5相当だけど、リューやアスフィが意識を向けさせているとはいえ、レベル2の冒険者の攻撃を避けないし、逆に当てられない

    本当にレベル5相当の速度が出せるのなら、ジャガ丸のごとく、あの場にいた冒険者全滅させることができるはずだし

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:33:12

    >>155

    ウダイオス取り込んでたっけ

    ウダイオスは3か月周期で、アイズとオッタルが討伐してるから遠征期間中はいないと思うけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:34:13

    >>155

    ウダイオスは取り込んでないよ、スカルシープを取り込んでそれによる杭突が類似してただけ

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:34:30

    >>157

    アニメ4期ではウダイオスの技使ってたでジャガ丸

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:39:15

    ベルくんの課題見てて思うけど飛行手段って手に入れられないんだろうか
    たぶんフェルズならホイホイ作ってくれると思うが

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:42:57

    ウダイオスの何が酷いって単純な強さもそうだけどレベル4相当のスパルトイが無限湧きすることなんだよな
    レベル7まで行っても無限湧きは流石に鬱陶しいだろうし

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:45:03

    >>160

    アスフィのタラリアが神秘の塊って称されてるしホイホイは作れないんじゃないかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:47:53

    >>162

    たとえ作れる技術があっても材料と制作費ってもんがあるからな

    ハデスの兜はヘルメス達みんな使うけどタラリアはアスフィだけだし

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:50:17

    …そんなタラリアを飛行経験なしのベルくんに使わせるってもしやアスフィブチギレ案件では…?

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:51:04

    >>164

    ヘルメスがアスフィをブチギレさせてない時の方が珍しいよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:52:54

    そろそろ休暇を与えないと殺されるかなと思った(休暇中にタラリアをめちゃくちゃ乱暴に扱って学区侵入)
    しゅごい

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:53:20

    今更だけどアイズの頭のって兜の類でいいのか? 金属の髪留め?

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:53:50

    休暇が終わったら怪しい骸骨と一緒にワクワク地下迷宮労働だ!
    最後の休暇を心置きなく楽しんでくれ!

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:56:47

    >>167

    そんなこと言ったら鎧だって鎧…?になっちゃうだろ!

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:07:43

    >>147

    改めて普通のウダイオスより+1レベルあるだろう

    黒ウダイオスを3人で追い詰めて剣出させて勝った古代の英雄やべーってなる

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:14:53

    >>170

    最低レベル7に雑魚モンスも沢山いるから状況としてはオッタルのソロバロール戦に近いのかな

    オッタルで半殺し止まりなのに3人がかりとはいえ倒せるのすげーな

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:36:35

    というか古代でやっと判明したバロールの性能がヤバすぎる。黒化差し引いても長距離砲撃と絨毯爆撃を単騎でできるのが無法すぎる。
    出現階層の地形次第じゃ無法になるぞ。

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:57:35

    ウダイオスは確か通路をふさぐ行動もするからな

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:48:26

    バロールってちょくちょく聞くけどアプリで出てたのか

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:52

    >>174

    【ナイツ・オブ・フィアナ】で出てきたな

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:11:11

    流石に13ヶ月連続刊行で小休止かな
    ランクアップ間違いなしの偉業達成だと思う

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:50:53

    ゴライアス:17階層
    中層安全階層:18階層
    アンフィス・バエナ:27階層(25まで移動可能)
    下層安全階層:28階層
    ウダイオス:37階層
    深層安全階層①:39階層
    バロール:49階層
    深層安全階層②:50階層

    こうして見ると大体がボス戦後にセーフティだけどウダイオスだけ1階層多いんだな

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:00:03

    そろそろベートとベルの交流が見たいな
    アニメ勢や外伝未読だと印象悪いしイメージアップしてこい

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:49:38

    今はまだベートの方が強いんだろうけどベルが逃げる側で追いかけっこしたらどっちが早いんだろうか
    たった半年でトマト野郎から随分近いところまで来ちゃったな

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:06:18

    ドキドキ☆一時間たたないと出られない部屋
    メンバー:ベル、ベート、アレン、何をしても自由ですが一時間はいてもらいます

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:10:39

    >>180

    オラリオ3大嫌われ冒険者来たな…

    ベートとアレンが互いに切れてやり合うのをベルが仲裁しようとして巻き込まれて吹き飛ばされそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:15:13

    >>181

    ベートもアレンも普通に喧嘩するからな

    派閥大戦後だとアレンがベルに喧嘩売りそう

    追いかけっこ負けたし

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:15:51

    ベートが半年前の酒場の件を謝る(そうは見えない)イベント

    ベルはベートに対して師匠並に懐きそう

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:15:51

    >>179

    アレンとのチェイスはレベルブーストとラウルスヒルドの二重バフがかかってたことを考えると素だとまだベートのが速そう

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:16:03

    >>179逃走スキル込みならベル それ以外ならベートでは?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:16:48

    >>183懐いたらアイズさんの頭が壊れちゃう

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:18:21

    正直師匠にするならベートなんだよね
    アイズが最初に言ってた人ってベートだろうし
    師匠のスパルタ耐えれるなら余裕そう

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:19:52

    フレイヤ幹部リンチってレベル4が耐えれるものじゃないの酷い
    おかげで外伝13巻のレフィーヤが温いと思ってしまった

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:23:32

    3人を止めようとして割り込んできたアイズ

    でも言葉が続かず火に油を注ぐ結果になりそう

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:25:09

    >>186

    アイズ「白妖の杖も疾風もベートさんもみんな切れば私が唯一の師匠になれる」

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:28:10

    ベルと交流したら白兎カウンセリングでハティに対して少しだけ前向きに向き合ってある種の強化入るかもしれん

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:29:44

    学区編終わったらロキファミリア編も来るんだろうか

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:30:41

    >>190師匠の事二つ名よびなのか

    流石にそれはリヴェリアに叱られてこい

    ヘスティアファミリア団員やぞ疾風

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:31:50

    並行詠唱ハティとか強すぎる>>191

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:42:49

    ベートと無詠唱魔法持ちのベルって相性良いからな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:11:43

    次スレ立てますー

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:13:05
  • 198二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:47:32

    ベートは最初の印象最悪だけど何だかんだベルの成長喜んでそうなのが良いな
    一応前世でも腐れ縁だったしもうちょっと絡み増えて欲しいな
    ベル君との性格的な相性も悪くないだろうし

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:57:23

    >>190 過激!

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:58:19

    ファミリアクロニクルエピソードリュー2の試し読みきたよー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています