久々に黄金郷編を見返したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:07:18

    そういえば魔族は一つの魔法を極める種族だから防御魔法使わないのが普通だったな…

    ……あのクヴァールさん?あなた見ただけでなんか軽く再現してましたけど…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:07:53

    アニオリだからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:09:17

    いいだろ?七崩賢が魔王軍の主戦力の名称として使われる世界で「賢老」と呼ばれた魔族だぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:10:42

    自分の魔法をさらにレベルアップさせるために必要な解析だからセーフなんだよきっと

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:11:38

    マハトが防御魔法使った時もゼーリエが驚いて面白がってたから尚更ヤバく感じる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:12:14

    違うぞ魔族は『人間の』防御魔法を使わないだけで必要ならそれに類似した魔法なんぞ魔法と呼ばずに使える
    飛行魔法とかその類だろ
    このシーンは人間の防御魔法を使ってるから驚いてるだけだしクヴァールは自分の魔法なら防げると確信してるのは漫画の頃からだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:13:32

    マハトだって黄金だけじゃなくて
    ゾルトラークも防御魔法も使えるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:13:37

    クヴァールは自分の魔法返されて即死するとかアホらし過ぎるからゾルトラークを防ぐ魔法は元々持ってるんじゃないか?
    人間側のそれと似てるのは単なる収斂進化みたいなものの可能性もある

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:39:40

    使わないと使えないは=ではないのさ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:16:20

    というか一応魔族もゾルトラーク対策はしっかりとしてるんだぞ
    既に半世紀前にゾルトラークは克服した、って言ってるし
    つまり半世紀前まではゾルトラークに狩られまくってたんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:26:54

    >>10

    人間も実用化されてから人間同士の戦争や殺し合いで使いまくって狩りまくってるからまあはい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:38:22

    たぶん魔族にとって本能レベルの常識なんだって事だとは思うが
    それは常識を打ち破る規格外が存在しうるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています