- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:34:48
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:35:05
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:35:41
懐古厨…?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:35:59
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:36:50
グレア…? ゲイザー…?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:37:34
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:37:39
公式情報が出たらさっそく愚弄とは…立派な心がけや
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:40:08
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:42:22
こどおじって怖いっスね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:42:38
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:43:14
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:43:50
素材の感じがちょっと変わったのか時代の流れを感じていいですね
本編の本筋をぶち壊す話じゃないこととそこそこ面白ければればなんでも良いですよ。 - 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:45:13
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:46:29
一番右のはいい感じだと思うしスーツの素材革新・カメラの画質革新・ライティングの問題だと思うのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:47:26
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:48:30
さあね...
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:49:27
ぶっちゃけ画質が良くなったからけっこう白くみえるだけで元からこんな感じなんじゃねえかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:50:36
もうちょい黒強めの灰色のイメージあるけどカメラ設定とかのせいな気もするんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:50:48
僕の琢磨くんはいつ出るんですか?もうおかしくなりそうだ...
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:51:42
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:54:10
あのイメージビジュアルの廃墟から無茶苦茶見覚えある背景で笑ったんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:59:26
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:00:11
オルフェノクは個体ごとに濃淡に結構違いがあるんだ、これは差別ではない差異だ
クレインオルフェノクとかこんくらい白じゃなかったっスか? - 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:02:59
20周年だしアウトサイダーズの雑魚兵役で流用可能と考えたら多少は許容されるのだと思われる
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:04:29
なんというかもうちょいグレーなイメージがあったんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:08:25
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:18
白いっていうか陰影が薄いんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:11
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:20
右の奴はかなり良くないっスか?
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:10
モチーフを教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:53:47
胸と顔を除いてディテールが同じだしパーツ換装だと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:51
まあまあ気にしないで
実際の映像じゃフィルターかけるでしょうから
アマゾンズも本編と実際じゃ色味違うからそんなもんなんだ - 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:58:46
というかスレ画も写真撮った環境で色変わってるっスよね
元々オルフェノクはこういうもんだと思われるが… - 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:12
ふうん わざわざオルフェノクのスーツまで新しく作るなんて新劇場版555ってやつは案外気合が入っているんだな
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:39:19
ロブスター・オルフェノクも銀色やしなっ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:42:46
>>1…すげえ 色合いだけで安っぽいとか言ってるし‥
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:44:24
ぶっちゃけ当時の撮影技術と加工で違うからわかんねーよ
こればっかりは劇場で見ないと判断できないんだ - 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:45:32
まぁ実際の映像でも安っぽく見える可能性は高そうなんやけどなブヘヘヘヘ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:45:33
良い年して特撮をみるのはまだ分かるけどスーツがどうのデザインがどうの言ってるのはちょっと恥ずかしいッスね
忌憚の無い意見って奴ッス