誰…?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:22:51

    時の流れをさかのぼり歴史を勝手に作り変える時間犯罪者のたぬき型ロボットな感じの人…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:23:32

    ホモ嫌悪者やん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:23:58

    どらえもんが時間犯罪で捕まらない理由はですねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:17

    何が犯罪者じゃ笑かすなババタレがーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:21

    機械に善悪を区別する力はですねぇ...

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:14

    >>3

    説明できるもんならしてみろよ宮沢

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:26:24

    >>4

    よく見ると殺しと売買は禁止だがペットは禁止されてないっスね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:26:24

    歴史改変で強制的にのび太なんかと結婚させられるしずかちゃんがかわいそ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:27:36

    >>8

    しかしあの女なんかに出来杉はもったいないのです

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:28:51

    >>3

    ちょっと待ってください宮沢さん

    まさかドラえもんはロボットだから人の法が通じないとか言う訳じゃないですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:31:28

    こ、この怪獣ってま、まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:32:15

    >>11

    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:32:28

    もうTOUGHスレでもなんでもないですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:32:58

    >>11

    これ以上は危険や

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:33:38

    お客さんドラえもんの世界観は別に時間渡航そのものやすべての時間改変を犯罪だと言ったことは仮最終回にあった法改正による全面禁止エンド以外は一度も無いんですよ
    お客さんドラえもんがその画像でそう責め立てている相手は亜空間破壊罪で時間渡航すら不可能にしようとしているやつなんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:35:21

    セワシがもしもボックスでもしも自分家が金持ちだったらって一言言えば解決しそうな気がするんスけど
    それじゃダメなんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:35:48

    >>16

    ジャイ子の血が入ってるのが嫌なんじゃないスか(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:36:24

    >>17

    のび太の血はいいのかよえーーーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:37:05

    >>16

    あれなんでも都合よくいくんじゃなくて一歩間違えると変なところでもしもの設定足して辻褄合わせにくるから

    得だけ享受しようとするにはだいぶリスキーな秘密道具っスよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:26

    >>16

    あれ使うと別世界ができるだけでドラゴンボールのトランクスと同じ現象になるっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:08

    >>6

    >>10

    普通に許可取って歴史改変してるんですよ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:32

    映画ドラえもんマジックよ ドラえもんがいないと日本や世界が滅びるケースがいくつかある
    おそらく始末するより生かしておいたほうが得なのだと思われるが…
    第3次世界大戦を止める男を助けたぼんは生かされたしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:51:55

    >>11

    両方めちゃくちゃでかいことに気づいたのは俺なんだよね アハハこのスケールのジオラマ作るのはすごいわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:17

    >>7

    まあこれについては藤子不二雄先生自身が「当時は動物保護とかそういうの気にしてなかったからやらかした、20年経った今でも指摘のお手紙がくるんやけどなブヘヘ」と言ってるんで作者公認の矛盾なんや

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:30:08

    >>3

    >>22

    『ドラえもん百科』ではですねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:32:18

    高倉設定というのがあってですねえ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:32:52

    >>11

    とにかく『ドラえもん百科』は他作品ネタがバンバン出てくる危険な漫画なんだ

    これで公式作品ってネタじゃなかったんですか ガチだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:02

    >>16

    あれ並行世界への移動と世界改変の2パターンあるから使い勝手が悪いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:35

    >>11

    とにかく片倉は過激なギャグをする危険な漫画家なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:42

    公認はしてるけど藤本が考えたわけじゃないいつものパターンの漫画なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:36:01

    >>31

    たしかに同人的な雰囲気は否めないが

    時折挟まるブラックジョークは原作よりキレてるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:47:55

    のび太とジャイ子の間に生まれるはずだった子供数人が存在ごと消滅してるんだよね怖くない?
    まあ数人程度消えたところで歴史に大して影響無いからバランスはとれてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:49:10

    【たぬき】じゃない【ネコ型】だっ 耳は無くなったがな
    (サムライ8書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:57:00

    >>26

    これ思ったんスけど逆にドジな人に未来ロボット使わせる方が危険じゃないっスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:58:23

    >>11

    ネコがネズミを倒すのはただの自然の摂理やんけ なにムキになっとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています