アレはゼンノロブロイと言って

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:25:11

    ターボの半分も走ってない奴に衝撃持ってかれたけど秋古馬三冠取ってる凄い奴。ではまだ不適切で
    秋古馬三冠以外もラストラン除いて全部4着以上に居るめっちゃ凄い奴なんだ

    ◆知らなかったんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:26:47

    地味にバケモノ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:27:26

    そして有馬記念のレコード持ちなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:27:27

    ◆知らなかったんだ…

    正しい◆の使い方

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:27:43

    タップダンスシチーを実力でねじ伏せた怪物

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:28:09

    秋古馬三冠の次走の宝塚を勝ったのがスイープトウショウなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:28:13

    全部入着してるのか…
    やっぱ三冠馬って全員貴賎なく強いのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:29:08

    >>5

    …凱旋門後に有馬やって二着に突っ込むタップやべぇな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:29:47

    三冠馬と秋古馬三冠を一緒くたにすると戦争が起きるんだ

    >>7

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:30:37

    >>8

    レコード出る走りもしてるからな……

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:31:11

    地味って言うと色んな人に殴られるべき戦績してるんだけど
    それでも地味と言う他ないんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:37:03

    >>11

    オペとディープが悪いよー

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:38:25

    イギリス最高峰のレースで当時の世界最強馬と戦ってクビ差の2着なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:38:53

    周りの馬が派手すぎて比べると地味っていうことに関しては否定できないけど
    対戦相手に恵まれただけで大したことない馬っていうのはそうか何言ってんだお前ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:40:48

    >>11

    引退レースがよりによってディープの無敗の四冠がかかってて、しかもハーツクライにわからされることになってしまったというどうすることもできない悲劇

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:24:22

    >>15

    負けてなお強いディープと騎手の作戦がピタリとハマったハーツに持ってかれる…!

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:26:00

    実は超怖いんでしょこのウマ娘

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:27:09

    >>17

    ちゃんと扱ってくれる人間相手には従順だったらしいから

    全然怖くないよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:32:32

    秋古馬三冠とその前後の有馬記念、ついでに青葉賞から日本ダービーのローテーションが語られることが多いけど

    個人的にロブロイの一番好きなレースは神戸新聞杯のネオユニヴァース、サクラプレジデントとの三つ巴の決戦を制した圧勝劇なんだ


    21世紀の名馬 ゼンノロブロイ

    分50秒くらいからなんだ

    直線入った段階ではサクラプレジデントの勝ちを確信してたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:34:34

    こいつド派手にバケモンだぞ。
    あと、日本競馬の最近の流行りからは珍しい、デカい体のパワータイプだぞ。
    ウマ娘が何でああなのかは知らん。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:36:57

    >>18

    美浦所属馬「嘘でしょ…」

    イギリス馬「HAHAHA! ナイスジョーク」

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 14:10:21
  • 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 14:15:25

    でもよお
    地味扱いされてるってことでよく話題になるから実はまったく地味ではないんじゃねえか…?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 14:18:00

    エレクトロキューショニスト相手に2着だし、タップダンスシチーを差し切れるしで確かな実力はあるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 14:20:36

    >>24

    今思い返すとそうなんだけど当時のエレクトロキューショニストはミラノ大賞典しか勝ってないんだ

    カネヒキリとハーツクライがいなかったらここまで評価されてないと思うんだ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:01:41

    ゼンノロブロイは派手にすごい馬のはずなのに
    実際実績に見合わない地味な扱いだからウマ娘ではああいうキャラなんだ
    ここでいう地味というのは決して弱い馬という意味じゃないのが肝なんだ
    個人的にはメイショウサムソンとか同枠ポジなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:03:59

    オペラオーとボリクリとディープが悪い

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:06:35

    >>20

    何言ってんだちゃんとデカいじゃねぇか

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:09:24

    今もなお有馬記念のレコード持ちなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:10:19

    >>29

    もう>>3に書かれてましたね・・・

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:11:03

    ウマ娘は気迫でデカく見えるタイプだったり…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています