(ネタバレ注意)セイバークラスも

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:35:31

    ランサーやアーチャー、ライダークラスみたいな最上位層がいる中でそこに踏み込めない的な感じだったけど、やっとそこに踏み込めるどころか勝てそうな存在が出てきて嬉しいよ。シグルドやジークフリート、アルトリアが強いのは当然として

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:36:23

    どいつもこいつも主人公みたいな顔つきしやがって

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:37:27

    >>2

    実際英雄譚の主人公だしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:37:38

    またこれか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:37:46

    そろそろ世界の有名な剣が埋まり切ってきたな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:38:08

    まぁ確かに最上位層のほとんどがアーチャー、ランサー、ライダークラスに集中してたしな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:38:19

    >>5

    マイナーどころはAAに回収させれば出せるからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:44

    >>7

    まあマルミアドワーズとかカルンウェナンなんて出なかっただろうしな……

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:40:43

    でもまあまだ有名な剣士はあるにはあるけどね
    まだドイツのディードリッヒや中華の劉邦とか色々いる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:42:04

    でも流石にギル、エルキ、カルナ、オジマンレベルかってなるとどれも微妙じゃない?

    その次のランク帯にはいそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:42:53

    勝てそうかどうかで言えば全員勝つことはできるのでは?ボ訝

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:44:23

    >>11

    初代からジャイキリしてるわけだしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:44:57

    >>10

    紀元前であることがそのランクに至れる最低条件なのかねえ

    紀元前の高名な剣士なんてほとんど聞いたことないけれど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:40

    >>11

    勝つかどうかの話だと相性や運次第で誰しも可能性はあるし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:33

    日本で召喚されて知名度補正かなり高いだろうに良くて勝てそう止まりなのがセイバークラスの上澄みの悲惨さを物語ってるね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:48

    >>10

    この連中どこで召喚されようが大暴れしそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:48

    >>15

    まあ普通に考えたら日本で召喚したら通常ラスボス枠になるだろうという強すぎる枠だからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:37

    >>10

    でも毎度おなじみその名前出てるトップサーヴァント出したところで特攻持ってない以上ビーストには勝てねぇんだろ?って事は最低限最強クラスに暴れられる代わりに相性次第であっけなく負けるのが型月世界では普通なんじゃないの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:51:30

    ageってわけでもないけど、ヤマトタケルとアヴァロンセイバーに関しては普通に最上位やろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:51:50

    >>18

    相性からのジャイアントキリングがない型月作品を探した方が早いレベル

    ……あるか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:36

    >>18

    誰もコイツらには勝てないだろなんて言ってないが…

    あくまで格とかランクの話であって

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:54:03

    格って話なら普通にこいつら最上位に並ぶくらいあるんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:55:18

    ヤマトタケルは日本で召喚されてあの強さってなると厳しいところはある

    理不尽さが足りない

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:19

    >>20

    蒼銀は番狂わせ無い方じゃねーかな

    強い奴は数集めて葬ったし

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:35

    格の話し出すと、それこそビースト特攻且つ7騎全員揃う必要云々あるけどグランドが最高位なんじゃない?なる気がないらしいギルはともかく他メンツってグラ鯖名簿に記入されてんのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:57:32

    まずあの頃の日本の古事記日本書紀の知名度ってどんなかんじなん?
    稗田やら牛御前やらもだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:58:26

    >>25

    なんも

    オルガの夢でAAが代役で出たぐらいなんで現状一番近いのは青王なんじゃない?

    知らんけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:58:52

    アルトリアもヤマトタケルも、主人公のサーヴァントが故に圧倒的な強さがあまり見せられて無いのが良くない
    レイド対象じゃなくてレイド参加者なんだもん

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:01

    >>23

    周りの被害を考慮しなけりゃ界剣ブッパでサムレム鯖全員殲滅出来るだろうけどそれでも理不尽じゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:27

    >>26

    ぶっちゃけ国家神道が出来るまでは広くは知られてなかったと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:29

    >>26

    ほぼ無い

    その辺の話が広まるのは江戸中期以降

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:35

    >>26

    庶民は知らないかなあ

    貴族とかの知識階層は知ってると思うけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:37

    まぁヤマトタケルに関しては宝具がヤバいからな。

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:51

    >>25

    なる気がないというよりグランドアーチャーの資格が無いらしい

    グランド=最強の証という訳ではないとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:29

    >>28

    極光の推定桃太郎に期待しよう敵方だし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:47

    そもそも現状でも最上位って四大文明のトップサーヴァントと神話最大手のギリシャ最強だけだし日本のトップがその一歩手前って妥当なのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:59

    >>32

    その辺の層でも無いと思って良い

    当時の主流だった儒教と仏教中心の学問へのアンチとして生まれたのが国学なので

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:03

    アルトリアに関してはFGOとかEXTELLAとかでめちゃくちゃ盛られてるやん

    やたら立つスレだけどジークフリートやシグルトが毎回いるのが謎なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:14

    >>26

    時代的に知る手段が限られそうだしなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:17

    ギルやエルキドゥやカルナやオジマンディアスが強いのって、超火力宝具に加えて別の強みもあるからってのはあるからな

    アルトリアはアヴァロン使えるなら並びそうだけど、ヤマトタケルは厳しくね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:23

    >>38

    ジークフリートが剣トップって設定の扱いで同格のシグルドが自動的になるからやで

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:24

    >>34

    グランドは最強の証ではないけど英霊としての格付けとしては最高峰と言っていい

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:05

    >>40

    理不尽宝具は天叢雲剣一本だけだからな

    いや一本だけで本来は十分なんだけど最上位勢は複数持ってるから……

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:19

    >>26

    実際の歴史なら確かこの頃は教養的な部分の問題もあるけど

    仏教や儒学に目を向けられて日本の古代自体にあまり関心が向けられてない、

    これより後に国学が広まって古事記伝とかが出る。


    ただ伊織はその神話に察しついたらしい……

    歴史が違うのか凄い教養深いのかどちらかだ、どっちもかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:23

    ヤマトタケルと似た感じのスペックした鯖は既にカイニスがいるからな
    いやどっちも理不尽極まりないんだけどね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:27

    >>34

    でも初代様は「冠位など我には不要なれど、今この一刀に最強の証を宿さん」って言ってるし、冠位=最強って認識で良いと思う。ギルに関してはアーチャーではあるけど弓の使い手として極限に至ってる存在じゃないから冠位資格が無いんじゃないかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:03

    >>41

    ジークフリートが剣トップで、そのジークフリートよりカルナやアキレウスのが強いってのが剣の天井の低さを物語ってるってのはある

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:07

    アヴァロンどころかエクスカリバーにも劣るバルムンクが取り柄のジークフリートさんってセイバーのトップだったん?
    公式設定謎やん

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:05

    >>46

    そうなるとちゃんと白黒つけて欲しいな、グランドサーヴァントVSトップサーヴァント。前者の方は候補含めないと後者より数が少なくなりそうだが

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:10

    別に天叢雲剣はビーム宝具ではないからな。その真価は神をも殺す権能を自由に扱えるようになる実質神霊化だし。だからこそヤバいって言われてるんよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:09:17

    >>47

    古ければ古いほど強いが型月神秘ルールだからねえ

    紀元前でもないと並び立てないのだろう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:09:54

    >>38

    ジークフリートが剣のクラスの頂点の一人なのはApoで確定してるからね

    鞘トリアは普通にやったらギル相手に勝ち目薄い(嫁にしたい執着ありきの勝利)

    ジクフリは普通にやったらカルナ相手に勝ち目薄い(令呪&盾アシストで勝利)

    とアルトリアだけ一歩上に見るのが難しいのもある

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:09:56

    アルトリア、ジークフリート、シグルドの中にヤマトタケルが加わって
    その上にギルとかがいるイメージ

    セイバーは平均点は一番高いけど最高点はアーチャーやランサーのが高いのかなって

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:10:33

    >>48

    公式設定はあくまでアーサー王と並び立つセイバー最強格の一人、ってだけ

    この書き方だしぶっちゃけアルトリアがトップでそこに劣らないくらい強いよって感じ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:21

    >>44

    剣の道に生きているのなら割と神道よりじゃない?伊織は

    割と教養が高いが正解かも

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:53

    物語なんだからその時主役に据えられてるやつが一番強い定期

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:59

    >>49

    きのこの発言以外で明かされる事はないだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:12:00

    >>52

    毎回思うけど真正面からやりあってギルに勝ち目薄くないやつエルキドゥくらいだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:28

    >>58

    だからギルエルキ、直接戦闘力比較はされてないけど扱いと実績的にカルナオジマンがトップオブトップの殿堂入りみたいに言われること多いんや

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:51

    >>52

    勝ち目の薄さがだいぶ違うのでは

    言うて独力で勝てたアルトリアと完全に盾ありきだったジークとでは比べるべくもない

    ジークの変身が本体より劣化してるだろうからそこでの比較はそもそも無理なんでは

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:14:15

    ヤマトタケルに関しては宝具の設定見たら普通にギルとかと渡り合えても何もおかしくないんよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:14:36

    ぶっちゃけアポはアキレウスの盾すげえってなるだけだもんな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:15:27

    >>59

    ギルと実際にやり合ったら多分カルナオジマンも普通に負ける気がするけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:15:35

    >>62

    だからアトランティスで捨てさせる必要があったんですね


    いい加減使ってるの見せてくれ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:30

    アニメ見て分かったのはカルナさんの強さとアキレウスの盾の凄さだけよね
    結局宝具の火力勝負になったら剣勢は軒並みカリバーには勝てんのやろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:35

    >>61

    天の鎖とかいうク ソゲー

    これのせいで最上位勢はギル相手に不利に持ち込まれる

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:18:03

    >>63

    まぁ公式から同格扱いされてる以上はそう扱うしかない

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:18:56

    最上位勢のくせに同じ最上位勢のほとんどを狩れる対神宝具持ちはインチキ
    みんな知ってるね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:19:34

    エクステラ見るに星の危機になるとエヌマエリシュもびっくりの超兵器になるからなあの聖剣
    アルトリア版のエクスカリバーにもシールサーティーンがあるのが判明したり後出しで盛られ続けてる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:20:11

    まあ、同格=勝敗つかずじゃないからな
    相性によって有利不利は付くだろうさ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:20:25

    オジマンもギル並みに何が出来ないんだよぐらいに盛られてるからなぁ
    あのピラミッド対粛清もあるし

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:21:16

    >>61

    渡り合うならスレ画全員できそうだしその中でヤマトタケルだけ一歩抜けてる感はない

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:22:03

    今一度トップサーヴァント列挙した方がいいんじゃね?fgoの異聞帯の王とか含めてさ。そうすりゃ色んなもの改めて見えてきそうだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:22:54

    >>69

    まあ外敵特効ということはむしろ対英霊だとそこまで効果発揮しないということだからね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:23:39

    >>73

    シナリオライターの気分で決まるから結局意味がないし

    全員が納得する結果は絶対出ない

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:24:29

    >>29

    これ

    言ってしまえば主人公陣営だから理不尽な強さを出させて貰えなかっただけだと思う

    伊織もマスターとしては「悪くない」程度で滅茶苦茶優秀なマスターって訳じゃないしな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:25:04

    >>68

    そんなんギルガメッシュとカルナと太公望ぐらいじゃ……

    いやどいつもこいつも大概インチキだったな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:26:29

    寒いよこういうスレ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:26:58

    >>60

    独力とは言っても吊るされてネチネチ求婚されてる時に首切られてたら足蹴にすることもできず終了だし

    鞘アルトリアがギルにまともに勝つのはほぼ無理なのは確か

    ジクフリとの比較は知らんがアルトリアをギルクラスみたいに特別視する程の強さはないから

    公式が言ってる通りそこら辺全員まとめてセイバーのトップな同格で頂点一歩手前じゃねってなる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:15
  • 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:56

    え、そんなお問合せするほどのスレかこれ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:30:09

    型月の強さ比べ議題は大抵こんな感じから荒れていくからなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:30:57

    正直な話、スレ画の面子だったら召喚したいのはシグルドだな
    強さ云々よりも燃費が異常すぎるし原初のルーンで小回りも利くし
    なにより燃費が異常に良い

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:53

    ぶっちゃけヤマタケは情報足りなさすぎて追加情報くるまでは議論しようがないよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:34:55

    >>83

    聖杯戦争で呼ぶならまぁそうなるよね、今作は気にしてはなかったがブッパ系は隠蔽が難しいし

    ランサーも呼ぶなら兄貴が1番になるし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:43:45

    >>85

    あんまし気にされる事はないけど神秘の隠匿ってかなり重要な事だからね

    それを考えたら無闇に広範囲に火力をばら撒くよりピンポイントで敵サーヴァントを叩ける方が使い勝手は良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています