- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:40:27
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:41:27
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:41:49
???
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:42:35
YOASOBIは原作再現率120%だから基本どこにでも合うんですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:43:06
今のOPの人ikuraと声質似てるし違和感無いだろうな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:43:26
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:43:51
でもアニポケ恒例の主人公が歌うOPも見たくないですか?
EDで歌ってる?それはそう - 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:44:36
ほのおタイプのHIASOBIが担当するぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:37
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:22
ここ最近のアニメ主題歌にボカロ出身の人を採用したりボカロPが楽曲提供したりする事が増えてる流れ
個人的にかなり嬉しくてホクホクしちゃう - 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:06
MIZUASOBIになるのかDOROASOBIになるのか
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:10
曲名は「冒険」になってほしい
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:51
現段階で既に解像度100じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:57:08
何となくルシアスの曲かギベオン様の曲になりそうな印象
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:59
でも米津玄師の解釈ソングに殴られたくない?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:50:52
う~ん……
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:59:59
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:01:54
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:02:32
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:03:03
両方リストラ技じゃあ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:04:09
サトシみたいにキャラが歌うのもいいよね
歌手どころか声のプロでもない人が歌うのはインターネットカラオケマンで留まっててほしい - 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:05:27
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:06:07
合ってないから言ってんだよなあ・・・
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:06:51
歌手が本業のハルカのKAORIさんとどっちが上手いかね
- 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:07:56
リコロイの短編小説はちょっと読みたい
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:08:37
キャラ声優が歌うのが一番いい
アガる - 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:09:48
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:10:32
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:11:02
- 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:12:07
どう見ても分かりやすく釣りやんけ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:12:17
ポケモンより人間キャラ、下手するとキャラより主題歌の話題性しか重要視されなくなったらもうそれポケモンじゃないよ…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:13:22
- 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:13:36
- 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:14:49
- 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:15:22
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:17:11
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:17:14
- 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:18:45
そんな人気出たところで厄介ボカロファンがキャーキャー言うだけじゃん嫌だよ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:19:26
これ言ってる人十数年ぶり見た気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:20:30
いっそイクラを声優にしてエッッな新キャラの声やってもらうとか
- 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:21:03
地獄で草
- 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:22:10
- 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:23:20
リコの声優さんに主題歌歌ってほしい
- 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:24:20
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:25:40
YOASOBI起用するかしないかは個人的にどっちでもいいが取り敢えず第二OPはサトシ編みたいな少年向にして欲しい
W主人公なんだし次はロイの番でしょう - 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:26:00
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:20
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:34:51
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:41:42
- 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:49:03
ロイは何もかもが分からないリコを支える役割だね
そしてメンタル的にはリコと対照的にほぼ完成しているので、あとは実力を付けるだけになっている
ただ作劇の都合で敵が狂ったように強いから、序盤は勝ち星を上げられずに苦戦しているという構図 - 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:59:21
リコの中の人は歌うまだしなんならロイの声優はホゲータの歌関係で歌うま前提で選ばれてそう
そのうちリコロイopくると思ってる - 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:07:10
- 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:15:44
サトシ編に比べて丁寧で縦軸の強いストーリーラインになったから、YOASOBIの仕事が活かしやすい土壌にはなったと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:17:39
最近真面目に冒険してるリコには確実に合う
フリーレンは原作がゆるゆる系だったから微妙なだけで - 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:18:02
YOASOBI入れるなら美麗度を薄明の翼レベルまで上げる必要があるイメージ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:37:57
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:44:14
>>56 たぶん大丈夫じゃない? BEASTARSの怪物は主人公の男キャラがメインだったし
- 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:44:21
YOASOBIが担当してるアニメで男主人公なのはBEASTARSだけかな?
他は水星・推しの子・フリーレンだから、まあ女性メインなイメージは強い - 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:01:53
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:16:49
このアニメは中核を成すのがルシアスとギベオン様なので、仮にYOASOBIが食いつくとしたらそっちのイメージがある。どちらも抱えるものがデカそうな予感がするし
- 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:22:36
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:24:15
俺はゲッタバンバンもXY&Z(作詞作曲だけど)も良い曲だと思うよ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:26:26
- 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:11:12
せっかく山下さんいるんだしなんらかの形でゴウが再登場してくれたら嬉しい
- 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:11:23
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:20:46
定着するかはわからんが、入るきっかけになるかもしれんし、ならないかもしれん。ネームバリューはでかいんだから認識はされやすくなるかもしれない
得か何もないかのどっちかくらいかで、絶対損にはならん - 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:22:04
リコ+YOASOBIのアニポケ限定ユニットやってくれたら神
海外向けに英語Verも作ってくれ - 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:00:42
真面目にリコの声優さんに歌ってもらうのが安牌ではあるな
というかYOASOBIはこの調子だと予定パンパンじゃなかろうか - 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:02:06
リコの配役てっきりバリバリ歌わせる為だと思ってた
- 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:04:58
- 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:12:15
今作リコ以外も歌うまな中の人多いよね
アイドル役やってる人も結構いるし - 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:52:37
一応ポケモンて子供向けアニメだしYOASOBIはあんまり合わんと思うけどね
- 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:56:07
一応ツバメって言うNHK教育テレビの主題歌作ってるし合わない事は多分無いと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:01:43
あの人のシャレオツな歌嫌いじゃないけどポケモンみたいなのに求めてるのはちょっと違うかなって…
- 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:03:48
- 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:24:08
個人の感想はさておき、高望みも何もYOASOBIが担当してるIPでポケモンより格上の奴は無いと思う。ガンダムですら余裕で霞むし
- 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:51:17
YOASOBIは好きだけどポケモンはなんか違うな~
キャラ声優が歌う方が合ってる気がする - 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:52:21
やっぱりエクスプローラーズのEDが見たいわ
エクスプローラーズラップとかでもいいから - 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:03:09
- 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:17:32
- 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:41:31
- 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:08:15
- 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:19:36
- 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:35:11
- 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:37:07
- 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:40:30
これからパルデアの穴にいくっぽいからピッタリだろ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:40:44
どっちも狙っとけ ロイがいるのがアホみたいになる
- 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:41:38
有名な「夜を駆ける」はYoutubeさんにもnot全年齢判定を喰らってたね
まあ「怪物」「祝福」「勇者」はまだ希望に向かっていく系の歌詞ではあったと思う
ただ「アイドル」はあれ遺言というか今際の際の台詞で締めるから…うん、極端だな - 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:43:37
- 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:38:46
なんで自分が気に入らないって素直に言えばいいだけの話なのに子供がどうとか証拠や調査結果を提示するわけでもないのにしょーもないこと言い出す人間が存在するのか
- 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:17:01
でもアニポケにそういう側面持ってくるのも悪くないと思うんだ
とくに前作ではゴウがヒキコモリニートコミュ障というダークな一面を持ちつつ成長するキャラだったし
主役でなくても敵役が精神に難有りとかちょっと面白そうじゃん
- 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:18:15
以下引用
「夜に駆ける」が規制対象となった経緯
しかし、2021年5月30日、突如「夜に駆ける」のMVに事前警告メッセージが表示されました。 再生しようとすると「次のコンテンツは、一部の視聴者にとって攻撃的または不適切な内容を含んでいるとYouTubeコミュニティが特定したものです。」2021/06/04