- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:44:07
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:12
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:17
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:25
ダートや障害じゃよくあること
芝は知らん - 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:37
ステゴは七歳で体が完成したなんて言われてるし
カンパニーも八歳で初G1だし
いるっちゃいる - 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:42
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:45:57
ボンド現役続行コースあるのか?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:08「トモの緩さ解消」って何だ…スワーヴアラミス進化の背景【獣医師記者コラム・競馬は科学だ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ◇獣医師記者・若原隆宏の「競馬は科学だ」 フェブラリーS出走馬でこの1年で大きく実績を積み上げた馬としてスワーヴアラミスが挙げられる。...www.chunichi.co.jp
検索したらスワーヴアラミスの記事出てきた
確かにトモが緩かったけど〜ってダート馬で聞く気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:09
ボジョレプーボーはすこりたい
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:26
勝ちきれない馬がそれくらいになってから、場合によっては7歳以上になってようやく勝ち切れるようになることは稀だがある
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:31
座布団1枚あげたくなる上手さ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:34
ただ、成績上は4歳が現状トップ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:36
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:46:56
ごく稀だよ
つーか調教師が成長したと言っててもレースは前より酷いとかよくあるし次京都大賞典見てから成長したかどうか判断すべし - 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:12
去年の有馬は仕上がりはよかったかもしれんけど輸送の影響かクソパドッククソ返し馬だったな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:26
リュージの今になって決め手が出てきたっていってたし関係者の間ではまだまだ成長してるって認識なんかな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:37
京都の中距離だったら普通に買える条件なんだけど前哨戦仕上げっぽいからどうやろなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:47
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:18
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:48:33
- 21323/10/02(月) 20:48:48
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:14
カンパニーする可能性もゼロではない
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:15
トモが緩かったのは流石に初めて聞いた
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:15
もし本当に晩成だったら秋路線が更に面白くなりそうだなら晩成であってほしさはある
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:49:17
やっぱ実戦してみないと体は良くなったとしてもレースの質が上がったかどうかわからんもんなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:50:14
JCか有馬で2桁着順とかしない限りは普通に来年も走るはずよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:50:20
過去最高の仕上がりとかはよく聞くというかディープボンドに限ったことじゃないが、トモの仕上がりの言及は記憶にないかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:50:26
陣営が言ってたボンドの成長って一回目の凱旋門賞の後(馬群を嫌がらなくなった)と二回目の春天の前(キレが出てきた)がぱっと思いつくな
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:50:56
成長もズブいんじゃない
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:35
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:38
なんだかんだこの馬の全盛期は4歳だと思う
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:52:58
社台は無理でもノースヒルズが意地でも種牡馬にしてくれるだろうけどイコール需要があるってわけでないしすぐ繁殖にってよりはどこかG1をって気持ちのほうが大きいだろうな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:53:06
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:53:45
もう片足突っ込んでる気がする
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:54:22
ここまで来たら8歳とかまで見てみたいわ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:55:01
有馬勝てたら種牡馬入りで引退できるだろうけど勝てなかったら来年また春の盾目指そっかコースも有り得るよな
好条件での種牡馬入りが無理でも功労馬として生涯安泰くらいの成績と人気は得てるし - 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:55:47
ノースヒルズは自前の種牡馬繫用施設持ってないしなんでもかんでも種牡馬にするところでもないぞ
キズナの最初の後継としてとりあえず種牡馬に据えるか初年度産駒だからまだもっといい子が出ると考えて乗馬や誘導馬に回されるかは五分五分じゃないか
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:58:02
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:58:06
京都コースだと好走してるからいい走りはしそうだが頭まではなぁ
またキレ負けしそうだし - 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:10
今年の秋にディープボンドの真価が問われる感じか
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:47
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:24
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:33
プボくんは何かいつまでも気鋭の新進ってイメージある
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:43
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:27
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:53
鞍上の新人の和田竜二だもんな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:10
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:31
トリック爺さんみたいに念願の春の盾の誘導務める直前に事故死みたいなことまで繰り返されたら俺競馬見るのやめるかも知れん
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:56
GⅠを勝ってないとは言ってないから(震え声)
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:13
プボは何か世代全員が引退した後主要メンバーが見守る中初の有馬制覇で大団円で引退するのが似合うと思う
- 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:13
この馬いつも真価問われてんな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:38
正直今回の京大は今年の阪大と同じ匂いがする
明確に得意な展開が決まってる方だしちょっと怖いな - 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:04:56
割とコントレイル産駒と走る未来があると思ってる
- 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:17
芝でおじさんと言えばタマ無しツイ廃だからなぁ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:34
晩生ステイヤーとか種牡馬としての需要が… せめて頑丈さと頭の良さとか子供に強く出ればなぁ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:37
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:43
- 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:06:33
ソラ使うらしいんで無理そう、フォアみたいな他の馬が死んでも前に行きたくないみたいなレースでもないと
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:06:39
- 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:06:53
実はディープボンドも逃げて差せる馬という事実
- 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:40
なんすか、勝てるビジョンが見えなかったらGⅠ勝ちを願っちゃいけないんすか
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:44
自力でペースメイクするタイプではないよな
何とかハイペースにできないか?(無茶振り) - 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:49
なんか来年再来年も走ってて違和感ないんだよなこのプボいの
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:51
レスバしそうになったら一度スレタイと1に戻ろうな
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:06
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:21
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:42
まだまだ成長の余地のこしてるのか
逆に言うと不完全体でG14連対してるのヤバくない? - 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:08:54
ヴェラアズールは去年より斤量2kg重いし去年既に6歳のおっさんだったボッケリーニが斤量軽いヴェラアズール以外に先着許さなかった辺りからしても最低馬券内には入らないとまずい
問題は展開なのはそう 悪いことに阪大でペース握ってやりたい放題したアフゴおじさんがまたいるのよね
- 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:09:33
ディープボンドはステイヤーというには無尽蔵のスタミナがあるわけでもなく
2000-2500を狙うにもトップ層に比べて加速も最高速も足りないというのはファンが一番よく分かってるのでいじめないでくれんか
距離持ってるのもレース中悪さしない頭の良さのお陰だわな - 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:09:48
じゃあもう自分からは話すことないなと思って去るのも手だよ。少なくともレスバになるよりは生産的じゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:10:12
- 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:26
最後のGⅠ二戦で連勝したら脳みそ消し炭になるわ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:30
不思議とディープボンドの引退がバッドエンドとは思えないんだよな
何かラストランG1勝って引退するビジョンしか見えないしそんな姿しか想像できない馬ってのも珍しい - 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:12:31
モガミヒメ牝系とは思えないレース中の気性の良さは多分遺伝しないんだろうなという謎の確信
そこ取ったら種牡馬としての魅力があるんかと言われればうn
2歳で勝ち上がって3歳から毎年重賞連対してる息の長さは本馬の美点ではあっても正直種牡馬需要には繋がらんよね… - 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:12:39
そりゃあGI勝って欲しいけどもう一段階レベルアップしないと若者たちと戦うには難そうよな…
6歳の馬にもう一段階頑張れと無茶言うなって話なのはほんとうにそう - 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:12
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:30
素人で申し訳ないんだが年取っていきなりキレが出てきた馬っているの?
- 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:35
あの血統で何であんなにズブいのか、あの血統で何であんなに大人しいのか おもしれー馬…
- 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:13:56
- 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:14:20
ステゴ以来…おじさん…!?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:15:23
スロー想定の京都とか嫌な予感しかしないが、ここらでもう一度魅せてほしいわ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:16:03
カンパーニ!?
- 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:16:08
カンパーニってなんかキンタマーニみたいだな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:16:39
この世代の物語の締めと言えばプボだろって確信がある
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:03
ディープボンド(牡7)の走りも見たすぎ
いつまでも元気でいてくれよな - 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:23
ステゴあたりから見てるってことは和田竜二古参おじさんかもしれん
- 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:48
結局秋のローテはどうすんのかな
ジャパンカップ→有馬が一番それっぽい
もしジャパンカップ出るなら猛者を相手にする事にはなるが
ダービー以来の東京でどれだけ猛者達に喰らいつけるかは興味深いところ - 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:17:59
阪大の反省を生かした対策をどう練ってくるか楽しみと思おう
あとはとにかく無事に走っとくれ - 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:18:19
- 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:18:28
- 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:19:21
強敵が相手つってもどうせ楽なG1なんて無いもんな!
一生懸命走るのみ
一生懸命応援するのみ - 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:19:30
丈夫で大きな怪我とかもなくここまで元気で来られてるからってのもあると思う
- 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:20:59
G1勝つだけなら最悪オーストラリアとか香港のセーフティネットがあるからまずは国内専念しよう
実力で勝ち取ったものだけど選り好みできる立場ってのは恵まれてる - 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:21:18
- 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:21:30
クソみたいな条件の凱旋門賞2回走りながらその後に悪影響が出てないタフネスは応援する側としてはこれほど頼もしいことはない
大久保厩舎が仕上げ上手で大一番でのデキを間違えないのも大きい
去年と今年の宝塚出てるのコイツだけだし - 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:22:35
21年の阪大から調子や馬場が悪くなきゃ掲示板にはずっといるからな この動きが出来てるうちは走りそう
- 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:23:02
ちゃんと賞金持ってくるの偉いんだよな
- 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:23:24
無事是名馬、一度勝ててもその後怪我したり調子を崩す馬が多い中ここまで大崩れなく走りつづけてること自体がディープボンドが名馬たる由縁を端的に示してると思う。
- 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:24:16
そこまで仰々しく言いたいわけではないが丈夫なのは本当に素晴らしいことだと思う
- 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:25:39
プボが種牡馬になれなくて行き場を無くしても俺が引き取って養うから安心して走ってくれよな
- 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:25:45
そんなファンの歓声こそがディープボンドが勝ち取ってきた勝利より尊い宝物だわ
- 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:26:02
引退まで無事でいてほしい
これがラストランです!って宣言して走れるのは貴重なことだってここ2年くらいでよくわかったから…… - 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:26:31
- 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:26:51
トリックじいちゃんは現役生活が父の生涯より長いとか
- 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:02
富豪まん民おるね
- 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:37
ディープボンドの会か……いいな……今は夢物語だけど……
- 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:44
今年の色々あった春天で2着3着決めたおじさんズが元気してんのなんなんだよ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:59
ボンドの青草バンクとかできたらすごい量送られてきそう
- 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:28:07
- 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:28:23
ここまで愛された名馬が他にいただろうか
- 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:28:32
- 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:28:52
伝説の究極仕上げ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:29:01
たくさんいるぞ そしてそれは良いことだ
- 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:29:02
何回も言うけど今年一番脳が痺れた
- 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:30:28
この数字で勝ちを確信できたのはディープボンドファンだけの特権だったと思ってる
- 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:31:44
阪大のよくない結果と調教時の体重の不安の中に投じられた完璧な調整
- 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:31:54
前走太め残しからアフゴをとらえられず5着であの大久保厩舎が仕上げられない…6歳だしとうとう衰えたのか……
からの504(-10)ほどシビれる展開はなかった
ジャスティンパレスにちぎられたのは悔しかったけどシルヴァーソニックにまで負ける気はしなかったし
厩舎が一番悔しかっただろうな、阪大から仕上げて負けた前2年考えて3連覇捨ててまで狙いにいったのに
- 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:32:56
- 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:02
シルソニは球節の不調で普段使う調教出来ないオーストラリア遠征させるのは不安だからでメルボルンカップ取りやめたから完全に元気ではないぞ
- 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:04
- 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:33:57
…ツッコんだ方がいいのか?
- 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:34:25
ソングちゃんは去年の秋喉の不調で遠征フイにしたか弱い乙女なんだが
- 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:34:44
何とかしてヒーロー列伝作ってくれないかなー
ステゴ枠で一つお願いしたい - 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:35:01
ソングもセントウルS後色々あったけど2年連続VM→安田ローテを遂行出来るから大したもんだよ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:35:11
- 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:35:31
- 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:36:32
- 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:36:36
ソングラインは脚部不安とか熱発とかはあったしむしろ桜花賞でぶつけられたりいろいろあっても闘志が衰えてないことがすごい
ボンドも凱旋門賞二度でやる気失ってないのがすごい - 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:37:23
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:37:45
キズナカッターの切れ味があれば完璧なんだけどなぁ
- 131二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:38:14
以前見た怪我がちなウマ娘がボンドの尻触りに来る概念好き
- 132二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:39:38
ダートG1で戦うならまずは私を倒してからにしましょう的なポジションになりつつあるハギノアレグリアス先生
- 133二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:41:12
1ヶ月半で重賞4走して全て掲示板、しかも距離延長ローテなのに着順が上がっていったテリオスベル
あのタフさはどうかしてる - 134二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:42:09
切れ味を
集めて鈍器
ポコポコモーイ - 135二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:42:41
キズナ自体にはそんなにタフなイメージないんだけど子供は揃いも揃ってタフなのなんでだろ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:43:19
- 137二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:43:49
- 138二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:44:03
- 139二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:45:10
- 140二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:45:57
牝系の影響とかかね
- 141二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:46:32
ただし気性もアレになる可能性が…
- 142二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:46:42
話が変な方に飛んでってるけど取り敢えずメンバーがそこまで揃ってないここは勝って欲しいわ
最低限連対してくれないとちょっと秋やそれ以降の見通しが怪しくなる - 143二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:48:04
足の回転数が他の馬と比べて低いからダメージも少ないのかね?やっぱりピッチだとダメージもだけど転倒しそうな危うさもあるしね
- 144二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:48:22
ヴェラアズールいるし鞍上次第だが楽勝では無いと思うな ただ勝っておきたいのも事実
- 145二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:49:08
ディープボンド儲としては「えっ?!57kgで走らせてもらってええんですか?!本当に?!」なんだけど冷静に考えるとこの人1年半以上勝利から遠ざかってるんだよな……俺たちは無力なので勝利と無事を祈ることしかできない
- 146二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:50:07
ディープボンド本命……しかし…あの調教後馬体重では……ジャスティン本命にして……
→うおおこれで負けたら仕方ねえ!本命ディープボンド!対抗ジャスティンパレス!
変えてなければ三連単だったけど後悔はしてない
- 147二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:51:37
テリオスベルって言う面白頑丈な女傑も居るし・・・・・・
- 148二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:52:05
京大に話を向けると
閃光の末脚ヴェラアズールvs鈍器ディープボンド
という真反対の対決になる可能性がある - 149二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:53:12
まあ手薄やし秋G1狙うなら楽勝してほしい
- 150二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:53:31
- 151二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:54:46
プボはなんか応援したくなる馬っていうのが似合うのがほんとにファンになれて良かったなと思う。もちろんどんな馬がG1取っても嬉しいし関わってる人みんな頑張ってるんだけどそれでもまた次こそはこの馬に勝って欲しいって言われる馬なのがなんか暖かいなと思う
- 152二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:55:39
ダメな訳ないだろ!
- 153二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:56:02
善戦マンの宿命やね
- 154二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:56:52
相手はG1馬とはいえヴェラアズールも前哨戦仕上げで2kg重いとなればここは軽く勝っておきたいところ
あともう一つの物差しとして負けちゃいけない相手にはまず負けないG2大将ボッケリーニがいるので展開の不利とかで片方に負けるだけならともかく両方に負けるとかなりまずい - 155二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:56:56
- 156二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:58:03
そういえばコイツ、古馬になって有馬以外の下半期の日本のレース走るの初めてやな
- 157二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:59:44
よそでも言われていたが本当に味わい深いメンツだな
- 158二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:59:57
いや…オーストラリアは斤量がどこぞのカラ馬激走野郎よりも重くなるし香港も愚直に有馬に突っ込むよりは新しい風を取り入れられるだけであってセーフティにはならないな…
- 159二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:00:11
今のところはボンドが人気集めてるけど当日は結構バラけてそうかな?1番人気になったら嬉しいけどG1馬他にいるしそこまでオッズが低いことにはならなそう
- 160二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:00:29
宝塚で今回上位の面々には先着してて、g1馬のヴェラが59kgだからね
ボッケとプラダリアとは僅差だったから逆転される可能性があるけどG1を獲りたいならこの2頭に負けたくはない
あとは函館で重賞の壁に跳ね返されているもののブローザボーンが不気味なのと、アフゴが作り出す展開を打ち破れるかが鍵
- 161二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:02:07
正直これよりはヴェラアズール人気高いと思う
- 162二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:02:08
- 163二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:03:41
1年以内にGⅡ勝ちがないとはいえ春GⅠで勝負になってるディープボンドと
GⅡ以下ならきっちり強いしなんなら鳴尾記念も普通に勝ってるボッケリーニが
やっとこさで目黒記念勝てたヒートオンビートより軽い57kgなんだからそりゃ人気するに決まってる - 164二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:05:27
ストライド長いと馬場状態悪いのキツイんじゃなかったか
- 165二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:07:12
超絶絶好調な川田がイヤらしいな……今の川田なら2〜3馬身前に押し出して来そうだから
- 166二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:07:33
稍重の阪神大賞典を5馬身差で勝ったことから道悪を期待されるのかも知れんけど
あんなストライド馬がほんまもんの道悪になったらさらなる重馬場巧者に絶対遅れとるわ - 167二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:07:43
- 168二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:10:15
- 169二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:10:51
- 170二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:12:07
- 171二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:12:31
- 172二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:12:52
やるかどうかは置いといて実はJRAで引退式できる基準まであと重賞1勝だったりする
- 173二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:14:27
確変かってくらい勝ってたからな。上位人気をしっかりとものにしてた感じ
- 174二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:20:27
サトノフェニックス買ってたんだけどその時点で2勝してたから良くて馬券内かな・・・・・・と思ってた俺を罵ってくれ
- 175二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:20:35
- 176二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:24:48
- 177二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:41:41
京大2400なのにメンツが長距離の馬が多くて芝
- 178二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:49:35
京大はステイヤーもよく勝ってるレースだよ
歴代で見てもここ勝ってる菊花賞馬はけっこういる
まあふつうに中距離馬を主戦場にしてる馬も多いし
バランスのいいコースなんだろうな - 179二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:52:35
中距離馬は下り坂で我慢させて400mの直線で末脚を炸裂、
長距離馬は下り坂でロングスパートかまして押し切ると勝ち筋がある程度決め打ちしやすいのが良いんだろうな - 180二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:05:11
- 181二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:08:52
- 182二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:10:16
淀の太陽神か……
- 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:07:26
- 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:09:15
エボリューション 進化する ディープボンド
- 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:58:45
うーんツヤツヤ
— 2023年10月03日
- 186二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:52
まぁボンドからソングラインはまず生まれないだろうからな
- 187二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:02:13
京都ならまだ下りでギアチェンジできるかに全てが掛かってると思う、それがないとスローの瞬発戦になったら対応できない
- 188二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:04:52
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:19:25
- 190二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:39:42
同期の中で種牡馬生活で日高に行っても最速でオープン馬を輩出しそう
- 191二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:45:38
たしかに