- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:22:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:34:31
全体より足で判断してる。それで上の武装も変わるし。
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:38:21
基本的に重量がどうというよりは足の種類じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:40:04
ほへぇ、把握したわサンクス
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:06:36
基本は足の区分分けだけど今作は75000以下が中量って見てる
60000切ると軽量、45000位からは極軽量 - 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:35:26
足は中量だけど他のフレーム軽めで武装豊富な中量二脚みたいなのもいるだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:37:12
自分が割とそれなのよね。だから区分に悩んでた
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:38:54
機体重量によるブースト速度の低下に40000と75000でガクッと落ちるところがあるから恐らく〜40000が軽量 45000〜75000が中量 80000〜が重量って感じかと
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:43:08
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:46:27
クイックブースト用のブースターの保証重量を参考にすると60000前後が軽量の目安でいいと思うぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:50:38
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:52:34
それは軽量じゃなくてただのネタ機
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:52:53
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:52:57
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:56:12
ブースト速度低下のグラフの話だろうけど多分フロムの想定してる今作の軽量はブースト速度が75000ラインとほぼ変わらなくなる〜50000くらいの機体では?40000ラインは越えようとするのを想定されてなさそう
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:58:23
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:59:54
軽量ACパーツ一式だと武器持たなくても4万超えるからつまり軽量ACは軽量ACではない(哲学)
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:02:21
フラジールはアレで最軽量というわけでもないんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:05:32
40000下回ると精々武装がハンドガンとダガーくらいになるな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:05:47
基本脚部で見分けてるけどhalとかはこれはどっちだか怪しくなる
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:10:10
何なら戦友脚にレザハンプラミサみたいな軽い装備でも60000くらいになるから
それが軽量の限界だと思う
脚で言うのはちょっと微妙で重めのHALでも75000にするのは可能なので
軽60000~中75000~重90000
くらいなのでは - 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:10:42
4系のインテリオル中量みたいな重量寄りの中量かな・・・
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:42:06
二脚なら、ブースターの傾向とQB保証重量を軸にして、それをどの程度クリアするかが軽い重いを決定するんじゃないのか?そのつもりでやってるんだが