アマプラでシン仮面ライダーのラスト10分だけ何回も見返してる

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:43:13

    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:21:58

    あのくだりで全て許せる気がするよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:23:51

    ぶっちゃけコウモリオーグ以外のパートは全部素晴らしいと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:29:34

    俺と真逆だな...
    クモオーグみたいなアクションがずっと見たかったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:30:56

    待てよ、ショッカーライダーとのバイクチェイスも面白いんだぜ
    暗くて見づらい?ククク...

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:33:13

    俺なんて
    仮面ライダーと名乗らせて貰おうのシーンにクモオーグ戦
    コウモリオーグ戦のライダーキックやハチオーグ編全体、VS2号やKKオーグ戦にその後のルリ子の遺言や一文字との会話シーン、ショッカーライダー戦にチョウオーグ戦も見返す芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:36:41

    >>3

    えっあのバイクの上に乗ってるポーズの再現とか良くなかったっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:39:11

    俺もシンゴジラをヤシオリ作戦から、シンウルトラマンをベータカプセルの解析から、シン仮面ライダーを本郷死亡から見る芸を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:40:38

    令和ライダーとかから入ったマネモブからすればアクションシーンが物足りなかっただろうし気持ちもわかるぜケンゴなんスけど、個人的には仮面ライダーならシンみたいな締めくくりでも良かったと思いますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:41:22

    サソリオーグのところを何度も見るんだシラケが深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:49:17

    これだけ散々叩かれまくったシン仮面ライダーより歴代の令和や平成ライダーの劇場版の方が興行収入低いって聞いた時はさすがにびっくりしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:08:24

    >>7

    なんかオマージュしてたんすか?それは気づけなくてごめんなぁ。初代は未視聴蛆虫なんだよね

    個人的にはあそこだけCGが首の部分とか不自然で、パタパタ飛んでるのもダサいし、かといって実写的なアクションが面白いわけでもなかったから微妙だったすね


    もしかしたら最初のクモオーグでワシが勝手にそうや!それでいいんや!シン・仮面ライダーはこういうバトルが続くんや!って勝手に期待してから落差を感じてしまったのもかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています