ポケモン初心者だけど3体のパーティを考えてみました

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:46:24

    かなりわからないところや穴が空いてるところもあるのでアドバイスお願いします

    先発マルノーム(ズアのみ)
    H252、B126、D126
    みがわり、どくびし、どくどく、ほおばる

    2体目フワライド(からぶりほけん)
    H252、S252
    みがわり、ちいさくなる、さいみんじゅつ、バトンタッチ

    3体目オンバーン(持ち物は考え中)
    C252、S252
    エアスラッシュ、ふきとばし、ばくおんぱ

    対戦はやった事無くて環境とかまだわからないけど興味が湧いてきました。
    まずは好きなポケモンで中間くらいまで進んでいきたいです。マルノームとかフワライドみたいなまんまるのかわいいポケモン使いたいのでこの子達を活かせる構築をしたいと思いました。
    理想は先発マルノームでどくびし巻いて次のフワライドで回避率上げつつ催眠術外して素早さあげてそのままバトンタッチに移行、
    そして回避率と素早さが上がり切ったオンバーンのエアスラッシュ連打で擬似まひるみコンボしながら3タテを狙って行く戦法
    どくびしを撒いてるから吹き飛ばしながら何度も毒びし浴びさせる事も可能

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:51:10

    フワライドで回避率上げつつ催眠術外して

    ここ相当厳しい気がするの... 回避率上げる前に1発喰らって 催眠術外す前に1発喰らってそれでもまだ耐える必要があるぜ
    その上で小さくなる警戒でスカーフトリックや挑発や天然が来たらその時点で戦法が崩壊してアウトだし

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:51:22

    ほおばるとかやめて真面目に守るの方が良く無い?
    いくら耐久に振ってたとしても高火力のポケモン出されたら3回くらいで死ぬぞ
    どくびし二回はれたら後は死んで良いって覚悟持った方が

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:53:34

    コンボ戦術なのはわかるけど途切れたら一気に瓦解するな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:56:29

    >>2

    そのために身代わりもやってるけど催眠術やめて力をすいとるにするのもありかな?とも思ってる

    それだと回復しながらフワライドで長期戦(納得のあくまで積んでいく)してキリのいいところでオンバーンにバトンタッチ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:02:31

    正直フワライドってSV初期にそこそこ流行ったので戦法自体有名だし積まれたら負けなの分かり切ってるからバチバチに対策されると思うよ

    相手がバチバチに絡め手対策してる中でこのマルノームがなんかできるとは思えんのだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:04:10

    対戦初心者が好きなポケモンで勝つのはマジで相当難しいぞ
    相手はたとえ初心者でも出力120%の厨ポケで襲ってくるんだから

    とりあえず戦えそうなフワライドオンバーンのギミックは保留にしてマルノームなんとかしようぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:15:36

    マルノームはアンコール、みちずれ、欠伸の便利な補助技は揃ってるからそれを活用するのは?ぶっちゃけ火力無いから舞う可能性高いし意表突ける
    慣れは必要だしとりあえずの挑発で止まることに変わりは無いけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:34:49

    フワライド(からぶりほけん) かるわざ
    ずぶとい H252 B252 D4
    みがわり ちいさくなる さいみんじゅつ バトンタッチ

    特性かるわざがあるのでS252は絶対に要らない 
    HB252に全振りして現環境に蔓延る高火力を耐えろ


    オンバーン すりぬけ テラスタルゴースト
    おくびょう C252 S252 H4
    エアスラッシュ みがわり ばくおんぱ かえんほうしゃ

    カイリューの神速を誤魔化すためにテラスはゴースト確定
    おんみつマントを持たれると怯みを取れないのでかえんほうしゃでフゴーを焼け

    もしフワライドの空振りギミックが成功する前提ならひかえめに変更して
    H116 B4 C252 S132 に変更しなさい


    マルノームはマジで1度も使ったことないから分からんごめん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:38:53

    >>9

    オンバーンの持ち物はたべのこし 先制技で削られてもなんとかなるしみがわりで攻撃を避けるまで耐久できるし相手がイライラして切断する


    火力が無くても怯みと回避でなんとかなりそうならC努力値を削って耐久に回すとヨシ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:08:48

    使うとしたらマルノームとフワライドのどっちかだと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:38:26

    マルノームはどくどくよりあくびかアンコールで交代要求するほうがよさそうな気がする。どくびし撒くならアンコールのほうが動かしやすいかな

  • 13123/10/03(火) 08:16:27

    1です。アドバイスありがとうございます
    確かにマルノームはあくびアンコールの方が良さそうですね
    持ち物とかも色々研究したいです

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:35:42

    マルノームは黒いヘドロ持ってみがちいどくどくしてるだけでも強いからな。ベトベトンとまんま同じことしてる感あるけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:37:43

    どうにも火力がないな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:50:33

    回避率上げつつ催眠術するのキツイね
    まぁ一回作って潜ってみるのも良いんじゃない?
    その方がパーティの欠点は見えてきやすいと思うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:38:23

    赫月出たら詰みそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:23

    エンジョイ勢では活躍できそうだけどあくまで中堅止まりって感じ
    まぁイッチが好きなポケモン使いたいならそれでもいいけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:03:51

    フワライドとマルノームがイッチの好みならそいつら残しといて残り1匹はガチのポケモンにしたらどう?やっぱりドラパルドとかサザンドラ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:11:01

    >>17

    霊も回避も無視してくる奴がハイボまで持つのはインチキだと思います!(みがちい害悪愛好家)

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:46:52

    熱暴走フワライド使おう
    ちかすいと合わせればヘイラッシャを完封出来て楽しいよ、高威力の技がないから積まないと案外火力出ないけど…
    暴風が欲しい~

  • 22123/10/03(火) 17:28:24

    少し変えました。大将をサザンドラにしてみます
    (可愛い見た目の後に凶暴なポケモンでギャップ狙えるかも)
    アドバイスお願いします。

    マルノーム(リュガのみ)
    H252、B252、
    どくどく、ほおばる、ボディブレス

    フワライド(からぶりほけん)
    H252、S252
    みがわり、ちいさくなる、さいみんじゅつ、バトンタッチ

    サザンドラ(持ち物考え中)
    C252、S252
    あくのはどう、かえんほうしゃ、残りの技考え中

  • 23123/10/03(火) 17:30:32

    >>22

    マルノーム技一つ考えてなけどあくびでもいれとこうかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:31:21

    研究するよりさっさともぐった

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:31:47

    方がいいよ 机上論は弱い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:32:32

    挑発キツそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:34:17

    ポケモンに限った話ではないけどネットで聞いたり調べたりするのもいいが一番学べるのは実戦だよ
    最初はボロボロ負けたりするだろうけどそこから相手の動きとかそのポケモンの主要な戦法テラスを学んでいくんだ
    それができないほど型が多いからカイリューはやばいんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:36:01

    イッチが潜って洗礼を受けてガチパに目覚めて戻ってきたら笑う

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:37:09

    今の環境をフワライドがHS振りで受け切るの不可能だから大人しくHBに振っとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています