- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:53:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:03:05
こういう展開でいいんだよこういうので
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:06:12
今回のスーペリアはクローンなのか
ベン君みたいになりそう - 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:24:32
こういうのが見たかったんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:34:44
お前のようなヒーローがいてたまるか
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:50:17
多分自称と自認だけはヒーローのヴィランというタチ悪い奴
今でこそ自覚してヴィランやってるけど、自覚してるからこそあん時の自分はないわぁ……ってなる類の - 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:15:20
コナンくんのパチモン感が強いな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:24:33
アカ狩りキャプテンアメリカみたいなもんか
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:25:36
結局ドクターの撒いた種か
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:10:11
どっちも自己(他人)の分析だけは完璧なの笑う
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:14:22
こいつマジで原作の昔の彼女にストーカーからの今彼ボコって絶縁食らった頃のあいつなんか
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:14:49
叔母に対してしおらしい態度できるんだなあ…ってなった
- 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:31:59
スーペリア・オクトパスとは?
原作ではオクトパスがなんとスパイダーマンになったことがある
というのもピーター・パーカーの若い体に乗り移って生き永らえようとしたが
大いなる力には大いなる責任が伴うとか愛する人を失ったとか散々市民から罵倒されたとか
辛すぎる過去に同情し、ヒーローとして彼の意思を継ごうとしたのだ!
……それはいいものの結局性根がヴィランなので思うようにいかずピーターだからスパイダーマンはヒーローになれたのだと精神体として現世にとどまっていたピーターに肉体を返しオクトパスはこの世を去った……
と思いきやクローンとして復活したのがスーペリア・オクトパスである! - 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:50:09
因みにこの時にピーター・パーカー名義で自分の会社を立ち上げてそこそこ成長させたりその利益でサポートメカを開発したりしてたんだけど、もとに戻ったらそれが敵に悪用されたりと苦労の種になったりしてる。
- 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:52:54
また別世界のスパイディかと思ったらピーターの隠し子か…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:02:43
因みに原作アメコミにはピーターのクローンかと思ったら実は本物→やっぱりクローンでしたという金髪のピーターことベン・ライリーというキャラもいる。
- 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:38:02
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:42:29
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:04:16
この展開までが長すぎる
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:07:09
そう
ざっくり言うとオリジナルオットーはスーペリアスパイダーマンとして活動した後に反省して消滅したけど
スーペリア時代に取っておいたバックアップでクローン復活した
オリジナルは色々反省した結果ちゃんとピーターに諸々返したりしたわけだけど
自分がそんな殊勝な事をすると全く思ってなかった時期のコピーなんで色々と逆恨みかましてた
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:23:16
- 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:25:36
博士の方がヴィランの自覚があるだけまだマシかも…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:27:08
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:28:42
黒いの飛ばしてたけど
アームとは別にウェブシューターもあるの? - 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:42:23
デップー漫画でも思ったけどオリ要素ねじ込むより
原作ヒーロー(この場合オクトパス)と原作ヴィランが日本の漫画で戦う方が面白いんだから
なんちゃってタコピーは要らないんだよ - 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:22:06
- 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:42:30
ここのピーターが天然型なのか発明型なのかにわかれる
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:41:37
黒い糸ってまさかヴェの字に関係してるんじゃ…
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:50:04
ドクター「あいつは短気で短絡的だからな…」
スーペリア「あいつは短気で短絡的だからな…」 - 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:51:45
- 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:53:33
面白くなってきた
一ヶ月待ったぞ - 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:54:26
オクトパス因子入った奴はみんなあの髪型にするのか?
ヤダナー遺伝子に異常をきたしたドクター・オクトパスに噛まれたくねえな - 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:02:39
オクトパス気軽に精神をポンポン写しすぎじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:04:10
- 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:44:45
一応、世界滅亡してしまったベンおじさんスパイダーマンに発破をかけて、やる気にしたりとか良いところもあるんだ。
ただ基本的に暴力が先に出てくるから……。
やっぱりメイ叔母さん呼ぶか……(一時期、メイ叔母さんとは婚約関係にあり、一部の世界だと結婚したりしてます)
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:52:37