【るろうに剣心】今、旧アニメの月岡編見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:35:09

    なんか原作があっさり気味だからアニメのほうが好きだったわ
    雷十太編といいアニメでは結構改変があるが、アニメの方が好みが多い

    だから、新アニメだとどうなるか気になっている

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:51:45

    割と情けない雷十太よりアニメの雷十太のほうが好きだったりする

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:01:50

    月岡編はノベライズでもガッツリ盛られて読み応え抜群だったんだよな
    克のテロ自体が内務省の派閥争いに絡んでて探偵役の剣心がその根を掘っていく感じ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:10:57

    >>3

    割と面白そうだな、原作は本当に尺不足だったのが分かる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:40:40

    ガトリング斎の館に薫殿も突入するアニオリの改編俺は好き。
    弥彦と背中合わせでモブと戦うの子供心に刺さるんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:41:01

    アニメではこの展開なくしたのは英断だと思う 
    新アニメでも消してもいいのよ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:41:25

    >>6

    画像忘れてた

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:54:53

    説得されてあっさり津南に腹パンして終わりより、
    テロに加担しかけたことへのケジメとして剣心とタイマン張ってぶちのめされる方が左之助らしい思うので、あのアニオリは良いと思う。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:03:35

    >>8

    アニメの最後で月岡が自分で爆弾を埋めるシーンは良かった

    ……あんなところで埋めていいのかというツッコミはなしで

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:44:27

    新アニメも改変もそこそこあるんだからその人も原作より変更していいよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:55:48

    左之助vs剣心は良いアニオリだった
    あれは中々超えられない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:29:37

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:31:55

    >>8

    個人的には好きじゃない

    原作だと親友の為に半ば無茶だと判りつつも津南の納得の為に一緒に行動してるけど

    (恐らく市民に被害が出たり津南があまりにも無茶な事をしでかそうとしたら剣心の有無に限らず止めていたと思われる)

    アニメでは左之助自身も積極的に参加した上で最後まで足掻き剣心に止めてもらう始末

    未遂とはいえテロ行為へのお咎めも無しだから

    結果的に左之助が最も嫌いとする維新志士の威を借りた無罪放免な終わり方だから少し解釈違いだわ


    嫌いなアニオリでは無いけど相楽左之助のキャラクター性としてどうなの?と感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています