パルスバックラーがこの先生きのこるには

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:01:21

    どうしたらいいと思う?防御力はちゃんと高いしポテンシャルはある気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:04:25

    構えながら撃たせろ
    それだけで皆使うようになる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:08:50

    IG防御力はほんと高い
    75000以下に組んだ機体でもIG使えばエアちゃんスラッシュも50ダメちょいで耐え切れるし でもなあ…衝撃蓄積がなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:19:02

    発熱……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:19:40

    盾自体がネペンテスぐらいしか、肩の枠を消費してまで使う価値が無いんで・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:22:22

    シールド使いな617先輩はカッコ良かったけど
    あれも何発か耐えたら普通に吹っ飛ばされてさらに片腕消し飛んでるからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:22:25

    >>5

    そうなんだよな…肩一個潰して乗せるかって言われると微妙

    でもまあ負荷の軽さは活かせそうな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:24:21

    ゲームデザイン的に攻撃重視な傾向があるから受けに回る選択肢はあんまりな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:25:53

    肩枠1つはともかく腕との併用ができないのが痛い

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:29:28

    一応ガチ対戦でも盾は使われてるんだけどね…
    まあ敵専用みたいな感じよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:32:39

    タキガワバックラーは通常時の衝撃軽減2位だからガン盾が強いの笑う
    ダメージ軽減の方は低いけどスタッガー時で大ダメージ喰らうバランスだものね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:37:44

    誰か盾持ち専用部屋とか建てて研究してくれないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:43:58

    ぶっちゃけ潰される前に潰すようなゲームだから盾の存在価値があんまり…武器減らすとその分だけスタッガー取りにくくなるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:45:29

    >>11

    スタッガーのせいで使い物にならない装備多すぎねえかこのゲーム(´・ω・`)?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:49:31

    >>14

    新システムで割を食うのはフロムあるあるだから…見ろよ最後の晴れ舞台で弱ジャンルにされてしまったフロート脚くんを

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:53:08

    バックラーはIGを活かす為に頻繁に構え直さなきゃならないんだけど発熱がとにかくヤバい
    2連続で構えたらオバヒでしばらく使えなくなるんだから普通のシールドでもよくね?となる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:53:55

    >>15

    発想は面白いしマッチしたアセンだと面白いのは確かなんだけど

    アセンゲーなのにアセンの幅狭めてるだけとも言える悲しみ…わりと戦犯なスタッガー君

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:54:44

    しかしバックラーはグレもミサもほぼノーダメージほぼ無衝撃になるのは見過ごせない
    警告が出るような単発大火力が流行るならもっと輝くんだろうけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:02:34

    スタッガーアンチくんそこそこおるよな
    楽しい要素でもあるんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:03:14

    まだまだひよっこの初週エアちゃん戦では導きのバックラーと言っても過言ではなかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:03:44

    スタッガーと噛み合いが悪い武器がそこそこあるのがね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:05:19

    >>19

    良くも悪くもアセンで変わっちゃうからねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:09:54

    もっとバシバシIG決めたいんだけどすぐオーバーヒートするから結局回避主体になってしまう悲しみを背負っている

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:40:25

    バックラーはQBとかで回避できない時を瞬時に判断して張る必要があるからな
    逆に言えば最初から回避せず張ればその分ENを他に回せるともいえる
    相手の弾幕具合を見て効果的な状況を想定しておくしかない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:45:49

    盾の負荷と性能をアッパーしまくって塩試合連発環境になったら笑う
    多分引き算はビビってしなさそうだしね今回

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:52:41

    攻撃側からすれば避けられるよりキツいんだが防御側からすれば衝撃蓄積がキツいんだよねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:23:17

    ガチ環境だとタキガワバックラー、コーラルシールド辺りはよく使われてるな
    ミッションでは一部のミッションのレーザー受け止めるくらいしか役目ないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:26:15

    せめて展開時発熱量を半分にしてくれんかのう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:43:49

    有用だとは思うんだが現状取り回しが悪すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:55:28

    次回作でカテゴリ丸ごとエクステンション枠に移動すれば・・・
    と思ったけど連動ミサイルとか載せるから多分それでも使わんわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:57:33

    スペシャルイニシャルガードっていうもう少し判定狭いパリィみたいなのを作ってゼルダみたいに跳ね返そう
    ニドミサとか跳ね返したら多分楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:59:29

    展開中に熱量爆速で上がる仕様にして、数秒しか展開できないけど武器と併用可能な感じにしよう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:00:58

    ガチ対戦だとみんな重ショだから滅茶苦茶使われてるし
    ミッションでもアラート系の攻撃は全部イニガで完封出来るから普通に有用なんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:38:09

    足切りラインが幾つかあるけど階級毎のバランス自体は割といい気がする
    肩に積む兵装は盾含め「実質○○と○○」みたいなのばっかなのはもう少しなんか欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:07:16

    普通にこっちのパルスバックラー使われてるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:08:24

    手持ちのバズとグレが大体死んでるの何とかしてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:15:02

    四つしかない装備枠の一つを潰して限定的な防具を…
    だけでもあれなのに、それ使ってると火力枠が更に一つ減るってなんなんだよ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:16:42

    敵のACが大体弱い理由がこれ
    こんなもの積んでるから火力が減って弱い
    対称戦においては攻撃で相手を動かすことが大事なの

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:21:32

    更には負荷限界に至ると強制解除
    だけでなく本体までスタッガーが発生する

    慎重になるのも分かるけどいくら何でもデバフ積みすぎでは…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:23:07

    IG主体で戦うなら両手右肩の計三門で撃墜できるだけの決定力が要る
    通常主体ならもっと厳しく二門
    ソウル系はとりあえず盾持っとけみたいなノリだったがACは逆で盾を持つなら理由と戦術を突き詰める必然がある

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:24:48

    >>39

    盾の耐久力=本体のスタッガーだから盾が割られたからスタッガーするのではなくスタッガーしたから盾が割れるんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:27:30

    ソウル系で盾が大事なのは攻撃受けると怯む、盾で弾けば相手が怯むと被弾のデメリットとガードのメリットがデカい
    ACだと盾無くてもショットガンやらグレやらじゃないと怯まないからすぐに抜けれる、機動力が高い
    怯みにしてもショットガンでも二発三発受けないと怯まないから機動力と相まって距離をとるって言う最大の防御策が取れる、故に盾はデメリット理解した上で使わないといけない

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:29:04

    個々人のプレイスタイルは自由だけど
    パーツの品評するときは現状の評価軽くで良いから調べてから語った方が良いかと

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:32:25

    >>41

    その理屈だとパルスガン浴びせられるだけでとんでもない衝撃受けるのがよくわからんのです…

    バルテウスも謎スタッガーするけどもシールドがオーバーヒートしたらACS吹っ飛ぶんすかね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:33:25

    >>1で言ってるIG特化バックラーはIGカット率は理論上最強でもラグを考慮すれば難しいのが実情

    機体や戦法の性質上絶対に生じてしまう0.3秒前後の隙をピンポイントで埋めるみたいな尖った運用になる

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:34:41

    >>44

    あれはパルス武器に設定されてるPA干渉値のせいで追加の衝撃値を食らってるだけ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:35:40

    四脚かタンク以外なら盾はIG運用前提だから
    特に引き撃ち機体で距離を詰めてきた相手のショットガンや中距離ニドミサをIGで防げると勝率が一気に上がる
    通常運用は四脚かタンク以外でやっても直ぐ衝撃残留でスタッガーになるから武器一枠に見合わない

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:36:37

    >>46

    はえー、そういう処理だったのか

    バリア消えるだけでなんで毎回スタッガーしてるんだバルテウスって思ったわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:39:33

    ちなみにコーラルシールドはPA干渉の影響を受けないらしい(wiki情報)
    パルスキャノンとブレードはそこそこ見かけるがパルスアーマーやシールド対策にパルス武器が積まれることはおそらく稀なので意図的に作用する性質ではないだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:43:01

    >>46

    それはわかってるねん(PA干渉の%値が衝撃値にかかる仕様)

    ACのパルスアーマーは剥がされても平気なのに技研兵器のパルスアーマーだけはがれた瞬間ぐったりするのがわからんねん

    本体で受けたら衝撃殆どない武器でパルスシールド受けしたらガァンするのがよくわからんっていうだけのしょーもない話や

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:51:57

    今の対戦で近距離(というかVS重ショ四脚)で戦おうとしたらほぼ必須になることがあまり知られていないらしい
    今でさえかなり厄介なのに強化したらとんでもない事になるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:20

    まあIG前提で近距離戦やるなら片手塞がるはそれは使い方下手だよで終わるしな

    重ショガードしてからリロードの間に近距離にいる相手に両手使って殴ればいいし

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:48

    >>51

    それってどういう運用なの?

    やっぱIG前提?

    あと盾担ぐ時のオススメ武器とか知りたい

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:09:57

    肩武器をガードしながら撃てたりするし隙潰しとして運用するなら悪くない
    IG特化型は発熱クソすぎて無理だけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:17:18

    >>53

    IG前提

    4脚なら重ショ盾

    2脚なら上下引き撃ちレザライ盾とかミサイル盾

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:28:05

    シールドバッシュが使えるようになれば。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:33:31

    すまない……
    キー設定とジャスガ下手くそなせいでリロード終わったらワンボタンで垂れ流せるミサイルの方が使いやすいんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:00:07

    近接攻撃や蹴りで怯む事すら無くなるし普通に強くない?
    レザ系とかの衝撃無い武器相手には単純にダメカになるしな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:49:16

    使用中にヒートゲージ貯まる仕様じゃないし、一回押したらもう一回押さない限りQBかABするまでずっと構える仕様にするだけでもだいぶ使いやすくなりそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:58:42

    >>58

    対AB四脚のクソデカ当たり判定キックをノーモーションでヌルッと受け止められるのは強い

    後隙が長めだからワンテンポのアドバンテージを稼げる

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:20:54

    今対戦環境ではトップメタ
    対人ならダメージレースに勝つって目的ができるから活きる
    ミッションで意味ないのはシステム上守ってるくらいなら倒せってなるから
    一定時間生き残れとかそういうミッションがもっとあれば活きた

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:26:14

    ミッションでもエアやオールマインドの近接を盾で防いで重ショでカウンターとかはありだと思う
    問題は防がなくても突っ込んで重ショで十分倒せる点

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:41:36

    武器の火力25%減だけでもきついデバフなのにQBで消失、衝撃蓄積など嫌な要素も多い。蓄積衝撃をチャラにするためにPA使いたくなるし攻めてなんぼのゲーム性にかなり合わない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:43:20

    >>20

    アレ相手にバックラーで受けながら減った火力で競り勝てるならもうドミナントの域だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:52:03

    使わない人は肩が一つ潰れる攻撃性能や手段の減少を見てるしそれは正しいと思う
    でもそのデメリットに対して相手からの被ダメージと被衝撃がほぼ無効化できるメリットが大きすぎる
    攻めるゲームだからこそキックなどの相手の攻めの起点を無効化できる盾は(使えれば)本当に強い

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:52:50

    シナリオと対人で有用度がえらい違うから明記しないとずっと話噛み合わんな笑

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:27:53

    >>65

    重ショの構えとか蹴り見てから盾できる人相手してると本当に硬いよね、減らんしスタッガーは全然取れないし

    0.6秒IG盾めちゃくちゃ強いわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:29:37

    現状四脚やタンク相手に殴り合うつもりなら盾は本当に必須
    引き撃ち相手する時にはパージして軽くすれば少しでも追いやすくなるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:07:45

    対人厨…きめぇ
    自分達がが世界の中心だと盲信してるし

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:15:04

    >>69

    だってもう大体の人がトロコンして別ゲー行くか対人行くかのどっちかでオフなんか誰もやってないもん

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:16:56

    >>69

    普通に攻略での話も見受けられるんだけどどうした急に

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:18:17

    スクトゥムは構えながらミサイルとかレザハン垂れ流してるだけで対AC戦とかMT相手に無双出来るから好き

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:23:12

    右肩に付けられたらW重ショと左肩近接でちょうど余るからそこにつけるんだけどな
    引き撃ちに使うには左腕武器と同時使用できないし
    近接戦で使うには衝撃蓄積とスタッグ取った後の詰めに使いたい左ハンガーの枠を食うのがね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:23:55

    まず何処できのこる話してるのか分かんないんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:26:13

    >>69

    しかし...シングルモードなど武器の評価なんか気にせず使いたい武器を使って遊べばいいのです

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:41

    適当に対人潜ってても案外当たらない盾持ち君

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:36

    >>76

    ガチ部屋行かないと出てこないと思う

    そもそもガチアセン同士のメタで爆誕したアセンだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:30:33

    構えながら撃たせろはその通りなんだけど
    今の性能で攻守両立したら逆に強くなりすぎるかな?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:14:39

    正直>>33で言われてる通り生き残りどころか余裕で繁殖してるからな盾

    みんなもシナリオや対戦で実際に使って波長が合うか合わないか試してみてね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:37:19

    >>78

    両手撃ちたいならコラシ使えばいい

    重ショ蹴りみたいな単発高威力に強い普通の盾

    負荷高い分削り合いにも強いコラシ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:42:05

    ストーリーでも『ピーピー』が聞こえたら構えるとかやればかなり楽にボスを倒せるようにはなると思う、このゲームだいたいボスの大技って大げさに動いてくれるので

    まあそれ出来るなら普通に回避して攻撃して倒せるんだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています