なんでダムを作るのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:55:17

    山奥の村を潰してまで作る価値があるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:56:14

    治水はてすねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:56:32

    ニューディールはですねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:56:38

    村の祠が破壊された
    いよいよ■■様がお怒りになられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:56:44

    なんでって…河川の流量を調節して防水したり干魃に備えて水を貯めるためやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:56:51

    治水と発電のためやん…嘘か真かは知らないが戦前の日本では水力発電が電力需要の大半を担うほど重要だったという科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:19

    ヤクザに頼んでやねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:31

    逆に死んだように生きてる山奥の村を残してまでダムを作らない理由を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:32

    まさか日本に居るのに治水の重要性を知らないって訳じゃないでしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:33

    >>4

    そして■■様は普通に濁流に呑まれて絶命した

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:33

    もしかして洪水の被害を知らないタイプ?
    21世紀になってもそこそこ視認が出てるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:46

    >>4

    封印が説かれてハッピーハッピーなのかもしれんやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:49

    おいガキッ砂の器というドラマを知らないのか
    ダムのせいで悲劇が起きるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:52

    今はともかく戦後のインフラ対策は必須ヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:54

    >>2

    ちょっと待ってください!宮沢さん…

    まさか“治水は古来帝王の必須事業であって4000年前古代中国からまつりごとは水と戦い続けてる”なんて薀蓄を披露する気じゃないでしょうね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:57:59

    建てたダムを崩してやねえ
    新しいダムを建ててやねえ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:58:05

    >>10

    弱き者…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:58:37

    滅びてほしい村があるからやん・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:58:41

    >>13

    なきゃないで洪水で毎年悲劇ですよね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:58:48

    もしかしてダムの上に村をつくればいいんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:58:51

    ムフッ
    宝石を隠そうね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:59:34

    >>20

    いいや水中の村でも生活できるように適応してもらうことになっている

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:00:23

    >>16

    ケインズ「穴を掘ってやねぇ穴を埋めてやねぇまた穴を掘るのも美味いで!」

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:00:32

    >>21

    あっ池に沈んだ 

    ダムブッパします

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:01:49

    東京大渇水でググれ…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:09:50

    日本の河川はですねえ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:13:00

    教えてくれ その村の存続はダムの建設をなかったことにするほど価値のある村のか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:15:43

    ダムを作りたいから村を潰すんやない
    村を潰したいからダムを作るんや

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:22:42

    >>28

    ククク…齢百にも満たぬ小童は頭を垂れよと煽るメスガキロリババア神の

    祠を解体し村をダムに沈めて分からせてやるのよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:24:01

    ヤクザの利権が絡んでるからやん…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:24:13

    >>8

    そこに住んでる人が居るからやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:25:28

    >>31

    住んでる人「あざーっす立ち退きのおかげでお金をたんまり貰えたっス」

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:25:59

    うどん茹でるためやん…
    はーっおうどんおうどんおうどんおうどんおうどんおうどんおうどんおうどん
    ズルズルズルズルズルズルズルズルズ…はうっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:26:52

    土佐郡大川村はですねぇ……

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:28:07

    はーっワシも実家の土地を国に500億くらいで買われたいのぉ〜っ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:28:57

    土木インフラ建築=ヤクザ
    全てはヤクザが儲けるためなんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:29:07

    >>32

    金をいくらもらえても住んでる場所から出ていきたくない人もいるんや

    だからダム建設は賛成派と反対派でもめるんや

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:29:30
  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:30:45

    >>37

    仲の良かった住人達が金で争うのは悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:32:09

    >>37

    それは数十年単位で道路拡張工事に反対して土地を譲らない近所の家のことを…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:32:23

    忌憚なく言うと山奥のいくらも人が住んでない村よりダムの方が価値あるんスよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:33:41

    公共の福祉は個人の自由より優先されることがあるんだぁ水害で死ぬ前に退いて貰おうかぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:36:04

    >>36

    嘘かまことかあまりに立ち退かないとヤクザが来るという科学者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:36:24

    冷静に考えたら住んでる所から強制的に出てけってのもヤバい話なんじゃないかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:37:53

    >>44

    だから最初は丁寧に交渉するんだろっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:38:12

    >>44

    まあ小さな問題は気にしないでどっちみち文句のあるやつ諸共で埋めちまえばいいってことですから

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:38:52

    >>44

    だから事前に交渉や立退き料で相談するんだろっ

    それでも立ち退かないなら嫌でも立ち退きたくなるようにしてやりますよククク…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:41:29

    上流の寒村を残してダム作らなかったら将来下流の都市が洪水に見舞われるかも知れないんだよね 怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:42:28

    >>47

    まずはインフラ停止に近い状況にもってくのが定石だよね

    パパ


    そもそもダムになるんだから店やら電気水道道路その他もろもろ管理なんてやめるしな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:43:42

    >>48

    うむ…

    上流の住人が住んでた土地から離れたくないのも分かるが下流の住人も住んでる家を守りたいんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:45:00

    祠や神社についても殆どの場合丁重に遷座されるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:45:59

    >>44

    しかし…新幹線開通工事の為に土地(田んぼ)をくれという話が来たので承諾したらかなりの額を貰えたのです


    ダムになるような場所にいるよりも立ち退き料貰って街へ出るのが一番だね、スミちゃん

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:46:21

    >>40田舎はそういう頑固な蛆虫が多過ぎて困るも

    テメェらのせいで歩道があったり無かったりするし道路がグニャグニャだろうがよえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:47:55

    >>51

    以前に高速道路建設の為に移動させた神社の沿革を調べたら

    工事に伴って削られた山の頂上にあって流石にビックリしましたよ

    神社の氏子さんたちってタフだね、パパ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:48:08

    行政もなるべく角が立たないように丁重に補償するから割とマジで補償で御殿が立つんだよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:48:28

    一、二回は断って金額釣り上げたいよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:49:41

    パパそんなに何でも知ってる訳ではないんだよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:51:48

    ダムを反対から読むとムダ…
    ダム建設はムダです
    私はよほどのことがない限り公共事業はしない主義です

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:51:53

    >>55

    C国「はあっ?なに言ってんだそれおかしいだろジャッ.プ住人も一緒に埋めちまえば金も払わず面倒なやつも消えてハッピーハッピーやんケ」

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:53:28

    >>59

    お見事ですC国

    やはり日本の文系学者たちが絶賛する通りあなたはとっくに日本を追い越した素晴らしい国だ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:54:36

    >>60

    崖っぷちの日本の一歩前に立つ逸材だよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:56:21

    >>59

    列車事故が起きた時マジでこれやっててドン引きしたんだよね

    遺族がうるさいから遺体ごと車両を埋めて無かったことににするなんて……刺激的でファンタスティックだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:56:38

    ちゃんと立ち退きに見合った金と保証してくれるなら良いですよ。元々暮らしには不便だしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:58:10

    >>60

    ふうん人を使い捨てする日本より進んで

    人を未使用で気軽に捨てられる先進国C国ということか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:58:55

    >>59

    待てよ

    立ち退き拒否は埋めたりせず周りを逆に削るんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:59:10

    >>4

    中央から覇権された必殺の霊的国防兵器に多勢に無勢だいっけぇされることになっている

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:02:34

    >>65これでアホほど金手に入れたの根性あるよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:03:13

    でもなんの価値もないと思ってた土地に国のお偉いさんが頭下げて交渉していると考えると少しは調子に乗りたくなるよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:18:15

    立ち退き料を貰う前に工事が荼毘に付したらどうなるのん?
    立ち退いてないから払うわけないよねパパ みたいな感じなのん?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:23:44

    >>69

    そもそも一帯を更地にしないと肝心の工事できねーよ。


    要するに工事着手時点で買い上げた土地はそれまでの家屋建築物処分済みの不可逆的状態になるんだ

    そして、その準備段階に着手することもなく工事計画が無くなったならば変わりはないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:38:46

    あざーす

    博識な>>70さんのおかげで知識が増えて俺も嬉しいぜ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:08:41

    下流の人が引っ越せばええやん

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:25:07

    とにかくダムは利権の為の無駄な工事扱いされているが実際にはやらないと水害に悩まされることになりかねない危険な工事なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:44:08

    怒らないでくださいね
    ダムの価値云々の前に山奥の村に価値が無いじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:52:53

    主な目的は水害対策と貯水っスね
    自然保護優先でダム建設に反対したらそのあとで酷い水害に苦しむ地域があったり
    住民がダム建設してくれって何度も要望してるのに予算がなくて何度も洪水でメチャクチャになる地域があったり
    それぞれの地域の悲哀を感じますね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:57:59

    代々の土地にこだわるくせに管理もせずに荒れ放題にしておく蛆虫の対処法を教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:01:37

    まあワシの実家の近くの川はダム治水に失敗して砂利の消滅した急流河川になったんやけどな
    ブヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:05:03

    そもそも山奥の村とか災害のリスク高すぎヤンケ
    しかも災害を生き残っても孤立する可能性まである···

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:10:11

    >>75

    ダム反対した結果数年に一回のペースで水害に悩まされている地域を見ると悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています