- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:27:19
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:30:46
自作してどうぞ
生み出す側に回れ - 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:36:18
まず原作読めばいいじゃん…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:44:25
まあこれの二次創作なんてかなりの力量を求められるからな
書こうとする人もそうそういないんじゃないか? - 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:45:04
原作を読めばいいじゃない
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:47:21
- 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:01:40
来週投稿するからちょっと待て
ちなみにどんなのが好みだい? - 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:05:34
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:06:09
ありがとうございます
頑張ってください!
あと感情が激重になってるのが好みです! - 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:11:22
フリーレンはバトル漫画じゃなくてドラマだからね…
ハメなら流行りの曇らせ系でワンチャン? - 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:17:30
跳ねてても何故か2次あんまり無いタイプあるからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:18:02
こんなのあったのか、知らなかったし知れて良かった
- 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:27:00
1は原作も読んだ?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:37:28
今時のSS界隈はオリ主を入れて俺TUEEEEEするのが主体だから
人間関係が完成されすぎてて異物を入れる余地がないしやりにくい作品だろうな - 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:41:15
記憶ない状態のヒンメル転生でラヴィーネやカンネの幼馴染になる妄想はしたことある
- 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:46:06
- 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:48:40
今の単行本11巻ラストあたりの設定で妄想はしてる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:52:01
試験編で参加しない間シュタルクと仲良くなったりするんだ…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:11:06
オリ主もの書きやすそうな世界観だしあったら面白そうだなって探したら一切見つからなくてびっくりしたわ、アニメ始まったのがつい最近とはいえ元から超人気漫画なのにな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:14:53
書いてる人間からすると魔族の生態が書きづら過ぎるんだよ……
「心らしきものはある」だけど「悪意とか罪悪感とかそういうものはない」って滅茶苦茶難しい……フリーレンの世界魔族以外の敵役存在しないし
後フリーレンはわりと繊細な表情で表現する漫画だから文章だけだとどうしてもね…… - 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:30:02
心はちゃんとあるよ
マハトも「あの感情は分かる、これも分かる、それも分かる。だが悪意と罪悪感は分からない」だったんだし - 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:35:05
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:37:55
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:38:44
1,2週間も待てばハーメルンあたりにアホほど大量のフリーレン二次SS投下されるからそれまで待っとけ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:39:50
ハーメルンに…って思ったけどまだ8件しか作品がねえ…いやウソやろアニメ前から人気あったよなフリーレン
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:40:27
(書きたいけど魔法の命名法則が分からなくて詰んでる 何語なのあれ? 造語? 適当に名付けていいの?)
- 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:40:28
軽く探したけどマジで全く無くて笑った
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:42:12
何か原作自体が二次小説っぽ雰囲気ある
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:42:14
無双系でもないしキャラの言動がメインの作品だから二次創作難しいと思うんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:42:49
そもそも言っちゃなんだけど本編そのものが二次創作感あるわけだし、勇者ヒンメルの冒険のスピンオフ葬送のフリーレンみたいなもんやろ?
- 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:44:20
二次とはかなり相性悪そうだが
- 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:46:01
こういうスレアニメ放送前良く立ってて毎回フリーレンめちゃくちゃ二次創作しにくいって言われてたな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:46:34
オリ主ぶち込みにくいことこの上なしとか言われてたな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:47:11
- 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:47:31
ヒンメル✖️フリーレンやシュタルク✖️フェルンの短編あたりは増えそうだが
- 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:49:24
二次SSしやすいのってけいおん、まどマギ、ごちうさ、ガヴドロ、ポケモン
最近ならぼざろとかそういうイメージあるわ
完全に5chSSのイメージだけど - 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:50:43
それこそフェルンシュタルクは本編超えられる?が頭にあるのと死ぬまで仲間への感情が発露しなかったというかむしろしたからこそ本編の旅に繋がるから掘り下げようがないのもありそう
- 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:50:55
やれても南の勇者みたく地方で活躍した名も無き英雄枠だろうしな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:54:16
- 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:03:19
- 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:42:21
これな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:43:53
- 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:49:36
二次創作はやらないと人気がーとかいうやついそうだけど二次創作が仮にこのまま全然だったとしても原作既にアホほど売れてるからな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:00:03
2次創作の存在原作に利益があろうと無かろうと関係ない
俺は単純に2次創作が見たいんだ
幸せなifとか原作介入とかの妄想が具現化されたのが見たいんだ - 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:01:55
- 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:07:07
- 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:10:30
- 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:38:53
フリーレンの二次創作書いてるけどかなりPV数あるんだよな
それこそ旬の作品レベルで
人は見てるけど作る人が少ない - 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:06:35
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:40:17
人気作品なのに二次創作が少ない作品ってたまにあるよね。
それこそ有名どころだったらハガレンとかあんまり二次創作ないし - 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:43:34
世界観が創り込まれ過ぎてるし登場人物の心理描写薄めだから二次創作だと何喋らせても誰だこいつになりそう
いや二次創作なんてそんなもんって言われたらそうなんだけどさ
まじで原作が完成され過ぎてて手を出せない感ある - 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:33
進撃やドクターストーンもアニメ化した大人気作品なのに二次が少ない辺り
公式の完成度高いとあんまり介入の余地がないんじゃないかな - 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:21
- 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:40
ああごめんハメの量で書いてた
- 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:21
南の勇者生存IF的なSSとか…
本編時代では死んでるけど戦士じゃなくて穏やかに余生過ごしました的な - 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:32:06
1レス目で終わるゼーリエの独白みたいなの書こうと思ったけど、直感が正しいで破綻してやめた
- 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:23:37
- 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:35:53
この作品はSSとしては手が出しにくいのはなんとなく分かる、うまく言語化は出来ないが原作の満足度が高くて出力しにくい
- 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:41:01
ヒンフリ好きだけど前日譚時空の両思いヒンフリは解釈違いなのでのたうち回ってる
結局原作の回想見て満足しちゃう - 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:42:08
- 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:45:42
デンケンとレクテューレのラブラブ生活を見たい
思春期の二人やデートやプロポーズも見たい - 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:28:49
二次創作(pixivでよく見るNL,BL,GL等のCP系)は増えるかもしれないけど二次創作(ハーメルンでよく見るオリ主系)はあまり増えなさそうなイメージ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:14:17
他のスレであった魔族転生モノは面白く書けそうに見えるから出てきて欲しいなあ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:23:58
- 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:09:49
- 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:11:49
ヒンフリで気ぶろうとすると脳内アウラが邪魔をする
- 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:12:56
- 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:19:50
- 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:24:08
まさかのヒンアウ…?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:31:06
今見たら2話で赤バーもあったな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:47:51
なんか魔族に転生して人の心がある魔族!とか出てきそうだけど原作の時点で人の言葉を口にするだけの魔物とかそういう扱いだから二次は難しそうだなと思った
ハーメルンで検索してみたら魔族転生が既にあって笑った - 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:49:48
呪術の順平みたいに物語序盤の救済展開作れるポイントが明白だったり
異能学校物みたいに思い思いの設定博覧会がやりやすい作品は伸びやすい
フリーレンは物語的にオリ主挟んで楽しくなりそうな悲喜劇のパートは終わった状態で始まってるんだよね
オリ主の最強能力で救済展開書きたい!って動きが出にくいから後は展開ではなくキャラやカプ推しで書くしかない。それ一本で行くには正直まだ人気としてはパワー不足
あとは真似やすそうな掴みの良いオリ主が現れて模倣作が書かれてテンプレが出来るかどうかだと思う - 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:07:19
魔族転生は増える気がする
もうそこが需要を一手に引き受けてる気がするな
難点があるとすれば転生オリ主故に本人はどうにかなれど他の魔族の精神は変わらないのでヒロインに出来ないことか
まぁそこもなんとかするのが二次創作だけど
- 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:06:54
- 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:32:42
公式(半公式、グッズ展開)でコスプレが増えれば
パロディは増える余地あるかな - 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:01:58
キャラを崩さずにストーリー作るの難しいんだよな
何ならSSじゃなくて小ネタ4コマ漫画とか一枚絵のほうがまだ楽かもしれない
このスレ見つけてPixivで調べてみたけどホントに全然ねぇな
しゃあねえ 書くか… - 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:58:43
期待してます
- 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:21:22
スタート地点を作って大まかに何やるか決める名作一本で一気に流行るタイプかなあ
原作沿いで敵キャラ倒したりキャラとカプやったりみたいな、夢でもオリ主でもみんな好きなやつから始めるポイントがないからね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:07:17
世界の住民の日常を書くなら魔法を使ったり魔法を生み出したりはできそうだし
絡ませるならフリーレンに魔導書を報酬で渡す話は作れそうではあるが厳しそうともなる
放り込むのは魔導書手に入れる旅の一時のクエストを一緒に手伝うくらいしか思いつかないがだいたいのことはフリーレンできるだろうし - 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:16:26
フリーレン自体がそこはかとなく昔の魔王勇者系ssみたいな雰囲気出してる
- 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:51:58
魔族に生まれて何やかんやで死ぬ転生作品がたくさん出るのに50ペリカ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:23:36
作中時間で差し込む隙間がないタイプが二次創作やりにくいってよく言われてるけど
フリーレンはこの滞在期間半年過ごしてる間に特に他の事件何もなかっただろうな感がすごい - 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:33:19
何かの魔法を報酬に依頼を引き受けたフリーレン一行の短編はいくらでも作れる隙間があるけどな……
実際に考えてみると書くの難しそうだよね - 84二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:05:13
流れやオチは原作が至高だから難しいってのはある
真似するのはなかなかね… - 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:37:45
ハメのほうで呪術とのクロスSSあって草だった
流行りものの力ってすごいな