- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:44:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:45:32
精神性が割と
鬼
龍
!
だからどこにも無いと考えられる - 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:46:05
ダメだろ存在X マネモブなんかに相談しちゃあ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:47:53
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:48:53
おそらく世界が平和で全人類がメチャクチャ豊かに暮らしてたら神の奇跡を認めるものと思われるが……
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:52:14
反骨心の塊みたいな奴なんだ
北風みたいに試練を与えても服を脱がないタイプなんだ
優しくするべきだと考えられる - 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:53:28
試練を与えるから乗り越えようとするだけで安寧を享受させればただ感謝するよね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:54:56
対魔忍世界…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:55:29
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:38
上位存在が意地になって一個人に存在を認めさせるために散々世界に介入するとかアリ?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:03
悪魔と呼ばないだけの理性というか良心はあるんスね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:18
まっあの世界の神々は悲劇から生まれる信仰をパワーにしてるから
平穏な世界はありえなくてバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:00:18
- 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:01:14
- 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:01:26
まあ存在Xを全知全能の神として認めないのはいいと思うが
時を止めたような描写だったり自分を異世界に転生までさせてるのに「奇跡とかただの偶然大いなる勘違いっスね」と言い切るのは流石にこの幼女の方に問題があると思ってるのん - 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:04:03
- 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:10:18
人間なんてもん信仰心を収穫するだけの被造物やんけ なにムキになっとんねん
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:12:21
存在Xとターニャ(一般サラリーマン)じゃ生物としての格が違うのに「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」を体現してるとかあり?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:14:22
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:18:07
よく知らんのんけど
メスブタとしてボボパンされる世界で生まれたなら後悔するんじゃないんスかね - 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:19:39
“こんな目に合うって事は神はいないってことやん”となると思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:22:47
シカゴ学派人事部サラリーマンの中の神と存在Xの語る神の解釈が一致しないので無理っすね
実際、存在Xはターニャが思う全知全能の神ではないのん - 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:29:21
結婚してガキッ産んだら軟化して神に祈るくらいできるようになるんじゃないスか
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:33:45
コイツの神って何を指してるんスか?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:35:43
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:35:53
- 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:37:16
ある意味オリジナルの神様信仰してる様なもんスね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:37:28
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:45:45
神の癖に信仰心が減ってるとかワタワタしてるとか 神の自覚足らんのとちゃう?
- 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:46:45
超然としてりゃ良いのに登場する度に俗っぽい描写が増えるなんて刺激的ファンタスティックだろ