- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:54:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:55:06
ノー・ウェイ・ホーム…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:55:41
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:55:52
NWHとガーディアンズ3は文句なしだと思うのが僕です
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:55:57
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:56:24
- 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:56:27
アメリカに限らないんだ悔しか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:56:39
お言葉ですがそこら辺は日本も変わらないですよね?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:56:41
媒体が映画意外にも散らばると見るのが面倒を超えた面倒になるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:11
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:18
待てよノーウェイホームとGotG3は見たほうがいいんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:55
- 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:57
つまらないとは思わないけどあんまり惹かれるものがないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:57:58
もうスパイダーマンとソニー製作しか言わなくなった
それがボクです - 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:58:13
ディズニーがドラマ商法やりだしたからだと思ってんだなめてんじゃねえぞこらあっディズニー入ってないから追えるわけねえだろうがゴッゴッ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:58:40
正直エンドゲームのassembleが最高すぎて燃え尽きた
それがボクです - 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:06
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:19
やっとデートに行けたんやもうちっとリスペクトしてくれや
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:25
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:00:04
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:00:20
妹可愛くないのん……
- 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:00:24
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:01:01
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:01:53
- 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:02:08
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:02:13
もしかしてトニーとキャップ離脱させたのは悪手だったんじゃないんスか?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:02:53
嘘か真かmarvelはキャップとトニーで持っていたという人もいる
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:02:53
3人中2人は最新作全部滑ってるのは人生の悲哀を感じますね...
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:03:45
- 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:04:19
マベール ドラマ版見ないと追いつけなかったり理解できない映画出すのやめてくれる
- 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:04:37
まてよピーター2とピーター3の心は少しは癒されたんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:04:46
トムホのスパイダーマンには致命的な弱点がある
ヒロインがあんま可愛くないし相棒はデブだしで微妙なことや - 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:05:22
狂言回しというか舞台装置としてあまりにも便利だったから仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:05:25
- 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:05:32
- 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:05:42
ビッグ3の役者で続けたがってたのはソーの人だけなんだ悔しか
- 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:06:06
ほとんどの人にとってそうっスよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:06:59
- 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:07:09
元々ヒーロー大集合の映画として流行っていただけで個々人のヒーローに人気があるとは思っていない
人気があるヒーローは元々人気があったし人気が無いヒーローの単独映画やっても興味ないんだよね - 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:07:25
- 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:07:31
- 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:07:46
- 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:08:11
でもさすがに休むって決めたっすね。長期シリーズの悲哀を感じますね。
- 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:08:49
だから元アベンジャーズの人気キャラ達を酷使するんだろっ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:09:14
資金面と装備面と政治面と法律面とその他諸々をトニーが、象徴としてスティーブがアベンジャーズを支える…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:09:17
年間で見ればブルーレイより安いのになぜ…?
- 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:09:33
- 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:10:04
- 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:11:28
- 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:12:05
- 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:12:18
- 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:14:23
- 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:14:32
ボイコットは他の映画もそうだから仕方ないと思うのん
- 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:16:46
ヒーローをアッセンブルして纏めれるリーダーがいないーよ
原作だとリーダーシップはサイクロプスの指示にはキャップも従うらしいけど、話がミュータント問題滑りしがちっす。これは差異ではなくミュータント差別だ。MCUにも”まだ”いないしな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:17:10
- 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:17:14
単純に構成も劣化してるんだよね
フェーズ1を見てみぃ
一作目のアベンジャーズでもうサノスが顔出ししとるわ - 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:17:54
それはメインストリームの作品の主人公である必要はないと考えられるが
- 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:20:00
- 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:21:47
スヌーカ
お話が猿なのはもういいけどローディがスクラルでしたみたいな後付けで過去の話を汚すのだけはやめてくれる - 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:24:45
アイアンマンのアーマーだけ継ぐ女…それがアイアンハートです
トニー・スタークの遺志の継承はスパイダーマン3部作で綺麗に終わらせてるから存在意義が見えないんだ悔しか
せめてトニーの娘にしておくべきだったのかもしれないね - 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:29:50
- 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:30:27
デアデビル王者とファンタスティックだろフォー、そしてX-MENという後釜を引っ張れそうなヒーロー達を使わずつまんねーよになる
それがMCUですわ - 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:34:25
(ハイクオリティでワールドウォーハルクを見せてくれれば)なんでもいいですよ
ソニーでやってるヴィランシリーズともところどころ連携してくれたら嬉しいしなっ - 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:43:43
でもねオレシークレットウォーズとカーンダイナスティ楽しみなんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:44:11
- 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:49:33
だからカーンがいるんだろう!
しゃあけど出番が遅すぎるわ
それに倒されちゃったからまだうじゃうじゃいるとは言え、いまいち凄みを感じないんすよね。忌憚のない意見ってやつっす。
あ、役者が降板滑りしたあ!
- 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:02:18
- 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:26:50
公式がカーンの扱いに困る未来しか見えないのは…俺なんだ!
無尽蔵に湧いてくる敵キャラとかただ怠いだけなんだ - 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:46:23
MCUには致命的な弱点がいろいろあるが、特に致命的なのはこの「ハルクをうまく扱えなかった」ことであると自負している
原作では幾度となくアベンジャーズの物語を動かしてきた超重要キャラであるにも関わらず俳優変更の事情があったとはいえ単独作品も一つだけで最初以外のアベンジャーズの物語的にも実質的には噛ませか空気なんだ 不遇が深まるんだ
今更プラネット展開するのも難しいしどうするんやろなぁ… - 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:55:02
タフ&なんだあっ 見たけど
ソーが可哀想すぎるんだよね - 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:56:05
ノーウェイホームは面白いのは認めるが…
結局またいつものスパイダーマンみたいな空気に鳴るのかと残念にも思った それが僕です - 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:56:13
いいや
ワンダヴィジョンも許されることになっている - 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:56:55
ラブサンダーの締め方とクレジットへの入り方は最高だと思うのん
- 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:00:07
フェーズ1みたいに最低限の単体映画やってさっさと集合映画やってから掘り下げるべきだったと思われるが…
- 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:00:43
原作では超越者を超えた超越者でエンドゲームの事実上の主役だったアダム・ウォーロックが逆コナンくんとかそんなんアリ?
↓
お見事ですGOTGⅢ私が見込んだ通りあなたは全シリーズ面白い神映画だ - 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:09:02
映画で年数本なら熱意をもって追えるけど
ドラマで継続的となると急に熱が冷める それがボクです - 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:11:02
- 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:12:39
- 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:15:06
というかドラマ作るならマジでDCやザボーイズ見習って欲しいんだよね
連続ドラマとして色々できる良さをかなぐり捨てて尺稼ぎシーンしかないドラマとか苦痛じゃないですか
その点シーハルクは最終回以外はまあまあ好きっスよ - 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:15:27
ククク…シーハルク…
- 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:16:52
ドラマはムーンナイトはめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:17:00
スパイダーマン歴代キャラが客演してるからNWHは楽しいけど話としてはつまんねーよ
スパイダーバースの後にこれ?ってなったんだよね正直
まっ良かったシーンはわりとあるから好きな部分もあるけどなっ - 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:17:57
ドラマシリーズも新しいシリーズになる度に劣化していくのは酷いとしか言いようがないんだよね
シーハルクとシークレットインベージョンは存在がMCUのノイズにしかならない - 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:19:23
ハッキリ言って一話と最終回は蛆虫なんスけどウォンの魔法の権利の話とかシーハルクの商標権とかヴィランとのグループセラピーみたいな脇道の話はおもしれーよ
あと一話30分だから他のダラダラ引き伸ばしてるドラマより時間がゴミにならないのも好感が持てる
まっ最終回がゴミやけどな
- 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:21:30
せめて〜だよねパパ ならないと思われるが…くらいはつけておけ…機龍のように
- 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:21:32
- 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:22:25
マーベルに関してはエンドゲーム以前のディズニーが舵取りしてた方がマジで良かったねパパ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:23:13
冒頭のガラスサンダルが痛そうを超えた痛そうすぎて見始めるのに時間かかったんだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:23:40
マルチバース展開も結局ホワットイフを超える面白さも無さそうなんだよね
ハッキリ言って最強ウルトロン出された後にカーンとか言われても茶番なんだ - 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:24:32
ムーンナイトもキャラやデザインは好きだけど話はお粗末だしMCUドラマ特有の尺稼ぎ連発で好感が持てない
- 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:24:58
なんだかんだ名悪役だったサノスと比べて魅力が格落ちと感じるのは俺なんだよね
ずっとシリーズで存在感放ってたのと比べるとカーンは出るのが遅かったのがポット出感あって、ラスボス候補の差がシリーズ全体に響いてる気がするっす
- 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:25:31
コミックのアーティストやライターへのリスペクトも無ければ脚本家にカネも払わず終いにはAIまで使う姿勢がマーベルコミックの悪い部分が出てますね…!
- 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:27:12
本命はインカージョンなのにホワットイフとNWHのマルチバース展開がインかージョンと全く関係無いのもマルチバースをイマイチ描ききれてない原因だと思われる
- 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:27:17
- 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:28:40
- 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:28:52
アベンジャーズみたいな映画早くよこせ
こいつらカッケー めっちゃ追いかけたいやんって気持ちにさせて欲しいんだよね - 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:29:30
- 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:30:12
マルチバース展開がホワットイフ以外下手すぎるんだよね
エブエブとかスパイダーバースとかアローバースみたいにマルチバースを楽しく使うんじゃなくて言い訳にしか使ってないのが全然ワクワクしねーよ - 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:33:12
- 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:39:03
- 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:39:44
- 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:43:37
- 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:44:33
- 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:15:30
視聴者側ならともかく制作側がドラマ無視するなら益々ドラマなんかもうやめろやえーってなったのが俺なんだよね
- 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:16:54
ムーンナイト、ヴィジョン、サムウィルソンは確実に面白いですよ(ニコニコ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:32:25
- 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:40:46
マジでエンドゲーム→ノーウェイホームで観てる側も燃え尽きたんだよね
次のアベンジャーズが名作を超えた名作なら意地でも全部追って観てやりますよ - 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:45:09
ドラマも既存キャラ主役なら面白いというルールはホークアイとシークレットインベージョンで撤廃された
ふざけるなよクソが - 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:45:31
マーベルズ見る気になんねーよ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:26:09
- 111二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:28:02
ワシはもうアメコミ実写はgenVとドゥームパトロール以外期待してないんだよね
もうアメコミ実写は斜陽だから今はアニメの方にハマってるんだ
無理して見ることはねーよ - 112二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:39:58
インフィニティサーガの頃は見なくてもセーフだったけどEG後は見ないと置いてけぼりにされること増えたんだよね
- 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:12:25
シャンチーでうおお!と新フェーズへの期待高めたのにその後一切出なくて萎えた…それが僕です
拉致されたセルシも放置だし映画の新ヒーローの扱い雑すぎだろえーっ!? - 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:47:47
ドラマはドラマだからセット的な派手さは最初から求めてもいない
- 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:12:45
- 116二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:32:44
- 117二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:39:12
- 118二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:44:17
スタン・リー「いったいなぜ!?」
- 119二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:49:22
ノーウェイホームは一度きりの切り札を切ったようなものなんだ 仕方ないんだ