- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:14:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:27:45
一昔前のヤンマガかヤンジャンの話?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:51:54
多分本田鹿奈子の本棚かと
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:53:34
世代によって分かれると思うがテンポの良さが以前より重要視されてると思う
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:02:26
つっても北斗の拳とかえっぐいスピードで進んでるしなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:08:13
ノンストレスを求められる感じはする
特に恋愛もの - 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:16:42
少年誌は昔よりダークなの多いよね
真面目にレイプと暴力の時代かもしれない - 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:17:11
単純明快であることとか?
庵野監督がシン・エヴァか何かのインタビューの時に言ってたけど今は作品をインスタントに作品を消費していく時代だから一つの作品を何度も見直して考察するような作品は受け入れられ辛いとのこと。 - 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:17:28
やっぱ警察が仕事するとレイプも暴力もやりたくなるんだよな