【ダンまち】総合スレ31 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:12:43

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。


    荒らし、レスバは禁止です。


    前スレ

    【ダンまち】総合スレ30 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。荒らし、レス…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:28:44

    試し読みがきたけどここで語ってもいいのかな?
    専用スレ待った方がいい?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:48:36

    クロニクルリュー試し読み

    http://ul.sbcr.jp/GA-L7VMc

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:49:27

    試し読みの感想も可です〜  byスレ主

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:51:04

    >>4

    了解!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:53:01

    破廉恥エルフ ドエロフ呼びは笑うわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:56:17

    リューがドエロフなのは今更論じるまでもないけどおっぱい言うてる奴もドスケベ定期

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:57:19

    正義継巡の効果判明したけど一層謎になるバリア

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:09:22

    リューはやっぱり一気にレベル6まで上がったんじゃないんだな……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:10:42

    レベル5に上げて6は待機状態とかできるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:11:11

    14巻からの卑しかムーブ見ると破廉恥エルフなのはもう疑いようもないからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:11:59

    >>10

    レベル上げれるけど貯めるのはベルとレフィーヤも貯金目的でやってるしね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:13:06

    >こいつエルフじゃないわ! ドエロフよドエロフ

    つまり…エルフでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:14:20

    >>13

    まるでダンまちのエルフがエロフしかいないみたいに言うな

    約1名の印象がデカすぎるだけやろがい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:14:37

    実はレベル6まで一気に上がったけど、アストレア様が伏せましたーってのはなさそうかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:15:42

    リューさん恋心しっかりアストレア様にばれてて草

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:18:25

    >発現者の一定範囲内に存在する同神血の眷族への所持スキル効果増幅。

    あれこれ憧憬一途をブーストせん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:22:02

    やっぱレベル5は今までのランクアップとはちがうものなんだな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:24:15

    時々話題になってたヘファイトスとゴブニュ以外の鍛冶系ファミリアについても色々出るかな
    あと・・・普通はオラリオから四日かかる都市に風の噂が一日で届いてるのは早すぎない・・・?
    リューも大戦の話からすぐに出立したからどう見ても猶予は二日ぐらい? 誰だよ届けた奴

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:26:56

    ローリエさんはポンコツなだけでエロフではないから…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:27:37

    >>19

    順番待ちで上から全部を見ていた外界降りたての神が拡散した可能性

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:29:01

    >>17

    マジか……マジじゃん!?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:30:24

    >>22

    つまり、リューさんの目の前でベルくんとアイズで訓練をすれば!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:31:04

    >>17

    あれ本人の憧れの度合いで強さが変わるから、外付けでブースト出来るのかしら

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:32:04

    >>23

    リューの脳みそ破壊しようとするのやめーや

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:34:29

    >>24

    想いの強さ100×ブースト係数2で200倍だったのが

    想いの強さ100×ブースト係数3で300倍になるみたいな処理でないか

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:35:24

    ベル君の強化イベント来る!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:35:51

    いや、これ英雄願望もやべー威力になるんでは?
    もう下界が平和になるまでリューさんベル君と離れられないな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:37:17

    ヤバいスキル持ちが多いヘスティアFと最高に相性がいいな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:39:20

    >>17

    無いとは思うけどスキルの効果範囲もブーストできると読めばリアリスフレーゼの効果範囲をブーストできることになるのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:39:59

    地味に命の黒烏と白烏が増幅されたら有りがたいぞ、あとリリの指揮想呼

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:40:06

    予想以上のスキルだな
    アーディもインチキだったけどそれ以上か
    黒龍戦で皆改宗しなきゃな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:41:16

    魔力も増強とか…やばば、ファイヤボルトも威力上がるしヴェルフ魔剣も強化されるやん
    しかも精神汚染のレジスト(中抵抗)これにニイナ入ったらマジで怖いものなしじゃないか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:42:23

    えぇ!?ここから2週間以内にダンジョンも無しにアビリティ評価をDにしてレベル6になったあとさらに一番伸びたアビリティは100を超すんですか?

    できらぁ!!…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:42:53

    >>33

    黒竜「(´・ω・`) やあ」

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:43:41

    >>30

    あくまで正義継巡の範囲が上がるだけで他の人のスキルが範囲化する訳じゃないよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:45:41

    >>28

    スキルでも卑しいなこのエロフ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:46:44

    ゾーリンゲンにレベル6の冒険者やそのレベルのモンスターがいて相手してくれるとか?
    オラリオ外のファミリアにはトールやポセイドンあるし
    3大クエストで欠けてない限り第一級冒険者は在籍してるだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:48:09

    これ下手したらレベルブーストも効果上がるし使用人数も増える訳でしょ
    もう一生ヘスティアFでお願いするしかねーな、褒美は常にベル君の傍に居られるで良いだろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:48:13

    この後輩達も、戦争遊戯の時にはオラリオまで駆けつけて応援(あとアストレアの護衛)してくれるように

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:49:13

    >>32

    ヘスティアファミリアにオラリオ全戦力が集まるのか…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:49:30

    >>36

    スキル効果増幅を曲解すればって話

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:49:43

    これはリュー・クラネルの名前強請っても許されるな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:50:12

    >>43

    ???「許されるわけないだろーーー!!!」

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:50:59

    >>32

    実際問題同じファミリアが範囲のスキル持ちで強いやつがいるならそうするのが最適解になっちゃうよな

    やらないと舐めプ感でちゃうし

    どうするんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:51:06

    あーアビリティの経験値は反映させずにランクアップ後に持ち越しできる感じか
    普通はしないけど偉業は貯まってるから柔軟な判断

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:52:22

    アストレアが2回驚いたの何だろな
    一つは魔法と思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:52:44

    >>42

    元々周囲に影響があるスキルなら多分伸びるけどあくまで効果の数値って書いてあるからな流石に無理があると思うぞ

    そもそも個人のスキルが範囲化しちゃったら憧憬一途以外も適応されて滅茶苦茶になるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:53:24

    >>46

    でもそれできるんだったら今までの冒険者もやってるんじゃないか?

    ランクアップした後に少しでも能力上がってたほうが次のランクアップに繋がるし

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:54:15

    >>46

    ということは試練の連続だったヘスティア・ファミリアはもう上位の経験値自体は貯まってる可能性があるのだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:54:16

    >>28

    闘牛本能が超強化されると決闘としてはどうなのって気もする

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:55:03

    >>23

    そんなntrモノみたいな...

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:55:13

    改宗の1年ルールが
    神々が外界に降りる際の決めた制限じゃなく、ギルドや神会で定めたルールなら情報漏洩以外の問題は無いか
    目隠しで各主神がヘスティアの手を使うか、ヘスティアを信頼するかのどちらかかな

    ヘスティア様貧血になるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:56:27

    >>49

    いや、上限が999(普通はもっと手前で上限として)だから、初期値を高くしてしまうと結果として上昇するステータスが低くなる可能性がある


    0からスタート→999までと、潜在値にせず100からスタート→999は、同じ999でも100分弱いはず?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:58:00

    >>53

    神の血で貧血w

    まあ都市全域の竈の薪に血を垂らしてもセーフだったし、上級冒険者くらいならいけるっしょーw

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:58:06

    アストレアレコードの時から思ってたけどアストレア様眷属に邪な目で見られまくってんな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:59:57

    >>54

    もしそうだったらリューは他のレベル6よりもステイタス面だったらだいぶ下がるな スキルとかでカバーするんだろうけど


    あと面白いこと大好きな神々だったら絶対記録に残してそうなのに次のレベルに引き継げるって情報が残ってないのが違和感ある

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:00:54

    >>46

    やっぱできるんかね?

    なんかランクアップ時には経験値は全部ゼロになって潜在値として反映されるからリューの連続ランクアップって疑問視されたんだもんな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:00:56

    >>49

    隠しステータスとして残るからランクアップ前に更新しない理由はない。普通は

    基本的にはステータスの伸びが止まるのが偉業貯まるより早いし、(先に偉業貯まるのは第一級冒険者のバックアップあるレフィーヤとか一握りの特権よ)

    連続ランクアップが可能な場合に残し素場合以外はベル並の苦難をくぐり抜ける保証がない限り無意味になる

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:00:59

    同眷属の魔法とスキル強化って事はベル君リアリスフレーゼの効果は勿論、ファイアボルトの威力も上がるってこと?
    ていうか英雄願望とオックススレイヤーの効果も上がってるんじゃ...?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:03:08

    マインド加算って魔法の威力及びMP増加って認識でいいんかね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:03:37

    ベル君の憧憬一途、英雄願望、【ファイアボルト】、リリの指揮スキル、ヴェルフの魔剣威力強化スキル、命の探知スキルと【フツノミタマ】、春姫の【ココノエ】と【ウチデノコヅチ】が強化されるとかやべーな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:04:00

    >>57

    普通はB評価が1つあれば才能あるレベルらしいから

    他の第一級冒険者もフレイヤやロキ以外の派閥ならD〜B評価でランクアップしてるのが多いだろうしそこまで劣るとは思わない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:04:04

    >>60

    美惑炎抗も強化されるのか…

    いや、深い意味はないんだけど笑った

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:04:16

    ダンまちの精神汚染ってどんなのが出てきてたっけ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:05:25

    >>65

    マリィやアイレンが使う「魅了」

    あとは精神異常系の呪詛か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:09:56

    >>50

    ヴェルフと命あたり(特にヴェルフ)はもう3から4に上がる分の偉業までとっくにクリアしてそう(2→3は言うまでもないとして)

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:09:58

    >>65

    ディックスの魔法とか外伝14巻で若フィンが戦ってたアイレンとかが該当すると思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:10:21

    >>57

    できたとしてもやる理由がないから

    情報が残ってないというか常識なんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:11:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:12:03

    リューさんって何年Lv4だったんだっけ?
    色々修羅場潜って何年溜めれば同じ真似できるんだろうか
    リューの才能もあるんだろうから誰でもとは行かないだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:12:14

    レベル4の最終ステータス公開しないってことはそういう事だろう

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:13:50

    >>32

    一時貸出だとして黒龍戦争後に元のファミリアに戻ってもヘスティアのイコルは残るんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:15:33

    >>71

    7年

    アルフィア戦でランクアップ

    5年前のアストレアファミリア壊滅前にはランクアップ目前と評される程度に偉業を積んでる

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:16:00

    >>71

    アストレアレコードで上がってるから、7年

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:16:16

    >>32

    まあ、メタ視点だとどう考えてもそうした方が良いと思っちゃうよね

    ただ、実際には神との契約は単純な利害だけじゃなしに、様々な意図やら価値観によって結ばれる重いもんだからテキトーに契約結んだ奴ら以外は変える発想すら浮かばんだろうと思うけども

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:16:35

    今回の試し読み見ると、やっぱり黒竜って精神攻撃する能力を持ってそうだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:17:12

    力:E488 耐久:F352 器用:A888 敏捷:A889 魔力:B717

    レベル4で判明してる最終ステイタスってこれで合ってる?
    引き継げたとしてもどれがDに行くんだ?器用、敏捷、魔力はほぼカンストだしカンストしても基礎アビリティの経験値は伸びるんかね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:19:25

    >>47

    レベル6になれることじゃないかな?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:20:00

    >>78

    5年前がこれだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:23:39

    >>62

    レベル2で、9人にレベルブーストできるようになりそうだね

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:26:03

    力:D564 耐久:D563 器用:A827 敏捷:A824 魔力:S900

    アイズが三年かけてこれ
    なんかこれに似たステイタスで出してきそうな気がするな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:30:23

    総改宗作戦の為にはこのレアスキルの詳細を公開する必要があるのが痛い

    類似スキル知ってるガネーシャでギリ承諾するくらいかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:30:43

    >>82

    器用と敏捷は、2年のリューのほうが上なのか

    アイズは明確にこの時にもう上昇がほとんどないってなっていたけど、

    リューの方はまだ伸びしろがある可能性があるわけだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:31:16

    黒竜倒した後ならどうとでもなる気がする

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:31:42

    アストレアの後輩眷族、破廉恥なのは君達の発想の方では?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:34:57

    >>84

    これレベル5の時のやつね

    レベル4のアイズは判明してなかったはずだからあんま比べれない

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:37:49

    リューさんデカくね?
    何がとは言わんけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:38:29

    >>86

    前も今も、アストレア様はモテモテである

    本人も新妻ごっこしだす茶目っ気もあるし

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:39:21

    >>82

    5年かけて必死こいてあげたステイタスに簡単に追いつかれるのなんか嫌だな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:42:29

    >>90

    いくらロキファミリアが安全志向とはいえステイタスでバイトしてたリューさんに追いつかれることは無いんじゃないか?

    偉業値ならともかく

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:43:12

    持ち越しが意図的にできる訳じゃないんじゃない?リューさんは999(上限)まで上がったステイタスがあってその上で上限突破が出来なかったから経験値を持ち越せたとか。

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:43:34

    >>88 リューさんって可変式だよな……

    掌編集2の表紙じゃ死ぬほどナーフされてたし

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:43:55

    リューがファミリアに参加したのって何歳だっけ
    7年前14歳の時点でレベル3だよな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:46:28

    >>74 >>75

    7年か…一気に上がったけどやっぱ作者LvUPにめっちゃ慎重だな

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:47:35

    >>94

    3年でレベル4に到達したらしいから、11かな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:49:25

    最速でも年1ペースは徹底してるんだな

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:51:13

    ランクアップには最速でも一年、兎は半年で4回ランクアップってすると憧憬一途の凄さが際立つもんねー

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:52:54

    そこから2年でランクアップ間近まで鍛えてるから、単純にレベル5に上がっただけじゃ5年間の鍛錬と深層の修羅場に対するリターンとして割に合わないってのはあるんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:53:02

    >>95

    慎重なら急に二段階レベルアップはさせんでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:53:13

    >>77

    覇王色の覇気みたいの使ってくるんじゃね?レベル6、7でも恐怖でガクブルになるような威圧オーラがパッシブ発動してるみたいな。

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:56:06

    ぶっ壊れキャラのベル君と最強シナジーのぶっ壊れオールラウンダーのリュー
    鍛冶師壊れのヴェルフサポート壊れのサポート春姫フィンも認める指揮官リリ
    レア重力魔法にサーチ持ちの命(1年限定)状態異常無効のぶっ壊れヒーラーのニイナ(予定)
    結成半年で団長は冒険者歴半年のファミリアがこれ…そりゃディオニュソスも読めないわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:57:13

    リューさんがサーチも出来るようなのでちょっと命は危ういなそういや
    やるか自爆解禁!

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:57:42

    >>101

    黒龍さんはカイドウさんだった?!

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:58:11

    ヴェルフは鍛治師って立場が絶妙だわ
    今の所前線でもめちゃくちゃ頑張ってくれてるけど前線に出なくても常に装備を作ってでベルを支えてる

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:58:36

    >>103タケに相談案件なんだよね あの子レンタルだし

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:58:48

    >>103

    サーチはできなくないか?

    そんなスキルある?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:58:59

    >>100

    7年間って蓄積期間あったからって感じだし年数には結構慎重じゃないかなって

    まぁ特別枠なのは確かだろうけど、スキルも完全チートでベルとの相性抜群とか狙ってるだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:59:56

    >>105

    ヴェルフは前衛にいていい人員じゃないんだよねとりあえずタンク勧誘しようぜ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:01:56

    リューさんはこのスキルを最大限活かすならロキFとかの方が良いんだろうな……

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:03:41

    リューさんはサーチじゃなくて経験で壁から生まれる前の敵の気配察知出来るって感じだな
    多分複数とか乱戦でのサーチ能力は命のが高いんじゃないかな?見劣りするはそうだけどポジション被ってるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:04:14

    アビリティの経験値を任意のタイミングで反映できるなら、レベル8に上がったときのオッタルとかもいきなりステータス平均D以上とかにできるってこと?

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:04:47

    >>107

    スキルなしで命以上のサーチするんだあの人…

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:05:24

    エルフなのにリューさん クロッゾ魔剣に忌避感ないのルヴィス兄貴を見ながら

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:06:40

    >>97

    アイズと比較されていたからね

    成長速度はアイズと似た感じだったのだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:06:48

    ヴェルフってステータス上はレベル2の鍛冶師でしかねえからな
    後衛に置いてヴェルフの魔剣ブッパと魔法暴発担当するのが本来の運用

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:06:58

    >>113

    すまん どの巻だっけ?

    最新刊?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:07:19

    元々Lv差あってチャージ時間もMAXじゃないアルゴウェスタでオッタルの魔法と相打ち出来るのに
    リューで更に強化されるとかマジで殆どの敵が消し飛びそう、しかもベルの憧憬一途も強化されてスータスも上がりやすくなる、リューがベルのサポートも出来るしこのコンビ極悪すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:07:23

    >>15

    自分もこれだと思う

    本当にレベル5のままで、この後レベル6に上がるなら、ズレ調整をやらせる必要ないし、リューのレベル6ステータスが既にある程度上がってたのもこのズレ調整の影響だろうし

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:07:49

    ヘスティアファミリア的にはリューはどこになるんだろ中衛?
    ヴェルフを前衛にしてるのきついわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:07:59

    >>105

    そもそも魔法がドチートだしマインドさえありゃリヴェリア並みの威力を詠唱抜きでいくらでもぶっぱできる

    はっきり言って前衛に置いておくべき人材ではない

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:08:24

    >>117最新刊でダンジョンから産まれる前に倒してる

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:08:41

    >>120

    19巻でのベルとエイナさんの会話だとどこのポジションだろうとやれるとかって言ってたような

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:09:33

    >>123エルフの耐久で前衛はきつくない? 下層ぐらいならいいけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:10:29

    >>124

    まあへグニも前衛できるしいけるいける

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:10:39

    リューさん元々回避型の前衛だから問題ないやろ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:10:49

    >>121

    でも魔法暴発、ダンジョンのモンスター相手じゃ割と使いどころが限られるしな

    穢れた精霊と対人に特化した魔法だと思うあれ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:13:10

    >>127

    距離近くないといかんから前衛で正解かもしれんけどあいつ鍛治師なんだよなあ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:13:53

    盾は厳しいだろうけど前衛は出来るでしょ、一応謎バリアもあるし

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:15:34

    >>120

    中衛だね、19巻の連携確認で中衛やってたし

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:16:48

    あの謎バリアの詳細は流石に試し読み範囲では出なかったか

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:16:53

    というかリューさんのスキル、精神装填とか疾風奮迅とか、普通に前衛向きのものだと思うんだが

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:17:09

    リリは指揮 春姫はブーストだからヴェルフに負担かかりすぎでは?
    ヴェルフもどっちかというと後衛向きな奴だし

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:18:34

    ぶっちゃけ前衛ベル一人の方が安定しないか?
    後ろでリューが後衛を守ってれば気にしないで戦えるし

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:18:35

    ヴェルフは適性としては前衛やろ
    あいつがヤベーのは魔剣作れば誰でも高位魔導士並みの後衛にできるところやから

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:19:27

    >>133

    武器、大刀なのに?

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:19:56

    ベル君は敏捷が抜きん出てるけど、他のステイタスも下手したら種族特性あるやつらより強いからなあ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:20:37

    >>108

    その7年間のうち5年間は墓参りに行く程度しかダンジョンに潜ってなかったのに、深層まで遠征してるアイズと同じ速度でランクアップしてるのが腑に落ちないんだよな。黒ゴラのレイド戦、ジャガ丸、深層ピクニック、レベルブーストかつ1vs4のフィルヴス戦(結局ベートが倒した)、手加減してくれたヘグニの足止めがレベル6級の偉業だったかと言われると微妙じゃね?

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:20:39

    >>134

    実際それやってるからな、中衛で春姫やリリの護衛で命が状況によって前衛に上がったりする感じ

    まぁ敵や状況によって変えて来るとは思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:20:49

    いや魔法剣士とかいるから後衛が刀持ってちゃおかしいとは一概に言えんけど、ヴェルフの魔法そういう類のものでもないし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:23:10

    レベル5 6 が一人ずつで他がレベル2ですとかいう一番判断しづらいの困る
    深層は微妙だし 深層前がギリか? 

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:24:26

    >>138

    ランクアップに必要な上位の経験値自体は深層生き残ったのと因縁のジャガ丸君倒したので納得できるんだけど基礎アビリティの上がり幅が気になるんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:24:44

    >>138

    闇派閥残党退治もあるからな

    あと黒ゴライアスはアンフィスバエナよりも強いから、同格階層主よりも強いのがジャガーノートや漆黒モンスター


    そこにトラウマの要因とかの因縁が加わっているから、偉業的にはアルガナたちの親友殺ってランクアップと同じレベルだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:24:51

    >>138

    確か作中でその試練をLv4であえてやってたから上位の経験値が溜まりやすかったってヘルメス言ってなかったっけ?

    読んだの大分前だから勘違いかもだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:27:00

    フレイヤ曰く因縁の相手、トラウマを乗り越えるのも偉業だからな
    元々レベル5近いらしい状態で5年だし

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:27:43

    >>141

    その辺りだろうな

    レベル2組が戦力になれるギリギリが下層で深層だと護衛対象扱いになる

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:28:13

    >>113

    あれは、モンスターが生まれる瞬間がわかるだけで、

    どこかに潜んでいるモンスターを、命のスキルの範囲並みに察知できるということじゃないだろう

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:28:34

    >>134

    命、ヴェルフには経験積ませたいし

    お荷物みたいな扱いはされたくないしベルもしたくない

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:31:43

    >>138

    対闇ギルドの対人戦経験値独占したからな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:31:58

    >>118

    最初の攻撃ならチャージ時間はマックスだよ?

    ベルはグランドベルでなく、オッタルは獣化してないけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:32:58

    リューさんの新スキル多様性ヤバイな
    ヴェルフの鍛治工房に突っ立ってるだけでヴェルフの打つクロッゾの魔剣の威力跳ね上がるじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:33:45

    下層だろうと深層だろうとベル・リューには大した糧にはならないので
    この2人についてはダンジョン探索は下層までにして視野とか連携のレベルを上げるために使って、
    アビリティは模擬戦で上げてくのが効率的なのよな

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:34:15

    >>141

    命と桜花はそろそろな気がするんだよな

    たぶんどちらも得意なステであと100くらいだろうし、あの二人はステを極めるメリットがほぼないからたぶん即ランクアップする


    極論いえば連中って出稼ぎに来ているだけだし、今ベルたちの役に立てれば基本どうでもいいだろうしね

    レベル3でも極東ならそれだけで強い分類だろうし

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:35:59

    >>127

    ヘルハウンドのブレスにも効いているし、

    黒ゴラのハウルにも効果がある

    モンスターの異能の多くに有効なら、ものすごく有用だよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:38:07

    リューさんは年齢+10歳くらいにして停滞期伸ばしても良かった気はする

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:38:44

    >>138

    アイズが50階層以下に潜って5年間鍛え上げたのと同じ速度でリューがレベル6になるのはどう理屈をつけて説明されてもおかしいんだよね

    レベル5じゃ黒竜相手だとカス同然だからしょうがないんだけどねなんだかんだリューが戦力外は辛いし

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:38:51

    下手したらヘスティアのレベル2勢よりウィーネの方が強そうなの嫌だ
    暴走すれば あいつ暴走するとレベル3べるすら追いつけないし

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:40:13

    >>155

    14歳に惚れる31歳はキツすぎる…

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:41:05

    「正義継巡」 本人が持つ所持スキルの効果増幅ということは、別スレで懸念されてたベルのランクアップの期間を短くすることができると?

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:41:14

    >>156

    アイズは3年じゃなかったっけ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:41:18

    >>138

    今回の試し読みの中で、店のドタバタでってあるので、カジノの時みたいに、なんだかんだでヤバイ事件に首を突っ込んでいたりするのだと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:41:38

    >>158

    14歳にべたぼれ拗らせまくりの21歳な時点で今更では…?

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:41:58

    >>153

    命は無理やろ半年も経ってない

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:42:11

    >>158

    今の時点でもかなりおねショタだからな……

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:42:21

    アイナさんを馬鹿にしてんのか!

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:42:46

    >>165

    アイナさんは相手が成人なんよ

    ベル君は14歳なんよ……

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:43:04

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:43:12

    >>158なーにヘスティアとかフレイヤに比べたらましよまし 後アイナさんとか

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:44:00

    >>156

    どう考えてもおかしいってことはない

    自己の克服で特別なエクセリアを得られる場合もあって、そもそもアイズよりリューのほうがレベル4になるの早いし、5年前の時点で最高峰でランクアップ間近何だから純粋に2ランクアップとは異なる

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:44:05

    >>134

    19巻で自分が最前に出て囮になった方がパーティ安定するって言ってたな

    ベル

    ヴェルフ、命

    リュー

    リリ、春姫

    みたいな布陣かな

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:45:54

    ヘスティア、フレイヤは年齢考えたらベル君にガチ恋してんのヤバいやつだからな……

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:46:16

    >>169

    実際は1.2レべくらいの感覚よね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:46:47

    >>156

    アイズはランクアップするまでに自分の器を限界まで鍛えるからね

    リューがレベル6になったときの数値が最低限のD相当なら、おかしくはないんじゃないかな?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:03

    >>90

    ずっと4の器で縛りプレイしてたからしゃーない。

    レベル5にランクアップしてたら6にはなれなかったと思う。貰える経験値も変わってくるからね

    アイズも4の器のままでウダイオス撃破を達成できてたら、7にいってるんじゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:22

    >>163

    もしかしてロキFって勘違いされてないか?


    レベル3上の階層主であるアンフィスバエナ戦、レベル2上のレアモンスターであるラムトン戦で主力アイシャ、サブ主力扱いが命たちレベル2組だぞ


    ロキFはそんな無茶で無謀なことはしないし、つうか特化型すぎたり、武神の技と駆け引きの教えで普通できないことができてしまっているだけだからな

    それを冒険で頻繁にやるなら、もっとロキFは死んでいるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:32

    >>171女神ってショタコン多くね 全身ゼウスからの言葉

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:39

    >>138

    偉業についてはアストレアF壊滅時点でレベルアップ直前、闇派閥壊滅でlv5分クリア、その後の黒ゴラ討伐+深層ブートキャンプ+フィルヴィス戦でlv6到達と考えればありうるライン

    ステイタスの伸びの方はまあ物語的な都合だろう(流石に昇格ラインギリギリ〜高くてCだとは思うけど)

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:38

    ステイタス高かったらだったら荒れそうな気配するな
    最近の大森先生見てると高めにしそうでちょっと不安

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:19

    偉業経験値は異論ないやろ
    アビリティ評価D達成が無理筋って18巻の感想で言われてた

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:20

    正義継巡を見ると、アーディの正義巡継はやばいなって思った。

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:56

    >>171

    うん億歳の神はもう非現実的すぎて気にならないけど20〜30代とかになると急に生々しくなる

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:33

    >>163

    18巻時点で器用がF389まで上がってるんだ命

    このまま下層でレベル上げるならDまでもそう遠くないと思うし、何より偉業は十分足りてるはず

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:48

    >>159

    作者が今のペースにしたいのなら、作者の都合で試練の頻度が下がるだけでは?

    そもそも、ランクアップのペースって初期からほとんど変わってないし

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:34

    >>176

    これ聞いた時、「あっ自覚あるんだ」って思った

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:35

    >>183

    1→2:一か月半(スキルから一か月)

    2→3:一か月

    3→4:二か月

    4→5:二か月?

    一応遅くはなってるな

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:47

    ステイタス更新は実は誰もやる意味がないからやってなかったけど引き継げるでいける

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:54:35

    ヘスティアってふと思ったけど、
    ベル君のこと異性としては好きだけど、仮に付き合っても処女神だからHなこと厳禁だよな

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:54:41

    >>185

    4→5はその実もっと早くランクアップ出来たので、作者さんの匙加減でランクアップの速度は変えられるだろうね

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:54:43

    そういやリリレベルアップさせるつもりなくて周りの人に言われて渋々上げた感じの話があったなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:10

    >>175

    安価つける先間違えてない?

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:14

    >>188

    遠征期間だから2週間くらいか…

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:18

    >>185

    後5ヶ月あるから最低でも2レベル上げられそうなのやっぱりあの兎おかしいよ……

    アイズもどっかでステ爆上げして一緒にレベル7が収まりいいのかなあ

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:21

    >>181

    >20〜30代とかになると急に生々しくなる

    >20


    何ですか、21歳が14歳にめっちゃ熱を上げてて裸でくっついたり、

    公衆の面前でプロポーズしたり、偽名を14歳と同じにしようとするのが生々しいって言うんですか

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:30

    リューさんのスキル漏洩したら
    春姫の次に狙われる
    ニイナもヒーラー時点で引く手あまたなのにハイエルフの血筋由来のレアマジックも持ってるし
    メンバーの4/6が神々垂涎の眷属
    命も中の上以上の人材だとは思うけど

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:49

    >>189大森先生レナ殺したりリリは才能ない筆頭だから上げませんしたら編集長様に怒られたらしいからね

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:51

    >>193

    それはどっちかって言うと「卑しい」

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:54

    ストップ建てて来る

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:04

    >>193

    生々しいじゃなくていやらしい

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:07

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:34

    ダンまちって割とその場その場のハッタリ重視だから2ランクアップもそういうものと思うしかない
    初期のアイズの史上初のウダイオス単独撃破も今だとレベル8〜9がいたのに千年間誰もやってないっておかしくね?ってなるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています