戦闘開始だ〜っGOーッカ猿渡哲也

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:34:54

    夢特性弱き者…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:35:56

    あんたは相当強いよ きっと昔はね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:36:49

    しかし同じ特性のローブシンは特性を活かしてるのです…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:37:21

    >>3

    Aが違いすぎて話になんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:37:49

    ゲーフリは今すぐこいつのC種族値を1にして残りを全てAに注ぎ込むべきだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:38:07

    >>4

    というかローブシンの場合Sを補えるマッパとか適応技との相性が抜群にいいのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:38:18

    >>2

    嘘か真か知らないが当時は伝説の厳選がアホ程面倒で使用者が少なかったおかげで実態より強く見えたという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:39:42

    ゲー・フリは炎タイプの猿になにか恨みでもあると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:41:05

    >>7

    ウム…実際はバシャーモ覚醒以前から翳りが見えていた書き込みもあるんだなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:42:47

    豪華猿渡鉄の拳也・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:42:52

    そもそもSの基準がバトレボと違いすぎるんだよね
    更に速くて一線級のポケモンが増えた現代だとこいつですら低耐久な癖に遅いポケモンなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:43:30

    (ゴウカザルのコメント)
    ハッキリ言っててつのこぶしはメチャクチャ弱い。
    ただでさえかたいツメに倍率も範囲も負けてるのに、
    肝心のメインウェポンに適用されないんだから話になんねーよ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:43:38

    中速低耐久低火力の弱き者…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:45:26

    あのドダイトスにすら遥か後方に置き去りにされたってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:46:38

    叩き・すり替えとか貰ってて順当な強化はされてるんだよね
    使おうと思えばまだ全然使える部類なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:47:06

    >>14

    ククク…SVドダイトスはからやぶアタッカーとボディプレ耐久型を兼ね備えた完全ポケモンだァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:47:43

    猛火激流新緑あたりの特性過小評価しすぎじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:48:04

    昔、環境にいたせいで碌な強化がなく夢特性も控えめなのは悲哀を感じますね

    このずっと環境トップクラスなのに、強化を貰い続けるおっさんとムーミンは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:49:33

    すみません、ムーミンがここまで評価されたのなんて初めてじゃないですか
    1世代くらい暴れさせてあげても良いと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:49:36

    エンペルトが上位に来てて驚いてるのが…俺なんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:50:06

    >>17

    別に言うほどは弱くはないのん

    インテレオン同様に「どうしてこんな夢特性を…?」なタイプなのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:51:05

    >>19

    せいぜい前作でダイマックスからの弱点保険での超強化で暴れたくらいしか記憶にないけどそれまでのカイリューって実際どうだったんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:51:47

    >>20

    ククク特殊寄りだったのにまけんきだったのがかちきに変更されてさらにクイックターン習得したのがデカいんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:53:36

    >>9

    加速バシャーモがいなくても第五世代から強い格闘増えたから結局使い手は減ったと思うのが…俺なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:55:56

    ゲーフリ!ゴウカザルの夢特性をあまのじゃくにしろ!ジャローダだってリフストを使える時代 サルがインファイトで殴りながら積んでなまけるで耐久してもさほど罪悪感はないはずだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:57:28

    中国モチーフの地方が出たら猿の特性変更されるだろと考えるダーテングもいる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:58:18

    >>25

    火力はそこそこ止まりだし耐久も一段階あがったとしても大したことないスペックだから許されると思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:59:21

    >>22

    今を除けば1番強かったのBWじゃないスか?

    前作も環境トップというレベルではなかったと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:02:52

    あまのじゃくオーバーヒートとインファイトで積みながら戦うくらい許されると思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:06:15

    あまのじゃくはいくらなんでもキャラに合ってなさ過ぎやろがえーっ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:06:49

    >>30

    おいおい元ネタが孫悟空なんだからあまのじゃくは合ってると言えるでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:15:55

    天邪鬼はワシもして欲しいけど鉄の拳はいくらなんでもないと思うんだよね
    リメイクでアニメのような猛火ができる特殊なゴウカザルが作られると思っていたのになぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:18:02

    タスキカウンターしたらええやん…
    アンコールもウマいで!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:22:02

    御三家全員空いてる特性2を埋めればいいんじゃねえかと思うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:30:26

    >>22

    第7世代だとシングルレート使用率は56位っスね 600族内だと使用率は8匹中7位だったっス

    同タイプにメガマンダがいたせいで枠無かったしメガマンダ対策がそのままカイリューに刺さってしまったんだァ

    ドラゴン技はミミッキュカプみたいなフェアリーに効かないし飛行技は空を飛ぶと暴風ぐらいしか使えそうなのなくてタイプ一致技が使いにくかったのも痛いんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:34:35

    高速アタッカーにするにはインフレしすぎてるから

    持ち物気合のタスキ

    ねこだまし
    ステルスロック
    マッハパンチ

    みたいにしてステロ巻いてマッパンで退場するのが良いんスかね?

    ◇これが御三家の姿?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:40:37

    スカーフトリックでもしてた方がまだマシじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:46:59

    >>36

    はたき入れてもいいんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:49:31

    天邪鬼とかモチーフである孫悟空を連想させるような強特性を上げても許されるんじゃねぇかと思ってだ
    DP当時の人気は結構なものだったしな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:49:38

    まあどんなポケモンに言えることではあるんスけど何かしらの一芸ができるだけ全然マシなんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:51:18

    マジで鉄の拳がひどすぎるんだよね
    せめて加速とかでも良かったでしょ?
    しゃあけど加速だとバシャとの比較で更に愚弄されるわっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:53:26

    とにかく高速両刀アタッカーはちょっとした変化で微妙に速さと火力と耐久が足りなくなる危険なポジションなんだ
    ゲッコウガですら微妙になるSインフレが悪い?ククク…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:55:28

    フレドラインファステロ挑発が一番強かったっス

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:55:34

    でも俺コイツ嫌いなんだよね
    俺のリングマが手も足も出なかったでしょう?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:55:53

    そのうちS255とか出てきても驚かないよね パパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:56:42

    器用なんだけど結局技スぺ四つしかないしそれなら◯◯でよくねになりがちなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:58:30

    >>45

    まあS200のアイツは技が恵まれてなかったり耐久紙だったりとバランスとろうとはしてるんだけどねっ

    壁張り?Hは80ある?わしそんなん知らんで

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:58:48

    待てよダブルだとねこだましのおかげでバシャと差別化できてるんだぜ。
    まっ、ガオガエンにその役割も奪われてるからバランスは取れてないんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:39:06

    >>8

    あわわお前は720族

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:12:48

    >>25

    それは無理です

    ジャローダの天邪鬼が許されている理由は特攻種族値が70とクソゴミなのに加えてくさタイプ単という蛆虫のような耐性かつ貧しいを超えた貧しい技範囲、そしてくさタイプの通りの悪さにありますから

    炎・格闘タイプのゴウカザルに渡しでもしたら壊れるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:00:21

    今ならあまのじゃくVジェネレートも許されるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:05:52

    サル程度のSであまのじゃくしても大したことないと思われるが…
    スカーフもってオバヒするならイーユイのほうが強そうなのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:03:38

    恐らく種族値を振りなおして火力、耐久、素早さ全てないという状況をなんとかしてあげるしか無いと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています