- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:18:45
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:23:55
5まで出てると聞いた時は流石にびっくりしましたよ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:34:06
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:42:39
子供の頃初代のヴィランが氷柱に貫かれて死ぬシーンがなんか怖かった それがボクデス
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:58
マンモスの肉をカリカリに焼いてやねぇ オポッサムのフランベやナマケモノのスープにサーベルタイガーのスフレを食べるのもええけど
溺れて死んだ動物たちの素晴らしい腐肉を漁るのもええで!
Food Glorious Food || Ice Age 2: The Meltdown(Best Version)
久しぶりに見たぜ 海外アニメ産の“タラコ唇ワニタイム”
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:58:22
よく見たら一作目のヴィランの動機は「人間は悪だ…!!人間は我々を殺す…!!」からの復讐ってのがあるんだよね
お見事ですマニー坊、やはりあなたは私が見込んだ通り哀しき過去にあってもなお善性を捨てることのない強きマンモスだ - 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:07
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:23
3が1番好きなのは俺なんだよね
バックが良いキャラすぎるんだ - 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:11:45
本家の声優一覧を見ると海外映画・ドラマでよく見る俳優さんばかりでビックリした…鬼龍のように
ディエゴの声優とか最近だとLaw&Orderのスピンオフで1シーズン出突っ張りの重要キャラやってたしな(ヌッ - 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:56
3くらいまでは見たはずだけどやっぱり話のあらすじまでだいたい思い出せるのは1なんだァ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:19:16
4だけ見れてないのが俺なんだ
1が唯一人間の祖先が出てくるんだよね
CGも相まってめっちゃ不気味やわ
2は氷河期終わる えっ
3は恐竜が地下で生きてるってそんなんアリ?
5が宇宙から隕石が降ってくる助けテクレーな記憶しか残ってないんだ
しかも大体本編の大ごとは🐿️のせいでこうなったんだ
満足か? - 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:21:59
アイス・エイジシリーズ=タフシリーズ
ムフフフ文句なしの名作なのは最初辺りまで
途中からは変な要素が入ってきて最終的には猿成分高めの脚本になっていくの - 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:37:02
- 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:38:37
北野武監督の人気シリーズやん元気しとん?