フシギダネを知らない日本の若者って果たしているのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:20

    ゲーム断ちしてるガリ勉くらいではないのかと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:20

    絶妙なラインだけど確かにいなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:39

    昨日のネプリーグにいたぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:59

    女は案外ポケモンほぼ触れたことない人多いよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:57

    ピカチュウは難しそうだな、知らない人探すの
    ダネは何とも絶妙なラインだと思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:54:49

    いや普通にフシギダネは知らない人も沢山いるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:17

    いうて20年以上前のポケモンだし…ピカチュウと違って絶妙に知名度が足らなそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:45

    一般人がほぼほぼ知ってる(すげー特殊な環境にいたとかでもない限り)ってどのラインまでなんだろうね
    フシギダネリザードンイーブイあたりはピカに次いで盤石だろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:11

    >>4

    やったことないけどイーブイは知ってるとかあるし可愛いポケモンは知名度いけそう

    フシギダネは可愛いけどカエル的な要素がウケるか微妙だから知名度に影響してそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:36

    若者の年齢層がどうかにもよるけど小3の甥っ子がポケモンハマってるけどフシギダネとかミルタンクとかの初代〜第二世代ポケ知らなかったで
    リザードンとかは知ってたが

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:12

    こんなポケモン確かにいたよねってとこまでは割といく、名前を聞かれると確かフシギ...何だっけ?フシギクサ?って層がいそう。

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:30

    流石にポケモンを神聖視しすぎ
    ピカチュウ以外知らないって人は普通にいる
    見たことはあっても名前までは知らないって人も普通にいる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:36

    フシギダネは知名度そんなにだと思うよ
    視界に入ったことが一切ないは少ないかもしれないけど興味なければ認識しないし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:58:36

    >>10

    リストラの弊害だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:59:55

    >>10

    リザードンはアニメで活躍し続けてるからねえ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:03:29

    >>3

    森崎ウィン氏はポケモン初代世代より上だから答えられないんじゃなかったか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:05

    いくらポケモンの規模がデカいとはいえ根本は一世代で全て変わるコンテンツだしなあ
    正直ピカチュウの絶対的知名度もアニメで20年以上主役やり続けたのが大部分だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:08:30

    大体自分が小学生の時に流行った世代の有名ポケモンはピカ以外も知ってる人はいる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:08:56

    ピカチュウ以外でこいつは知らないヤツ確実にいないだろっての誰かいるんかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:04

    >>14

    リストラされなくても使わなきゃ覚えないよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:26

    >>16

    ミャンマー出身だから

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:25

    >>19

    アニメで考えるとニャースとか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:34

    ゼニガメフシギダネぐらいだと全然知らなかったから今ミリしらお絵描き実況やってるイラストレーターとかいるし……

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:34

    >>21

    ああそういう意味か

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:01

    30代の方が知ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:22

    >>25

    直撃世代じゃねーか

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:44

    初代ポケモンの知名度って意外と低いよ
    この間クラスの女子に「フシギダネってポケモン知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
    一般的にはその程度の知名度

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:06

    >>23

    転痴迷察、知識が足枷、2択を必ず外す、蛇足を付けるでお馴染みの某イラストレーターか

    まぁ、ダネは生き物としては可愛いがpixiv需要もないしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:54

    >>25

    初代直撃世代なんじゃが

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:19:18

    真面目な話、過去作の御三家って通常プレイだとゲットできないからプレイしててもちびっ子とかは普通に知らない可能性もあるのでは…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:27:29

    ぶっちゃけフシギダネって大して推されてないポケモンだしポッチャマとかの方が知名度高いだろ
    団栗の背比べかもしれんが

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:31:37

    >>27

    相手にされてないだけでは?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:39:54

    ポケモンやってない人は普通に居るからゲーム外で露出が多い一部除けば知らない人は多いと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:47:28

    >>27

    唐突に名前もわからん男子が唐突に意味不明な質問してくるとか怖すぎて草

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:58:05

    まあアニメで猛プッシュされてるわけでもないからフシギダネ知らない若者は普通にいるでしょ

    >>27のコピペも通じてるのか怪しい反応受けてるし…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:05:11

    マリオシリーズですらマリオルイージピーチクッパより少しでもマイナーになると分からん人もいるだろうし…
    ポケモンなんて特にキャラが膨大なんだからピカチュウ以外は知らん可能性普通にあると思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:05:59

    >>27

    これもまあまあ有名な方のコピペなんだよな

    でも知らん人もいるわけだしフシギダネじゃ知らん人もおるさ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:06:19

    >>36

    例えばブリザポスとか道行く100人に聞いたら100人知らないって答えそうだしな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:06:57

    みんな知ってるの不思議だねー

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:09:32

    伊藤ライフ先生を挙げようかと思ったけどあの人若者じゃなかったわそういえば…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:10:58

    ピカブイは一番くじ出番多いから知ってる人多いな
    御三家は流石に知らなくても無理ない

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:12:23
  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:21:22

    スマブラ効果でプリンはわりと知名度ありそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:02:57

    モンスターボールを知らない人は一桁%だと思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:03:22

    山寺宏一ですらフシギダネ知らないっぽいし...

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:02:54

    還暦過ぎたうちのオカンはプリンだけ分かる
    ウリナリの頃の千秋とかああいうぶりっこだけどいい性格の可愛い系が好きで、アニポケプリンも大好きだった

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:06:10

    そりゃ普通にいるよ……としか

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:06:17

    イシツブテのコピペ思い出した

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:07:11

    ピカチュウならまだわかるけどなんでフシギダネなの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:33:02

    >>39

    その心意気は買う

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:33:43

    >>27

    このコピペ通じない人がいるのがつらい

    20歳の俺もわかるのに

    ジェネレーションギャップか

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:36:05

    >>49

    全国図鑑No.0001だからじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:06:13

    >>51

    どれだけインターネットをやっているかどうかの違いだぞ

    お前はわからない奴よりもネットに浸かっている時間が長いというだけの話だ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:38:06

    とりあえず世代前後の人間ならポケモンやってなくてもフシギダネリザードンくらいまでは知ってる確率高い
    最近のキッズは知らんだろうけど

    ピカブイは皆大体知ってて、その下は世代によって左右されるんじゃないかね
    今だとニャオホゲあたり?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:48:51

    コピペは知名度なんかないに等しいよ
    それこそそういうとこに入り浸る人間以外は知らないからむしろ知ってることを恥じるレベル

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:52:15

    >>55

    おうここもそういうとこ(匿名掲示板)なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:53:27

    >>56

    そうだよだからみんな同じ恥晒しだぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:58:01

    ここにいる以上お前らも皆「そういうとこに入り浸ってる人間」なのに、その中ですら通じない人がいるのが〜という話と思われるのだが>>51

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:46:18

    コピペにマジレスwとか言われたわけでもないのになんかピキってて草

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:06:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています