小僧を今後活躍させる方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:51

    パワーアップ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:37

    宿儺の縛り破りがギルティと判断されて自滅…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:37

    伏魔御厨子を使わせてやねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:39

    ボム運用…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:45

    もうご都合展開で宿儺の器になっていた影響で宿儺の術式を使えるようにするしかない…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:55

    金髪になってオーラ出てるスーパー虎杖になればええのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:04

    出生判明…
    蘆屋貞綱の子孫とかクローンとかじゃないと困るよねママ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:50

    いいや改造手術を受けてメカ虎杖になることになってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:59

    >>7

    ママって…ま…まさか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:29

    実は父親が魔族なのが発覚して髪が伸びたり残虐性が増したりするのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:46

    平安の頃の宿儺と見た目が少し似てるのって…ま…まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:54

    >>5

    最初から言ってたからご都合って程ではないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:01

    宿儺の術式が刻まれる…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:04

    羂索ママ…どないする?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:18

    逕庭拳が無限釘パンチ並になればワンチャンいけると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:38

    >>5

    例え宿儺の術式が刻まれても出せる出力の方が問題っぽいんスけど…

    やはり術式「呪術廻戦」で締めると思われるが…(皮肉)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:49

    強くなっても宿儺に頭脳戦で勝てなさそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:50

    獄門疆食べて宿儺封印…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:53

    …もう実家の蔵から獣の槍を見つけるしかない…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:04

    九相図食って強化されたんじゃないスか?
    あと待て待てのおっさんと入れ替わりもしてたしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:05

    >>14

    体に残った宿儺の術式と香織ママのアンチグラビティシステムが混ざって異質な術式覚醒するのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:54:32

    >>17

    舐め腐ってるから足元掬われる可能性もあると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:42

    >>22

    待てよ 知識量で勝てるわけがないんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:33

    >>21

    虎杖ママの術式が残ってたらまた五条の目が節穴になるんスけど…いいんスかねそれで

    あ、今すでに節穴だからバランスは取れてるって思ったでしょ?

    ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:47

    宿儺術式を使う虎杖を乙骨が模倣してダブル主人公やればええやん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:18

    >>5

    しゃあけど日車と戰った段階で術式が刻まれてないから望み薄やわっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:35

    六眼乙骨と御厨子虎杖のダブル新世代アタックで宿儺を倒す…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:55

    >>22

    >>23

    油断し過ぎて負けるとかそういうノリのキャラではないと考えられるが…


    もしかして作者は宿儺とギルガメッシュの区別が付かなくなってるんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:58:47

    >>26

    その後ケイカツで変身したからその時にようやく刻まれたってことにしとけばええやん…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:58:49

    >>24

    待てよ

    血で受け継がれる以上刻まれてなくても何かしらの因子が混ざっておかしくなるって線もいけるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:59:47

    >>28

    猫先生ギルガメッシュ好きだとは言ってるけど宿儺はぶっちゃけ関係ないと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:20

    羂索が期待してるって言うくらいだからとんでもないどんでん返しを期待してるのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:29

    もしかして愛を知った宿儺が伏黒に身体返して虎杖の身体に戻って宿儺と虎杖が融合した真・虎杖になるんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:47

    メロンパンにも特に期待されてないんだくやしか
    指を食った時点で役割を終えたと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:01:22

    封神台を解放して死んだ仲間と共に総力戦…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:01:52

    乙骨が限界まで削ったところでボディチェンジ虎杖の肉体ごと消滅させ虎杖は伏黒の中で消える

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:05

    >>28

    そんな断言出来るほど宿儺のことは分かっていないと思う それがワシです

    というかここの意見と作者の考え混同するってどういうことだよあーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:07

    まてよ
    伏黒ごと宿儺を食って二人の術式を使えるようになる方が熱いんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:15

    >>34

    待てよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:58

    小僧の呪力が宿儺の指の影響で、宿灘と同質のもので伏魔御厨子が両面宿儺と認識して切断の対象外+バフ付与して殴り勝つ……

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:03:15

    宿儺の呪力で呪物化してて、五条曰く同じ呪力攻撃は効きづらいので
    宿儺の攻撃があまり効かないと思われる

    つまり虎杖の攻撃も宿儺に効かないのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:40

    逆に宿儺の指を食わせて完全に宿儺を復活させることで伏黒と分離
    呪力も弱ってきたところを乙骨の反転エネルギーバフを受けた虎杖が叩きつけてフィニッシュだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:02

    >>40

    もう伏魔御厨子は使えないと信じたいんスけど…

    まだ使えるようだったらちょっと勝ち目なくないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:05

    宿儺もステゴロは割と上等!なタイプだから例え呪力が無くなっても小僧には負けなさそうなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:19

    結局メロンパンは何のために虎杖作ったんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:28

    >>41

    そんなにお互い攻撃が効かないならタンクになればいいじゃん


    最終決戦でひたすら壁になる

    そんな主人公は虚しいか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:06:37

    >>41

    九相図を取り込んだらしいからそっちの呪力使って虎杖だけ通りが良くなるとかこじつければマイペンライや

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:05

    >>45

    宿儺の器作ってたのは間違いないと思うんスけどそれにしては完全に封印できるくらいには頑丈なのが気になるんだ 疑惑が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:35

    待てよ一億呪霊を真人の生まれ変わりにすればいいんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:40
  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:49

    宿儺コントロールできるようになってから乗っ取るためとかスかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:08:27

    >>45

    何のためって宿儺の器やん…

    羂索もびっくりしたと思うよ

    養殖の器を用意したらめちゃくちゃ強い術式を持った天然の器が出てきたんだからね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:40

    >>52

    薬師如来の掌印と言い十種影法術の元ネタと言いなんか絡んでそうなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:14

    >>41

    お互いの呪力が効かないってことは素で強い虎杖の独壇場ってことやん…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:33

    >>50

    うむ…親子の関係に役割など無粋なんだなあ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:01

    >>50

    すいません…出来の悪いゴミに本当のことは言わないんです 確か宿儺達と同窓会してるときに脹相にはちょっと適当こいたって言ってた気がするんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:35

    >>50

    まあ確かに序盤は宿儺とその指巡って物語展開してたしスターターとして作ったと言われれば納得は出来るんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:29

    宿儺の斬撃に対抗して虎杖も見えない打撃を放つようになると思われる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:48

    >>58

    幻突…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:54

    >>50

    特に役割がないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:20:01

    どこからともなく守銭奴のボディコン退魔師が現れて宿儺とメロンパンをしばき倒し、大金をふんだくって帰って行くんだぁ 安心して貰おうかぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:22:45

    宿儺の無数の斬撃を無数の幻突で弾き返すなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:08

    もしかして虎杖はモンスターフットの使い手なんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:24:08

    もしかして虎杖と戦った時の宿儺がやたら弱かったのは伏黒の頑張りじゃなくて縛り違反が原因なんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:54:49

    >>49 これマジであると思ってんのが俺なんだよね

    渋谷事変での真人を何回でも祓うって宣言も回収できると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています