- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:47:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:25
何クールかかるんだろう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:54
少なくとも全部やるには4クール必要なんじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:09
マジレスすると予算やクールの関係で展開削られるから台本が床を抜けることはない
むしろ見たかったシーンがカットされる確率の方が高い - 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:49:27
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:08
絶対制作も視聴者もダレるやつ!!
- 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:50:18
カットもあるし本編に無かったシーンも増える
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:51:05
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:03
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:52:31
殺戮の天使みたいに最後の怒涛の展開だけは配信限定になってゲームのネタバレを守る仕様になっている
地上波で流せるのはモルガンが倒れて戴冠式を待つところまで - 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:53:36
台詞量自体はフルボイスソシャゲとかでもっと多いのもありそう
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:02
実際の話削ったのメッチャあるだろうしな(特徴的なMAPの一部見るだけでも使われなかった設定の跡が分かる)
- 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:55:30
正直通年アニメにしたら中弛みが酷そう
一気に駆け抜けられるゲームだからこそのシナリオだと思う - 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:20
- 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:26
アニメに向くのはそれこそ1.5部あたりの4本とか奏章あたりだと思う(長さ)
- 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:41
ADVだからできたというか20年ノベルゲーム作り続けたからできる強みだよな6章は
- 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:21
ベリルにボンテージ着せた上で胸も盛るのか……(曲解)
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:01:58
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:09
台詞量自体とかならフルボイスソシャゲとかでも多いのあるからなぁ
意外とfgoだと台詞量は文章量に比すると少ないんじゃと思う。
兼役もそんななさそうだから一人あたりの負担も少なそうだし - 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:30:09
ずっとこの人しゃべってんなみたいなゲームあったりするもんな…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:32:17
実際千年血戦篇くらいの長編でも問題なくできそうなのが...
- 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:16:08
推し(トリスタン)が出てこない可能性大......
- 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:22
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:21
元のプロットから出番削られたのって、どう考えてもベリルじゃなくてマーリンだよな
マーリンに対するマイルームボイスが完全に意味不明だもん - 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:36
映画にしても頑張って前後編
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:59
多分ベリルはそもそも作られてない
- 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:19
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:26:20
fakeのアニメってかなり駆け足気味に進んでて小説ほぼ一巻分だったような気がするけど。あれ以上のペースにはなるよね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:31:41
尺が足りないより間が持たないのほうになりそう
- 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:04:42
メディアミックスするとどうやってもコレジャナイ感出そう
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:27:32
ドラマCDならイケると思う
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:37:53
数分で敵倒せるソシャゲと違って戦闘シーンにも尺取るからな
崩壊編の炎の厄災•獣の厄災•呪いの厄災からのオベロン戦までやったら中弛みがヤバそう - 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:44:46
ぶっちゃけ1番アニメ向いてるだろうなと思った1部7章すらアレだったしfgoアニメ向いてなくね?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:03:16
- 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:14:06
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:21:05
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:34:02
ハイライトシーンとかのショートアニメ化のほうがよさそう。崩壊3rdみたいな。
どこ切り取るかは悩みどころだが - 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:40:24
U-オルガマリー「なんでお前がそこにいるんだってきいてんだよ!」
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:43:17
小説や原作ステイナイトと違って地の文ほとんどないから状況説明なんかもセリフになるのが辛いところなのん
- 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:04:00
平安京とかのほうがアニメ向いてそう
勧善懲悪の王道ストーリーだし - 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:22:13
きのこってアニメにどれ位口出しできるの?
ヘブンズフィールの映画で改変しようとしたら監督に止められたって話は聞いたことあるけど - 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:45:37
2クールですらダレると思うから
アニメ化するなら1クールで終わりそうな奴がいいと思うかな - 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:10:09
むしろサバフェスとかCCCコラボイベ、アーケードコラボイベのドラコーとかのエピソードの方が尺的にはちょうどいいんだよな
本編だと長すぎィ! - 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:11:13
朝ドラみたいに連続テレビアニメにしてくれれば3クールくらいでいけるのでは?
- 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:11:44
- 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:14:33
再構成というかきのこならベリルの出番が多かったりオベロンが影薄い初期案の妖精國アニメ化とかやりそう
- 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:24:10
ソシャゲのストーリー自体がアニメに向いてないから人気章よりも評判良くなかった章をがっつりアニメ用に再編成した方がまだ良さそう
アトランティスとかのアニメ映えしそうって言われてる人気章も実際アニメ化したらコレじゃないになる確率高いと思う - 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:35:31
ソシャゲ→アニメに限らんけどフォーマットが違うことを意識した改変がばっちりできないときついよね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:17:06
特にクライマックスは凄く盛り上がりそうだよね平安京
- 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:25:51
このレスは削除されています