【ダンまち】総合スレ32 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:56:45

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。


    荒らし、レスバは禁止です。


    前スレ


    【ダンまち】総合スレ31 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。荒らし、レス…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:33

    ダンまちは割とノリと勢いでやってるって大森先生が言ってた

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:57:38

    間に合わなかったか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:58:41

    建て乙

    前スレだけど、階層主ソロ撃破は、出来る出来ないじゃなくてやろうと思わないってことだと思う
    それくらいアイズがアレなんだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:59:47

    普通階層主をソロで倒そうとする奴はいないんだよな…
    そこの剣姫と猛者は座ってろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:05

    案外ベルを想う気持ち由来の魔法やスキル発現した人って春姫くらいだよね

    ヘルンは時間の問題だと思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:35

    現アストレアメンバーとの交流をガッツリする内容みたいね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:00:36

    一応アイズさんの風が白くなったのはベルの影響やな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:01:07

    >>6

    ヘルンはスキル欄に「兎〜」とか書かれそうでコワイ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:40

    白兎愛憎
    懸想が続く限り効果持続。懸想の丈により効果向上。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:56

    都市最大の2派閥を冒険者になって半年の少年が影響を与えまくってるの冷静に考えたら意味わかんなすぎて好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:03:19

    >>10

    シルがステイタス更新した瞬間これ見て真面目にヘルンの心配しそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:03:42

    たて乙

    命が半年だから無理っていうのは、一般的なランクアップ基準だろうロキFとかを参考にしているんだろ
    複数の幹部を主力に、超多数の団員をサブにするのがロキFだし

    レベル2上ラムトン、3上アンフィスバエナ、ブリンガルでのサブ主力として活躍し、5上の精霊戦での魔法落としまで達成している女を、普通のランクアップの物差しではかるべきじゃないと思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:48

    ウダイオス単独撃破は言っちゃなんだけどオッタルで余裕なんだからオッタルと同等以上の実力者のザルド、アルフィア、女帝、マキシムを始めとしたゼウス、ヘラ幹部陣が誰もやってないのは違和感あるよね
    たぶんその頃はゼウス、ヘラの設定はふわふわしてたんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:53

    偉業については全くもってその通り
    ただアビリティの方は融通が効かないしどうにも先生も融通効かせる気がなさそうなので…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:25

    そもそもベルに引っ張られてアホみたいな試練を浴びてるヘスティアFの連中をダンまち世界の常識の尺度で測っていいのかわからないわ
    やってること見ると命はマジでステだけたりないようで偉業は足りてるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:44

    >>14アスレコなきゃザルドもアルフィアも出てたかわからんしね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:51

    >>10

    多分攻撃スキルだな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:05:55

    ベルの2→3のランクアップまでに成したことを考えると
    間近でもおかしくは無いと思う
    レベル3と相打ちは結構デカいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:06:20

    >>14

    わざわざそんなことするよりダンジョンの更に奥に進むことを優先したんだろ

    それでも偉業はたんまり溜まるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:03

    レベルブースト&アンチステータス二十掛けとは言えガリバー兄弟倒してるしな、命

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:16

    >>14

    遠足気分でいけるやつはウダイオスじゃランクアップできないからやらないだろうし、多数で行くなら当たり前のことだけど多数で経験値分けるもんだからな


    遠征途中なら単独でやる意味はやっぱりないし、そんなもんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:20

    まあそんなこと言い出したら、今の割りかし普通な二つ名とかゼウス・ヘラ時代につけられなかったのかな?とか色々出てきちゃうし……

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:21

    >>21

    二重掛け

    二十回は死ぬw

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:23

    >>13

    1000年全部見渡してベルを除いた最速ランクアップがアイズの1年でアルフィアすら1年以上かかるってのが公式設定だよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:25

    >>14

    やらなくても可能とわかり切ったことをやる必要はないしな

    偉業狙いではアイズは初だろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:45

    >>13

    命さんレベル4までの「偉業」はクリアしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:07:51

    でも千年間の中で1年より早くランクアップしたのベル以外いないみたいだしなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:08:31

    アルフィアは病さえなければ1年以内にランクアップ出来たのだろうが……

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:16

    >>25

    マジ?

    アルフィアってレベル2上、レベル3上との戦いでもサブ主力扱いされていたんだな

    そんなバカな自殺行為しても一年かかるのは知らなかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:39

    1年未満のランクアップは隠す神もいるし非公式ではいるかもしれない
    まあ1、2か月はいる訳ないと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:40

    >>5剣の方は保護者付き 猪の方は一応相手がレベル下だからね

    だからってやるんじゃねえだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:57

    アイズのステータスの伸びからして、D以上なら1年と言わず半年くらいで行けるはず
    なので1年ってのは偉業稼ぎの方が時間かかってるとみる
    で、ヘスティアファミリアはベルの巻き込まれ事故で偉業稼ぎまくってると思われるので、ステータスがDに届けば即レベルアップ可能になるのでは?って予想

    実際は作者の匙加減なのはそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:13

    >>30アルフィアは病気デハフが強そうだし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:27

    >>25

    アイズの一年ランクアップはその時の最速記録と同等の速度ってだけで前人未到ではないよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:28

    >>32

    オッタルは一応レベル5の時でも出来るとは認識してる

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:10:47

    エイナに恩恵与えたら本人が赤面する魔法かスキル発現しそうだなあ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:11:38

    >>37

    エイナって学区時代に恩恵刻まれてないのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:11:45

    偉業は問題無しにしても半年でステイタスDまで行く程伸びいいならすぐランクアップは勿体無いって話になるよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:08

    >>32

    オッタルさんソロで深層まで潜ってバロール半殺しにしてるんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:13

    オッタルもバロール単独撃破を試してるし千年間最強ファミリアやってて階層主単独撃破の記録がないなんてあるかなぁとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:12:25

    >>36

    剣持ちの場合は不明って認識だから、たぶん獣化してギリ対応できるかって感じだと思うぞ

    スパルトイ呼ばれたら詰むんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:31

    >>39

    確かにそりゃそうだな

    その速さでD行くやつを更に伸ばさないわけがない

    ベルや春姫のランクアップを先延ばしにする判断ができるヘスティアならなおさらに

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:13:36

    >>41

    オッタル及びアイズが1000年現れなかったアホという可能性

    実際オッタル37層にレベル4ソロで試してるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:11

    そりゃオッタルみたいなのは挑むべき偉業がないからこその苦肉の策であってさらに奥にいけばレベル7,8の階層主はいるだろうからな
    時間かければランクアップできるなら、そんなアホなことはしないよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:25

    >>43

    ベルは4に上がってから早すぎるから気のせいってことにした

    春姫はステータスじゃなくて技がしょぼすぎるからアイシャに止められたので、ステータスの問題じゃないね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:14:28

    >>44

    あながち否定できねえ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:00

    何なら命にしたって悪いこと言わないから貯金貯めろって説得すると思うよヘスティア
    レンタルなんだからなおの事

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:04

    実際自殺行為のアホやし猪とか>>44

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:18

    ギルドに入る条件でステイタスを封印するとか条件にあるのかな
    ウラノスがステイタス刻むわけがないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:15:51

    >>48レンタルなのに無茶さしたらたけに怒られるわ

    信用して預けてんのに

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:06

    >>45

    オッタルはファミリアの強さが追いついてないってのはあるな

    アイズはステータスが伸びない期間が嫌いな超せっかち

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:52

    ゼウス・ヘラは全てが初見の階層(情報すらない)だから、相当ダンジョンは慎重に攻略したはずだしなー

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:17:10

    >>46

    後者の判断ができるならステイタス伸ばすために先送りにする判断もできると思うが

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:17:11

    >>50

    封印はしているはず

    さらにその上で改宗待ち状態じゃね

    そこらへんは学区の方が調整しているだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:17:17

    >>50

    まあ封印してそう

    あと戦闘コースじゃないとそこまでステータス伸びないとかもあるかも

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:17:42

    >>38

    学区の性質上危険に飛び込むし向こうから来る場合もあるし自衛手段を考えると与えていそうではあるな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:17:46

    >>50恩恵は刻まないらしいけどね 中立ということで

    裏では下手なファミリアより強いゼノスとフェルズ持ってるの詐欺だろうお前にはなるけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:18:26

    >>51

    なんで貯金貯めることが無茶になるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:18:31

    >>58

    アステリオスいる時点で派閥等級ランクSだろってなるよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:19:21

    一応学区に入った時点で恩恵はもらうはず
    エイナさんはお勉強クラスだから上がってないと思うけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:19:32

    >>59

    めっちゃ早いランクアップ🟰無理だから、貯金してランクアップ遅らせようぜ!ってことじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:20:35

    ぶっちゃけランクアップ云々はヘスティアが決めることじゃなくて、命が決めることだからな

    出稼ぎ期間終わればオラリオから極東に帰るんで、別にステとかは極めなくてもいいですって命が言えば、ヘスティアは受け入れるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:21:32

    >>62

    ランクアップするほどの偉業稼ぎは無理無茶だけど、結果として偉業稼ぎ終わってる(という仮定)でランクアップ保留にするのは無理無茶ではなくない?

    むしろレベルアップしてダンジョンの安定が上がるよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:22:23

    >>64

    ごめん、めっちゃ早いランクアップできるってことは無茶したってことだからって意味だった……

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:22:28

    >>14

    ザルドらが単独撃破して偉業を無駄にするより、ほかの団員らの偉業稼ぎにしていただけだろう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:22:49

    >>58

    レベル7含む第一級クラス4名

    800年生きる大賢者を含む第二級相当20名程度?

    うーんこれは一大派閥

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:23:47

    >>65

    したくてしたわけじゃないから…

    いやまあ移籍直後のアポロンファミリア戦からして大概無茶だが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:24:21

    ヘスティアFランクアップって言ってるけどそんなんやったらアイズの過去最速記録(笑)になってまう
    てかヘスティアF以外だって描写されてないだけど命ギリギリの冒険とかやってるだろうし
    憧憬一途ないとそれが限界なんじゃないんかね、上げるならとっくにあげてるだろうそれしないで
    レベルブーストで誤魔化してるって事はそういう事

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:25:14

    ゼノスって産まれたばっかのウィーネとかのフィジカル見たらそりゃあ強い
    レットなんてゴブリンでレベル4級らしいからね
    頭のいいモスみたいなのになってたら極悪過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:27:44

    ゼノスはサラッと流されたけどグロスとヒロイン抜きで穢れた精霊相手に持ち堪えるどころか2面潰してるのがめちゃくちゃすぎる
    ヒーラーもおらんのやぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:28:44

    >>70

    レットはぶっちゃけ詐欺だよな

    油断してたらやられる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:30:06

    これからヘスティアfに入る人は心壊されないように頑張ってほしいというかベルの次の世代が可哀想

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:30:08

    >>72

    最弱のモンスターって油断するからマジで詐欺だよ レット

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:30:17

    >>29

    アイズも、フィンらがわざとランクアップを遅らせていたから

    1年より短くてランクアップすることは、ベル以外も可能ではある

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:31:48

    >>69

    そりゃスキルのせいで上層全モンスター雑魚化して、それを狩りまくってステ極めた女がアイズだからな

    インファントドラゴン討伐でさえ上位の経験値たまらない女がどう冒険しろって話よ


    最終的には闇派閥が出した漆黒ワイバーン討伐でランクアップだから、アイズは停滞した半年間は偉業待ちだったはず

    偉業さえ達成できるなら、ステ極めたとしても半年直後でいけたと思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:32:15

    >>71

    漫画版見るとロキ2軍に強かったって言われてるし

    産まれたばっかのウィーネがレベル3ベルが追いつけない脚してる時点で強い

    魔石バリバリ食ってるだろうヒロインも元から強いけどさらにそりゃあ強くなる

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:32:53

    >>69

    その辺は割とすぐにステータスについては皆大体上がりきってる

    大半の期間は偉業値を貯めるのにかかってる

    自分より推奨レベル上の相手を討伐するってだけでも準備がかなり必要だし、行きと帰りでの消耗も含めたとそりゃ時間かかるってだけ

    命かけるにしてもしっかり準備してから命かけるのは当たり前

    ロキfはその辺を遠征のついでに済ませてるからまぁまぁ早い方って感じ

    ヘスティアfの場合はベルがいることでその辺の準備を必要なくしてるし、少人数だから常に面倒見れるってのが大きい

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:36:32

    ヘルメスFの等級がFなのおかしいと思う
    アスフィはレベル4として公表されてる可能性が高いし、少なくともそう認識してる冒険者は多い
    3なのに2と偽ってるとはいえ十数人はレベル2が在籍してることになってるだろうし

    ウラノスには不干渉を頼んで、ギルド職員の弱みも握ってるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:38:53

    闇派閥の残党狩りでレベル5の偉業達成したのは分かる。でも原作開始以降の修羅場は精々レベル5相当の偉業だと思うんだよな。4→6に一度でランクアップ説が否定されたから仮に偉業の経験値の反映を保留にしてたとしてもレベル5からレベル6に上がるための偉業はレベル6相当の偉業が必要になるはずだけどジャガ丸のトラウマ補正でレベル6相当になるか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:39:11

    >>79ウラノスの狗として使わなきゃいかんからね

    いざとなったら骨が どこかの駄犬にギルドにバラすぞって脅して材料にできたし

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:39:36

    >>79

    なんかアスフィも対外的にはレベル2くらいになってるんじゃなかったっけ?

    派閥にはほとんどレベル2しかいないことになってたような

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:40:31

    ヘルメスんのとこ体外的にはレベル2が十数人いるのに到達階層19階層止まりのカスって見られてそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:41:13

    まあヘルメスは眷属からも詐欺師扱いされる奴だし

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:41:15

    ヘルメスのところは誰も信じてないだろうなあ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:41:22

    >>30

    でも、アルフィアが1年以上かかっているとなると、冒険者としての活動が、一桁の時からやっているってなるんだよなぁ

    学区の入学年齢を考えるとあり得ないとは言わないけど



    >>38

    学区の生徒には全員恩恵を授けられているって言われているからね

    エイナが卒業してから制度が変わったというわけじゃない限り、エイナも恩恵を授かっているはず

    ただ、アステリオス戦の後にダンジョンに潜る時のエイナの独白にちょっと違和感はあるけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:41:24

    >>80

    偉業って蓄積するものだし、レベル5相当の黒ゴライアスの足止め(経験値ほぼ独占)から始まり、トラウマ払しょくのジャガーノートを2名で討伐(及び深層生き残り)は十分偉業だと思うよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:41:32

    >>79

    アスフィの公開レベルは3

    ルルネは2(本当は3)ヘルガーも2

    他は他所の名前使ってる面子以外は基本1

    こんな感じで大体レベル1~2程詐称してる

    他所のファミリア所属って偽ってる団員も半分以上いる

    こんな感じのことやってるから対外的にはしっかり弱め

    まぁそれでもFはおかしいとは思うが

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:42:12

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:42:20

    >>79

    ぶっちゃけるとアスフィとかの極一部以外はヘルメスの団員として登録してないか、レベル1としての登録だからそんなもんだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:42:56

    外部所属のローリエとかはそもそも所属扱いになってない可能性まである

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:42:58

    >>90アイシャみたいに他のファミリア扱いとかにしてそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:43:18

    >>80

    そもそも残党狩りって

    レベル3がいるかも怪しい27階層の悪夢でほぼ壊滅した闇派閥の残りカスを掃除しただけだからそれでレベル5になれるんのかね

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:43:27

    まあ等級上がると色々義務が発生するからあっちこっち放浪するヘルメスとは相性が悪いんだろう

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:44:01

    >>91外部担当はまあそうなってもおかしくない

    リリが知らなかったぐらいだし

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:44:24

    >>90

    んーん

    ヘファイストスがヘルメスのところはレベル2がほとんどって認識してる

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:44:40

    >>80

    闇派閥で5が納得できるならそこからレベル上の黒ゴラ戦の経験値大多数もらって瀕死で深層行って因縁のじゃが丸倒してクノッソス戦、17巻のいざこざだぞ?

    何も倒すだけが偉業じゃないし十分すぎるだろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:44:48

    >>93

    ルドラファミリアだから、テイムされたモンスターとかもいるはずだぞ

    そこらへん込みなら戦力的には自殺みたいなもん

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:45:17

    正義継承を最大限運用するために総員改宗計画すると
    アストレアレコードで使える魔法がヤバいことになるな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:45:48

    >>99

    あれは流石にアストレアファミリア10名限定な気がするけどな…

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:46:23

    >>98

    ルドラこそ下層に潜れる面子ジャガーノートに壊滅させられてるじゃねーか

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:46:40

    >>96

    なら幹部のみのアポロンみたいなもんだろ

    ダンジョン探索にそこまで乗り気ではない商業系ってことも加味すれば、そんなところじゃね

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:46:44

    >>80

    なるんでしょ、18巻でヘルメスが解説してるのがすべてで納得できないって幾ら騒いでもしゃーないやん

    今回のリューの話でも多少説明されるんだろうし書いてない部分も知ってるが作者そう言ってるんだからそう言うもん

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:47:38

    偉業は「トラウマの超克」ってのがポイント高いっぽいよな
    リューさんの場合はジャガーノートがトラウマそのものだったんで、偉業扱いになったんじゃないか

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:49:44

    >>101

    ルドラは送還されてねえぞ

    不正は薬物や精霊での真っ当な方式ではない方法、つまるところ不正にこだわるように、ルドラはテイマーのファミリアなんだわ


    普通にモンスターはテイムしていると思うぞ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:50:02

    リューの2段階レベルアップって
    下手にランクアップしてより偉業の為に行き帰りが面倒な深い階層に潜るリスク抱えるより保留してそこそこの階層でイレギュラーとかで一足飛べる偉業稼ぐ方が楽ってならないか

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:50:41

    >>101

    団長とその側近は確定でいないからアストレア襲撃時は深層行けるメンバーが抜けてる

    ルドラfってあれでも深層攻略可能の闇派閥なんよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:51:06

    >>106ランクアップした方が安全なのは確かだから微妙

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:51:17

    >>105

    ジュラ以外のルドラの下層に潜れる面子はじゃが丸に殺されてる

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:51:49

    >>71

    旗もないから、相手の魔法を防ぐ手段もないしね

    カールがいたかもしれないから、結界防御はあったかもしれないが

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:11

    >>106

    なるか?上に行けば行くほど溜め込むだけの意味がなくなるだろ

    ぶっちゃけ4→6とかいうのですらギリギリのラインだと思うぞ

    そもそも偉業になるような修羅場を弱いままで超克すること前提とかアホらしすぎるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:18

    >>106

    それで死なないなら安全なんじゃね

    トラウマ克服してジャガーノート討伐レベルのことを簡単にできるなら、そいつは普通にランクアップ繰り返した方が楽だろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:33

    >>106

    リューと同じ事を7年間で出来る才能ある冒険者なら出来るんじゃね?

    それが楽なのかどうかは知らないし同じ様なイレギュラーに巻き込まれるかも謎だけど

    そもそも7年間何してたか読者にはわからない部分もあるし何とも言えないわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:33

    偉業の蓄積を低く見積もってる人多くない?
    リューがやったことでランクアップ足りないって他の冒険者何やらせるんだよ
    比較対象に前代未聞の階層主単独討伐って最高峰の偉業持ってくるのもよくわからんし

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:39

    ジュラってそう思うとかなり強かったんだねジャガ丸虐殺後生き残ったし
    クノッソス使ったんかな?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:44

    >>93

    >>97

    眷属同士の同格殺しでランクアップできるし、闇派閥最後の砦と言われたルドラFにレベル4がいないとは思えないから単独でファミリア殲滅はレベル5に上がる偉業としては妥当では?逆に黒ゴラなんてレベル5相当の階層主を皆で倒しただけだし決め手はベルのアルゴノートだからリューには大して経験値入ってないと思うけどな。ジャガ丸だってステータスで言えばレベル5相当でしょ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:52:49

    >>106

    それより日々を地上の自主練と酒場の店員してるだけなのにレベル5カンストで上がったみたいな強さしてる方がヤバいぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:21

    ジャガーノートの危険度は6と7どっちだったけ?
    明記されてた?

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:23

    >>115

    クノッソスで隠れ潜んでたところに第一次クノッソス攻略でリューに見つかってってのが事の起こりだっけ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:32

    >>116

    レベル4のベルとリューとそれぞれタイマンで普通にやりあえてる程度ならレベル5じゃないでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:43

    >>115

    悪運が良かっただけだと思われるが……

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:54

    ランクアップはできないときはホントにできないからな
    フレイヤFの幹部勢とかロキF三首領がそうだけど6まで行くと偉業を稼ぐことに苦労するからな
    まぁそいつらは最近のイレギュラー続きでそろそろランクアップしそうだけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:54:55

    >>116

    偉業が足りてると思うのは同意だけど、黒ゴラ戦はベルがごっつぁんしただけで経験値の大多数はリューに入ったって明確に言われてるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:55:05

    >>118

    レベル5最上位

    黒ゴライアスと同格

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:55:17

    >>118

    レベルは書いてなかったと思うし、階層で強さ変わるらしいのと、ベルリューが倒したのは深層のモンスター喰らったキメラでもあるしで測れないと思う

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:56:18

    ジャガーノートといえばジャガ丸ゼノス君どうするんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:56:23

    >>115

    18階層までしかないから自力ソロで帰ってる

    リューも素手で帰れてるから運良ければいけるんじゃね


    >>114

    文句言われてるのはステータスの方なだけなんで

    ヘスティアfのレベル系の話も大体これが足りないのでは?って言われてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:57:40

    >>126

    冷凍睡眠学習

    起きた時どうなってるかな

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:57:58

    >>124

    レベル5最上位ならリヴィラなんて街ごと粉砕でしょw

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:58:36

    >>123

    ごめん。小説は6巻からしか読んでなかったから見落としてたかも。

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:58:39

    ジャガーノートは破爪がずる過ぎる

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:59:40

    黒ゴラの皮でジャガーノートの破爪弾けるからどうやっても27階層のジャガーノートじゃ黒ゴラに勝てないという

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:59:42

    >>129

    黒ゴライアスは足が遅いだけで強さ的には十分街ごと粉砕できるでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:59:56

    >>129

    実際リュー、アスフィ、ベル、命、ヴェルフが揃ってないと壊滅してたww

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:00:07

    レベル5相当のゼノス3人とレベル4フェルズでやっと抑えたジャガ丸ゼノス性能ヤバすぎて笑う

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:00:12

    リューのレベル2つアップはもう下界の未知としか言いようがないと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:00:50

    >>129

    アンフィスバエナよりも強いから、マジでそのくらいだぞ

    つうか、レベル4二人、レベル3ボールス含む数人、レベル2大量って布陣だから、アポロンFがゴライアス討伐したに近い戦力だから、再生力がなければ普通に返り討ちにしているし

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:00:52

    >>121だけどそこまで生き残ってるのがすごいのよ

    一人で最低下層は頑張らないといかんし

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:00:59

    >>109

    ジャガ丸のあと、ホームに突撃してなかったっけ?

    あの場にいたやつらが、アストレアファミリアを嵌めた人員より弱いって情報はなかった気がするけど

    自爆装置の火炎石を大量に集めるために、深層に行けるような強いやつらが別にいてもおかしくないと思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:02:47

    >>135速すぎるんだわじゃがゼノス

    魔石の強化なしでそれだし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:06:25

    正直ステイタスなんて未だ謎多いんだから例外あっても何ら不思議じゃないと思うんだけどね

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:08:14

    >>131

    高速機動もね

    あれで、相当格上の相手でも対応できなくなるから

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:13:23

    18巻でベル君がヴァンさんをファイアボルトでワンパンしてたけど、あれレベル-1の相手は一撃でko出来る強さあるのかな?
    それともレベル5以上はまた別の話なのかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:13:45

    >>136

    ランクアップ保留による偉業の蓄積からの2連続ランクアップはFateのバーサーカーが12回異なる宝具で倒さないといけないけどオーバーキルすれば1種類の宝具で複数回殺せる設定に似たものを感じる。なんていうか作者のノリと匙加減で何でもありになるのあまり好かんわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:16:54

    >>143

    4~5は作中でも別格扱いしてはいるな、ベル君は1~5まで限界突破しまくってるから参考にならんけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:17:10

    >>143

    奇数レベルで次元が違うって思えばいいのでは?

    レベル7とレベル6もそれだけ差があるっぽいし

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:18:05

    >>143

    レベル2で鍛えまくったベル君がレベル3でそこそこのヒュアキントスとやり合えてたじゃん?

    貯金の暴力とはそういうことだ

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:18:42

    ベル君半年で世界最強ランキングトップ40まで上り詰めたのヤバい 
    またゼウスがお茶を吹くな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:19:40

    4の時点でなりたて+ズレてる状態でアイシャより強いからな
    5になる時も頭おかしいステータスしてたし1Lvくらい詐欺っててもおかしくない

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:20:32

    別にずっとレベル4だったからおまけしてあげるよなんてことはなく普通にLv4→5と5→6に上がるのと同等の上位経験値は要求されると思うぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:22:52

    まあリューの5→6は今月発売の新刊でやるだろうからそれを待ちましょう

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:23:29

    まぁ、現時点のベル君なら三首領除いた初期ロキF幹部には勝ててもおかしくはないと思うよ
    ファイアボルトの速度と、英雄願望での平行チャージがぶっ壊れだし

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:24:02

    >>143

    レベル1の時、同レベルのモンスターを一撃で倒しているので、

    レベル一つ下の冒険者を一撃で戦闘不能にできるのはおかしくないと思う

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:24:46

    >>152

    18巻の訓練時点ではティオナティオネに勝てそうに見えなかったな

    基礎の実力が足りてない感じ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:25:33

    >>154

    初期ってことはレベル5だから、ワンチャンあるかも?

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:26:35

    >>155

    ああ、レベル5時代か

    同レベルならワンチャンあるかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:27:52

    今までランクアップしても全能感とか感じてる描写なかったけど第一級冒険者の壁だけ特別なのか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:28:09

    ヘルメス曰く、なまじLv4と言う縛りの中で戦い続けてきた
    第一級になってれば和らいだ試練も最大の過酷となった
    偉業の数と質、常に上位の経験値獲得してれば下界の未知さえ誕生する
    つまり下界の未知さんが仕事したって事だ

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:28:48

    恩恵と昇華の何を分かっているのか
    読者は誰も知らん筈だぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:28:52

    レベル5ベルは貯金あるからね
    原作初期のロキ幹部に勝ててもおかしくない

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:29:53

    ぶっちゃけると7年の縛りプレイも過去誰も試さんだろうからな…

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:31:10

    正義継巡該当一覧
    ▪︎ベル
    情景一途 英雄願望 闘牛本能 美惑炎抗
    ファイアボルト
    ▪︎リリ
    縁下力持 指揮想呼 シンダーエラ
    ▪︎ヴェルフ
    魔剣血統 炎化創火 ウィスプ
    ▪︎命
    黒烏 白烏 (自爆) フツノミタマ
    ▪︎春姫
    妖想狐術 コヅチ ココノエ

    戦闘以外だと地味にリリが恩恵デカそう
    リリ単独で深層までの荷物を持てる日も近い?

    これにもしフレイヤFが加わったらロキFなんてぶっちぎる無法地帯ファミリアが完成

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:31:11

    >>161

    保留にしてたのは5年か

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:32:42

    >>162

    憧憬一途もブーストされるもんな

    なんか、自分の好きな人が憧憬に追いつくための手助けを自分のスキルがしてしまうって複雑だなあ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:32:44

    まあ開始当初のレベル5のロキファミリア幹部相手ならアイズ以外には勝ち越せそうな感じはする
    アイズは…ステータスではもう上回ってるだろうがテンペストが無法なんだよな、どうなるか

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:33:50

    >>149経験の少なさだけが問題

    ステータスは上だと思うけど

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:35:34

    >>162

    リリの縁下力持は一定以上の装備過重時に補正で、補正量は重量に比例するから、元々本気出せば1人でロキFの遠征道具持っていける女じゃね

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:35:56

    >>159

    ベルがレベル2になったときにヘスティアに全能感とかあると思った?と揶揄われてなかったか?

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:37:53

    >>165

    アマゾネス姉妹もピンチになるほど強くなるから倒しきれるか分からん

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:38:44

    >>165

    アマゾネスの二人のスキルも怖いけどね

    アイズもそうだけど

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:39:36

    ヒリュテ姉妹については多分、一撃必殺持ちのベルくんとの相性はあんま良くない
    性格無視してお互いに殺し合いをしているって前提になるけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:42:27

    後2ヶ月あればまたランクアップしてそうなの
    怖いよベル
    レベル6になるのになにをするんだろうね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:46:35

    >>167

    持てる上限に力のアビリティとか関係しそうだと思ってたけどどうなんだろうね

    これがリューさんスキルで比例じゃくて2乗に比例とかにパワーアップすれば100Kg=5Kgあたりになりそうかなと思った


    しかしまたヘスティアFにバグキャラが増えたなー

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:46:55

    すベルのレベル6への偉業はレオンとの冒険でまた荒稼ぎしそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:48:33

    同眷属のマインド増えるのかなり大きいね
    春姫とかいつも枯れてるしリューも自分でマインド消費して力上げれるスキルあるし

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:49:56

    今のベルはレベル5でもどのくらいなんだろうね
    格上と格下だから強さがよくわからん

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:50:01

    たぶんリリが一番強くなれるとしたら、アダマンタイト製の超分厚い甲冑装着して突進することだからな
    たぶんこれすればレベル3モンスターもやれるよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:57:10

    ベルは守るものや譲れないものがあるとき火事場の馬鹿力発揮して実力以上の動きを見せるイメージがあるわ
    勝負強いってやつ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:58:49

    >>177

    確かに装備重量が増えたら力増えるスキルあるしクソでかい石でも良いから持たせるか

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:02:04

    ガレオン船をリリに持たせれば力だけはガレスクラスのリリの完成だ
    迷宮にどうやって運ぶか無視すればめちゃくちゃ戦力になるな

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:04:46

    連続レベルアップの再現性についてはそもそも誰が2度以上ランクアップするかなんて判断つかないことを忘れてる人が多い気がする
    オラリオでさえ半数はレベル止まりでその後モルドみたく停滞するのに

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:11:34

    ベル君が戦う相手は格上ばかりだから弱く感じるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:13:11

    >>182同格だと

    貯金で倒せそうだからしょうがないけど

    ベルの強さ分かりにくい

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:01

    なるほど、これでポンコツぶっ壊れエロフは常にベルのそばにいる口実が出来た、と

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:08

    ベル・リオン…

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:27

    リュー、師匠、アイズによる訓練
    フレイヤFでの殺し合いの日々
    極限状態の中での深層サバイバル生活

    これで技と駆け引きも大分磨かれただろ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:26:30

    >>44

    辛辣だけどなかなか否定できないの笑う

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:55:20

    >>184

    リュー・クラネルには正当な理由があった!!

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:58:13

    >>188

    同眷属対象だからリリと春姫ももれなくベルにくっついて付いてくる

    それにぐぬぬ・・・と歯軋りするヘスティア、頭を痛めるヴェルフと命

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:25

    リューのスキルって黒竜戦前の改宗予告フラグだよな
    白黒エルフとかめっちゃ相性ええやん

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:06:53

    >>189

    そしてレフィーヤさんとヘルンさんはブチギレた

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:08:51

    >>191

    同じ派閥の人間だから良くね?

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:31

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:48:16

    もうすべての上級冒険者をヘスFに移籍させたほうがよくねっていう話じゃん黒龍のときに

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:01:58

    >>192

    あの二人にそんな理性が働くわけないだろ神が認めた熱意持ちだぞ

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:13:20

    これでまたヘスティアfの公式チート持ち爆誕か
    なんなんだボクのファミリア、というのはヘスティアの心の声

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:01:21

    >>196

    爆運で草

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:57:14

    そろそろ次スレだな

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:28:48

    次スレたてます

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:30:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています