なろう小説におけるゲーム=クソ・ゲーしかないという言に悲しき風評

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:42:31

    逆手にとって、実際ク・ソゲーだと作中で出せば読者は納得すると考えられる

    これはタイトルにオンラインを付けてるのに、オフラインでしか遊べない危険なゲームなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:44:54

    辻斬・狂想曲:オンラインはですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:44:57

    >オンラインなのにオフラインでしか

    ううんどういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:45:58

    >>3

    ゲーム会社が手抜きを超えた手抜きをした結果オンライン機能を実装しなかったのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:47:20

    >>1

    たしかにお前は面白さと発想力はある…

    だがそれだけだ


    執筆間隔開きすぎエタりすぎなんだよこの野郎ーっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:48:41

    >>4

    クソ.ゲーというよりただの欠陥商品だな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:48:52

    「最強の仲間キャラです」
    「思考ルーチンの問題で、開幕で魔王城に突撃して道中でやられます」
    「主人公の開始位置の問題で最短ルートを辿ろうが仲間にする前に戦死します」

    いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:50:11

    >>5

    同作者の別小説だと

    クソさは薄まったけどそれでもまだ酷い内容のゲームを舞台にしたのあったっスね

    考えて育てないと実質死にステータス化するのとか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:50:28

    >>3

    なにって…未完成品やん

    ギガパッチ禁断のn度打ちしてなお未完成品だしヒントがなかったから十個のアイテムの並びを皆で総当りしてやっと要素開放したり

    クイズと答えの適応間違えてるから出題順をバグで固定してカンニングしないとクリアできないクエストあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:52:35

    でもこれクンゲーの割にはかなりのプレイヤーがいるんだよね
    ファイソ枠だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:52:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:53:24

    スレ画の何が酷いってスタッフの悪意なんだよね、酷くない?

    【敵っぽい亜人と、普通のNPCみたいな女商人が戦ってます。どちらに肩入れしますか?】

    普通に考えて行動したら即ゲームオーバーするというジャワティーなゲームなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:53:33

    それはインフィニットデンドログラムのことを…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:53:33

    進行不可能バグの前に…進行不可能にしてくる初見殺しが現れたぁっ
    ふざけんなよボケが

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:54:59

    うーっやらせろ サザーン様とやらせろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:55:05

    1回会話するだけでこじらせて勝手に好感度高めた後に刺し殺しにくるヤンデレとか
    初見はまず助けられないトレインちゃんとか絶対に倒せない隠しボスとか全体的に制作者の性格悪いんスよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:55:22

    スリップダメージを受ける砂漠での決闘イベント
    瀕死にすれば終了するけど、その後の会話中にスリップダメージでしぬ

    どうすればいいんだよえーーーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:58:31

    命中判定が攻撃エフェクト発生よりも前にあるせいでスキル発動後ただ動けなくなってるだけのせつなさみだれぎりに悲しき仕様…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:59:52

    怒らないでくださいね
    オフラインゲームだけどアプデ必須だから実質オンラインゲームとか馬鹿じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:00:00

    今思うとポイズンちゃんメスガキっスね
    わからせ不可能っスけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:00:29

    >>6

    ククク・・・

    ていうか本当に欠陥商品なんだよね。バグまみれだしそのバグもかわいいもんじゃなくて進行不能バグとかクラッシュバグとかあるのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:00:33

    >>18

    最後の最後に最強技に化ける展開には好感が持てる

    さらっと初登場して少したった時の練習で伏線張ってるんだよね、すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:01:27

    魔王を溺死させたのってこのラノベだったのん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:02:17

    とにかく猫耳猫世界転移は自由度が上がったせいで水没耐性を持っていない奴は水に沈め続ければ殺せる危ない世界なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:02:20

    評判の割にはバグ研究されすぎやろうがあーっ
    もしかしたらダイパリメイクみたいな存在だったのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:03:03

    一プレイヤー限定の装備やスキルでも蛆虫なのに一人だけのためのシナリオとかいいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:03:06

    お…お前変なステップ移動でもやってるのか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:03:39

    >>7

    あかんやん魔王城に突撃してすぐ死ぬ思考ルーチン組むなんて、

    わざわざ固有イベントを十個近く作った制作陣が悲しむで

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:04:14

    なんとかグローブ=神
    ワシはこの作品でそれだけを覚えてるんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:04:30

    有志による総当たりでも解法が見付からなかった
    というジャワティーなイベントがあったっスよね?
    KOTYに未来永劫刻まれるゲームなんだ、尊いんだ絆が深まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:04:55

    >>23

    他にもあるかもしれないけどこれっスね

    湯だった血の池でダメージ食らうから薄めようとかで噴火口の中にある魔王城に水魔法ぶっぱしまくってたら勝手に死んでたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:05:53

    魔王溺死は普段運営を散々愚弄する主人公もこればっかりは仕方ないと同情してるのが好きなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:06:04

    レベリングしまくってるとNPCが高レベルモンスターを連れてくるとかいう蛆虫イベント
    フロムゲーでもないようなイベント組んでくるとか頭猿なんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:06:25

    >>26

    神ゲーどころかクソ ゲーヤンケシバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:07:35

    >>34

    オンラインゲームとして発表されたはずが開発力不足でオフラインゲームとして発売されてるからマイ・ペンライ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:08:16

    確実にクソ、ゲーなんだけどなんだかんだプレイヤーは楽しんでそうなんだよね
    楽しく無さそうな割に楽しそうじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:08:41

    ヒロインへの好感度高めすぎると、唐突に全住人石化イベントが始まって
    強制的に魔王討伐ルートが確定する(当然施設が使えなくなる)

    こ、こんなことが!こんなことが許されてええのか!

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:09:04

    どうしてクソ‌ゲーなのに主人公がハマってるのかってのは小説読めば分かるのん

    無料だし完結してるから読め…鬼龍のように

    出来ればここで出てる情報は忘れていくことをすすめるんだ

    この世界がゲームだと俺だけが知っている異世界転移 ゲーム バグ VRARPG 異世界 トリップ 変態機動 ハーレム 猫耳猫ncode.syosetu.com
  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:11:59

    もしかしてスレ画って、なろう小説作中クソ ゲーランキングで堂々のトップを張れるんじゃないんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:12:04

    はやいところアニメ化してくれないと現実が創作を超えて陳腐化しちまうんじゃねぇかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:12:34

    街を魔法陣にといった大掛かりな設備に天罰が下る!
    いやまあそうだけどあんまりな対策に笑ったのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:12:51

    武器の当たり判定間違えてるとかモンスターの番号割り振りミスってるみたいな細かいやつからデカいのまでバグ多すぎるんだよね
    明らかにバグ取りで力尽きたと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:13:22

    >>39

    しゃあけどこれ一人向けだからMMOでクソ、ゲーよりはマシなんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:13:34

    主人公「獣人モンスターの攻撃が2パターンしかないので寝転がってれば完封可能なんだ」

    なにっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:14:07

    神ゲーって設定なら実際やってみたい面白そうって思わせないといけないから描写が難しくなりそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:14:25

    挿絵で全裸の少女出てくるのは反則っスよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:14:50

    >>39

    待て面白いやつが現れた

    ゲームが下手なやつに補正を入れるせいでブリッジしたほうが立って戦うより強かったりレベル上げすると逆に弱くなるフェアミダスだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:15:39

    エフェクト派手すぎて処理落ちどころかゲームクラッシュするレベルの魔法ぶっぱするとかいうキャラいなかったっスかね
    ゲーム機壊れるんじゃないんスかねこれ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:16:30

    >>39

    しゃあけど…ストーリーもキャラも結構魅力的やわっ

    主人公がこのゲームを大好きだからかもしれないけど正直良い点めっちゃ多く見えるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:02

    >>48

    それの強制ログアウトを利用した現実への帰還とか試そうとしてた気がするのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:11

    >>48

    正確には二種類の魔法を組み合わせるとっスね

    そもそもVRが発展してる近未来だからその辺は技術でカバーしてるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:15

    自分ではやりたくないけど実況で見る分にはめちゃくちゃ面白そうなのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:26

    >>48

    ウム・・・実質バグ昇竜みたいな技と思われるが

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:36

    執筆力無さすぎて断念してるんスけど
    SAOより先に猫耳猫が発売されてなんらかのバグで電プチ起動させちゃって
    茅場を一生デバッグ地獄に放り込むクロスを書きたいと思ってたんだよね
    上げるから誰か才あるマネモブがいたら書いて欲しいんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:17:40

    >>49

    実際色んなキャラとカップルになれるのとは楽しいと思ってんだ

    まあ魔王イベへの導線やから制作者の悪意がめちゃくちゃ見えるんやけどなぶへへへ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:07

    主人公じゃない!の方のゲームもそうだけどこの作者の作中ゲーム開発スタッフに悪意がありすぎじゃねぇかと思ってんだ
    まっ あれはリメイク版だと色々調整されたからまだバランスはとれ…とれたのかなこれ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:24

    邪神だっ 邪神が復活するぞっ
    邪神が復活?
    バキバキバキ 我が名はリュート

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:27

    スレ画のゲームのクソ要素は色々あるけどね…この”勝手に増殖して世界中を食らいつくしかねないスライム”が一番クソだと思った記憶がある
    自分のゲームで起こったらコントローラー投げ捨てるんだよね怖くない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:44

    プレイヤーの執念で毒ダメージで死んだモンスターの経験値は最後にダメージ与えたキャラに入るようになったみたいなのでクソほど笑ったのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:18:50

    >>57

    邪神さんがリュート…?

    あっ一発で

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:19:37

    >>58

    ウム…普通に叫ぶ自信があるんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:19:57

    Gums Gems Onlineみたいにゲーム性は糞だけど追体験方式の強みがあるみたいなのは上手いと思うんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:01

    >>36

    女性キャラのスカートを覗いて中身のパンツを撮る動画投稿集団がいる位だから

    少なくともキャラグラの品質は良いものだったと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:18

    >>58

    増殖するんで放置しておくとゲーム世界埋め尽くすとかいうクソ敵を超えたクソ敵

    なんでこのゲームのスタッフは調整が手抜きなんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:28

    >>58

    実際は体感型のVRでたかられる感触もあるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:08

    >>59

    スタッフとのレスバの果てに勝ち取った権利だった気がするのん

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:09

    >>56

    そ…そっちの方のクソイベは神官の奴だけっすよね

    もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:09

    小中学生の頃ハマってたのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:36

    しゃれこうべを撒いてやねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:07

    なにがアレってパッチで進行不可系のバグは消していってるからゲームとして売るつもりは普通にあるんスよねこれ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:27

    >>64

    プレイヤー=敵 って思考だからじゃないですかね……

    現実にいないとは言い切れないのが恐ろしいんだ 闇が深まるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:39

    バグではちゃめちゃするのがおもしれーけど、時たまに大ピンチを迎えてシリアスになるのが好きなんだよね
    ブッチャー相手に敢えて現実世界であることを忘れてゲームだと思い込んだり、世界とヒロイン1人を天秤にかけてプロポーズするシーンとかメチャクチャかっこいいんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:51

    1人の少女を救うために世界の大半を犠牲にする展開は良かったっスね
    モンスターに殺されるのが秒読みなトレインちゃんのために石化承知で結婚イベ起こすところで冗談抜きで涙出たのは俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:01

    >>66

    社員とプレイヤーがフォーラムでレスバしてたHoI4みたいっスね

    まああいつらフォーラムで「バグが修正されてない」って話題出すだけで公式としてお気持ち飛ばしてくるから成立することはあんまないんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:20

    >>68

    俺と同じ意見だな…小中学生の頃に図書館にあったからゲームという文字に引かれて読んだんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:27

    >>71

    バランス調整は蛆虫なのに、プレイヤーに有利なバグはマッハで消していくんだ

    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:06

    タフカテでこんなに語れるんならワシも立てとけばよかったのん…
    前に小説カテで立てたら10いくかいかないかで落ちたんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:09

    >>71

    わ…ワシこの運営に覚えがあるんや

    Sadistic devや

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:19

    明らかに未完成ゲーなんだよね
    クソ、ゲーとしか言えなくない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:27

    プログラム上の欠陥はないけど、単純にバランス調整がカス・民度がカスなクソ.ゲーが好きなのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:30

    まあ気にしないで
    粘菌毒連鎖みたいな有用な奴もありますから

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:37

    >>56

    かわいいヒロインキャラが伏線なしで実は性格最悪の男の娘で騙されたプレイヤーを煽り倒してくるイベントを性格悪くもないし普通に女の子に変えたリメイクスタッフは有能を超えた有能だと考えられる

    しゃあけど…ごく一部の極まったファンに恨まれてそうやわっ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:24:51

    >>79

    猫耳猫プレイヤーのコメント「それがどうした いっぺん遊んでみるか」

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:25:22

    >>83

    実際やってみれば楽しそうではあるよね

    楽しそうではね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:25:47

    猫耳猫はとにかく
    チャート組んで行動しないと、すぐ進行不可能になる事が多すぎるんだァ
    まじにこれなんで商品として売られてたんスかね…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:26:00

    猫耳にだけ力を入れる姿勢には好感が持て・・・
    いやちょっと待てよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:26:31

    wikiみたいな有志による情報共有があれば楽しめそうだと思うのは俺なんだよね
    自分だけでプレイするのは無理です、30分でアンインストールしますから

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:26:42

    壁抜けバグが当たり前みたいにあるのはルールで禁止っスよね
    なんでやーっなんでバグあるくせに少女助けられへんのやーっ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:27:08

    やらせろ
    ソーマとやらせろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:27:21

    >>72

    >>73

    禁断の魔王の祝福イベント2度撃ち

    もしかしたら物忘れの激しいマネモブイベントが発生してるのかもしれないね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:27:25

    >>87

    ある程度進めてからバグで詰んで投げる気がする

    それが僕です

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:27:48

    猫耳猫の優れたる所は一人向けゲームとして売った事だと思うのは俺なんだよね
    一人なら基準や抜け道が沢山あるからMMOとは評価基準が違いますから

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:28:20

    割と好きな主人公ですら何回かは投げてるから軽い気持ちでやったらかなりぶん投げそうなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:28:26

    シリアスの後のギャグの温度差の使い方が上手いと思うのん
    魔王の祝福後サザーンに対して結婚できないキャラでありがとうみたいなこと言うのめちゃくちゃ面白いのん

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:29:01

    うーっ
    サザーンとやらせろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:29:14

    猫耳猫プレイヤー≒ク ソゲーRTA勢
    実際あったら狭い界隈ではあるが確実にやりこまれると考えられる

    このゲームには優れた点が1つだけある
    オフラインゲーやから会社が倒産されても遊び続けられることや!

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:29:16

    >>2

    お言葉ですが辻斬りオンラインは神ゲーですよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:29:33

    >>94

    正直筆遅いの除けばかなり強い作家だと思ってんだ

    まあそこが致命的な弱点なんやけどなぶへへへ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:30:36

    >>86

    へっあの自称リーカー匿名掲示板で馬鹿なこと言ってるよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:30:58

    漫画版もこないだ完結したんだよね

    結構改変多いのが不満だったし魔王倒して終わったけど、面白かったのん

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB00000006010000_68/

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:31:31

    何が酷いって
    バグが無いイベントでも進行ミスると、製作者の悪意が煮詰まったような後味の悪い最後を迎えるんスよね
    プレイヤーに有利なのは消して、不利なのは修正しないのを思うと、製作者の中に言峰神父でもいたんスかね

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:31:57

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:32:21

    >>94

    別の作品だけどワシ主人公じゃないの方の石像タッチイベントのオチは割と神がかってたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:32:36

    >>101

    言峰が悪意はともかくこんなバグまみれな未完成品出すわけねーだろゴッゴッ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:34:23

    とにかくウスパーだかウスバーは伏線を張るのがうまいというかあの描写はこういう意味だったみたいなのがかなり上手いやつなんだ
    ミノタウロス…

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:34:32

    読んだの7年とかそんくらい前なのにめちゃくちゃ思い出せるの作品としての出来が良かったって実感させられますね

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:35:09

    >>103

    猫耳猫はあれだけどブレブレは明確なモチーフ元になってるらしいジルオールをやってみたいのは俺なんだよね

    な…なにっ 完全版ができる最新ハードがPSP!

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:36:13

    ただの木の棒のやつには致命的な弱点がある
    作中でモンハンをPSPでやってるから懐かしさと古さで頭おかしくなりそうになることや

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:36:38

    主人公じゃない!にしても猫耳猫にしても決めるとこは決めてくれるからカタルシスが半端じゃないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:37:19

    よく見て よく考えたら どっちが敵か分かるイベントを初期に出すとか
    底意地が悪いというレベルではないと考えられる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:38:45

    >>110

    なんなら公式サイトですら最初はリザードマンの方倒すように誘導してるっスからね

    未完成売りつけてるくせに趣味に走ってるからかなり悪質なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:38:45

    >>110

    逆に初期だからこそじゃないスかね

    すぐやり直せるし意地悪なゲームだって伝わるんだ

    ぶっちゃけバグ要素取り払ってもかなり難易度高そうなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:39:07

    作中の関心度を考えると割とマジでPVの出来とかかがめちゃくちゃ良かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:40:09

    アブソリュートを正規の方法で倒せなさそうだしどれだけLv.あげても魔王イベ越えて結ばれた相手が眼の前で殺されるのを見せつけたかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:40:14

    魔物の進行制限の設定をミスったせいで、高台から落下ダメージで全滅するから、魔物と会う事が非常に稀なダンジョン


    ゲームとして成立してんスかこれ・・・・・・・・・・・・・・・

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:40:50

    バグとミスとシンプルな悪意が猫耳猫を支える・・・ある意味最悪だ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:41:07

    >>113

    制作者のインタビューみたいなのもあるしある程度の知名度はありそうなんスよねこれ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:42:09

    >>110

    ま、まさか……

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:42:33

    もしかして愚弄しつつもプレイするのをやめない猫耳猫って
    愚弄しつつも読むのをやめないタフみたいな存在じゃないんスかこれ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:42:38

    ゲームが現実になったっていう設定を活かして序盤に大金持ちになってクソめんどいイベントを金で解決して優秀な武器の不知火をとるくだりとかメチャクチャワクワクするんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:44:37

    フレーム単位のキャンセル技が使える攻略wiki編集勢という設定が主人公の強さを支える……ある意味最強だ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:45:46

    控えめに言ってもクソ・ゲー・オブ・ザ・イヤー大賞確定なのをやり込むプレイヤー達
    満足マゾか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:48:52

    クンゲオブ・ザ・イヤーでも検証不可になるタイプだと考えられる
    ギガパッチ連打明らかに年越してるし年内にクリアまで行けるとも思えないんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:50:48

    モンスターの出現テーブルをミスってるのは勘弁してほしいんだ
    そこは出現しない岩の中なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:52:53

    完成品として売られても語りぐさになるタイプのゲームが未完成品として売られたせいで変な魅力持っちゃってる
    それが猫耳猫です

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:54:31

    >>2

    雑な奇行を地の文にぶっ込んでおくだけの文字数稼ぎになってしまったんですよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:57:58

    クソの中のクソだという評判に惹かれて、フルダイブVRでも黎明期のゲームを買うプレイヤー
    そして1時間足らずでゲームを投げだすプレイヤー
    ある意味最強だ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:58:33

    YouTubeとかで定期的に解説ネタがバズりそうなゲームなんだよね
    ひょっとしなくてもリメイクの可能性も残っていると思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:59:52

    >>128

    猫耳猫の話題だけでチャンネル一つ出来ると思ってんだ

    主人公が抱え込んでるバグとかもあったし多分かなりの数のバグがまだ潜伏してるでしょう

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:00:15

    書籍版は大筋は変わらないけど、章の合間に挟まってるwikiが面白いんだよね
    作者がゲームが好きなのが伝わってくるんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:07:43

    アーケン家の話が好きなのは...俺なんだ...!
    まっ最後の最後で台無しにするからバランスはとれてるんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:46:21

    面白そうだけどハーレム臭がして読むのに警戒するそれがボクです
    キャラが女ばっかりな作品は読む手がとまるんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:53:37

    >>132

    はい!女に振り回されるのがデフォルトなだけであってはーれむではないですから大丈夫ですよ!

    具体例を出すとあるキャラの好感度を一定まで上げると家に強制的に招待されて娘欲しければと門弟一同全員にボコボコにされるんだ

    そのクソ強いから手加減できないのに倒すと殺した判定になって彼女からは親を殺した敵扱いされるんだなあ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:28:58

    >>133

    欺瞞なのん

    普通に好意持ってる子が複数いるのん

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:20:59

    NAROUファンタジーの話題が出てないなんてそんなんあり?
    ウスバースレとしての自覚がないんとちゃう?
    クリアしたあとに伏線の数に驚いたのが俺なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:22:53

    >>4

    仕様書レベルからやり直した方が良いと思われる

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:27:13

    >>135

    テュールルートの道筋と竜退治が出来なくて辞めたワシの悲しき過去…

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:22:41

    >>137!攻略サイトを覗け!

    そこまでいけばゴールは目前…多少ネタバレを踏んでもさほど罪悪感は湧かないはずだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:00:06

    待てよ、猫耳への熱意だけは本物なんだぜ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:26:55

    >>116

    ウム・・・単純に悪意があるだけじゃなくかなりのケアレスミスによるバグがある所がポイント高いんだなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:28:16

    シャン・フロとかいう
    神ゲーのフリをしたクンゲーの中のクンゲー

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:49:44

    NAROUファンタジーは無理やりドラゴンの巣に突入したあたりで敵の強さに爆笑しながらぶん投げた
    それがボクです

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:42:35

    愛用してる武器が便利武器であって最強とかじゃないのとか最強NPC仲間にできるようになってるけどみっともない姿見て無いわーみたいな反応するの含めてバランス感覚結構良いと思ってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:58:25

    >>143

    ま、最終的に勇者の剣や裏ダンジョン武器を踏み台にして最強武器になるからバランスが取れてないんだけどね

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:18:11

    ウスバー…聞いたことがあります
    執筆速度さえあれば第二の暁なつめになれていたと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています