- 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:24:06
- 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:57:13
山場として燃える
それはそれとして理不尽感じるのも分かる - 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 15:59:21
でもこいつを初めて倒した暁にはアクションゲーマーとしての新たに地平に立つ感覚を味わえるよ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:21:17
オンスモはソウルシリーズで唯一面白い複数ボスだぞ
その成功でこの後クソみたいな複数ボス量産したせいで複数ボスはもう批判しかされてない - 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:23:36
オンスモはまだいい
問題は4ハムよ - 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:25:48
フリーデの100倍良ボスだと思います
- 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:25:50
四人の公王とか言って4人以上出たり4人以下の場合があるの詐欺ですよね
- 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:26:36
4ハムの方が簡単だった…
- 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:29:02
どっち先に倒した方がいいんだろうね?
俺はスモウから逃げ回りながらオーンスタイン先に倒した - 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:35:07
- 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:36:30
- 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:37:33
- 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:38:22
まあこれでも下方修正されまくって大分弱くなったから…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:38:31
オンスモは全シリーズ屈指の良ボスだろ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:40:18
- 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:41:18
オンスタ残した方が雰囲気でるからスモウから倒すな俺は
- 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:41:53
センの古城で拾った雷のスピアで十分よ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:42:11
欲張らないと割と倒せる。ここら辺でようやくスタミナ管理の重要性に気づいたわ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:43:05
- 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:44:05
位置取りやスタミナ管理の重要さを教えてくれる弦ちゃん的な良ボス
でもその位置取りが柱を挟んで行うものなのは不格好にも程があるとも思う - 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:46:51
- 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:47:08
アクション系始めたばかりのプレイヤーにとって立ちはだかる最初の壁ってのはそうなんだろうが
そこまで理不尽な強さってわけじゃないと思うんだがな
DLC含まずに本編だけで考えたらオンスモ以降は尻すぼみしていくだけだから盛り上がりの頂点だと思う
最後があのクソザコグウィンってのもオンスモ以降の微妙さに拍車かけてる - 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:50:22
床が本体
- 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:50:59
初見なら何だよこのボス!一対多なんて卑怯だろ!って言いたくなる気持ちはわかるよ…自分もそうだったからね
だからこそ勝てたときが嬉しいってものだ - 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:51:37
近づいて来たらまた分断を繰り返すんやで
オンスタの突撃突き誘発して距離空けるのもチャンスタイムや
慣れて来たら分断せんでも倒せるようになるし頑張れ
基本的に無印は見てからでも避けれる攻撃しかしてこないから焦ったらあかん
- 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:52:39
柱を盾にしてスモウを足止めしつつオーンスタインをさっさと片付けてる
- 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:53:03
2週目、3週目になるとまた難易度が跳ね上がるがカンストまでいくと赤涙黒騎士斧槍で完封できるから不思議
- 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:54:17
まだ人いるならだがマルチで慣れた人の動き観察するのが一番ためになるぞ
不慣れか不慣れでないかは一発で分かるから率先してやってくれるはず - 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 18:01:20
1周目ならソラールさんに一匹引き付けてもらえばええんちゃう
- 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 18:07:26
オンスモ戦のBGMってダクソの曲にしては明るいよね好き