- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:08:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:11:57
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:15:16
あと声優さんの縁起もいいよね 全てがいい具合に噛み合って緊迫感ハンパない
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:08
剣心が抜刀斎時代に戻ると眼の色変わるのめちゃめちゃ好き
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:20:34
わかる! あの最後の無音演出ヤバいわ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:07
- 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:16
制作側もその辺りわかってそうだしスゴい力入れてきそう
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:16
うわぁべるとつょい
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:49
旧蒼紫戦は今見返すともっさり感がヤバい…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:01
ここと張戦、志々雄戦の奥義ぶつかり合いのところはすごかったよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:23:04
方向性の差で何とかできるはず…今のアニメなら北海道編までの話含めての動き作れるし
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:38:54
志々雄戦のとこなんか映画みたいな演出になってたし
あの時代の少年誌のアニメでここまでやるのかとびっくりしたもんだ - 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:53:47
- 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:53:51
志々雄戦はあまりの戦闘にファン自らリメイクをしたくらいだからな
いやなんで手書きで極みを…? - 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:57:55
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:00:49
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:01:58
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:37:46
今見たけど凄いシーンだな、この戦い
- 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:20:32
作画も然ることながら抜刀斎に立ち戻った剣心の声の変わりようもいいよね…
抜刀斎に立ち戻ったとたん声が低くなるの好きなんだよね…
あれを越えるとなるとかなり厳しいがどう出るのか… - 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:25:18
絵をそんな動かしてないのに凄い動きを魅せるこの演出はマジで腰抜かすわ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:32:39
CCO戦はBGMそのままがいいな
おかたづけのテーマ - 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:07:40
旧アニメのbgm良すぎる
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:15:14
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:24:20
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:46:14
刀匠の人が見る動画で刀の特性もちゃんと描いてるの偉いって言われてたなあ…
旧アニメの抑えるところはきっちり抑えてるところはすごい - 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:04:45
技名がドンって出る演出好きなんや
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:09:00
九頭龍閃の演出いいよね...
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:18:53