ザオ・サガ18話 感想スレ伝タフ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:32:45

    水曜日が迫った…
    いよいよトルトゥーガの切り札が明らかとなる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:03:04
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:04:38

    な…なんかしょっぱなからいきなり虎杖みたいな顔なんスけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:23

    トルトゥーガに猿漫画並の哀しき過去…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:24

    トルトゥーガに悲しき過去…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:35

    ううん どういうことだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:47

    はうっ
    普通に悲しくなったのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:05:56

    しまった…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:07:14

    >>7

    えっ、そうなんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:07:32

    序章の次に最終章なんてそんなんアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:07:51

    プアデが救われなくて可哀想っスね
    次は太一郎との勝負っぽくて気になりますね…マジでね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:08:02

    あうっ相変わらず磯部家の連中が蚊帳の外…
    と思ったらここから復讐のターンなのかあっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:08:25

    マネモブばっかだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:08:57

    主人公はトルトゥーガなのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:02

    過去回想ってVじゃなくプアデのだったのん…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:22

    今週もまた難解なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:52

    チェンソーマンみたいな口上と呪術みたいな展開…ある意味最強だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:57

    偽虎杖が本物虎杖より主人公してて笑ったのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:59

    プリケツに腹筋がバーストしたんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:10:07

    もしかして偽五条はあれでフェードアウトするタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:10:44

    めっちゃ弱そうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:10:56

    ちなみにコメント欄のは偽作者らしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:33

    あれっVは?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:41

    符ってもしかして別の場所から本物口寄せしてるタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:41

    陀艮…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:58

    >>22

    よかった…太一郎の活躍無しに打ち切られるザオサガはいなかったんだね伝タフ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:12:04

    >>22

    この無能が

    何が目的なのかわからねえじゃねえか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:12:47

    主人口闇堕ち?した伝タフ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:04

    おーっ「誰…?」へのメタ語録が増えとるやん

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:09

    まあ描き分けっていうと実も蓋も無いっスけどアブレウスとガキの見た目似てるっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:18

    メスメライズ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:51

    メスメライズの本当の価値とやらが何も分からないままブアデが死んじまったあっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:54

    ええと、9話で妻子を殺されたのはVじゃなくプアデで、じゃあVはどこの何者なのん…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:13:56

    大当たりした力も使いこなせず復讐も果たせられないプアデに哀しき最期…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:14:22

    太一郎の師匠のマイロさんはどこにいったんやろなあ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:14:29

    ああーっV条の活躍を見せてくれーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:13

    V条はもう帰ったし活躍はないのかも知れないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:18

    >>33

    Vは暫定洗脳系能力者で12歳の時に懸賞金をかけられた男っスね

    復活したガキを制御するためにトルトゥーガが引き入れようとしてたけど実はブアデ勢力だったって流れっス

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:22

    偽偽五条、お前は何だ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:38

    >>33

    あいつ今のとこトルトゥーガのとこ潜ってたとこしか役割なかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:59

    >>35

    発信器らしいもの渡してるからトルトゥーガの部下だと思ってんだ

    修行期間の間に死んだんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:06

    息の長い話にしたいって言ってたし、日常編で交通整理して欲しいッスね、マジでね
    あと読みきり版とは違って兄貴たちは一応は庇ってくれたりしてくれてるんスけど滅ぼしちゃって大丈夫なんですか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:35

    怒らないでくださいね

    ったくどいつもこいつも口先ばっかりで、骨のあるやつなんか一人もいやしねえ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:43

    太一郎の母親がタフに出てきそうなキャラしていて笑ったのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:43

    >>25

    大いなる存在らしいしクトゥルフモチーフだと思う判明…今までの流れから陀艮モチーフの可能性も否定できないという思いに駆られるっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:51

    >>30

    磯部海が祖先術で「アブレウスの永炎」を出してるってことはザオの血とアブレウスが関係してるってことやん…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:16:58

    何気に今回で太一郎が完全に吹っ切れちゃったんだよね
    ピピピの最終回みたいになってきたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:17:31

    偽偽五条、真五条と同じ死にざまッスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:17:37

    猿先生も好きな我が子を喰らうサル(ヌッ)っスみたいのが出てきたと思ったけど
    ググったら構図全然違って腹筋バーストしたんだッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:17:58

    >>39

    しかし…怪獣とかクトゥルフとかにすら見える大いなる存在すら一蹴するほどアブレウスがヤバいのが悪いのです

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:17:59

    プアデ派のスパイ 洗脳能力を持ってる この無能がって言われた人


    >>33

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:18:09

    今後一切
    世界の全ては
    俺によって
    裁かれる

    宿儺なのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:19:37

    あわわっお前は扇

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:19:43

    >>29

    まぁ気にしないでこれがありますから

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:19:44

    この有能が
    この漫画ずっとトルトゥーガがカッコいいままじゃねえか

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:19:45
  • 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:20:05

    でもね俺最後の滅ぼす宣言したページで朝意と丘先出て来てないの地味にスキなんだよね
    この2人は太一郎の事気にかけてたのはしっかり覚えてるという事でしょう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:20:05

    ガキ復活させて天下取ろうぜ言ってたのに死んだけどまあええやろはルールで禁止スよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:21:03

    ごめーんアブレウス復活させたら俺一人で何とかなっちゃった

    ザオ展開を超えたザオ展開

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:21:58

    最後のページ朝意とかは出てないの少しだけホッとしたけどまだまだ分からないっスね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:21:59

    >>54

    この無能が

    管理人に消されるじゃねえか

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:22:10

    なんか行き当たりばったりっスねこの漫画

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:22:34

    ちょっとザオザガ履修してこようかなって悩んでる俺なんだよね
    無料だからするべきと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:22:42

    しかし偽作者を抜きにしても割とフィナーレに向かっているような
    アブレウス(トルトゥーガ)とガキがぶつかればもうやることない気がするんスけど

    その前にガキと化した闇落ちタイイチロウが磯部を滅ぼすのか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:22:46

    「ガキとの約束」どこへ!

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:02

    トルトゥーガってま…まさか


    ・・・・・・・・
    作者のお気に入り…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:02

    >>48

    すみません、五条と違って力及ばず復讐を果たせなかったことを妻子に謝ってるんすよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:06

    話の流れ的には偽宿儺と偽五条が偽甚壱を利用しようと復活の儀を行ってたら偽五条は偽偽五条のスパイで偽偽五条が率いるプアデ家に急襲されて偽薪先輩と偽宿儺が対決 ツギハギと公用語喋れない奴は覚醒ガキに倒される で今週偽偽五条が偽扇と淫売の母という悲しき過去が判明した偽宿儺に切られて終わりっすね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:22

    >>59

    お前何を差し出したと思うとるんや「トルトゥーガ自身」やぞ

    そりゃあ得るものも膨大なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:23

    ジャンプラって打ち切りあるんスかね
    今まで散々よくわからん展開してたでしょう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:49

    >>48

    しかしプアデ様は最期まで抗おうとしたし復讐を果たせなかった妻と子に謝ったし遺言も真っ当なものだったのです…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:50

    >>68

    ????????

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:23:58

    意味の分からなさがヤバイんスけどいいんスかこれ
    編集はケジメつけるべきだと考えられるが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:24:24

    ツッコむかツッコまないかじゃないと思うのは俺なんだよね
    何をどうやってツッコめばいいかわからないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:24:34

    >>73

    インディーズだから編集は関係ない…これは差別ではない差異だ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:24:36

    これやっぱガキやトルトゥーガみたいに一度死んで復活する技術があるんスね

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:24:55

    >>73

    お言葉ですが編集もアシもいませんよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:25:01
  • 79二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:25:15

    最近は割とわかりやすいから成長感じるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:25:46

    でもなんだかんだ9位なんだよね凄くない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:25:53

    そもそも「自分自身を捧げる」と言ってたし今のトルトゥーガはアブレウスに意識乗っ取られかけているor融合しかけてる可能性ないっスか?
    今までの話でトルトゥーガが拘ってたのはガキ関連なのに今回いきなりアブレウスの敵を取るとか言い出して違和感があるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:26:02

    >>76

    ここだけ見ると普通にカッコいいっスね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:26:10

    待て…偽作者が最終章宣言してるならまだまだザオザガは元気に続くって事っスか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:26:16

    >>76

    長く続けたいみたいだし

    いつか復活して今回言及されたメスメライズの本当の価値を見せてくれるのかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:26:16

    >>78

    バーで酒飲んで宅飲みしてスパイの役目を果たして帰った男やん、元気しとん?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:27:05
  • 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:27:31

    49ページもあって困惑したのは俺なんだよね
    月刊誌並みのボリュームなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:27:35

    アブレウス
    トルトゥーガ
    ギギ・マーシン
    メスメライズ
    ダリル・デ・プアデ

    名前はカッコいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:27:41

    はじめっから自分一人でやれるならV条探して太一郎捕まえて復活させる展開全部要らなかったじゃねえかよえーっ!?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:28:21

    >>88

    ガイ ジン特有の言語センスの物理的ズレがいい感じに作用してるよねスミちゃん

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:28:31

    てめえはその符の価値をまったく理解してねえ
    親父は何も教えてくれなかったってのか?

    そこ読者に教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:03

    ネタ抜きでピークはV条登場から新キャラが出るまでだと思うのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:04

    >>88

    お言葉ですがプアデ様はダリル・デ・ブアデですよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:05

    >>89

    恐らくアブレウスが思ったより強かったと考えられる…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:28

    >>89

    偽偽五条がメスガキ発動させるの乗り気じゃなかったように偽虎杖もアブレウス発動させるのは最終手段っぽかったから仕方ない本当に仕方がない

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:40

    >>89

    トルトゥーガ自身をアブレウスに捧げてるから乗っ取られるみたいなデメリットがあると思ってんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:29:52

    今の太一郎かなりヤバそうだし敵は磯部家っつっても蹂躙にしかならなそうじゃないスか?
    いや兄貴たちはともかく親父はやるのかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:16

    >>91

    アブレウスみたいに自分に降ろすのがベストなんスかね

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:16

    >>86

    スパイの役目は完遂したから優秀だと思うのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:29

    ド派手な大怪獣を呼びまくる符のバトルは、これから深掘りしていけば滅茶苦茶面白そうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:34

    アブレウストルトゥーガ=最強
    多分すっくんにも勝てるんや

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:55

    >>89

    自分を捧げてるから相当奥の手なんだよね

    これは差別ではない差異だ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:57

    この漫画の功績ってのはなんなんスかね

    ◇海外の組織票を禁じるルールが出来た

    ってのは間違いないんスけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:31:26

    >>103

    一体誰がなんのためにそんなことしたんや,,,,

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:31:30

    なんか読めるけど何がどういう意図のコマなのか説明して欲しいところが結構あるんだよね 

    酷くない?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:31:35

    >>69

    己の犠牲にした縛りによる制限解除…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:31:47

    太一郎とガキもくたばったわけだし
    もうとことんまで行くしかねえだろ!

    ここで爆笑したのは俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:00

    >>103

    もちろんネタ

    極限までネタ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:09

    >>101

    まこーら吸収すっくんとアブレウス同化トルトゥーガでバトルして欲しいですね…ガチでね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:23

    >>107

    マジで作者の分身なんじゃねえかと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:33

    基本的に扉絵や何かのメタファー的な背景は一貫して考えられてるんや
    虎が頻繁に描かれるのも場面を追っていくと全部ザオの象徴なんスよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:54

    >>87

    アシ無しで兼業で49pは狂気じゃねぇかと思うんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:32:55

    もしかして呪術廻戦は一応人が読んで理解できるレベルの作品なんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:33:04

    >>100

    符術について教えてくれよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:33:07

    このゆるキャラは…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:34:05

    どっちなんだよえーーーっ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:34:07

    >>115

    外なる神…?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:34:20

    最終ページのガキきもっ
    ウアアアなんかメスガキに見えるよーっ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:34:33

    割と時間経つのに読者含めて誰もトルトゥーガを本名=紅丸って読んでないのがちょっと面白いんだよね
    なんでやーっなんでヘタすれば偽虎杖の方がよく呼ばれるんじゃあっ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:34:47

    >>116

    トルトゥーガにそんな度胸ありましたね…

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:35:24

    >>119

    本人がトルトゥーガと呼べって言ってるんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:35:36

    >>116

    おそらく偽宿儺にそんな度胸はない+俺自身を捧げるという展開を見るに使えたが使わないと認識したのだと思われるのだが..

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:35:39

    序盤に出て来た上級悪霊とか一定以上の強者には雑魚の部類に入るみたいだし
    今回の大いなる存在ってガチの神の中の神なんじゃねえかと思ってんだ
    …つまりアブレウストルトゥーガがヤバすぎるってことですよね?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:36:14

    >>123

    「アブレウスの敵を取る」ってセリフが出たってことは本物の神がいる世界観っぽいスね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:36:26

    序盤の演出は凄く呪術味を感じたんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:36:28

    >>116

    ダリル・デ・ブアデなのかプアデ様なのかはっきりしろよえーっ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:37:15

    符は実際に別の場所から呼び出してるみたいっスねこれ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:38:02

    >>114

    何って…「凡夫」「特符」「黒符」の三種類があって凡符は使い切りだけどローリスク・特符と黒符は何度も使えるけど失敗すれば暴走するリスクのある札って事やん

    特と黒の違いの話はするな作中ではめちゃくちゃ触れられていないんや

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:38:43

    トルトゥーガの過去話に大家が出てくるってことは、文明的にはワシらに似た世界から相当未来の話なんスかね

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:38:48

    一応太一郎を回収にきてやった兄さん二人がやられそうで不憫なんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:39:20

    >>128

    ウム…今ワシも5話読み返してみたんだなァ

    「正しく発動されなかった符は災厄を招く」

    ……これブアデの敗因じゃないスか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:39:34

    古代魔法の使い手は何処に行ったんすかね?

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:40:33

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:40:37

    >>129

    インディーズ版を追うとガキ処刑時(数百年前)で江戸期くらいに見える建造物があるんだァ

    ザオ(磯部家)統治下→五家統治下になるまでにザオの基盤だった日本文化は比較的薄れて世界公用語が作られたみたいっスね

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:43:54

    >>130

    しかし…目的は一族の汚点が晒されるのを防ぐことのみなのです

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:45:55

    まあ気にしないでこのまま最終章でも困らない内容ではありますから
    トルトゥーガくらい魅力ある敵もう出せないだろうがよあーっ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:47:01

    自分を捧げたからもうトルトゥーガ復活はできなさそうなんだよね
    トルトゥーガ死んだら五家全滅篇でもやるんスかね

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:47:08

    今のとこ熱血バトル要素なくてダークなんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:47:34

    えっトルトゥーガと戦ってたの偽五条じゃなかったんですか

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:48:19

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:49:23

    >>139

    すみませんその上司のダリル・デ・ブアデなんです

    お前…なんで襲撃に巻き込まれた妻が死んで錯乱してるブアデを忘れたんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:50:48

    >>57

    (読み込み)見事やな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:51:31

    >>139

    偽五条は12歳で偽偽五条は所帯持ちだったんだ悔しいだろうが描き分けの問題なんだ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:53:27

    >>143

    待てよ Vは12のときに懸賞金をかけられた説が濃厚なんだぜ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:53:51

    あと残ってる気になる要素はV条、一話のマイロ(ちょい役だった可能性あり)、古代魔法の使い手あたりなんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:56:03

    V条の立ち位置はふわふわしてるから逆に言えばここからどうとでも動けそうなんだよね
    まあ一番よく分からないのは敬語になったりまた辞めたりする一貫性のなさなんやけどな

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:58:43

    読んできたら偽作者の名前が変わってて笑っちゃった俺なんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:59:20

    ビジュアル的には古代魔法はギギ・マーシンの能力っぽいけど当のブアデが知らないんだから違うんだよね
    ううん誰が使ったんだ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:02:09

    >>148

    トゥーガもプアデも知らないって言ってるから誰が古代魔法を使ったのか分からないんだ、絆が深まるんだ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:02:27

    >>148

    VじゃないしVが裏切った可能性低いって理由も分からないんだよね

    それ言ったヤツ荼毘に付しちゃったしなっ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:04:21

    公用語話せないバカ目隠しと縫い目は死んだしサーティーンもめちゃくちゃ違うんだよね
    磯部兄弟は関係なさそうだし残ってるのは「黒符でしょうかプアデ様」って言ってる全身タイツだけなんだ こいつが白々しく演技してるんだ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:04:49

    使えるやつが現代に生き残ってるはずがないってことは使い手は古代から生きてるってことやん

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:06:14

    >>152

    しかし…それを言ってるのはVすら自力で探し出せなかった男なのです

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:07:15

    >>153

    ククク…

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:07:47

    ふつーに反ガキッ!の第3勢力が隠れてるのが一番可能性高そうッスね

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:08:03

    しゃあけどVは帰宅したわ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:09:10

    そもそもガキを裏切った+結局信頼されずに五家に処刑されたらしい紅丸が今も生きてるのはまずいんだよね
    秘密裏に五家の勢力が動いてんじゃねえかと思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:10:28

    >>156

    あいつ太一郎を解放させようとしたのはなんなんスかね

    おそらく太一郎個人というよりガキが目的の可能性が太いと思われるが…

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:12:25

    >>158

    しゃあけど、内通の手引きで太一郎が射殺された上に即引き揚げとるわ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:16:05

    すいません今週の流れ理解したいんスけど

    トルトゥーガの偽扇を殺した悲しき過去…から覚醒

    偽偽五条ことダリル・デ・プアデ(Vではない)がメスメライズで偽満象(ギギ・マーシン?)を召喚

    トルトゥーガが象をさっくり殺してダリル・デ・プアデも御厨子で三枚おろしにされる、トルトゥーガ爆笑と見開き

    同時刻、磯部太一郎(磯部ガキ)に悲しき過去の回想と覚醒


    これであってるのんか?

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:17:32

    >>160

    偽ダゴン…

    ダリル・デ・ブアデ…

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:19:57

    アブレウスは神に封じられたんだァ
    翻って神ですら殺しきれない怪物を超えた怪物だと呑み込ませてもらおうかァ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:19:57

    >>160

    いい感じだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:22:38

    >>160

    はっきり言うけどこの漫画理解してるって病気だから

    お前死ぬよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:24:26

    ちなみに神がいるってのは1話でちゃんと言われてますよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:25:53

    >>165

    特符が神系モンスター、黒符が悪魔系モンスターの召喚アイテムなのかもしれないね

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:27:37

    アブレウスの永炎を発動できるのは破壊の悪魔なんスよね
    ううんどういうことだ ひょっとして悪魔に堕とされたタイプ?

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:29:39

    >>81

    しかし…腐った世界を創りなおすのも野望の内なのです

    アブレウスの仇取って神に取って代わる新秩序そのものになる算段だと思われるが…

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:47:06

    >>61

    いや…恵方巻だ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:51:32

    トルトゥーガチンピラすぎてなんか好きなのね
    しゃあけど…多分いい死に方は出来ないと確信したわ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:54:38

    トルトゥーガ…あなたは野心家だ
    世界の全てを裁定するものになろうとしてるんだよね震えない?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:36:30

    不思議やな
    本誌読んでないのにもう大体わかった気がする

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:34:17

    偽V条ことプアデ対トルトゥーガが片付いたっスね

    よく見る邪神がトルトゥーガを圧倒したと思ったらやり返されてたーよ

    アブレウスがまだ誰なのか分かんねーよだけど紅丸と知人なのか神と儲なのか知らないけどただの切り札とその使用者以上の何かしらそこそこ強めの関係性が有りそうっスね

    太一郎…というかガキは元は磯部家のハズレ者って感じスかね

    でそれに洗脳(?)された太一郎が同調したということか


    まだまだ知りたい過去が山積みだけど次週が楽しみだーよ


    Vは単純にプアデの手下でスパイしてたってだけっスよね


    >>58

    うーん協力出来る強い味方が欲しかっただけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:07:54

    ガキが死んでまあええやろっていうよりはガキが死んだから自暴自棄になってるのかもしれないね

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:35:34

    呪術で考えると

    メロンパンは五条vにスクナをぶつけて五条を倒す計画
    しかし序盤で虎杖&スクナが荼毘に付した
    仕方ないのでメロンパンがリミッター解除してエンジョイしてる

    みたいな感じっスかね

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:46:15

    付け加えるとアブレウスに俺自身を捧げるのは多分不可逆だから
    ケンジャクも使ったら戻れなくなる技を使いたくなかったけど
    戦闘になった乙骨がそれなりに強かったので使ってしまった
    そのうえでどうやら宿儺(ガキ)も死んだっぽいのでもうヤケクソって感じじゃないっスか

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:18:13

    トルトゥーガがガキと太一郎は死んでるって言ってるけどラストに出てきたのは太一郎っスよね?
    あーっよくわかんねぇよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:34:33

    >>177

    15話ラストで太一郎がブアデ様一派に頭を撃ち抜かれたとこで散り散りになったから

    その後ガキ化して復活したけどトルトゥーガは死んでると思ってるって事だと考えられるっス

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:37:10

    メスメライズによる連続大当たり…強運を超えた強運と考える

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:29:11

    話し的にガキッ!はまた1000年くらいしたら復活するんだと思うし、約束とやらはまだ果たす気ではいるんだと思うのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています