- 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:37:01
- 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:39:51やりながら指摘とか取り入れて 
 とやるには致命的なことがあるってことか?
 とりあえずどういうスタイルにしたいのか言ってみ
 先人に心当たりはあるから近けりゃ紹介できるかも
- 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:43:59いいかい若いの 
 とりあえずうまい人のスレを見るのじゃ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:46:02以前にここでダイス振ってた人として言わせてもらうとダイス・安価はライブ感と運ゲーでやるものなのであんまりガチガチに方向性決めると破綻してぐだぐだになりかねんことだけはお伝えしておこう 
- 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:48:07台本かっちり決めるくらいなら笛で架空馬書いた方が早いのでは?と思うことは有る 
- 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:48:08参考にしてるスレとか貼ってやりたいことを言うのだ 
 とりあえず詳しいことを言ってもらえないと何も始まらないのだ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:49:19それはその通りだわ >>2で紹介しようかと思ってたやつも基本ライブ感で結構経ってからキャラ性確立してたしそれくらいのゆるさでいいと思う 
- 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:51:57・史実に寄せるために3年間ではなく5年間にしたい 
 結果年齢が逆転するなどわけわかんないことになる
 ・2人を同時に担当する
 こちらは現状展開的にもシステム的にもそこまで困らなさそうだけど似たようなスレが見つからなかったので参考にするものがない
 と言うような感じです
- 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:52:18オリウマじゃなくて架空馬ダイススレを主に回してたけどシステムだけ決めたらあとはもうダイスとスレの空気に委ねることよ 
 正直どんなダイスが出ようとある程度の文章力さえあればどうとでも持っていける
- 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:55:38
- 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:56:47
- 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:57:42
- 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:57:48昔大炎上したオリウマ作成の解説スレがあってじゃな...... 
 わしはそこのスレ主をしておったんじゃよ......
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:00:10やめるのだフェネック 
 ダイスシステムにもよるけど二人同時は負担が凄いことになるのだ
 ところでシステム面はどこを参考にするおつもりで?オリジナルはなかなかつらいぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:03:23
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:04:41あとは 
 ・可能なら育成データはエクセルかスプレッドシートで関数管理、無理でも電卓を常備した方がいい
 (処理の自動化によってミスや所要時間を減らせる)
 ・規制を受けやすい回線かどうかでシステム規模を考える
 (ホスト規制されやすいなら取り回し最優先にすべき)
 辺りは考えに入れておくといいかも
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:07:36極論ダイス神の機嫌次第では惨敗続きの残念馬とかにもなるし、だからこそ緊張感が生まれ逆に細い穴通して勝ったときとかに感動が生まれるのがダイススレの醍醐味 
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:09:31
- 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:10:13なるべく勝ちやすいダイス調整にした方がいいで 
 負けが続く度にスレ民が離れていくのが肌で分かった(n敗)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:08100超えたダイススレで想像したのがあってるなら、 
 そういやあの国もキャラごとにステータスあったもんな……よく走り切ったものだ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:12:26
- 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:25:01レースは史実で勝っているものの難易度は低めに設定するつもりです 
 忘れていましたが育成予定なのはライスとブルボンです なのでトレーナーの胃が破壊される恐れがあります
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:30:04なるほど既存キャラ育成系のやつか 
 現行だとケイちゃんのやつがあるがあんな感じのを二人分ってことかな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:10:55システムについて 
 アプリ版を参考にして12ヶ月×2(前後半)×5年の全120ターンでその中で固定イベントかランダムイベントが発生する
 固定イベントはレースの前後や一部の行事などに合わせて行われる レースの勝敗やイベント中のダイスの結果次第で内容が変化する
 ランダムイベントは自前のイベント、安価、特になしを2:1:1くらいの比率で行う 固定イベントのあるターンは発生しない 夏合宿中は安価を積極的に行う
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:42:22ステータス 
 トレーナー含む3人にそれぞれ設定されており絶好調〜絶不調のやる気と 運の良さ、賢さ、勘の良さが存在する やる気は普通、他ステータスは2d6+6を初期値としてイベント次第で変動する やる気は一部のダイス結果に+2〜-2の補正が、他ステータスは一部のダイス結果に十の位の値分+の補正がかかる
 トレーナーとウマ娘の間には信頼度、ウマ娘同士の間には好感度が存在し1d50を初期値とし、増減する この名称の違いは余程のことがない限りは少なくとも卒業までは恋愛的な関係にはしないことの表現である
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:46:48安価に展開を委ねるのはアカン 
 それは大体の人が通って憤死した道だ
 見ず知らずの赤の他人が不特定多数集まって全員が全員自分のやってることに協力的だと思ってるならその発想は捨てろ
 あと処理を複雑にするのも単発で回す分ならともかく長く遊び続けるには疲労が溜まる要素になる
 楽しいけどキツいんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:51:42デフォルトではブルボンとライス以外のウマ娘との間に好感度は存在しないが安価や話の流れ次第では発生する 
 レースはブルボンとライスは2d6+やる気やイベントで獲得したボーナス の数値 他のウマ娘(原則1レースにつき1人)は2d6+n の数値を出し高い順に1着、2着と決定する 同値の場合は振り直しか同着か安価(orダイス)
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:37:09
- 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:39:38というかそれ自体が趣旨の安価スレならともかく 
 ダイススレの安価は思いつきにくかったり1個前で駆け引きが生じたりしてダイス由来のスピード感を失う元だからあまりやらない方がいい
 どうしてもやるならすぐ過ぎなくらいでちょうどいいかと
 あとはそこまで複雑ならデータ管理の自動化や処理の簡易化は意識しといた方がいいかも
- 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:21:47また時間を作って先輩方のスレを漁ってたけど確かに思ってたよりも安価は減らして良さそうかな 
 もう少しでざっくりとした話は纏まりそうなので金曜に本編開始を目標に追い込みをかけます
 相談に乗ってくださりありがとうございました