今週のサンデー(45号)感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:53:39

    秋の新連載第一弾

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:54:45

    目次

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:01:36

    出席番号0番めっちゃ面白かった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:04:23

    タタリ色んな勢力が続々と動き出してワクワクしてきた

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:10:49

    どっちが人間の姫なんだ……!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:12:37

    >>5

    瞳のピュアさで淫魔に負ける姫……

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:26:46

    青葉優勝✨🥇🏆✨
    試合の後に出た言葉が終わったぁなの過酷さ表してて好き
    プロ編楽しみだし

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:32:04

    最終的にはどっちが勝っても納得のいく試合だったけどまさか青葉勝てるとはな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:09:37

    >>4

    ベルターが本当にダメな子過ぎる

    自分より強いヤツがゴロゴロいるんだから味方を増やさなきゃいけなかったのに……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:07:45

    ・レッドブルー
    自分の弱さを自覚し、ケンカ屋ではなくMMAファイターというプロ意識の矜持を崩さない鉢谷がただただかっこいいし
    頸動脈の締めという、格下の青葉が勝てるいち手段を描ききって清々しい決着まで辿り着いたのが素晴らしい
    このトーナメントがここまでこの漫画を熱くするとは思わなかったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:35:14

    ・苺
    名人が竜王に対して「全盛期でもこの程度か」っていうのは悪意のない本心だったのかもね
    斎藤や苺を10代で竜王に迫る才能と表現するなら
    たしかに山野辺が焦るのも無理はないのかも

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:43:54

    コウ君…いやコウさん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:40:54

    龍と苺
    竜王も十分強いはずなのに若い世代の台頭に慎重になりすぎてるってことが、そこの精神的な臆病さに付け入る隙があるってことかな

    レッドブルー
    最後にMMA選手としての矜持を貫いて負ける鉢谷君良かった

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:42:56

    確かに来年竜王が若手に絶対に勝てる保証なんてないしここで確実に勝ちたいってのもわかるわ
    さてリアルだと3タテされた後に4タテし返した天才がいたがどうなるか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:47:25

    「ナズナちゃんいないの?」のコマ、構図が良過ぎてびっくりした

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:11:38

    魔物判定される姫で耐えられなかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:14:47

    ルルスちゃんを育てる中で他者の喜びを育み守ることに最高の喜びを見出したのか
    こうして見るとめちゃくちゃ良いやつのようだがあくまでも自分の喜びのためで決して改心したわけじゃないってのがブレなくて好きだわ
    しかし密かにエイトたちを守ってまでいたとはさすがにびっくりしたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:21:15

    >>9

    どこまでも情けなくなってくけど少年時代の回想描いてたあたり今後ベルタ―が本当に強い男になる覚醒イベントが来ると思ってるよおれは

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:25:52

    星奈ちゃんの演技じゃない素の告白ヤバい
    このページ可愛すぎてめくった瞬間おもわず見入ってしまった

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:28:40

    >>13

    いや、でも素の棋力で4連勝されかけた藤井聡太と、藤井聡太と比べての才能の桁を図りきれない苺が後ろに来てるのって恐怖でしかないよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:34:35

    あっここかあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:51:57

    怪除屋さんギャグとシリアスのバランスが良い感じで面白いな最後の揺らぎまくってる師匠かわいい
    前編だけでも話はまとまってる感じだけど後編はどんな話になるんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:01:06

    あおざくらにフリーレン様いて草

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:19:24

    アラタカンガタリ……そんなのってないよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:59:22

    コウくんの詰め方コワ~

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:06:08

    龍と苺
    現実だと、対局中に宿で対局者どうしが会っても無言ですれ違うだけ
    が、このマンガでそんなことが起こるわけがない

    苺が「ちょっと練習付き合って」と無理矢理ひきずりこんで
    一晩中二人で将棋を指し続けてもおどろかないなw

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:56:12

    新連載良質なボーイミーツガールだぁ…
    最後にまた最初のモノローグを持ってくるの好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:26:23

    >>6

    というかさっきゅんが淫魔のくせにピュア過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:50:50

    そういやさっきゅんってサキュバスだったな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:53:36

    思春期の娘の変化が気になる親バカお父さんかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:21:21

    >>11

    上は名人だけは死守してる大鷹、しかも「全盛期でこの程度」とコメントされ

    下は3年後ぐらいには2人でタイトル独占してそうな斉藤と苺

    しかも斉藤は学業終えてここからが本番


    そりゃラストチャンスだわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:20:14

    雪裡先生…切ない…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:32:58

    あおざくらは着地は毎回綺麗やな
    現実は腐ってるのに

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:58:14

    レッドブルー
    正直、決勝始まったタイミングはここで青葉勝つのは出来すぎだろと思ってたけど、終わってみればすんなりと飲み込めた。やっぱ最後のダウンの駆け引きが上手くハマってたなって。

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:18:20

    逆ギレして写真撮りまくる藤くん好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:35:28

    晴華くん巨乳好きか?タタリに負けたときによくあるテンプレ台詞言ってみたり意外と俗っぽいな君

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:20:52

    >>5

    う~んこれは右ですね間違いない

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:56:13

    山野辺も近い将来失冠のたびに奥さんにエッセイ漫画でインタビューされていじられたりするのかな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:04:37

    いちかちゃんやっぱりいい子過ぎるよ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:25:58

    >>36

    「自衛隊入らへんか?」的な意味でのいい体だとおもう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:28:19

    >>39

    隣にいるのが自分じゃなくても藤くんが幸せなら良いって思えるのほんと良い子だよ…

    もう少し欲張っても良いのよ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:14:10

    ・出席番号0番
    めちゃくちゃ好きな内容だったわ! 「タタリ」のワタリ先生もだけど、最近の新人勢はマンガが
    上手すぎる……。「心臓の音はしないんだね」で悶死してる人いたけど、太田先生はそういうのも
    得意なんだよな。

    ・フリーレン
    ヒンメルさま、扉絵から最後までカッコ良すぎませんかね!? 剣構えてるの絵になりすぎる。

    ・怪除屋さん
    野村先生、基本ラブコメ得意な人だけど、化け物の造形キモ過ぎてすげぇ。この人も実力者なので
    来年あたり連載してそう。

    ・魔王城
    さっきゅんかわいすぎてガチで気ぶりそう。マジアイドルすぎんよ。

    ・008
    推しの活躍が全編にわたってて俺得。本人は認めないんだろうけどもう完全にパパムーブしてて
    ニッコリしちゃう。

    ・タタリ
    最後に出てきた中2っぽいの、飛行機の上でイミフに泣いてるの笑っちゃう。ハルカ出ると面白いなー。

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:00:16

    むーじなカワイイ♡♡♡

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:34:18

    鳴き声のむーとムジナを合わせるネーミングセンスやはり天才か

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:39:48

    セツナちゃん妖怪の傭兵のリーダーだったのか
    そのセツナちゃん一方的に倒したっぽいガランド・ルー強すぎんだろ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:23:30

    >>15

    コトヤマ先生の構図センス神がかってるよなぁ

    ビールをダン!!するコマも好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:22

    三田さんライダーキックスゴイ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:35:21

    ボーイとルルス2人でカカカカ笑ってるのかわいいな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:16:39

    >>48

    ここのシーンめちゃくちゃ好き。あと、誕生日勝手に決めてケーキ渡す

    幼女のルルスとか。

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:07

    >>48

    ルルスちゃん今この笑い方してないけど極度に興奮したら今でもカカ笑い出るのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:57:32

    >>21

    髪の毛の乱れ方完璧に再現してるの好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:10:26

    >>49

    自分も同じ誕生日にしてお互いおめでとーするの好き

    喜びは人と共有すれば倍増するということをシックボーイに教えたルルスちゃんは偉大だね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:56:29

    このままだと地面に叩きつけちゃうぞ~?ってされても一切極めるの緩めない青葉の精神力どうなってるの

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:11

    ラストカルテの褒めて伸ばすマスター好き
    あ~~…馬鹿にしてる感じの笑顔になっちゃった~でダメだった

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:07:11

    雪だるまつくろう歌ってくるセツナちゃんウザカワイイ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:20:29

    タタリ新キャラのヤンデレ副リーダーヤバそうだぁ
    けど独断行動して言われるのがお前だけセツナに会いに行くのズルい!なの仲良さそうで良いな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:31:16

    >>2

    達成感を感じないように努力してるって凄いな松江名先生

    ストイックすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:42:59

    お祭り満喫藤くん

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:47:45

    舌を鳴らした反響音で道を判断したりお化けの気配感じ取ったり…ほんとどこでそういう技術身につけてるんだ三田さん

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:17:56

    しんみりした空気から凄み合うの好きすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています