- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:31:47
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:36:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:39:30
リアルの方は今から上がっていく前兆の可能性もあるから…あるかな…あるといいな…
ドイツさんは代表が調子戻してそうだし自国選手から良いFWが出てきたら好転しそうだけどその辺どうなん? - 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:43:32
ドイツは国内FWが代表だとさっぱりだからねえ
ムココ(18(22))次第 - 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:46:27
ちょっとマンCはずば抜けて強すぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:47:26
レアル君は強いけどなあ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:51:29
バルサは去年ラリーガとったけどCL決勝行けてないからな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:00:55
ブルロから現実サッカーも見始めた人間なんだけど、作中チームの元ネタになったチームの評価が作中とだいぶ違っててびっくりしたのよな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 03:46:52
バイエルン以外不正八百長オイルやんけ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 04:28:52
MSNとBBCだっけ?あの時のエル・クラシコはすごかったなって印象 あの時代でもCL優勝はマドリーなのは流石っすねって感じ またあのレベルが今後出てくることあるんかな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 05:04:14
オイルはPXGとマンシャインだけや
- 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 05:19:36
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 05:22:53
カンテラ神話とか半分崩壊してるからな今
マンCから出戻りしたガルシアを金稼ぎでレンタル移籍させたし、久々に現れた神童ガビはサラリーキャップ満たせないでグダグダしたし、大体16になったら他リーグ行っちゃう
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 05:52:52
PSGオイル、シティ不正100件とオイル、ユーベ不正、バルサ八百長疑惑ってことや
- 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:36:48
良いほうに変わる分にはまあ良いんだけどな…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:59:10
バルサって今そんなにヤバいんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:22:20
サッカー漫画は露の存在感が無いだけマシなほうなんだ
フィギュアスケートとかバレエとかはもう… - 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:02:03
漫画間比較になるのはまずいけど今のバルセロナは泥舟すぎる
やっぱレアルマドリードって神だわ - 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:29:44
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:30:55
そもそもブルロのサッカー理論自体が連載スタート時点でアレだったから今さらよ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:32:45
セリエAの中でもユベントス使っちゃったのはピンポイントに運が悪いよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:43:41
現実じゃない創作物にあれこれケチ付ける時点で駄目
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:50:03
どんなチームでも過渡期はあるしずっと強いなんて不可能なんだ
見ろよあのマンチェスターの弱い方とか飴とかを - 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:09:31
まんうはどうしてああなっちゃったの…
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:12:58
弱い方のマンチェスターと黒い方のマンチェスター
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:54:03
昔、何かのインタビューで弱ペダの作者が現実の時間経過の方が早いから作中のバイクのモデルとかはぼかして描いてるって言ってたな…
登場時は最新モデルでも話の途中でどんどん新作モデル出てくるから作中時間3日で新作モデルが現実だと1、2世代前のモデルになっちゃうから - 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:56:01
マンチェスターの弱いほう失礼ながら笑っちゃった
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:58:54
実際ドイツ代表はガチでカイザー欲しいよな
レヴァンドフスキに頼ってた弊害だよ
新エースもイングランド人だしどうなるか - 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:04:07
CL
バイエルン→ベスト8(シティに負けた
マンC→優勝
バルセロナ→予選敗退
ユヴェントス→予選敗退
パリサンジェルマン→ベスト16(バイエルンに負けた
バルサはグループにバイエルンとインテルいたからしゃあない面もあるけど、ユヴェントスはポルトガルリーグのベンフィカに完敗してんのがやばい - 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:06:32
連載当初はまだ多くの人が日本が欧州に勝てると思ってなかったししゃあない
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:06:49
アブダビシティが最強なのマジでどうにかした方がいいよ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:08:48
まあこれからまた連載続いていくうちにマンC以外のチームも強くなる可能性があるし…………
あるかな………… - 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:27:13
- 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:33:52
現実のドイツが外国人選手だよりで国内にいいFWが育ってなかったのが敗因みたいな意見を見たけど
そうするとフランス人のノアがドイツでトップにいてカイザーが抑えられてる現状はある意味リアルなのかな
やっぱカイザー移籍無理だわ - 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:37:16
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:39:02
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:56:44
ドイツが強い時ってだいたい代表≒バイエルンになってる時だからなぁ
迷走してるSBも代表にはアラバがいないのが大きそう
ノアがバスタードを支配してるブルーロック世界のドイツ代表も難しい時期なのかもね
あとはドイツだけじゃなくてスペインもそんな感じがする - 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:39:53
フォワードのタレントが少なすぎる
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:49:50
ミランとインテルだとどちらを使うかでカドが立つから1チームだけとなると当時としては妥当な選択だった
- 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:52:43
- 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:16:57
今の状況でネオエゴ5チーム選ぶとしたらどこになるんだろう?
別に5大リーグごとに一番強いチームを選んでるわけじゃないだろうけど顔ぶれは変わるんかな - 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:19:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:27:22
コート上に引かれてるラインも変わるしな…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:34:00
- 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:11:16
11傑がまだプロじゃないっぽいのはこの世界はそういうもんかと納得しようとすると閃堂とロキがノイズになる
- 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:26:43
- 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:48:03
- 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:42:20
- 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:59:19
外国籍選手って一律で18歳以上だと思ってたけどあってる?
- 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:03:38
バイエルン
マンチェスターC
レアル・マドリード
インテル
モナコ
現状でネオエゴするならこうだな - 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:07:21
スペインドイツが18で、イタリアイギリスが16からだから、ガチの神童は国出てその辺と契約する
ガルシアのバルサ下部→マンC→バルサみたいに出戻りもあるけどね - 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:48:10
喧嘩番長がブルーロック参戦する可能性…?