あーん?ダーニ~ッンジャ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:37:25

    アニメ…放映直前なのに全然話題になってないんスけど いいんスかコレで…


    TVアニメ『アンダーニンジャ』本PV


  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:39:12

    何処を目標に何をやってるのか曖昧な原作なのにワンクールでどうオチつけるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:39:18

    原作からして話題にならないからね
    まっワシは意外と気合い入れてそうで楽しみだからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:40:20

    主題歌かっこよ かっけーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:41:34

    手塚プロダクションこれの後にファブルも控えさせてるの謎なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:42:35

    アニメ化発表からめちゃくちゃ期間空いたけどなんかあったんスか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:44:02

    思ったより気合い入れてるっぽくてこの機会に原作も跳ねると嬉しいのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:44:38

    アンダーニンジャスレは無理です
    ここで語られてるところ一回も見た事ありませんから

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:45:34

    >>8何じゃあお前このスレが見えんのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:46:07

    良くも悪くも花沢健吾の 誰が何の為にこんな漫画を…?感が面白さと雰囲気に強く起因してる作風だからアニメにするなら構成の腕がめちゃくちゃ問われると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:47:05

    原作を読んではいるけど誰が何をどうしたいのか未だに把握できていない
    それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:47:25

    >>8

    語ろうにも何を語ればいいのかいまいちわからないから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:47:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:48:01

    >>11

    UN=ニンジャを殺したい

    これ以上の事は作中人物ですら大してわかってないんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:48:13

    地味に面白い以上の事は言えない…それがこの漫画ですわ
    世界観の独特さは認めるけど地味だしいらん下ネタ入るからいまいち話にならねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:51:47
  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:53:10

    アイアムアヒーロー序盤の空気感が好きだったからずっとそんな感じのアンダーニンジャも好き…それが僕です
    しゃあけど…人に勧める時のセールスポイントが思いつかんわっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:58:09

    ぬるぬる動く超作画にするくらいじゃないと駄目なタイプのアクションメイン作品だと思うんスけど手塚プロダクションはやってくれそうなんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:04:11

    ダークニンジャ…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:06:15

    深夜とはいえ地上波のコンプラだと厳しそうで不安なんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:41:26

    外国の誤った日本要素を無理矢理現代物にぶち込んだ和製ニンスレみたいな作品だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:28:06

    今こそルサンチマンをアニメ化すべきと思われるが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:28:56

    正直風呂敷が広がりまくってる今は一番面白いんじゃないかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:36:29

    面白さと下ネタの不快さを天秤にかけた結果不快さが勝つんだよね
    鉄拳伝は下ネタ帳消しにできる面白さがあったと再確認できる漫画としてお墨付きを与えている

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:41:53

    雨の執務室とかおもしれーよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:59:01

    >>8

    ワシ…タフカテでアンダーニンジャスレ立てた事あるんスけどいいんスかこれで…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:03:36

    でもねオレPVの初っ端でCG使われてて不安なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:06:48

    >>27

    こういうのはよくある方じゃないスか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:08:02

    名有りキャラが普通に死ぬのはNINJAものの定石だけど、それで何か盛り上がるかというと全く盛り上がらないんだ
    ギャグ・パートっぽいシーンもおっさんやガキッを愚弄して笑いを取る形式に終止していてかなり不快なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています