- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:17:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:19:06
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:19:55
- 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:21:40
まあ好みが分かれるのは当然だけどデマはマジで消えろって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:23:28
ラプトル展開はしょーもないけど…登場時のダイナミックさはキレてるぜ!
普通にこれをバカにしてるFWよりずっと満足度高かったんだ - 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:24:37
なにがゴジラだ
お前はジラだ - 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:25:16
- 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:26:08
- 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:27:44
そりゃゴジラのお決まりもなにもかも無視すればまるで毛色の違う面白いものもできますよ
遠足に水じゃなくてポカリ入れてきてるようなものなんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:28:44
- 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:29:27
- 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:29:50
怪獣王よりも初代ゴジラの核の被害者の部分に注目して作られたリメイクとしては満足ではないけど出来はいいと思う
それがボクです - 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:31:33
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:31:45
俺さぁこの映画を取り巻くトラブルってどこまで信じて良いのかわからないんだよね
本当はアルマゲドンみたいな映画作りたかったけど金が降りなかったから興味もないゴジラの名前借りて
しかも後で文句言われないようにゴジラの権利も買い取ろうとした
とかどこまで真実なんスか? - 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:32:11
お言葉ですがゴジラを観たいのであってモンスターパニックが観たいわけじゃありませんよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:32:27
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:33:33
もしかして俺が子供の頃に見た屋内で小さい恐竜みたいなのが人間襲っててめっちゃ怖かったゴジラってコレなんじゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:34:13
- 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:34:54
・・・それはジュラシックパークですね(パァン
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:35:16
原子怪獣現わるのリメイクをしたかっただけで最初からゴジラのリメイクだとも思っていない
ボケーッボケーッボケーッ!チンチンジャワティージャワティー肛門肛門肛門 - 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:35:33
- 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:35:45
…デマですねパァン
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:35:46
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:36:20
ネタだよ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:38:15
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:38:45
最近のゴジラが強すぎる…強さのレベルが違う…って強豪ばかりなのはこの映画の反動なんじゃねぇかなって思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:38:50
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:41:21
GODZILLA-GOD=ZILLA
これが海外産の蔑称なのが嬉しいよねパパ
ファンの本当に良いものを求める心は国境関係ないんだってなったね - 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:42:34
- 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:43:21
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:43:56
エボリューションは龍珠関係なしにダメでしたよね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:44:09
- 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:44:18
- 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:45:54
お言葉ですが別に弱体化してないで威力はそのままですよ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:47:09
単なるモンスターパニックとしては普通に及第点なんだよね 凄くない?
まあ地下の排水路?を経由して動き回る存在をゴジラとして認知出来るかは別の話なんやけどなブヘヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:49:22
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:50:29
- 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:51:37
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:52:57
幼心にゴジラというよりジュラシックパークだなと思った、それが僕です
- 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:54:34
日本版のキャッチコピーも悪かったと思ってるのは俺なんだよね
人類に打つ手は無いってあるのにまさかミサイルだけで終わるとは思わないでしょう? - 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:54:52
個人的には核実験で生まれてしまったって点を守っているのはギャレゴジやシンゴジより好きだよ。
- 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:55:21
まっ 怪獣黙示録だと人類への脅威度は普通に高いからバランスは取れてるんだけどね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:55:48
ちなみにエメリッヒがゴジラをやりたくなかったとか隕石映画やりたかったとかは雑誌のインタビューで発言してるらしいよ
ちなみに東宝がZILLAって名前付ける前は海外の評論家やファンがGINO(Godzilla In Name Only)って言ってたりそのままアメリカゴジラって呼称だったらしいよ - 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:56:49
やっぱりマグロ食ってるようなヤツはだめだよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:58:38
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:00:40
- 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:15:17
- 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:16:07
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:17:31
- 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:18:10
- 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:18:52
ゴジラに首千切られただけでODのダメージはないっス
- 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:19:14
伝タフ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:21:32
やっぱ駄目っスね マグロ食ってるようなやつは
- 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:23:19
- 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:24:15
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:25:07
エメリッヒ版ゴジラには致命的な弱点がある
ヒロインの数々の蛆虫行動がなあなあで許されてることや - 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:25:30
すみません、その破壊はミクロオキシゲンだしそういう原理なら芹沢博士の実験で水槽のガラス壊れるんです
- 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:25:56
ククク…
- 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:26:26
やっぱマグロ食ってるようなやつはダメっスね
忌憚の無い意見ってヤツっス - 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:27:53
オキシジェン・デストロイヤーなんてもんバーニングゴジラには通用しない代物やん、なに神格化しとんねん
- 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:29:28
- 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:29:29
ゴジラとしては怪しいがモンスター物としてみれば十分面白いという科学者もいる
- 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:30:14
- 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:30:38
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:31:48
ウム…
- 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:32:39
オマツリ男爵が映画としての出来が良くても愚弄されるのと同じなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:33:28
パニック映画として見ても微妙なんだよね
普通に走っても車で走ってもギリギリ追いつかない程度に加減して追いかけてくるのはツッコミどころなんだ - 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:36:00
嘘か真か本編のゴジラは蒲田くんだったという科学者もいる
- 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:36:42
どうして観てないのに愚弄するの?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:40:03
- 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:41:13
- 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:44:40
- 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:44:55
マグロ食ってると言われるが記憶が確かならブリぐらいの魚をてんこ盛りにしてたんだァ
- 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:46:51
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:46:57
まっ今からエメゴジとFW観るくらいならモンスターバースかシンゴジ見たほうが有意義なんだけどね
- 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:47:23
愚弄って訳じゃないから勘違いせずに聞いて欲しいんだけどシンゴジラにコンセプト含めて一番似てる映画だから是非観て欲しいと思ってるのが俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:48:35
ちなみに日本のゴジラも魚を食うらしいよ
初代でゴジラが現れた影響で大戸島は不漁になってるんだ
「恐ろしくでけぇ怪物でしてね…海の魚を喰い尽くすと陸に上がって人間までも喰うそうだ」大戸島のじいさんの台詞 - 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:05:47
不漁になるのと巨大生物が魚を食うのはイコールではないと思われるが……
じいさんも伝承語ってるだけで魚食ってるところ見たわけじゃないでしょうし
まぁ、ゴジラになる前の恐竜の生き残りは海で何らかの物を食べてただろうから全く無関係じゃないだろうけどね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:20:50
初代ゴジラに脳を焼かれてる俺的には満足な映画だったんだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:26:32
…これ見るくらいならジュラシックパークの方が遥かに面白いし怖いですね
- 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:55:15
- 82二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:57:05
- 83二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:59:26
ゴジラvsコングでマグロ食ってたらゴジラにボコられてちょっと笑ったんだよね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:59:35
ウム…アニメ版はマジで愚弄されてるのを見ない名作なんだなァ…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:00:18
- 86二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:03:47
- 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:10:51
最初のハリウッドゴジラがミサイルごときで荼毘に付すトカゲ野郎だったから神の化身なモンバスゴジラが生まれたんだ満足か?
- 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:13:10
- 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:14:24
- 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:15:31
- 91二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:15:36
エメゴジはゴジラ云々の前に批判されてムカつくから批判した奴の見た目に寄せたキャラ出して無能役やらせてる方が不快なんだよね
陰湿じゃない? - 92二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:16:22
- 93二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:18:03
- 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:18:36
ククク…
- 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:19:19
- 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:21:52
エメゴジの反動か実写ゴジラの中だと最強クラスのやつが出てきてビックリしましたよ
- 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:24:36
ロジャー・エバートとシカゴ・トリビューンっていうエメリッヒ映画をボロクソに言ってた人をモデルにしたキャラを出して無能役を演じさせたんだよね
ちなみに本人からは「そんな当てこすりやるなら食うか踏み潰すくらいやれよえーっ」と愚弄されたらしいよ
- 98二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:41:50
- 99二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:44:58
でもねオレゴジラ=恐怖の象徴として
日本人の描く恐怖=原子爆弾 で
アメリカ人の描く恐怖=そいつ単体はさほど強くないけど国土に侵入してそこで大量に子供産んで居つく奴 だと考える深読みスキなんだよね - 100二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:11
でも俺ゴジラS.P大好きなんだよね
登場人物がみんな頭回るヤツばかりだし方向性は違えど人類のために戦っているでしょう
マッドサイエンティストしか出てこない?ククク…… - 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:28:19
- 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 06:17:37
お前なんか認めない
- 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:10:12
- 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:16:30
- 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:19:15
ワシ、この映画を面白くする方法に心当たりがあるんや
ゴジラを出演させるんや。ゴジラを出せばどんな作品だって面白くなる刺激的でファンタスティックだろ? - 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:20:35
東宝が若干蛆虫だと思うのがオレなんだよね
- 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:27:32
- 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:47:20
- 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:00:11
まあワシも認めないけどFWのアレは流石にどうかと思うんだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:02:32
伝タフ
- 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:53:09
ミミズ博士のファッキンナードとファッキンビッチがバカデカいトカゲ相手にワチャワチャやってるところに突然怪獣王が現れて全てを粉砕するんだ、これはもうセッ◯ス以上の快楽だっ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:58:36
公式に作られたものである以上はどの作品にもファンがいるんだから
不人気作だからって愚弄しても愚弄した側にケチがつくだけなんだよね - 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:11:12
わざわざ関係ない作品を愚弄していくなんて随分といい心がけやのう
- 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:32:38
ファイナル・ウォーズってそれまで愚弄・無視されまくりがちだった
チャンピオンまつり作品とかもリスペクトして終わろうって感じだったのに
海外作品だけはやっぱり愚弄するってのは細かいようで割とコンセプトが台無しだと思ってんだ - 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:49:02
なんか唐突に異常ファイナルウォーズ愚弄者が湧き出したんやけど、どないする?
- 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:06:04
- 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:53:41
- 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:06:44
ガキッ!ながらに劇場版で見たけどミサイル2発で死ぬゴジラに
「こ、こんなのゴジラじゃない…!」となってたんだよね - 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:23:02
- 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:24:22
地味にこいつ地球防衛軍には撃退されてないんだよね凄くない?
- 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:26:49
結局ジラはエメゴジのオマージュなのん?
マグロ〜って今だったら炎上しそうスね - 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:07
オマージュというかそのものズバリじゃないんスか?
公式が出典不明の謎怪獣出すわけないし、その前の作品でもアメリカに現れてメリケンがゴジラって呼んでたアレ、ゴジラじゃないヤンケシバクヤンケってセリフが出てきてたのん
- 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:58
おいおい 水とコーラくらい違うでしょうが
- 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:24
肝心のアメップのシリーズファンにすら"GINO(Godzilla Is Name Only)"なんて愚弄されてるのに日本でのこいつの扱いにあーだこーだ言われてもふうんそう…としかならないんだ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:04:20
待てよ、あっちにもエメゴジファンはわりといるんだぜ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:08
そ...そんなに強力なのん?
- 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:02
- 128二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:29:55
捕
手
! - 129二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:35:10
エメゴジはゴジラの近縁種と思われるが...
- 130二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:39:28
ゲームで強きもの…やん元気しとん?
- 131二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:44:20
- 132二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:07:19
唐突というかこいつの話するスレでファイナルウォーズの話になるのは仕方ないんじゃないスか?
- 133二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:08:48
- 134二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:14:27
やっぱりミサイルじゃなくてUSAの研究所が作った謎兵器で倒してたら良かったよねパパ
- 135二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:21:59
出てくるのが遅すぎを超えた遅すぎ 阿部寛の方がよっぽど印象に残ってるんだよね