【ダンまち】総合スレ33 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:30:13

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。


    荒らし、レスバは禁止です。


    前スレ

    【ダンまち】総合スレ32 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。荒らし、レス…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:35:34

    リド達はウラノスの事どう思ってるんだろうね
    ヘスティアには感謝してるみたいだし
    おもに会ってるには骨だし

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:50:24

    >>2

    ウラヌスは自分たちの理解者で協力者って所じゃない?

    ヘスティアはモンスターが喋るんだって?でも怯えてるし一時的にでも保護しようとか簡単に言う神格者だぞ異端児から好感度高いのは妥当

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:53:40

    ヘスティアは本当に善神中の善神だよな……
    普段はぐうたらだけど絶妙なところでファインプレーするし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:59:06

    あのアポロンさえ普段は善神という事実

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:08:14

    そんなこと言ったらイシュタルだってギリギリ善・・・し・・・
    闇派閥と繋がったのは不味いかなぁ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:10:48

    >>6まずいどころじゃない 金渡してるし

    これはフレイヤのファインプレー

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:11:14

    ファミリアクロニクルエピソードリュー2巻

    特典情報

    GA文庫10月刊「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー2」店舗特典情報!
    GA文庫10月刊「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー2」店舗特典情報! | GA文庫 こんにちは。 80年代のテクノが好きな編集Tです。ga.sbcr.jp
  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:11:54

    ウラノスには普通にめちゃめちゃ感謝してると思う
    ただイレギュラー対処でこき使われまくってるから勘弁してくれなとこはあるだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:23:37

    >>6

    ロキ・ファミリア相手に牛さん使ってノリノリで攻撃してたしなぁ

    フレイヤ以外相手でもアレだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:28:10

    イシュタルはたぶん、天界で爆笑しながら豊穣編眺めてたんだろうか
    たぶん神生で最高の見世物だったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:37:23

    時系列無茶苦茶だけどイシュタルが送還されないまま豊穣編終了してたら
    イシュタルからベルへのアプローチ絶対しつこかっただろうな
    アフロディーテは「タイプじゃない」で気にしないだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:38:28

    >>11

    妬んでたフレイヤが無様さらしてたからな……

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:47:11

    違いは品性と断言したフレイヤが品性捨てたんだから呼吸困難もんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:10:47

    オラリオに現存するオファミリアで自派閥主導で50階層まで到達できるファミリアはロキとフレイヤ以外にあるのだろうか?
    ガネーシャなら戦力的には行けると思うけど、警備とかあるし戦力割けないから達成してるかは怪しい

    本編時間忙しいしバロールリスポーンから待ちぼうけしてそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:13:09

    クロニクルの試し読み読んで思ったけど改めて私のイメージする

    ヘスティアの女神像=アストレア様・・なんですが分かる人います?

    暖炉、家庭、家族、国家の正しい秩序を司る処女神としてのイメージ像がまんま

    団員から尊敬され愛されるアストレア様なのです・・


    なんでダンまちのヘスティアってロリ神でボクっ娘で威厳皆無で全団員の優先順がベル>>>>>>>ヘスティアなんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:14:56

    そんな神でもないとヘファイストスとかと仲が良いのに団員0でヒモ暮らしにならぬのよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:16:22

    >>16

    まあ神話のヘスティア様のイメージはそっちのお母さん系かもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:16:38

    >>16

    そもそもヘスティアのとこに来てくれた奴らベルの力になりたいで来てくれた子だからね

    ヘスティアの眷属になりたいじゃない グータラ神でいきなりオラリオでファミリア作ったやべー奴

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:17:47

    >>3これウィーネから聞いたグロスとか反対派の様子知りたい

    ウィーネが言ってないわけないし

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:20:41

    >>17ゼウスとヘラがいたら変わってたかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:22:39

    炉の神だから家から出ることがない、十二神の中でヘスティアだけのんびりした性格っていう記述があるから引きこもりでぐーたらっていうキャラ付けはむしろかなり原典に沿ってる
    国家云々は国家=家庭の延長っていう古代ギリシャの考え方から来るもんだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:29:05

    >>11

    その辺は、フレイヤ自身も愛の女神が恋したいなんてこと言っても、イシュタルならあきれるだけみたいな推測していたからね


    それはそれとして、魅了が効かないベルはやっぱりふざけんな!

    っては思っているだろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:52:17

    別スレで天界にいた頃のアルカナム全開なフレイヤの魅了ならベルも魅了できるって書いてるコメあったけど
    無理じゃねーかな・・・今は憧憬一途に美惑炎抗の魅了対抗スキル2つ持ちになったし

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:58:45

    >>24

    神の力なら、それは通じるだろうよ

    人間を改造とか簡単にできるわけだし

    でもそれって、フレイヤの容姿や技術等でやっている魅了とは違うよねと

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:07:15

    天界の神の力全開の神なら武神でもない木っ葉なモブ神でもオッタルだろうがゼウスヘラFだろうがデコピンで殺せるだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:27:57

    やろうと思えば一発で地上吹き飛ばせるからな。他の誰かが直ぐに元通りにするからやらないだけで。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:30:25

    >>27

    ワイン君もそれじゃあ意味ねえからあんなにめんどくさいことやってたしね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:41:03

    >>27

    逆に人類を救済しようとしても、ほかの神々が妨害してというスパイラルが発生して、

    最終的には、下界は人類の世界じゃなくなるってアストレアが言っていたね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:46:24

    >>24

    そもそもな話、神の力を使っていいならまずそのスキルを無効化することも容易いからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:56:33

    >>30

    まあ、ベルの魅了無効化は、今までは憧憬一途自体が発現するほど別の人物を一途に想っているからって感じだったから、

    スキルがなくても対抗できるかもしれないけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:20:38

    恩恵封印されてても魅了無効出来るかは判断が難しい
    ウェスタでアフロに魅了されなかったのはギャグ描写かもしれんし
    シルとのデートやマーメイドの魅了に背中が熱を帯びた→加護が働いたから無力化できたかも?
    どちらにせよ神の力全開には対抗できんだろうが

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:33:39

    >>8

    イラストだけで短編の特典は無いのかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:48:55

    ベルくんは半年くらい時間かければアストレア様も完落ちさせられるにラウルの魂を賭けるぜ!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:03:59

    う~んラウルの魂はいらないかなぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:04:30

    リヴェリア様に婚期が訪れるにもラウルの魂を賭けよう

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:07:58

    このすばの駄女神アクアも本気出せたら魔王軍デコピンで殲滅できるのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:08:33

    現役のネームドでリヴェリア様に相応しいお相手は・・・ やはりフィンか!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:09:27

    >>38

    追跡者Tがそっち向かったぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:12:52

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:13:59

    正直に言うとフィン、リヴェリア、ガレスの3人は汚れた精霊本体か黒竜との決戦で後輩に
    後を託して逝くと思ってるんでリヴェリアの相手云々はあまり考えたことないな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:14:08
  • 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:15:56

    >>41

    フィンは生き残りそう

    まずオラリオ中の冒険者まとめるのにフィン以外に適役いない…アスレコのときも総指揮官やっていたし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:16:53

    >>34

    アルテミスさえ落としてるから絶対にアストレアも落ちるっていう確信があるわ

    主神と眷属は似るっていうしあの堅物潔癖だったリューがべた惚れな時点で確定だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:18:28

    >>41

    まあリヴェリアとフィンは露骨に死にそうな予感漂ってるな・・・

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:18:57

    >>40

    あれ?

    ロキファミリアのエルフらが、フィンとリヴェリア様ってやっぱりそういう関係なんだって誤解しているときも、

    拒否反応はなかったような

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:20:04

    リヴェリアの場合はアイズの実質母親ポジなのとレフィーヤという後継がいるのがあまりにもまずい…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:24:00

    リヴェリアって故郷が嫌で逃げたけどハイエルフとして血を残す責務はあるんじゃないの?
    100年近く生きて初恋すらしたことないのはもうなんていうか手遅れだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:26:35

    エルフのあの取り巻き具合を見てその使命を果たせるとお思いか…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:28:21

    黒竜が同じ竜種であるウィーネにメロメロになる展開あったら面白いのにな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:33:09

    >>48

    そういう責務なんて知ったことかってことで里を飛び出したわけだから

    なので、リヴェリアの里にほかのハイエルフがいないのなら、父親が頑張らない限り、血統が途切れる可能性は高い

    ただ、ハイエルフは普通のエルフよりもさらに長寿なので、

    100年ぐらいしたら落ち着いて、子孫を残そうかっていう感じで済むのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:34:22

    >>45

    アイズとベルの曇らせ要因として2人を庇って死にそう...

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:37:35

    >>47

    フィンもリリが後を継ぐかもしれない

    ……まだ流石にきついか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:38:31

    >>52

    あれだよ、ニイナを通じてリヴェリアとヘスティアファミリアで交流が出来て仲良くなってからの死亡でベル達にも大ダメージが入るんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:40:44

    >>54

    エイナさんが一番復帰不可能なダメージ負うじゃないか!

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:43:42

    >>55

    ハイエルフ死亡とかエルフ全員致死量ダメージだからセーフ(?)

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:46:23

    >>53

    いつかの時代、姉を守れなかった弟は全てを背負いやり遂げた

    どこかの今、『勇者』に託されたパルゥムの娘はその全てを背負う・・・かもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:50:26

    リューのスキルの説明から、アーディのスキルも敵味方関係なく影響を与えると思うのだけど、
    アーディと戦った闇派閥のやつらとかって、その辺どう思っていたんだろ?
    あの女の近くで戦うと、いつもより調子がいいんだよなぁってぐらいで、特に検証しようとかしなかったんだろうか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:57:39

    掌編集2だったと思うけど、数年後のロキF幹部とレフィーヤがダンジョンで全滅する夢をアイズさん見てたよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:57:58

    仲間や後進を守る為に体を張るってことならガレスかなぁ
    死の七日間で逝った先人たちのように、愉快な人生だったわ!と笑いながら護り切りそうな感じ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:47

    故郷を飛び出して王族の責務の一切を放り投げたリヴェリアに今だにエルフたちが忠誠示す必要はないんじゃね?
    っていつも思うな
    ヘディンとヘグニでさえリヴェリアを王族として敬ってるけど王族の責務から逃げて好き勝手にやってるやつなんて
    ヘディンは軽蔑しそうなもんだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:57

    本編16巻からオラトリア経由して本編19巻まで色々あったせいで本編15巻ラストのアイズの出生疑惑が忘れ去られてるから早く本編進めて欲しい

    たまたま読み返してて思い出したゾ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:03

    公式から連続刊行終了のお知らせ

    残念だけど年内にもう一冊読みたい

    https://twitter.com/danmachi_GA/status/1709448513359433904

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:36

    >>62

    大体シルがデートに誘ってフラれたせいだな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:06

    >>61

    むしろリヴェリアとしてはそういう風に同族に非難の態度取られた方が嬉しがりそう

    実際ハイエルフの責務って血を途絶えさせない以外になんかあるんだろうか

    まあオラリオでハイエルフに相応しい婿探しと考えればうん・・・

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:16:19

    後付け多いからしゃーないけどリヴェリアは本編2巻までエイナと一度も顔合わせも会話もしてなかった
    というのは今考えると違和感すごいよね
    あそこまで大事にしてるアイナの子なんだからギルド職員だろうが色々面倒見てやれよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:27:17

    >>61

    エルフの慣習云々なんて言ってるの里にこもってる引きこもり集団だけだろうし、実態がどうであれ世間体は聖女セルディアに倣って王の許可のもと旅に出ただからそりゃ森から出てるエルフは敬うでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:28:34

    >>66

    エイナ側がオラリオ来てること自体教えてなかったんだから仕方ないんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:32:44

    >>65

    日本の皇室みたいに、エルフの長としての祭祀とかやっているとか、

    ハイエルフの里の大聖樹はほかのエルフの里にある大聖樹と比べて特別で、その世話とかをやっているのかも?

    ハイエルフが里から出にくくなっているし

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:33:20

    >>66

    公私混同にならないようにエイナの方が遠慮してたんじゃなかったかな(うろ覚え)

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:09:07

    >>70

    ギルドとトップファミリアの副団長だからねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:16:14

    アイナの娘がオラリオにいると知っていたら、それがギルド職員でも3首脳とロキは悪いようにはしなかったと思う
    一方でアイナの心配・配慮も分かる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:23:31

    ギルド職員として受付嬢として人気のエイナと5年以上一度も会話してないどころか
    存在すら認識してなかったのはおかしいわな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:24:36

    >>72

    どっちかというとエイナ側の問題じゃない?

    全冒険者に公平に接さないといけないギルド職員が個人的に懇意にするのはどうかとみたいな(あと単純に恐れ多い)

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:24:55

    >>72

    リヴェリアの客ってだけでロキも態度めちゃくちゃ難易度するで

    ファミリアにエイナ連れてきた時の反応みるに

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:25:19

    >>73

    ロキファミリアクラスだとギルドとの対応は2軍以下だろうし

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:26:13

    リヴェリア的にもロキF的にもあくまで大事なのはアイナであって
    その子供たちにはそこまで関心ないだけかもよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:28:44

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:29:42

    ベル君とのやり取りであったけど冒険者と食事に行くのも問題視されるレベルだから、リヴェリアともどう接するものか悩むだろうね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:29:43

    エイナはリヴェリアたちと3歳の時に会ってるからね
    リヴェリアからすれば元従者・親友の娘なんだし何をそんなに遠慮してるって感じかも
    畏まられるのも好きじゃないし

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:30:54

    エイナの性格がミーシャみたいだったらホイホイ会いに行ってそうな気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:35:12

    >>79

    ・担当冒険者に装備プレゼント

    ・担当冒険者に職場への送迎してもらう

    ・担当冒険者に情報横流し

    ・担当冒険者とめかしこんでディナー


    なんですか、これらが問題行動だって言うんですか

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:37:30

    >>82

    ・担当冒険者に装備プレゼント

    →冒険者への講義とかの一環として他にもやってる可能性はあるが、アウト寄り


    ・担当冒険者に職場への送迎してもらう

    →ストーカー被害故致し方なし


    ・担当冒険者に情報横流し

    →アウトだよ!


    ・担当冒険者とめかしこんでディナー

    →アウト

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:37:33

    >>82問題行動過ぎる

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:42:09

    >>83

    >担当冒険者とめかしこんでディナー

    これはアウトじゃないでしょ

    担当冒険者と付き合ってはダメっていう規則はなかったはず

    冒険者らと付き合っても、冒険に取りつかれている奴らだから幸せになれないぞって言われているぐらいだし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:48:50

    >>85

    禁止はされてないけど体裁良くないって感じか

    19巻で飲み会不参加&ベルとの食事に着替えたり(こっちはおめかしの理由もある気もするけど)

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:50:57

    一応ギルド職員として中立・公平を謳う必要はあるんじゃないかな
    特定冒険者と仲良いなんて癒着を疑われる火種になるかも?
    だからロイマンがフィンに会う時も問題ないよ、横流しなんてしないよ!?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:50:57

    ・担当冒険者と公衆の面前で抱き合って胸に顔を埋もらせ尻を揉ませる
    も追加で…あれこれリヴェリア様にバレてたら超アウト…?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:52:16

    >>88

    アイナはやらん!とか言って一般人男性ボコボコにしたリヴェリア様の再来か…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:40

    >>87

    ロイマンのは都市の利益を考えた結果だからまた別じゃろ…横流しというか遠征用の情報提供だし


    >>88

    どちらかと言うとエイナさんの方がお説教されそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:48:43

    ところでアルフィアが生きてたら隣にニイナ置いておけばステイタスダウンせずに常時最強状態でいられたのだろうか

    常時デバフと結界魔法のどっちが強力かって話なんだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:39:06

    エピソードリュー2巻の試し読みに出てたリューのスキル反則級だけど
    派閥大戦でヘスティアFにコンバージョンしていればベルは春姫とヘディンとリューの
    計3つのバフありで戦えたんよな
    まだ未使用だけどベルのアルゴノゥトまで強化できるならベルの戦闘力やばくならないか

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:22:03

    【英雄願望】を強化できるのもヤバいけど、【憧憬一途】をブーストできたら、あと半年で3つくらいランクアップできる可能性が出てくる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:27:24

    >>89

    またベル君の恐怖の対象が増える...

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:40:51

    >>93

    そしてランクアップでまたチートスキルが生える永久機関

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:50:52

    >>83

    実際かなりヘスティアF寄りってかベル君寄りな行動が多いからな

    作中では一応問題にならない程度見たいだけど、いっそヘスティアF入団すればいいのでわ?

    本人も言ってたしニイナとも一緒にいれるよ!

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:20:42

    >>95

    スキルは英雄願望以外は、本人の資質じゃなくて出会いや出来事がきっかけだからな

    アイズへの憧れ

    宿敵アステリオスとの再戦の誓い

    フレイヤの箱庭とそれを破ったヘスティアの加護


    これらと同等のイベントが有ればスキルも生えてくるだろうが

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:35:38

    >>97

    黒竜が襲来して大事なものを失ったりしたら新スキルは生えてきそうだが....

    でもベル君には復讐系のスキルは発現して欲しくない気持ちもある

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:05:44

    英雄の船の生まれ変わりだから、全眷属の能力に補正かけるタイプのスキルが生えてくると信じてるんだけどどうなるか
    リューさんの新スキルとシナジー高いし、以前Xでアーディのスキルは黒竜戦で必須だったとツイートしてたのが先の展開で同じ能力を持ったスキルを持った冒険者が出てくるって暗に含めた発言に感じたもんで

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:15:14

    シャフト計画と大規模遠征だと18層まで物資持ち込むのも以外と手間なの見ててふと思うけど
    シャフトまでせんでも18階層全域の安全確保と開発で物資溜め込めるようにすれば遠征楽に出来ないのだろうか
    人間の為に用意した18層でやる分にはダンジョン的にもセーフラインそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:17:03

    >>97

    才能が無いから自分の資質を伸ばすタイプのスキルを全然手に入れられないよねベル君は

    才能があって逆境に強いアリーゼはデメリットなしで恐らくレベル差1までなら喰らい付いていけるし優等生のフィンは指揮官としての方向性を伸ばしながら痒いところに手が届くみたいな感じでどんな冒険者なのか分かって面白いよねスキル

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:18:53

    >>100

    セーフティーだけど何回も街を建て直すくらいにはハプニングも起こるから物資の貯蔵には向かないと思うな

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:26:09

    ゼウスヘラ時代みたいに第一級が余るくらいに居れば常駐して安全確保出来そうなんだけどね
    71層までの遠征が出来る物資用意できた辺りこういう工夫もしてたんかなあ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:47:25

    >>103

    単純にサポーターもレベル5だから深層まで大量に物資持ってけたんだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:15:47

    >>99

    わかる、作中でも新しい希望とか希望の伝播とか言われてるし大鐘楼でそう言う描写あるし

    前世考えると本人が超絶強くなるより周囲に強化してみんなを奮い立たせる感じのが合ってるかなって

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:47:42

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:04:37

    物資溜め込むとモンスターは兎も角闇派閥から狙われるから

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:46:30

    ニイナのcvは誰になるんだろう
    そもそも声つくかもわからんが

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:49:02

    ベルには最終盤には他人由来じゃなく己自身のスキル生えてほしいけどね
    今までは憧れと出会いでスキル生えてきたけど最期くらいはベル・クラネルたった一人のスキルが欲しい
    アルゴノゥトも過去の英雄を想って発動するんじゃなくベル自身を英雄として想って発動して欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:10:13

    ベルの武器ってメンタリティと幸運と縁なので
    そこ以外は凡夫な関係上、可能性を引き出す恩恵の仕様上たぶん生える土壌・可能性がないんだろうな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:20

    >>108

    それ以前にヘイズやヘルンがいまいちイメージ湧かないんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:30:37

    ニイナ加入でリューさんが「私も敬称はいりません」とか言い出しそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:55

    ベルに関しては作者が強化イベントの伏線張ってるからあまり心配はしてない

    ・アルゴノゥトの使った雷霆の剣がまだどこかにあるならそれが巡り巡ってベルが使用
    ・ザルドがベヒーモスで使用した大剣がまだ丘に刺さってるらしいからそれを引っこ抜いて使用
    ・アステリオスとの決着でランクアップ ここはリューみたいに2ランクアップでもいい
    ・黒竜が魅了に近い精神汚染してくる可能性高いからベルが特攻かます
    ・ダンジョンもベルを特別視してるように感じるから今後も強化種バンバン差し向けてベルを鍛えるよ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:35

    18巻読み返してたんだけど
    リューのアスレコってレフィーヤのエルフリングと違って元の使い手の詠唱必要無いのチートすぎだろ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:16

    シャフト計画進んだら祈祷の届かない階層にジャガノが通常ポップしだしそう

    クノッソスも18階層までしかないわけだしそれ以下の階層まで伸ばしたところでイレギュラーが常態化して頓挫しそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:30

    >>97

    英雄に対する憧れでなく終末に向き合う英雄になる覚悟決めた時に英雄願望が変化するのか新スキルが生えるかなって

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:35

    >>115

    クノッソスがセーフなら大丈夫だろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:23

    >>114

    まあその辺は神血の繋がりもあるし?

    それに加えて詠唱開始してから結構硬い結界、障壁張られるのも相当インチキ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:45

    作者自身はベル才能無いキャラって位置づけだからどうなんだろうな
    バグってチートスキル生えたら昇格してるけど才能部分はあんま作中でも言われないよな
    努力家とか精神面は驚いてるキャラ多いけど、あと逃げ足か

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:57

    まあ18階層までシャフト届くだけでも大助かりだし
    リスク管理考えるなら1~18層のシャフトと18~28層のシャフトと…って感じに分けるだろうし…

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:07:12

    リューさん髪伸びるの早すぎ定期

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:09:39

    >>100

    シャフト計画って、上層からやるのはダンジョンの反応を確かめるためってのがあるのだろうけど、

    それはそれとして、18層まではクノッソス経由で行けるようにするってのはダメなのかなって思う

    クノッソスなら物資等を保管とかもしやすいだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:59

    >>122

    クノッソスの情報は握りつぶす選択をしてどうにかギルドの面目保ったので無理ですねえ…

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:53

    シャフト計画は神が主導したらアウトだけどギルドがやるっていうならセーフみたいな判定とか

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:25

    >>123

    今は骨の秘密基地にもなってるしな

    ちなみにフェルズは過去に廃墟で工房作ってたら幽霊屋敷としてクエスト出された過去がある

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:50

    >>123

    やっぱりギルドに知られずに、ダンジョンの周りにあんなものを作られたってのがダメなのか

    10巻で、ウィーネが地上にでた直通階段あたりだけうまく公開して、シャフト前に試しに外から直通路を作ってみたよとかできないかなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:24

    骨は一応ロイマンも知らないんだね
    19巻の発言見るに
    クノッソス利用して道具とか運ばんのかな?
    知ってる人増やして

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:37

    >>117

    それより深い階層についてはなんの前例もない


    クノッソスも迷宮外周部にあるわけでその差がどうなるかはわからない

    まあわかりやすくトラブルの布石だとは思うね

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:13

    >>128血の奴隷さんが下層からは危ないかもって言ってるからね どうなるんだろうね

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:01:35

    ダンジョンはジャガーノート産み出すくらいのよほど酷い破壊行為と神の侵入以外には
    結構寛容な気がする
    冒険者がダンジョン内でモンスター殺しまくって壁掘って鉱石採集したりするのもお咎めなしだし

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:04:47

    ロキのところはレフィーヤが初みたいだけど
    フレイヤファミリアは学区出身者はいないんだろうか? 
    まあ教えられそうのが師匠ぐらいしかいないけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:22:09

    今回のエピソードリュー2巻は大森先生が燃え尽きたので店舗特典SSはないらしいよ!

    https://twitter.com/fujinoomori/status/1709868024747139149

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:35:12

    ベルに才能がないって印象そこまでないんだよな
    ヘディンたちは自分たちと比べたら才能がないって言っているけどさ

    半年という短い期間ってことを考えると、技と駆け引きの伸びは作中キャラでも断トツだろうし、そこまで才能がないって言われる描写ないんだよね
    真面目に鍛錬すれば半年で技と駆け引きが第一等級にそこそこ通じるほど伸びるなら、数年間冒険者やっている連中は遊んでいるってことになるし

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:49:28

    才能がないっていうのはアイズ関連のバグでもう解決してて単純にレベル5になってようやく経験がスペックに遅れ始めたって印象だよね
    大体の強キャラもレベル4→5かレベル5→6の段階で足踏みがあってそこで技を磨くからその足踏みがない、する予定のないベルの技量がどうしても劣る

    そこで師匠の出番なんだが

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:50:01

    >>133

    そもそも千年間も子供たちの成長を見続けてきたゼウスが言ってんだから才能は無かったんだよ

    印象であるように見えるのは出会いの果てに掴みとった結果なんじゃない? 知らんけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:58:11

    大森先生的には、ベル君自体のレア度はRくらい、(アイズさんやリューさんはSSSR)ただし特定イベント達成でオラリオを阿鼻叫喚に陥れるバグカード化するって扱いらしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:03:26

    >>135

    いや、ゼウスの言っているのは根本的には冒険者になる才能だろ

    平和に生きる農民には冒険者は向いてないっていうのは、わかる話ではある


    ヘディンたちが話しているのは冒険者に目覚めたベルについてだし

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:11:35

    >>133

    そう?「技と駆け引き」の練度の計り方なんて正直わからんけど基本ないように見せてると思ったが

    18巻の戦いの野でもヴァン達に勝てたのはファイアボルトのおかげ、それでも勝ったり負けたり

    幹部陣との鍛錬では基本ボロボロにされる、19巻のティオナ達との模擬戦もやられっぱなし

    ベルの駆け引きが第一等級に通じたのって何回もやられて最後に一回通じた~な感じだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:12:30

    >>136

    全員同時スタートなら1ヶ月でレベル2になるベルなら神時代最高の才能のアルフィアだろうが鼻で笑えるし

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:21:29

    憧憬一途に目覚めなかったベルならまあRで間違いないんじゃない?
    なんなら憧憬一途だけでも、ステータスが高いラウルみたいな感じになりそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:14

    >>138

    つまるところ、普通の冒険者なら師匠さえいればベルみたいに一週間でミノタウロスに対応可能な技と駆け引きは身に付くってことか


    それだと一年もあればステがaやAとかでも平行詠唱や技と駆け引きでミノタウロスくらい余裕で倒せそうだけど、なんで無理ゲー扱いされているんだろ?

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:48

    ベル君はイーブイみたいなもんだからな

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:54

    >>141

    ステがAやBでも

    の間違い

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:13

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:42

    >>141

    >>143

    まずベル君自体余裕じゃないし

    ファイアボルトと神様のナイフと魔力以外Sってステータスがあってなおギリギリで勝利を掴んだわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:26:27

    >>141

    ミノタウロスって肉がたちにくくて、レベル2のモンスターの中でも強いほうらしい

    レベル1で、長文詠唱クラスの強力なスキルないし魔法を持っていて、それを確実に当てられて仕留められるならば、理論上はベル君以外でも単独撃破は可能かもしれない

    ベル君はステイタスのカンスト&限界突破、技と駆け引きとファイアボルトで押し切った感じ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:27:09

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:28:33

    >>141

    まず並行詠唱できるやつが既に上澄みなんですわ

    レベル2相当のミノタウロス倒せる火力の魔法と、ミノタウロス(特訓モードじゃなくて普通のやつでも)の攻撃を対処できる戦闘技術と、並行詠唱が出来るレベル1がいるんだったらどのファミリアからもスカウト来る即戦力だわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:29:39

    あからさますぎる「精神汚染」対策よ
    これ黒竜は精神汚染系の攻撃してきまーす言っているようなもんなのでは

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:30:14

    >>149

    一つだけファミリア超えて全範囲だもんな~

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:31:43

    スキル効果が上がっても素のステータスが低すぎて深層は怖すぎる

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:32:34

    >>145

    でも渡り合える実力ではあるわけよ


    例えば大剣使いなら威力的には通用するし、ベルの技と駆け引きの伸びが普通くらいなら、先輩冒険者に一年教われば今のベル程度なら遥かに凌駕する技と駆け引きになるわけじゃん


    ロキFとかの先達に教えられる環境があるなら、殺るのに苦労しないと思うぞ

    先達がいないのにすげえっていうならわかるけど

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:36:13

    >>149

    ニイナの【ラグリエル・クリスヘイム】も全状態異常の解除結界だったな……精神干渉系も対応できるタイプの

    あ、これフラグじゃん

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:39:04

    >>151

    まあ当面の目標は下層だし

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:40:44

    >>154

    リューさんとベルいれば下層ではファミリアも安定して攻略できるだろうしな

    まあイレギュラーが発生したら知らんけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:40:55

    >>152

    ベルがあそこまでやれた理由の一つがアビリティオールSだったというのもある

    技量があってもレベル1だとスペックの差でゴリ押せるのがミノタウロスなんだ

    オールSは瞬殺されない最低条件なんじゃないかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:42:49

    >>152

    >大剣使いなら威力的には通用するし

    いや、レベル1じゃ通用しないぞ多分…力Sで殴ってダメージ入っても致命傷には遠いはず

    そして力Sとかそもそも上げれるやつが少ないだろうし


    力があっても耐久が無かったら負けるし、力も耐久もあっても俊敏が無かったら打ち合いで負ける

    仮に打ち合いが成立で来ても、魔法なりスキルなりの必殺技が無ければ倒せない


    それを全部両立で来てるやつは種族的にいないはず

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:44:00

    >>154

    時間あったらベルとリューで引率しながら徐々に強くなって問題なく深層行けそうなんだけど

    もう氷園とか目指しそうだしどうすんだろうな、オラリオストーリーだとお留守番扱いだったけど

    いっそ作中でもっと時間かけて成長させてくれても良いんだがな、長くダンまち見れるし

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:17

    >>152

    野生のミノ相手に技と駆け引きなんてそもそもそこまでいらない

    ミノにダメージ与えれる武器とミノの攻撃に耐えれる防具と咆哮にビビらない精神があれば勝てる

    大雑把に言えばオリハルコンで作ったフルプレート着て突撃すれば多分勝てる

    魔剣プッパすれば間違いなく勝てる、それが偉業になるかは知らない

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:39

    >>158

    時間かけてベル以外のみんなのレベルも上げて、満を持してさあボス戦!ってしたくないから1年って発言なんだろうな…

    当初の予定だから実際に1年になるかはともかく、〇年後みたいな時間の飛び方はしないと思う

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:56

    ベートとかはレベル2になった初期だとミノタウロス殺れないから、家族失って自分の無力さ呪っても真面目に修行しないのが基本なのかな

    真面目に修行すればあれだけ伸びるけど、面倒だからしてないだけ
    っていうのはレフィーヤの技と駆け引きの伸びとかを考慮すればあり得るラインだし

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:47:00

    全ステイタスをSどころかSSSまで上げてるベル君は控えめに言って化け物だからなー
    憧憬一途は成長加速もすごいけど、アビリティの限界突破もすごいと思う
    一応アルフィアもできてたからスキルがなくてもできるんだろうが、それでもSS1001だし、彼女は「神時代以降眷属の中で最も才能に愛された女」だしなー、参考にならん

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:05

    >>161

    そもそもミノタウロスはレベル2でもソロではあんまりやりたくない強敵扱いだし…

    ランクアップしたら複数体一気に倒せたベルがおかしいんだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:50:28

    作中だと才能あるってより努力と成長速度でカバーしてるって感じにしてると思う

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:52:20

    ミノはレベル1で勝てる敵じゃない
    レベル2でもミノはソロなら危ないと思う

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:54:34

    まず咆哮でレベル1は戦意折られる…ベル君?彼はアイズにもう一度助けられることの方が耐えられない狂人だから

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:54:43

    >>99

    他派閥と共に遠征するとき、アーディのスキルはリューの正義継巡以上だと思う。さすがアルゴノゥトの英雄譚から発現したスキル。

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:55:12

    ミノ談義になるとあの時点で逃げれたベルすごいなになるし
    笑った奴らは
    実際半月の冒険者で生き残れるのってなる
    ミノに

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:11

    >>166あいつ同レベルは無理無理してるヒロインの咆哮

    耐えてる化け物だから

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:18

    >>166

    レベル7の咆哮(ハウル)に「それはもう聞いた」ってスルーしてたからね

    後ろでロキFの2軍がぶっ倒れてんのに

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:54

    >>163

    複数一気にはスキル使ったので…英雄願望がぶっ壊れなのはそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:58:41

    >>168

    ここはぶっちゃけ擁護できないくらい酷かった

    いや、貴方達の不始末の被害者でしょうよと

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:59:57

    >>170漫画で見たとき

    やっぱりおかしいわベルになった

    ロキ2軍って弱いん?ってなったけど

    アステリオスの強さ考えたら当然だったわ

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:00:50

    >>168

    一応笑ったのは助けたのに逃げられたアイズに対してだから…

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:01:13

    >>163

    100や200は誤差だから、本来レベル2だとそこまで強さ変わらないはずなんだけどな

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:01:23

    心穏やかに狂ってるというベル君の評価よ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:01:56

    >>176

    極めて正確で草、確かに心穏やかに狂ってる

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:03:14

    >>172あれはババアの言ってた通り謝れ案件

    正直不手際堂々と言ってて恥ずかしくないの?って

    いちおうロキファミリアって

    2代派閥扱いされてるのに

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:06:35

    >>176だいたい狂ってなきゃ

    ソロでダンジョン行かないよ

    労働奉仕させてるのも休ませるためだし

    趣味ダンジョン探索って書いても

    おかしくないらしい紐曰く

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:06:53

    ベルの技量に関しては一途の早熟派生もあるだろ
    一途抜きなら長年頑張っても超一流には届かないアルゴノゥトレベルだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:08:23

    リューばっかチートレベルアップにチート魔法にチートスキルでずるいわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:09:57

    正直ロキ2軍ですら冒険者歴半月で
    ミノは殺されると思う特にラウル

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:11:17

    >>182

    当たり前だろ

    アイズすら風無しだと危ねーわ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:13:30

    >>174ハイエルフが怒った後黙ってるからな

    まあ少しは馬鹿にしてそうだよあの顔見るに


    実際ロキ幹部で半月で殺されないのは誰なんだろ

    アイズ以外で

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:15:14

    >>181

    明らかにリューメインのストーリーが終わったとにでも出せるような強化だよな

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:16:16

    あの時のロキは
    ドチビいたら謝らないといかんかったの
    考えたらよかったなロキ
    正直ドチビに切れられても文句言えんぞあの時

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:16:50

    そりゃリューさんはベルと違ってもう残り期間的に強化は望めないからな
    ベルは後2回、なんから3回強化を残しててもおかしく無いし
    他だと強化の余地えるのアイズとかまだ新しい能力が分かってないロキ幹部の3人くらいじゃ無いか?

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:17:41

    >>186

    冒険者の価値観だと不運だったなで終わりやぞ

    そんな義理硬いこともする必要ない

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:09

    リューばっかズルいって言うけどダンまちはチートが至るところにいるからな
    エルフなんてリューだけじゃなくてリヴェリアもレフィーヤも負けず劣らずチートだし

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:26

    そもそもステアビ以前にミノの咆哮に耐えるにはどうすればいいのか
    あれこそ精神汚染にレジストするモノやレベルアップによる成長が必要ちゃうか

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:55

    ロキファミリアの3首領でもレベル6の最終アビリティSやAは1つ2つって考えたらどれだけ技と駆け引きを磨いてもレベル1でミノとやり合う土俵にすら立てないんじゃないかな。
    SSSRのアイズ、リューでもオールAにも行かないしやっぱり憧憬一途はおかしいよね。

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:19:42

    >>189

    なんならそのチートあってもヘグニの消耗なかったら無理やったからな

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:21:06

    >>191

    よくリューがチート言われるけどベルの場合はそんな後付けなんて必要がないくらいステが強いんだよな

    最近は戦う相手が2レベルくらい上だったりするから弱く見えるだけで

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:22:13

    >>188いやロキが笑ったらさすがに怒るし

    正直お前らの不手際言われたら黙るしかないと思う

    ロキが普通のところならいいけど

    大派閥だし

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:22:19

    >>193

    常時バフかかってるようなもんだしな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:23:01

    リューはメイン章終わって最終強化があれだろうしベルは強化イベまだまだあるだろうしな
    次こそはまともに運用できるスキルか魔法を頼むぞ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:23:26

    後英雄願望もレベルアップで最大チャージ時間が伸びるのはハズレとかいうけどあれ10秒のチャージでも大体どんな敵もノックアウトだからな

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:24:54

    >>197

    別にチャージ時間が伸びてデメリットも無かろうに

    レベル4の4分チャージとレベル5の5分チャージで同じ威力と思ってるのかね?

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:25:01

    >>197学区の時の使い方とか便利だよね

    まあもう少し安定したスキルくれとは思うけど

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:25:35

    偶に最大チャージは何分でも全部強化率同じだと思ってそうな人いるけどレベル4で4分チャージよりもレベル5の4分チャージの方が威力は高いし更に1分強化時間が伸びてるだけだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています