エンブレムで見るAC6

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:33:39

    登場人物を象徴するエンブレムがそのキャラの何を示唆しているとか、皮肉が効いてる要素、何を示してるのかを訪ね合ったり…エンブレムを中心に存分に語らい合いたい

    例えばラミーは「人体では『最下位』に位置する足裏」を「薬物中毒者が見てる世界みたいな塗り方」にしているとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:37:04

    とっくに千切れたリードを何本も握り締めているようで羽交い絞めにされているエンブレムいいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:39:36

    >>2

    過去と積み重ねた犠牲に囚われて縛られ続けている

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:40:30

    ウォルターと対になってるんじゃねとか色々考察されてたやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:42:55

    ヴェスパーズのエンブレムは絵も不気味でかっこいいけど
    形がみんなギターピックみたいでかっこいい
    ヴェスパーズのギターピックほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:48:52

    >>4

    フロイトが重度の戦闘狂である事を踏まえると『企業という枠組みに縛られながらも、天に手を伸ばして高みを目指さそうとする果てなき向上心』って印象

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:00:03

    ダナムはいかにも革命勢力って感じがして好きだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:01:03

    >>4

    どっかで見たのだと

    ・上に向けられた手

    上昇志向、向上心の表れ

    ・掌の上の鍵

    出来なかった事を出来るようにする(≒鍵を開ける)

    じゃないかって言われてたな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:03:03

    エアちゃんは珍しい自画像

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:12:44

    ご友人の素敵エンブレム

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:21:19

    >>10

    骸骨かー、乳歯と永久歯が重なってて気持ち悪いなー


    と思っていた辺りで眼に気付く

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:30:29

    >>4

    強化人間(ラスティ除く)は人体を弄るがモチーフになってるのに対して

    真人間のフロイトはただの人体というのもあるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:34:45

    ドルマヤンはどんなんだろう
    赤いのがコーラルを指してるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:45:37

    >>13

    右下はルビコン(地上)で、天秤は人とコーラルの共生を模索していたが人間(片方)に傾いた図

    左上は宇宙…コーラルを星の外に出してはならないというイメージかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:07:55

    >>10

    他のエンブレムはなんか素人でも頑張れば再現できそうなのに対して

    お前のだけマジで芸術作品なの怖いよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:11:22


    っぱこれよ


  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:12:38

    >>10

    コイツの場合

    仮面1(乳歯)の下の仮面2(永久歯)の下に本体がある様にも見えるから

    下手したら本編のご友人botも本性じゃないかもしれないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:07:44

    カーラのクモは何をイメージしてるんだ?
    Cスパイダーに関わってる訳じゃないよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:43:49

    「上司が死んで悲しい」「後釜で出世できて嬉しい」
    このエンブレム見ると相反する感情をナチュラルに両立できるのも納得

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:45:44

    >>18

    高層に聳えるグリッドを根城にしてるからそれを蜘蛛の巣に見立ててるんじゃないかって考察を動画で見たことある

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:01:39

    >>18

    カーラが技研出身でシースパイダーが技研製だから無関係ではないという

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:03:09

    >>18

    ・蜘蛛はお尻から糸を出す。

    口元から糸を出す珍しい種もいるが、このエンブレムは脚の向きからして糸を出しているようには見えず、寧ろ何かを吸っているように見える。

    ・蜘蛛は体外消化を行い獲物を溶かしてから吸うように食事を行う。

    ・今作のエンブレムは基本的にAC名に合わせたデザインになっている。AC名は「フルコース」

    ・吸っているのは脳のようにも見える。


    脳を吸っている=知識を得る=それのフルコース=探求心、とか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:53:07

    謎なのがメーテルリンクのエンブレムかなぁ
    『3体の肉体が吊るされていてそれを吸ってる蚊』なわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:53:20

    蚊で血を吸うのはメスだけ、与えられた任務…それが他人の生き血を啜るような内容だろうと忠実に遂行する姿はまるで機械
    …という自嘲を込めて「機械仕掛けの蚊」をエンブレムにしたのかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:08:57

    借金王のエンブレムはどうなってんの?フリーザにしか見えんのだけれど

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:10:35

    オリジナルマスコットの信用拡大マンだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:22:11

    ACに搭載してないENライフルとブレードを構えてるのは「この武器が欲しい!」っていうやつか?
    というか何で無駄にカッコイイんだ、ノーザークのくせに

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:50:43

    今作随一の不気味なエンブレム
    脳の形が蹲る胎児と気付いた時ゾッとした…

    それはそれとしてスウィンバーン自体はある意味癒し枠

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:24:43

    >>26

    なんでこいつエンブレムは無駄にかっこいいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:34:47

    AIだから発光ダイオード付きの電子回路
    線が何本も重なってるのはそれだけの改良を続けられてきたからという暗示か

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:37:44

    >>30

    画像張り忘れ


    ...それかミサイルの軌道に見えなくもないっぽい?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:50:50

    >>31

    複数のミサイル、うねる軌道、機体名はサーカス

    あれのオマージュかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:53:36

    >>32

    これミサイルだったんだ。機体名がサーカスだから縄跳びかと思った

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:13:21

    レッドガンは生物モチーフ多いんだけど、宇宙進出してヤドカリとかカブトムシなんて地球から持ち出さないよなあ?
    と思ってどこでどう知ったんだろうねって疑問が有るんだよね

    イグアスやナイルなんて蟻やクジラの生態めっちゃイメージできてるじゃん
    なんか地球の生物の資料とかあって知るチャンスが有ったんだろうけど
    あの世界の教育がどんなものかわかんないしさ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:16:09

    >>33

    確か初登場ミッションでの役割がミサイル制御だったし、多分ミサイルか真空管、電球だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:17:16

    >>17

    自室に入った途端に無言で座り込んで目を開けたまま寝てても不思議じゃないやつなのが怖い

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:29:09

    >>2

    球体関節なのもポイント高いよね

    自分の意志ではなく、与えられた使命によって動くしかない人形って感じで

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:55:50

    今作はエンブレムに意味を感じやすいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:01:15

    >>34

    ヤシガニみたいなでっかいヤドカリがメイン食材な惑星の出身なんじゃね?

    ルビコンのミールワーム的な

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:55:33

    レッドのヤドカリは
    ・大砲付きのメット型の殻はミシガンの威を借りてる
    ・まだ破ったばかりの「殻」を被ってる
    ・宿(レッドガン)のみんなに護られている

    ...と、色々と想像できるけど、どこだかで見た「故郷の兄妹が送ってくれた絵をモチーフにしてる」って説が一番好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:53:26

    ツィイーちゃんのエンブレムは二本の川に魚(シャケ)?
    何の象徴だこれ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:05:39

    スネイルのエンブレムや名前はフロイトとかかってる説がある

    フロイトの名前の由来が恐らく心理学者のジークムント・フロイト或いは彼の孫である画家のルシアン・フロイト

    サルバドール・ダリの彫刻で「カタツムリと天使(Snail and the Angel)」という作品があるが、これはサルバドールが懇意にしているフロイトの元を訪れた際、カタツムリに着想を得て制作したと言われている

    この作品で彫られているカタツムリは人間の頭部、特にフロイトの頭部に関連づけられている=フロイトの代わりに指揮を取るスネイル

    カタツムリは英語でスネイルであり、スペルもまったく同じ「Snail」

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:45:47

    >>18

    蜘蛛の中には用済みになった巣をきっちり回収していく種もいてそれに見える

    「自分の出したものを片付けたい」って意味なんじゃないかと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:47:49

    >>41

    ドルヤマン然りコーラルを川にたとえてるっぽいんだよな

    古来から人の生活は川のそばにあったから、川=生活に欠かせないものって比喩なんだと思う

    シャケはそこに戻ってくる、あるいは川に生まれ川に死ぬって感じか

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:38:46

    リング(薬指)・フレディ

    ...よし、これ以上は何も言うまい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:28:11

    >>45

    なんか…もう…おいたわしさしかない。

    ドルマヤンの心にはまだセリアがいるだろうし、ドルマヤンの孤独に触れて、せめて自分だけはドルマヤンの味方でいようとするけど、セリアの声が聞こえるでもなし…。

    オレはフレディは男娼からパイロットになったからドルマヤンはフレディ抱いてないよ派なんだけど悲しい。

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:57:40

    >>29

    信用の拡大のためにはやっぱり見た目を良くしないとね!

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:02:23

    後ろ脚が車輪の剣を持った動物のようで、よく見ると頭のガイコツは後ろ向きに何かを吐き出してるようで…
    マジで何なんだこの…何と形容すればいいんだろう?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:59:31

    クワガタ…と見せ掛けて「クワガタの頭を運ぶ蟻」は『格上の頸を取る』という気概と『自分は蟻でしかない』という卑屈が入り混じってて好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:13:47

    >>49

    相棒が厳ついカブトムシなのいいよね

    シンプルにどっしりと構えてて愛機のガチタンにピッタリ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています