- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:33:21
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:45:19
レブロンとかヨキッチ見ても分かるだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:46:38
金銀以外の3人が強かったら…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:46:56
ヘイトスピーチマンNG
- 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:47:40
試合中に融合して完全形態になるのアリかよ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:47:42
- 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:50:42
試合中に覚醒されたからな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:51:40
紫原抑えこむ程度には強いぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:54:55
アメリカにもオールレンジ3Pみたいな強いシューターが欲しかったな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:03:31
擬似バリアジャンパーはいたな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:09:05
- 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:11:04
- 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:19:25
基礎スペはキセキと大差ないんだぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:19:28
- 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:22:42
赤司に負けたのは頭脳差だけど、それとは別で最終的に
ちゃんと練習したことある奴の方をラスボス(金>銀)とするのは作者らしかったな
本編でも練習サボったことあるキセキをラスボスには置かなかった
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:25:38
声は流川楓
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:25:39
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:29:55
割とコイツ頭自体は良かった気がするけどな
シルバーは体格やフィジカル任せだけどコッチは冷静に頭使ったプレーやってる - 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:31:40
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:33:41
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:34:25
なんかアレックスがアメリカにも居ないぞ…こんな奴が居ていいのか?とかドン引きしてなかったっけ?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:37:08
リコもジャバは頭が良いって評してたし実際シルバー以外はエリート崩れだから手練れではあるんだよな
だからこそ赤司のバックパスからの緑間3Pを読めず本能的にゴール下へ戻ってしまったシーンが輝く - 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:38:30
ゴールド、シルバーがいるなら、カッパーもいるかもしれない。
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:39:09
ジャバウォック側が舐めプしてたからギリギリ勝てたんで仮に最初から全力でこられたらヴォーパルソードに勝ち目は無かったろうな
金も銀も思わぬ反撃を喰らって動揺してただけで仮に試合続いてたら普通に対応してきそうだし
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:39:56
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:42:11
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:50:04
本編じゃダブルチームでも余裕で突破されるキセキたちがタイマンで精一杯なのヤバすぎるだろ
ただでさえシルバーに二人はつけなきゃならないのにこっちが数的に不利にならなかったの緑間のおかげだぜ - 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:38:09
フォームレスシュートとかパフェコピとかの飛び道具は余裕で通用してたけど
身体能力に関しては終始普通に対応されてたからね
高校バスケだと埒外の化け物なキセキでもジャバウォック視点だとそこまで珍しくないレベルに落ち着くのがあの世界の魔境っぷり表してる
- 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:39:58
むしろ負けたけど次最初から本気で来られたら絶対無理だろタイプだよなこいつら
- 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:43:03
頭悪いじゃなくて全体の未来だけ見ますに対して俺はその未来から敵も味方も使うってだけだから単に目の使い方の問題なだけなんだけどな。赤司がナッシュに地頭劣ってるとは思わんがナッシュ側を無駄にバカ扱いする必要もないでしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:54:09
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:56:45
青峰と火神のゾーン後シルバーがなんか大人しかったから負けたんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:58:43
紫の殺った後の銀がマジで大人しすぎる
つい気が動転して折っちゃったけど流石に意図的なラフプレイに走るのは…でメンタルガッタガタになってないかあいつ - 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:44
- 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:08:12
紫+青+火やゾーン青+パフェ黄で抑えられてるから
ゾーン青とゾーン火がいりゃまぁ暴れられないのも不思議はない - 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:09:49
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:47
- 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:41:52
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:58:44
実際、ナッシュがゾーンを見て驚いてたしな。
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:43:19
全力のキセキの世代5人相手に、点差が広がらないしリードしているなんて日本じゃ考えられないからな。
- 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:17:29
ナッシュは多分ゾーンに入れるけどシルバーは絶対無理だよね。
- 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:26:50
対戦相手の概要だけでも把握してたらヤバかった
緑の対策はあるけど相手に対策を強いる時点で強カード理論がぶっ刺さってた - 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:30:09
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:32:09
緑間のオールコート3Pに慣れた慢心無しジャバウォックvs融合赤司リミッター解除紫原パフェコピゾーン黄瀬を最初から切れる手札として持ってるヴォーパルソード
割と良い勝負しそう - 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:42:15
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:45:42
勝ったならまだしも負けたならうん…家に変えるときは消防呼んでおこうね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:50:07
- 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:06:24
まぁ黒は絶対ダメだけど黄色はノーカン理論はうっすらあるからセーフ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:13:12
ジャバウォックは元々ヒールスタイルのストバスチームだから
この煽り自体はまーたやってんなって感じだと思う - 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:13:25
向こうは舐めプでこっちは手札全部使い切ってギリギリ勝ったからむしろ次はないだろ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:15:55
毎度思うがこの試合青峰がナーフされてね?フォームレスが何故かゾーン限定になってたし
もしくはシルバークラスが相手だと使えない代物なのだろうか - 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:16:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:19:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:20:40
もし再試合する事になったら、ナッシュがシルバー以外の強いメンバーを数人厳選してリベンジに来そう。
- 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:31:28
ラスゲ後に火神がアメリカ来てNBA目指してるのをナッシュがどこからか知って
さらにアレックスの兄弟弟子だった事も知ったら
モヤモヤしてタイマン申し込みに来そうとは思う - 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:54:22
- 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:01:55
ナッシュってなんでストリートバスケやってんだっけ。
- 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:12:37
アレックス関係あるの!?ExtraGameしか見てなかったから知らなかった
- 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:14:08
- 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:41
EXGAMEで出なかったって事はその後のファンブックが出どころ?順番どうなってんだろう、多分ナッシュ→氷室→火神が丸そうだが