- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:01:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:02:53
ルラシのせい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:02:59
調教師のせいおじさん
- 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:12
体の成長が2歳→3歳であまりないのはアユサン由来ではと推測されてるのは聞いたことあるが気性面で言われてるのは聞いたことないぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:20
ルーラー産駒だからオヤジのせいでオッケー
早熟早枯れはアユサンのせいかもしんねえがまだ結論は出さなくていい - 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:48
- 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:04:18
悪いのは親父の血
次いで新馬で逃げたことだと思う - 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:04:47
- 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:04:48
そういえばリバティは2歳G1勝った時から早熟早熟言われてたけどドルチェモアはあんまり言われてなかったよな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:04:53
- 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:04:57
去勢は走る気「ありすぎる」馬の改善には役立つが走る気が「ない」馬のやる気スイッチONする効果はない定期
- 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:05:10
アユサンももうちょっと4月5月は強かったぞ…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:05:36
外厩変えたせいおじさんがいないぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:05:44
- 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:10
走る気ない馬のタマ取ったところで意味ねえよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:15
去勢はキンタマ除去定期
- 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:50
もっといっぱいある気がするので全員集めてスマブラでもすればいいと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:50
大前提馬に依るけどそもそも逃げが駄目
- 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:01
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:23
因果が逆なんじゃないかと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:40
母親が外国馬が内国馬かという点からの偏見だと思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:55
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:08:48
そも新馬戦で逃げたのがアレだった説は2歳戦の間は影響なかったん?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:09:14
戦後コメントで「逃げる形で勝ったので課題はあるけど」と言ってるように鞍上が後先何も考えずに逃げさせたわけでは無いぞ
¡Ú£Ð£Ï£Ç¡Û¥É¥ë¥Á¥§¥â¥¢¡¡£³ÇϿȺ¹¤Ç°µÆ¨¡¡²£»³Ï¡֤¤¤¤¤È¤³¤í¸«¤»¤Æ¤¯¤ì¤¿¡× | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba.com¡¡¡Ö¿·ÇÏÀï¡×¡Ê£²£°Æü¡¢»¥ËÚ¡Ë¡¡»¥ËÚ£µ£Ò¤Ç¤Ï¡¢£±£³Ç¯ºù²Ö¾ÞÇÏ¥¢¥æ¥µ¥ó¤òÊì¤Ë»ý¤Ä£±Èֿ͵¤¤Î¥É¥ë¥Á¥§¥â¥¢¡Ê²´£²ºÐ¡¢Éã¥ë¡¼¥é¡¼¥·¥Ã¥×¡¢·ªÅ졦¿Ü³¡Ë¤¬¹¥¥¹¥¿¡¼¥È¤«¤é¥Ï¥Ê¤ËΩ¤Ä¤È¡¢¸å³¤Ë£³ÇϿȺ¹¤ò¤Ä¤±¤ÆÆ¨¤²Àڤä¿¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba.com¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com - 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:09:16
新馬戦の逃げがダメって言うけど2戦目のサウジRCとか朝日杯とかは逃げずに勝ってるやん
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:09:25
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:10:06
新馬で逃げたって言うけどサウジRCも朝日杯も控えて上手に競馬してたけどな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:10:13
この間復帰初戦でしっかり教育騎乗して2着に入れてたぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:10:40
なんで一例だけですべてのことに適用したいの?
- 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:01
外厩変えたのがまずかったんじゃ…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:01
朝日杯の頃は完璧な優等生で欠点がなかったんだから逃げとか教育失敗というわけでないのでは?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:14
新馬戦では逃げたけど2戦目3戦目では控えて勝てたわけだし、新馬の競馬を諸悪の根源とまで言うのは無理があると思う
- 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:40
- 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:06
新馬教育の大事さは教科書としてオルフェーヴル、反面教科書としてリーチザクラウンが有名
- 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:08
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:34
和生の新馬戦の話そろそろスレチ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:35
NZT追い切りの段階で和生が「あれぇ…?」みたいな感じだったし朝日杯後~帰厩までに何かしらあったんじゃないかとは思うがね
それが何なのかは分からんしこれ以上議論するつもりもないけど - 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:50
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:50
シンプルに親父由来の気性悪化でしょ
二歳時はわりかし優等生扱いだったし - 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:54
新馬戦で和生が逃げたのがまずいおじさんなんかいたっけ?
和生の騎乗で言われてるのはNZTの暴走逃げの方だったと思うが - 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:54
ニュージーランドトロフィーの時点でもう終わってたから騎手のせいとは言えんと思う
- 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:58
控えてとは言うがサウジはグラニットが飛ばしてただけで実質単騎逃げだし朝日杯はハイペースだったからなあ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:03
- 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:04
なんかレース中に嫌なことでもあったのかね
- 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:30
- 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:34
- 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:34
一回でも経験したことが後々問題になることはあるからその後数回大丈夫でも急に我慢ができなくなることはあるよ
まあでも一番は結局その血の宿命だと思うが - 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:35
話せたら何が嫌なのかすぐ分かるんだけどこればかりは憶測でしかないよな。なぜ走らないのか不思議と言われるくらい馬体はいいんだから早枯れではないのはほぼ確実だし
- 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:35
ルーラータイマーじゃね
- 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:49
それはりゅーせーのせいおじさんやね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:09
なんでこんな優等生が生まれたんだ?ってくらい血統はやかましい
- 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:21
これまでドルチェモアが話題になったスレだと大体鞍上がどうこうの問題じゃないとか言われてた気がする
- 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:28
NZTはもうすでにレースになってなかったし朝日杯からNZTの間になんかあったんじゃない?知らんけど
- 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:39
- 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:06
- 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:35
sgiもNHKマイルのときは追い切りは朝日杯くらい良いってコメントしてなかったっけ?最近は追い切りでもグレてるらしいしゲートいやいやどころか蹴りまでしてて悲しくなったわ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:37
ルーラータイマーとかいうのが存在しないから疑問視されてるのでは…?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:44
過去スレ見てて思うけど「色々怪しい要素ありすぎてどれが原因か分からん」って感じがする
結局ドルチェモアは|あにまん掲示板bbs.animanch.comドルチェモア頼む!!|あにまん掲示板安田記念で復活してくれ!!bbs.animanch.com - 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:16:17
坂井のせいおじさんは坂井のせいおじさんで、
そもそもハナ切れるレベルの好発だった事や決め手自慢(前評判の段階で)の馬けっこういた事を無視して「先行させたのが悪い、なぜ下げて差しをやらないのか」
とか言うからウーン - 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:16:18
ルーラー産駒ってだけで頭が壊れた理由はある程度説明つくからな…
- 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:16:18
結局こっちがわかるわけないのに何回似たようなスレ立てるんだよ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:16:22
言うてスガイってソダシとかでも空けたほうがいいって言いながら急に叩き使ってきたりするぞ
直行じゃなくした時点でおかしいともいえんのでは - 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:03
なんかメイショウマンボと重なるんだよな
確実に気性面で燃え尽きたんだろうけど原因がわかんないところ - 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:18
須貝厩舎に問題ある馬が集まりがちってのはそうなんだろうけど
ドルチェモアって最初から問題あったんだっけ?
当初優等生扱いだった気がするけど
ゴルシも共同通信杯あたりで豹変した話聞くしなあ - 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:27
年明けて3,4ヶ月の間に何があったんだろう
- 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:36
逃げが教育に良くないのってレッドベルオーブみたいに我慢がきかなくなるからじゃないの?
ドルチェモアはそういうので負けてるんじゃないし… - 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:49
マンボは転厩してなかったか
- 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:55
須貝がアレなのってローテ関係であって馬の管理では無い気もする
- 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:18:13
休み中になんかあった説が有力かな?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:18:30
話すところが無いからじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:18:32
でもこの馬逃げ以外でも勝ってるよな?大逃げの実質瞬発力勝負もあれば先行もしてる
- 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:18:48
朝日杯からNZTの間に馬の精神面にとって何かあったんだろうなとは思ってる
それが何かは分からないけど - 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:19:07
アユサンのせいおじさん「全兄のエンギダルマもまともに走ったのはスプリングステークスが最後だからアユサンタイマーだぞ」
- 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:19:43
川田か誰かの逃げ馬理論があてはまったり?
逃げて負けても平気って気づいたらもう走らなくなる的な - 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:19:57
そう
「ああ我慢せず走っちゃっていいんだ」と覚えちゃうから後々レースに悪影響が出る
ドルチェモアの場合はそもそもレースで走ることに消極的になっちゃってるから、それを「新馬戦の逃げ」に求めるのは無理筋
(NZTの圧掛けられながら自滅経験がどうかは分からないけど、自分は原因はNZT以前に起きてる派)
- 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:20:21
競馬場のガチャガチャでドルチェモアのレア引いてスキップするくらいには好きだから引退まで応援するし馬券も買うけどまたあの頃のドルチェモアが見たいのも本音ではある
- 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:20:28
走る気ないタイプの気性難が逃げたせいなんて話聞いたことないけど
- 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:20:34
- 79二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:20:58
- 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:21:09
- 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:21:17
ソダシ亡き須貝厩舎のエースはドルチェモアになるのかと思ったけど
ステラの方が賞金稼いでるからこっちに期待が圧し掛かるのかな - 82二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:21:45
朝日杯終わってからNZTの調整始めるまでの期間でメンタル面に何かしらあったんだろうな。下河辺もなんとか気持ちを立て直したいって気持ちをツイートしてるしできることはやってるんだろうけど…
- 83二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:22:07
馬主違うんだし関係なくね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:22:14
逃げ馬では無いけどリアアメリアは教育を怠ったせいで能力を活かせなかったと言ってたね
アッサリと抜け出した時に追わなかったりしたせいで真面目に走らなくても大丈夫なんだと覚えたとの事
ソースはサントリーでの中内田厩舎対談
- 85二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:22:37
結構出走してるのはレースに慣らす意味もあるのかな
- 86二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:22:42
そもそもそんなに強くなかったおじさん「さすがに世代戦であそこまでの惨敗するとは思わなかった」
- 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:23:52
色んなおじさんがいるんだなあ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:23:58
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:24:00
- 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:24:59
それもそうか すまん
- 91二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:25:21
NZTで負けた時が丁度ダノンタッチダウンが皐月賞ブービー&レイベリング共同通信杯惨敗で休養と重なってたし疑いたくはなる
- 92二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:25:25
気性の問題で走らなくなったって話にそもそもそんなに強くなかったおじさんの出番はないのでは?
- 93二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:25:35
サウジも朝日杯もレベルがアレだったのがね
- 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:25:43
ゴールドシチーが2歳の時は馬の尻を追いかけることに全力だったから強かったけど3歳で追いかけなくなった途端走らなくなったみたいな話あったな
ドルチェモアも似たようなことが起きていた可能性はあるし、わからないもんはわからないよな - 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:25:46
- 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:26:24
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:26:30
NZT勝ってたかも怪しいし分からん
- 98二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:26:38
NHKマイルは勝ってたかもしれない
- 99二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:26:53
暴走逃げをやるとその後のレースでも暴走させるしかなくなるし、馬なりノーステッキ競馬は馬がその後も省エネでしか走らなくなる
ドルチェモアの場合はどっちも当てはまらんからなあ - 100二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:27:05
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:27:14
ゲートやーやーだったのがスプリンターズSでは蹴り上げるほど拒否してたから見れば見るほど重症やな…ってなる
- 102二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:27:21
アユサンタイマーもサンプル数無さすぎるから分からん
- 103二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:28:07
レースでのやる気を取り戻させるには場数踏ませて再点火のキッカケ増やそうってことなのかね
- 104二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:28:17
セントウルSでもゲートやーやーで尻っぱねしてたぞ
- 105二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:28:27
理由も何もなく走る気力がなくなっただけだと思う
- 106二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:16
あの子めっちゃかわいい!待ってー!!(激走)
とかでもいいからまたあの頃の輝き見せてくれや - 107二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:17
去年の丁度今頃は世代のホープだったのにな
- 108二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:26
NZTの時点で騎手がどうこうできる状態じゃなかったわ
- 109二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:43
あえて口悪く言うけど両親関係なくこいつが頭おかしいだけだろ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:58
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:30:05
でもスプリンターズSはここ最近じゃ一番良かった(当社比)らしいがスプリント治療効くかな
- 112二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:31:23
- 113二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:31:32
前は「調教では走るけどレースではなぁ…」だったのが徐々に調教でもあんまり走らなくなってきてないか
- 114二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:32:28
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:33:08
謎の和生が目立つがニュージーランドトロフィーのバカ逃げで壊れかけのメンタルにトドメ刺してるだろ
- 116二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:33:10
全ての心身の変化に明確な原因が見つかるわけじゃないのは馬に限った話ではないし過去には戻れないんだから議論は不毛おじさん…
- 117二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:34:00
気持ちの切れた馬を立て直すのは相当困難だとか聞いたことあるので再起を夢見つつももうアカンかもなという諦めはずっと抱いている
誰かだけに責任押し付けられるような単純な話でもないんだろうし - 118二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:34:19
馬と会話できればなぁ
- 119二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:34:40
全員が同じレベルで情報拾ってる訳じゃないんだからその中で議論しても不毛とも思うおじさんも居る
- 120二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:35:12
誰か/何かに責任の所在があるなら、根本的な解決法があるなら陣営がとっくに何か策を講じてる定期
今こうやってる時点でプロでも何が原因なのか分かってないんでしょ - 121二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:35:36
- 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:35:44
- 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:36:00
- 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:36:19
TBRはマックスビューティの嫌な思い出あるからな…
- 125二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:37:31
NZTはゲートで嫌がってたわりに掛かって飛び出してるからその時点で手遅れだろ
下げようにも下げられなかったってコメントだし
でも現状を思うと掛かった方がまだいいな - 126二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:38:41
やる気がない通り越して競馬が嫌になっちゃった馬の教科書的見本なのかもしれない
- 127二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:40:38
- 128二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:42:53
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:43:30
なりすましわかりやすすぎて草
- 130二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:44:32
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:45:14
勝手にソダシ殺すな
- 132二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:45:46
朝日杯の頃はキセキ血統なのに優等生!?
とか言ってたの思い返せば大きいフラグだったな - 133二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:46:03
本職でも分からんことをその馬と長時間過ごしたわけでもない素人が断定できたら何も苦労はないし、もし仮に原因が特定できたとしてもそれを叩いたところでドルチェモアが優等生に戻るわけじゃないよ、厳しいこと言うけど
- 134二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:48:15
犯人捜しして犯人見つけ出してソイツを徹底的に叩き潰せばドルチェモアの気性が改善されるってわけでもないのに血眼になって誰が悪い何が悪いって未だに言ってる方が馬鹿らしくないか
- 135二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:49:19
俺たちは外野だし素人だし須貝先生を信じるしかない
正直ダメだったとしても仕方ないくらいにはダメになっているから奇跡の復活したら拍手するだけ - 136二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:49:30
そもそも誰が悪いってずっと犯人探ししてるの特にドルチェモアが好きなわけじゃなくて誰かを犯人にして叩きたいだけのやつでしょ
- 137二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:50:04
- 138二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:51:18
- 139二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:53:14
- 140二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:54:40
アユサンタイマーとルラシ産駒の気性悪化で身体的にも精神的にもダメになっちゃったんでしょ
- 141二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:55:46
ブチコ産駒がゲート壊してないんだしそんなに遺伝するかなあ
- 142二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:57:25
厩舎の担当さんまではファンも見られるし外厩変わったとかの情報も分かるけど、例えば2〜3歳のお休みに牧場戻って放牧しててそこの担当さんが退職されてご機嫌損ねちゃったとかが原因だったらこっちからは何も分からんもんな
- 143二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:57:35
急に坂井ファンがうんぬん言い出す荒らし最近よく見るなぁ
- 144二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:57:43
- 145二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:59:12
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:59:38
まあ荒らしとか荒らせるワード覚えてそれを打ち込めば誰でも可能だしそんな気にするもんでもない
- 147二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:03:38
人間だって頑張れ働けって言われてもやる気なんて出ないしなあ
- 148二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:04:49
次走はマイルCSにくるのかな
スリーエイチ恒例になりつつある騎手ガチャも注目だな - 149二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:05:56
そうなると最早ただの誹謗中傷だからね
- 150二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:06:00
- 151二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:16:40
ドルチェモアの生き霊を下ろして会話するしかないな
- 152二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:17:55
ドルチェモア(人間)かあ…
- 153二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:23:27
だいたい過去1年のレース結果で斤量決まるからね
年末になって朝日杯の勝ちがカウントされなくなるまでは下手なところに出して斤量背負わせたら更にやる気なくすとかになりかねないからG1くらいしか出せない
- 154二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:26:40
でもやっぱりまたドルチェモアが先頭を駆ける姿がみたい
- 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:54:47
ベストは先行集団に控えさせることではあるけど
鞍上の指示に従わせてペース管理した溜め逃げはそんなに問題にならない
後々問題になる新馬戦は行きたいままにビューンと行かせて最後完全にガス欠だったけど勝っちゃったもしくは他の馬と力差ありすぎてノーステッキ適当追いでも勝っちゃったのパターン