閲覧当時「こいつ本当にシルバーマン好きだな……」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:02:29

    今にして思うと本人からしたらもうこれ以上ない妥協案でしかなかったの辛すぎるなこの場面……

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:03:58

    なんだかんだで11人の頃に1番思い入れ持ってただろうし、だからこそここ本当に断腸の思いなんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:01

    サイコマンほどのヤツが11人もいらない、という言葉の重みよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:11:46

    11人消えるはずのシステムを自分1人だけにする男だ。面構えが違う

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:12:23

    11人もいらない(10人いればいい)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:10

    11人もなんて(贅沢もう)いりません!だからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:25

    当初見た時は
    他のメンバーなんていらない、自分とシルバーと閻魔さえいればそれでいい
    と思われていたこのセリフが

    もう皆戻らない、せめて今いる貴方だけでもどうか
    という切実な叫びだったとはね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:14:51

    いやでもそれはそれとしてシルバーマンは特に本当に好きだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:16

    ブロッケンJr.とやり合っていた時とか本人的にどんな気持ちだったのだろうか。なんか似てるんだよなこの2人

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:15:38

    >>4

    >>5

    回想でゴールドマンとアビスマンが喧嘩しそうになったらアビスマンの気を自分に逸らさせるしそういう奴だよね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:18:20

    >>9

    憧れてる誰かさんのサル真似しかできない~という高度な自虐よ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:21:43

    シルバーマンやゴールドマン、そして恩師のザ・マンが唯一あの中で理想に近かったと認めているのいいよね…本人は残念ながらその事を知らずにこの世を去ってしまったけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:24:34

    シングマンはもう諦められてるのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:43:46

    だって可哀想じゃないですかの男
    閻魔サンを1人ぼっちにするとか可哀想だし
    他の始祖に1人で消えてもらうとか可哀想じゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:27:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:28:27

    なんならザ・マンの


    「わたしはいいと思う」


    に一番ショックを受けていたであろう男



    >>10

    やめなよサイコマン



    基本、丁寧語・敬語口調のシルバーマンが、くだけた口調になる相手

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:34:40

    誰よりも十一人で見ていた夢を諦めきれなかった男

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:50:20

    ゴールドマンとジャスティスマンは戻ってくる見込みは無いし、シングマンは行方不明。他の5人はそもそももうこの世に居ない。
    もう既にどう足掻いても11人揃うことは無い絶望感はペインが死んだ時、なんなら遥か太古にゴールドが出奔した時からずっと抱え続けてただろうしな。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:04

    >>12

    完璧超人の理想に一番近いのがアビスマンで、

    新たなる進化に一番近いのがサイコマンなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:22

    >>17

    その後



    >>4

    なので、ザ・マンを介錯せんとする悪魔将軍を止めるキン肉マンから、


    「それじゃなんの為にサイコマンは死んだんだ!!」


    の叫びが出る

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:54:16

    他の始祖が誰一人としてあやつのことを「超人閻魔」なんて呼ばない・認めないのに一人だけ「閻魔さん」って呼ぶのも
    ザ・マンが変わってしまったってことを十二分に承知でそれでも付いていくって覚悟の現れなんだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:56:06

    本当にこの世と仲間のことを真剣に考えていた男

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:05:24

    >>21

    それでも最後の最後には


    「こんな私を始祖に選んでくれてありがとうございました閻魔さん…いや…ザ・マン」


    となるのが……

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:18:09

    >>23

    このやり取りでサイコマンも、拾ってくれた恩として超人閻魔としての道を行くと言うなら着いていくが、それはそれとして今の彼をザ・マンとは認めないと言い切ってるようなもんだもんな……

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:38:08

    道化演じてるくせに言ってること大体本音ってのがもうね...
    真面目すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:22:37

    >>20

    現代の正義超人の顔といえるスグルさんが正義超人始祖になりえたかもしれない男の心意気のために動くのいいよね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:51:41

    >>25

    作画的には、本音と嘘で黒目の濃淡が違うんだっけか


    それをふまえてサイコマンの言動を見てみると……

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:58:00

    >>12

    知ったとしても全力で否定しただろうな感がある

    理想になりたいより11人で研鑽したいが強いだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:03:09

    人間に対しても親切

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:06:46

    >>12

    ゴールドマン曰くサイコマン自身も薄々は自覚していたけど目標とする完璧超人の理想像たるシルバーマンに目が眩んだというね

    ゴールドマンもサイコマンのことはよく見ていたんだな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:13:05

    こいつ絶対ジャスティスも大好きだよなあ……
    あの段階まで閻魔について来てくれるのにあの状況で閻魔から離れられるジャスティスに(それも自分には絶対に出来ない正しさだと知りつつも)ブチ切れてるのも本当だろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:24:30

    >>31

    自分が閻魔に従ってるのが個人的な感情でしかないのを1番わかってる以上『閻魔さん』の正しさを唯一支えてたのがジャスティスだからな

    そりゃ執着もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています