- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:05
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:54:32
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:54:44
怪獣だよ
ただゴジラみたいなガチなのじゃなくて着ぐるみ的な怪獣がモチーフだと思われる - 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:55:18
初代ポケモン自体が怪獣モチーフだらけだし
- 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:56:01
生態系での位置的には熊とかそのへん
基本植物しか食べないならどちらかと言えばパンダに近いのかも - 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:57:05
- 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:57:56
かわゆい怪獣ですね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:58:48
動物っぽいけど謎の生物なの好き
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:00:11
図鑑読むとなんか生態系において重要なポジションにいそうだけど本当にスタッフモデルのポケモンにこんな設定つけたんかとなる
- 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:00:47
でも近くに大量のきのみが乗った台があれば全力で走ります
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:01:18
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:03:30
リメイク作品では寝ちゃうの可愛い
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:05:55
初代ドットの時点ですでにかわいらしいの凄いな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:07:03
RSEのカビゴンバタバタしてて可愛い
- 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:08:53
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:15:34
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:20:49
初代のマップシンボルも可愛いよな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:22:14
タマゴグループかいじゅうのみなのか
りくじょうとかはありそうなのに - 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:23:03
モデルの人が本当にカビゴンすぎて擬ポケ化で納得しちゃうんだよな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:27:19
キタカミで洞窟の前に寝てたの昔を思い出してふふってなった
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:30:44
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:41:27
強いて言えばガヴァドンとかスカイドンみたいな「デカブツってただそこにいるだけでやっかいだよね」系ネタの怪獣が元ネタの可能性はある
その流れで開発チームのデカブツを内輪ノリでキャラにした感じかも - 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:42:35
98寝相悪くてかわいいね…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:24:09
XYで久しぶりに道塞いでた時は感動した
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:51:37
猫と熊とデフォルメ怪獣が合わさったような姿と生態が俺を狂わせる
- 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:34
トトロかなと思った
- 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:26:51
2010年ちょっと痩せた?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:35:25
- 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:50:51
ずっと可愛いと思ってたけどホモロリ疑惑のあるおっさんの擬ポケ化だと思うと急に怖くなってきた
- 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:01:34
1人だけ空気が違うというか他の人が淡々としてるというか