タフシリーズと龍が如くって世界観共有してるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:29:03

    龍継ぐ考察してるとそうとしか思えなくなってきたのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:30:02

    それって病気だから

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:31:10
  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:33:55

    どういう考察したらそんな結論に至るのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:37:51

    共通点が1つも見当たらないんだよね酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:40:56

    何を言ってる…?このマネモブは

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:45:14

    >>1

    何が言いてえ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:46:59

    タフ:なにっ
    龍が如く:なに?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:49:51

    考察じゃなくて妄想ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:19:20

    お言葉ですが桐生さんにかかれば鬼龍も尊鷹もただのボスチンピラですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:20:14

    >>10

    ふうん同じ主人公のキー坊にはやはり敵わないということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:59:57

    ちなみに桐生は大理石の石像を軽く殴って破壊できるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:01:03

    タ…タフカテで良く語られる猿民度の作品って共通点しかないですよね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:39

    この>>1、滑稽だな!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:05:53

    うぁぁぁ…き…桐生が神室町を練り歩いてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:07:22

    ふうん 灘神陰流は近江連合系の団体だったということか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:48

    どう見てもカタギじゃない人間が腹から大量に出血してるのに誰も助けようとしないんだよね
    youtubeだろ の感性を持ってるんだ 猿世界なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:14:41

    猿先生、そんなにヤクザが描きたいなら龍が如く外伝でも描けばいいじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:18:39

    >>18

    無理です

    龍が如くの魅力の一つにはストーリーがありますから

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:19:42

    八神が神室流の使い手…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:22:18

    >>10

    鬼龍は真島とか久瀬より鬱陶しい存在になりそうなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:25:03

    出勤途中でチンピラに狙われる治安の悪さくらいしかこじつけようがない気がする
    それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:35:02

    時々猿展開が挟まれるのと、新キャラが追加されては雑に処理されたりしますよね
    龍になろうともがく展開...まさか龍を継ぐ者ってわけじゃないでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:34:27

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています