幸せってなんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:42:42
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:43:14

    この薬合法か〜?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:45:59

    そう来るんか〜い☝💦

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:46:09

    うまい飯を食って暖かい布団で寝るこれ以上に幸福なことがあるものか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:46:55

    サーッ(迫真)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:47:52

    >>4

    スレ画は基準値が上がっててそれができないという話なのでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:49:15

    少なくとも医師の判断によって処方されるような薬をど素人が自己判断で勝手に他人に飲ませるんじゃねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:50:08

    せや!勝手に全部貼ったろ!


    >>1

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:50:13

    幸せ…幸せ…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:53:05

    薬に依存するそれは幸せなのか…?幸せの価値を値段で決めるのは幸せと言えるのか?怖い話だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:54:12

    薬漬けにされた女の子が他の女の子を薬漬けにするシチュ好き♡

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:55:16

    >>6

    そうかぁ…塩コショウをしっかりした目玉焼きを米に乗せて鰹節をまぶして醤油をかけたものをうまいと食える人種にはわからない話だな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:55:19

    最終的にはオーバードーズして全てが幸せでイッちゃうってこと!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:56:46

    自分だけが馬鹿なのに我慢できないクソアマなだけでわ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:57:33

    幸せってなんだっけなんだっけ♪

    ぽん酢しょうゆのある家さ♪

    1986年CM キッコーマン ぽん酢しょうゆ 明石家さんま


  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:00:18

    今まで贅沢三昧だったせいで幸せの基準がどれだけ金を払ったかになってるキャラなんかね、元々ちょっと足りない子だから簡単に騙されて依存する

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:01:26

    治療用に処方された薬を他人に服用させるような漫画は問題あるな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:03:31

    一人で済むならアレだけど
    これが社会に浸透していったら生活レベル下がりまくって社会全体が衰退するだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:04:07

    >>4

    のび太じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:04:13

    他人と価値観を共有できないのも不幸なんだろ
    自分が幸せなら他人なぞどうでもいいと思えれば楽なんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:06:12

    最後普通に犯罪で草

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:06:53

    どうなんだろうね
    味の良し悪しが分からずともそれで幸せを感じれるなら本人にとっては幸せなんだろう
    ただネットで自分はレベルの低いもので満足できるんだとわざわざ大声言うタイプの人はそう思いたいんだろうなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:06:59

    >>19

    そうだよ

    でも幸福ってこの程度でいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:07:42

    >>21

    悪意は無いから…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:09:45

    良いものを良いと
    悪いものを悪いと
    しっかり判断できる幸せというのは無視されてるね

    てか没落貴族なのに大学には行けてるのね
    奨学金かしら

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:16:56

    >>22

    リアルでそうなりたかった自分をネットで演じてる部分ってあるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:17:02

    >>25

    脱線するけど家計急変した時って大抵大学側に用意があったような気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:18:17

    「なんにでも幸せを感じられる状態」は薬によってもたらされるものだから、依存症の類いで認知が歪んでる状態っぽいというかなんというか
    元々ちょっと思い込み強そうではあるし、この先薬に依存して生きてくんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:19:28

    >>26

    学校の保健体育で習った適応規制って

    今考えたら色んなとこで見れるなって思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:23:04

    高瀬舟やね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:50:45

    >>16

    医者は薬を処方しただけで別に騙す気は無いと思うが?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:54:48

    医者「ただの小麦粉ですよ」

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:55:21

    友達とわいわいやってるのが幸せのはずなのに結局それには気づけずじまい…
    てこと???

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:57:14

    この薬の状態で高級な料理食ったらもっと幸せになるんじゃないの

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:58:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:58:25

    >>21

    もしかして犯罪の抑止としての不幸すら幸福になって、ブレーキぶっ壊れてないか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:59:48

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:00:32

    リアルだとLSDがまさにこういう作用
    飲んでみるかい?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:01:27

    貧乏人だけど最近牛丼屋に前ほど美味しさを感じなくなったから舌肥えたんだなと思った

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:01:53

    ウシジマくんならこの後この女に金貸す
    若い女くんの生活レベル下げられない女に似てる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:04:24

    >>40

    ウシジマくんにこの女が薬盛ったらどうなるんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:06:15

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:08:13

    精神が見栄っ張り

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:09:46

    >>37

    例えば糞尿だらけの部屋に傷だらけで閉じ込められても幸せを感じたいと思う?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:10:39

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:11:36

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:12:39

    >>46

    そもそも生命の危険だしな>>44のレベル

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:15:46

    事故で大怪我しても病気になって症状が出ても「全然辛くないし幸せだからな〜」となる可能性もあるので、処方されるべきと判断されてない人間まで飲み出すと最悪世界崩壊しそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:16:22

    医者「ただの小麦粉を「これを飲めば幸せになれるよ」って渡したら勝手に幸せになっててワロタ」

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:19:51

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:23:23

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:23:42

    >>50

    それが無茶苦茶不幸って話ではなかろうか

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:27:37

    >>51

    退屈だったテレビ番組も~ってあるから全般に作用してるよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:28:02

    これ好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:29:20

    >>51

    いや「なんど見ても退屈だったテレビ番組が歌劇のように高揚感をもたらす」って分があるから普通に味覚で留まってないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:33:13

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:33:56

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:34:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:39:22

    >>37

    >>46

    メリキャット お茶でもいかがと コニー姉さん

    とんでもない 毒入りでしょうと メリキャット

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:42:16

    >>58

    まあそうなんだけど幸せって共感だからね

    だからこそ他人の幸せのハードル下げる行動に最後出ちゃったんだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:44:23

    >>49

    明言されてない友達にも効果が出てるっぽいのはどうして?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:32:55

    >>61

    仲良しの友達と一緒に食べたり飲んだりする

    それが最高の美食なんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:44:50

    そもそも高級料理に慣れてるからって庶民がちょっとした贅沢で食べる料理が美味くないなんてこたないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:55:49

    もやしもんで「選択に幅があると言うのは豊かな事だと思わないか」って言葉があるけど個人的にはそれが真理だと思う
    上だけしか選べないのも、下だけで満足するのも、どちらも選択の幅を狭めてるんじゃないか
    背伸びして普段よりちょっといいの食べるのだって、時短でささっとズボラ飯食べるのだってそれぞれの美味しさと喜びがある
    「幸福の選択」をせずに一色の幸福だけで人生を塗りつぶすなんて勿体なくね?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:57:01

    >>64

    主人公はその選択が物理的にできなくなっちゃったから精神的な面も揃えたってことかね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:07:52

    >>65

    医者の方はそのつもりだったんじゃないかな

    でもハズレだったねーって友達とケラケラ笑いながら愚痴り合うのだって楽しみ方の一つだし、何なら給料日前は粗食で我慢してお賃金入ったらガッツリ食うぞーってのだってアガる

    主人公は友達のそういうのを見ようとせず、何食べても美味しい! の一つの幸福で友達の持つ幅を塗り潰そうとしちゃってないかって思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:09:06

    幸福や贅沢の価値観はひとそれぞれだから置いとくとしてさ
    合法でも依存性ある薬物を本人に内緒で飲ませるなやこのクズ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:16:40

    起きて半畳寝て一畳、天下とっても二合半

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:26:19

    漫画の内容よりも金持ち解像度が低いことの方が気になる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:29:13

    この主人公、薬に依存してるのに二人分無駄消費しちゃって大丈夫か?
    友達に幸せをとか言いながら自分が禁断症状に苦しんで薬下さいって病院行かなきゃいけないくらい消費したところで薬盛ったのがバレて捕まりそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:36:13

    薬に依存するのは怖いけどストレスで腹痛が酷かった時抗うつ剤でけっこうよくなったりしたからな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:36:17

    何しても幸せになれるからどんどん生活レベルが下がっていって
    最後はゴミ屋敷でガリガリで虫にまみれながら何もない空見上げて幸せ!!!面白い!!!!!って笑顔で言う展開かと思ったらふわっと終わった

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:48:24

    >>38

    大 麻とか味覚上げる効果あると聞いたな

    作中でも麻薬みたい言われてるけどリアルならまさに麻薬そのもの

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:53:22

    >>69

    まあ贅沢に慣れたけどそれが手に入らなくなった人というのを簡潔に説明するための記号だからリアルなお嬢様を描きたいわけじゃないんだろうたぶん

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:55:26

    >>72

    そのレスでこれ思い出した

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:15:50

    最後のコマでウンコみたいな世界って言ってるってことは三コマ目までのこと本当は幸せと思ってないんじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:01:38

    まあでも港区女子(揶揄されるレベルの人)みたいに価値観壊されること思うとほどほどで幸せに思えるのは大事だし努力してもっと幸せになろう!って考えることが原動力になるし難しいね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:37

    >>64

    なんていうかスレ画の主人公は結局どこまで行っても幸福の尺度が一種類しか無かったんだなという

    単純に閾値が変化しただけ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:26:20

    >>76

    短い人生だけどいいこといっぱいあった!とかじゃないのが本音出ちゃってるね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:48:40

    エロ漫画の快楽堕ちってこれと似たようなもんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:23:37

    無限月読…やはり無限月読は全てを解決する…!!

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:53:28

    幸せってなんだろう?
    それは手に入れたら逃げるもの
    持っていても気づかないもの

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:57

    >>57

    この作者基本こういうのばっかり書いてるから意図的に露悪的だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:12:14

    客観的に計るのはセロトニンとオキシトシンとドーパミンの量じゃない?
    3種類とも幸せホルモンだけどセロトニンは健康の幸せ、オキシトシンはつながりの幸せ、ドーパミンは成功の幸せと言われていて、セロトニンがちゃんと満ちていないとドーパミンが出ても満たされないと聞くよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:14:19

    味覚ダメになると食中毒でそのうち死にそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:51

    >>81

    実際無限月読は現実じゃないのと利用される問題を除けば>>64,>>66的な幅のある幸せをちゃんと叶えてくれる手段ではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています