エフフォーリア君がここまで撃墜してきた相手

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:44:36

    ・無敗の三冠馬
    ・G1・6勝の最強マイラー
    ・グランプリ三連覇・G1四勝の女王

    ヤバい(語彙力)

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:45:05

    目が怖い…

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:45:39

    マジで現役三強を全員ぶっ倒しましたね……

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:45:49

    最強マイラーは騙されて圧倒的不利の条件で戦ってたからノーカン

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:45:52

    前スレ消せば?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:46:02

    でもグランアレグリアはカウントに入らんと思う
    距離騙されてるだけだし

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:46:09
  • 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:46:47

    >>7

    ゴメン送信ミスでしたわ

    消しておきますね

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:47:42

    >>1

    シャフリヤール探してる顔

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:47:42

    >>6

    でもよぉ…天皇賞(秋)ハナ差の三着だぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:48:30

    あとラヴズもぶったおして欲しかった
    代わりに来年タクトちゃんを倒すか…

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:49:04

    >>10

    それだけで立派って奴だろ

    スプリンターズステークス出ろよって言われるぐらいだったし

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:50:57

    グランアレグリアはともかく、コントレイルとクロノジェネシスをそれぞれ相手の主戦場でぶっ倒したのが恐ろしい
    何者だよこの馬

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:51:29

    国内の相手はもうシャフリヤールくらいしか食うべき相手が残ってないから
    来年の安田記念でゴールデンシックスティを食おう

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:51:56

    凱旋門行けとか言われるんかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:52:30

    >>15

    クラブ馬だし、国内路線走らせたいって方針らしいから行かないと思う

    五歳まで見られそうなのが嬉しいところ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:52:33

    >>15

    そんなの行かなくてもいいから…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:52:51

    凱旋門なんて罰ゲームやめて、ドバイ辺りで勝ってくれないかなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:53:07

    >>14

    宝塚回避してまで殴りに行くかぁ?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:53:21

    次走なんだろ大阪杯か?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:53:29

    来年は大阪杯→宝塚→秋古馬三冠で年内五戦かなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:53:32

    国内路線メインなら大阪杯かな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:53:43

    無理に目指す必要もない気がするが…
    もう一年国内で強さを見せつけて引退でいいんでないか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:54:57

    順調にいけばG1・7勝も普通に見える
    とんでもない馬をリアルで見てるなぁと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:54:58

    こいつも4歳で引退して繁殖行きなの?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:55:53

    >>25

    クラブ馬だから五歳まで走るんじゃない?規約があるから

    エピファネイアがバリバリ好調だから無理に早期引退させる必要ないのでコントレイルとは立場が違う

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:57:03

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:57:49

    好位につけても後方からの競馬になっても平気で上がり最速の足使うから弱点が見当たらないんだよな…
    ダービーは早仕掛けで差されてたけどあれくらいしか敗けパターンない気がする
    逃げ馬が破滅的なハイペースを作っても普通に対応しそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:58:25

    無理に行く必要は全然ないと思うけど
    実際マイルに対して適正持ってる可能性はあるのかね?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:59:03

    五歳まで走るんなら牡馬初のG1八勝行けるかもしれんな

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:59:33

    別に負けてもいいから春天も挑戦してほしいな
    やっぱり現役最強格は王道走ってもらわなきゃ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:59:55

    >>26

    5歳引退規約があるのは牝馬だけやで

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:11

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:24

    4歳で燃え尽きなきゃもっと上を狙えそうやな

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:25

    春秋G1一つずつ取っていけばいいよ
    それ以上も狙えるけどあんま無理せず色々走りながら確実に数稼いでいけば顕彰馬になれるはず

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:27

    >>31

    菊花賞行かずに秋天回ったんだから流石にないでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:37

    >>31

    京都ならともかく阪神3200はしんどすぎる……5歳で中距離路線蹴散らしてからやな

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:00:39

    >>31

    菊花回避した時点で今更感

    いやまぁフェノーメノとかいるけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:00

    来年になったら香港辺り行くんかね

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:01

    1番人気が真っ当に勝つのもいいもんだな
    まぁオレは予想ハズレて全額スッたんだがな!ブヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:02

    春天はもはや王道とは呼べないんよ、悲しい事に

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:05

    ラヴズに勝つ必要ないやろ、

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:07

    >>31

    大阪杯使うなら春天行きたくないし春天行くなら宝塚記念使いたくないしで正直走りたくないレース筆頭だよ今の春天は

    大阪杯を3月頭に移動して春天を4月中旬くらいに移動でもしないとローテーション的にキツすぎる

    春古馬三冠なんて挑戦する馬すらいないし

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:01:59

    春天は仮に走ったとしても本当に長距離こそ主戦場みたいなやつがいるからよっぽど武史が上手くやらないかぎり普通に負けそう

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:02:02

    キタサンブラックはさすがにやったかって感じだけど
    エフフォーリア行く意味がないよ春天は

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:02:04

    2000→3200→2200はちょっと正気の沙汰じゃ無いので…

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:02:27

    >>39

    2歳の頃は体質不安あって間隔詰めて使えなかったらしいし、今もローテは気を遣ってるから国内メインやろなあ


    デビューの札幌以外は全部関東やし、海外は阪神に輸送して勝ってからでもええと思う

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:03:42

    >>44

    エフフってスタミナ的にも最強クラスでは

    今年のダービーのラップも頭おかしいし有馬も向こう正面で動いたのに上がり3Fで最速の脚使ってる

    血統的にも元々菊花賞が一番の狙い目って言われてたくらいだし走れば好走すると思う

    走らないだろうが

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:03:47

    春天はそれこそプボくんとタイホくんが絶対メチャクチャ強いしな
    逆に言えばここ勝ったら本当にもう伝説級になりかねないが

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:04:33

    >>48

    そんなの走って宝塚や大阪杯に支障きたしても困る

    再来年あたりに暇で暇で仕方ないなら出ればいいよその時はドバイ行くだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:04:41

    でかい馬体が力で捩じ伏せてる感あってかっこいい

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:05:26

    正直阪神芝3200とか糞コースすぎて…その後の馬へのダメージ考えると走るメリットとデメリットがまるで釣り合ってない
    今年の春天組もヤバいラップ刻んでるし…
    せめて例年通り京都開催なら走ったかもしれないが…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:05:41

    中距離強くてかつ春天走れる馬とか基本化け物なので…

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:05:51

    >>47

    まぁ国内だけで物凄く存在感ありまくりな馬だし、個人的には無理に行く必要はないとは思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:06:14

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:06:43

    大阪と宝塚で勝てる確率下げてまで春天挑む価値はないよ流石に

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:07:38

    >>52

    坂を越えるスタミナも急なコーナリングこなす器用さも求められる内外コースの組合せは鬼畜すぎる


    これで勝ったビワとかマジで化け物

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:07:47

    プボ君は春古馬三冠狙ってほしいな~

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:18

    シャフリヤールとのリベンジ戦楽しみ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:35

    >>58

    ドバイ行くらしいけど

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:47

    来年はともかく5歳は春天目指す価値あると思うよ ステイヤーの種牡馬価値はほぼ無いけど、長距離も走れて2000で強い種牡馬はめちゃくちゃ価値高い

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:09:23

    >>57

    ハヤヒデのその年の骨折に無関係ではないと思うんだよな…

    早いとこ京都開催に戻ってほしいね

    再来年京都開催に戻ってればエフフも走れるかもしれんし

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:09:35

    春はともかく秋シニア三冠とか狙ったりするんかな天皇賞有馬はバッチリだし
    JCも負けたとはいえダービー見ると十分行けるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:07

    タイホはともかくシャフがF4に勝つのは厳しいだろ
    ディープ産駒の例に漏れず衰えが来るだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:22

    >>63

    シャフリヤールが府中芝2400星人と化してエフフを再び強襲する可能性ある?

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:11:37

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:12:45

    >>56

    時系列考えろバカ

    影響あるのは宝塚だけな

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:12:49

    切れ味勝負が多いディープ牡馬産駒は古馬の斤量のせいで若干加速が遅れるのかもしれんな

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:13:41

    エフフォーリアってマイル出ると思う?
    中距離だけでも需要があるけど、陣営的にはマイル適正を見せることで価値がぐんと上がると思うんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:13:52

    正直タイトルホルダーもシャフリヤールも現時点ではエフフォに随分差をつけられてるからなあ
    どちらも脅威にはなり得ないと思うわ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:14:36

    そういえばクロノちゃんはG1四冠で主人公枠に収まったんだな

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:14:38

    >>67

    意外とそうとも限らんぞ、春天走るなら大阪杯の仕上げに多少余裕を持たせないといけなくなる

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:14:51

    タイトルホルダーは春天狙えるけど
    シャフリヤールはもう勝てる場所ないだろうからな

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:15:16

    早枯れで来年ダメだったとしてもお釣りが来るくらいの成績を3歳で出してしまった感

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:06

    >>70

    タイトルホルダーは中距離にシャフリヤールとエフフォーリアがいるから長距離路線で、無理にならない範囲で海外長距離に挑戦するかも?

    シャフリヤールはエフフォーリアとバチバチやり合うとは思うけど、福永騎手がなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:16

    >>69

    今までのレースが中〜長距離で、並のG1馬以上の結果出してるし

    マイルG1取りに行く意味はあんまり無いんじゃ無いかな

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:48

    エフフォはそこまで内臓が丈夫ではないから国内専念の方がいいな

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:51

    後々エフフォーリアが戦績を伸ばせば伸ばすほどダービーの勝利の価値は高くなるな

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:17:23

    まあ春天も勝ってこそ強い馬ってイメージあるから5歳で挑戦してくれるのを期待

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:17:26

    まぁ陣営が菊花賞を回避した時点で長距離よりは中距離ってのははっきりしてるし

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:17:44

    いやならないだろ
    今でも単なるまぐれ勝ちって見方のが強い

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:17:50

    2歳時から中距離選んで戦ってるし、基本マイルも走らせるつもりはないんじゃないか?

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:18:05

    >>69

    あれだけ2000で速さ見せれば十分感あるなぁ 安田にしろマイルCSにしろ香港マイルにしろ王道回避してまで行く?と言われると…

    例えば4歳で宝塚取って5歳で安田チャレンジとかならあるかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:18:46

    >>79

    お前のイメージの為に無理させる意味があるのか?

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:18:53

    まあ最早三強ではなくF4の一強にはなってる

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:20:02

    結局令和3強も古馬では1強になってしまうのか

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:20:13

    >>84

    期待させる事すらせんのか…!!

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:20:19

    有馬に出ろ出ろ言われるのはまさにこれよね
    有馬で勝てば最強

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:20:32

    >>84

    春天も勝ってくれたらロマンあるから期待したいな〜って言っただけで俺のイメージの為に無理しろなんて一言も言ってないけど…どうしてそう思ったの?

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:20:57

    >>85

    というか倒してきた相手がヤバすぎるからな

    年上とも同期とも格付けは済んでるし

    春競馬で逆転があるとも思えないしエフフに逆らえるとしたら来年のクラシック世代だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:08

    春天くらいはプボかタイホあたりに勝たせてやってくれ
    それ以外で勝てるんだから

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:44

    上でも言われてるけど5歳くらいまで行って能力落ちてなかったら春天行く価値あると思うわ
    もし一着取れなくても良い成績残せたら種牡馬需要が一気に上がる。馬の全体的なスタミナが減ってるって言われてる近年だとそれだけでも強みになると思うし

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:57

    菊花賞のあとちょっとだけ

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:22:42

    シュネルもシャフリヤールも古馬たちの引退レースでは一歩及ばずだっただけに今回の勝利はでかい、でかすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:23:31

    競馬は分からないって言うし4歳になって覚醒してF4に黒星付ける馬が出てくるかもしれないし来年も楽しみや

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:24:30

    >>76

    >>83

    答えくれてありがとう

    1600m~2500m走れると種牡馬としての需要が凄そうってのと、種牡馬になったときに血統的に苦労しそうだと思ったから

    陣営がマイル無理にでも走らせる可能性がありそうかなと思ったんだ

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:24:58

    3歳時でこんだけ結果残しておいて古馬になってからっきしとかだったら逆にすごいわ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:25:15

    F4は阪神走った事なくてシャフリヤールは毎日杯爆速で走ってるからもしF4に阪神適性無かったら大阪杯ワンチャン あったらドンマイ!

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:27:58

    >>93

    ディープもディープ自身だけでスタミナ担保できるからスピード系の牝馬をガンガンつけられるのが強みの内の1つだしね あくまで余裕があればだけど国内専するなら春天も候補には入れたい

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:28:58

    国内の中距離制覇したなら後は長距離より海外挑むと思うわ

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:31:17

    春は国内で結果次第で秋海外かなぁ。

    体質そこまで強くないらしいし多分それぞれの古馬三冠全走はしないと思う。

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:32:03

    >>27

    こういう奴って何処にでもわくな

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:34:37

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:36:03

    それは馬じゃなく陣営の問題だし走ってるだけの馬を悪し様に言うのはちょっとどうかと思うよ

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:36:54

    単純に長距離はプボとタイトルホルダーがいるって時点で割とキツそう

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:05

    >>103

    反応すると増えるから黙って通報するのだ

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:35

    天皇賞(秋)掲示板組
    一着エフフォーリア→有馬記念一着
    二着コントレイル→ジャパンC一着
    三着グランアレグリア→マイルCS一着
    四着サンレイポケット→ジャパンC四着
    五着ヒシイグアス→香港C二着

    つっよ

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:46

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:56

    あんだけ不利って言われてた外枠から掲示板に突っ込んできたタイホくんも能力はあるだろうし今後の伸び次第ではエフ相手にも中距離ワンチャンあるで

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:38:25

    シャフリヤール好きだから頑張ってほしいな……

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:38:45

    やっぱ逃げ馬ってスタートめちゃくちゃ大切なんだなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:39:20

    テン乗り大外だった割に掲示板とはびっくりしたわ
    タイホも和生もようやった

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:39:40

    シャフリヤール頑張って欲しいけどエフフォーリアと距離被ってるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:40:04

    シャフリヤールはエフフォーリアと中距離でかち合うのがなあ
    厳しいところやが頑張ってほしい

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:40:53

    シャフリヤールは今後の大舞台でエフフォーリアとぶつかる可能性高いしそこでどうなるか

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:41:13

    F4の1番得意な距離は結局2000mなんだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:42:06

    タイトルホルダーはディープポンドがドバイ行かなけりゃ春天で戦うことになるだろうが、そこで勝てなきゃ取れるG1もう残ってないから頑張って欲しいわ。菊花賞馬の意地を見せてくれ

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:45:19

    >>117

    秋天を見ちゃうと現状はそうとしか思えないな 今後印象変わる可能性はあるけど

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:46:31

    >>108

    影の実力者感は出しつつも馬券には絡まず結局実力がよく分からないサンレイポケットくん好き

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:47:02

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:47:21

    >>120

    府中適性は見せてるから今後に期待や!

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:48:25

    ワイのような競馬ミーハーの脳を焼いていくF4くん
    こんなん惚れるわ

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:49:33

    >>122

    ジャンポケの血凄いなって感じするよね

    ただ府中には既にオーソリティが居てだな…

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:50:36

    シャフリヤール、オーソリティ、サンレイポケットと左回り府中という数少ないパイを奪い合うやつが多いな…

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:01

    来年は全部エフフォーリアや!と思いつつ今年は散々銀行破綻を見せられてきたな…とも思いつつ

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:13

    ヒシイグアスの香港Cもほぼほぼ勝ってる展開だったしな
    ラヴズちゃんの尋常じゃない勝負根性が上回ったが

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:25

    タイトルホルダー、シャフリヤール、エフフォーリア…
    略してTSFですか

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:37

    流石にF4銀行なら安心やろー()

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:54

    >>126

    コントレイル銀行も複勝なら一回も破綻しなかったし、2400以下ならまず飛ぶことはないと思う

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:59

    今年は牝馬戦線が想像以上に泥沼でしたからね……

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:54:45

    >>130

    エフフォーリアの複勝とかマジで金利って感じの儲けだな…

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:59:56

    牡馬強すぎて牝馬勢のローテどうしようって感じ
    アカイトリは多分大阪杯来るよね?ソダシとレーベンはまず来ないとしてルージュアンドステラリアあたりは出るのかしら…

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:03:04

    実際どうなんだろうね、来年以降の古馬戦線
    中距離以上はF4、マイルはシュネルマイスター君がいるとして、短距離とかちょっと予想ができない

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:04:13

    >>134

    ピクシーナイト君がいればね…

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:05:28

    ピクシーナイトの事故が本当に惜しまれる、生きてるだけでありがたいけど
    タイトルホルダー、ディープボンド、ディヴァインラヴ、ステラヴェローチェ、メロディーレーンあたりが出るであろう春天はここ最近じゃキタサト以来の楽しみ

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:10:16

    長距離はタイホに分があるけど王道路線全般はF4が盤石だよな

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:12:13

    このままの調子で行ったら20年後くらいに武史がF4のこと思い返すとき勝ったレースより負けたダービーの事ばかり思い出すようになっちまう!

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:12:35

    ???「エフフォーリア!エフフォーリア!!!エフフォーリアァァァァァァァ!!!!!!」

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:12:36

    ヴェローチェオロも春天でのリベンジ目指して頑張るからな見てろよ見てろよ〜

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:15:00

    >>138

    20年後も何もダービー以来ずっと悪夢抱えてんだよなぁ…秋天で少し浄化されたとはいえ

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:15:24

    >>139

    あ゛り゛ま゛も゛か゛っ゛た゛エ゛フ゛フ゛ォ゛ー゛リ゛ア゛!゛!゛

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:15:52

    >>139

    青嶋もかなりのお年を召されたというのに…

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:17:18

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:19:55

    >>138

    でも今年たけしの心を一番傷つけたのは夏からエリ女にかけてのウインマリリンだと思うの

    たぶんあれも相当引きずる

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:20:24

    まあ関係者の評価はともかくファンからの評価はダービーより秋天とか有馬の方が高いわな

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:28:06

    >>95

    というか、本来ならシュネルやシャフリだって

    「古馬のトップクラス相手にここまで食い下がるなんて、来年の中心はこいつになりそうだな」

    ってなる筈なんよ。それが霞んでしまうくらいF4が色々とヤバすぎるんよ。

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:38:13

    今年の皐月賞で3連複当てて2万円の馬券当たった!嬉しいとはしゃいでたけど
    今振り返るとダノンザキッドがいたとはいえこの3頭でこんな配当付いて良かったんですか!?ってなってる

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:41:43

    F4も斤量増えるし今日の有馬見るとプボならワンチャン勝てるかなと思うけどまぁ分らんよな実際やんないと

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:48:24

    この馬体見ると多少の斤量くらいなんとかなるように見えるがどうだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:49:49

    斤量増えるならそれを勘定に入れた騎乗をするだろうし、何よりシンプルに馬格があるから2キロ増えてもどうにでもなりそうなんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:11:20

    今国内だと上の世代の最強相手に勝ち逃げしてるのがヤバすぎる

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:12:50

    正直F4が有馬勝ったおかけでコントレイルの株もそんな下がらなかった気がするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています