序盤プレイ中(再来年くらいにコラボしたら伊織くん配布かなぁ…)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:16:31

    終盤突入後(こいつ配布していいの?)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:17:12

    ブレーキ役がいればワンチャン…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:17:42

    強さとレア度は別物定期
    まあ星5でも問題ないくらいのアレではあるけど

    精神性?知らない子ですね……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:17:51

    (そこまでFGO続いてるかな?)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:17:54

    式みたいに配布とは別枠で星5昇格の可能性もあるから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:18:46

    カルデア来ても「サーヴァントと戦いたいな…カルデアは無限にサーヴァントが召喚されて良い環境だな…」で裏切りそうなのが本当にダメ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:18:52

    宮本伊織とは別で剣鬼 宮本伊織が出てくる可能性

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:19:52

    ぶっちゃけサムレム本編経由後だと配布同行鯖とかよりラスボスやってそうまである

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:20:13

    >>5

    ノーマル伊織くんが配布で剣鬼伊織が星5か

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:21:17

    表面的な性格が変わる訳でも見た目に差がある訳でもないから難しそうだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:22:48

    セイバーつけとけばちょっとはコントロールできるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:23:26

    そもそもこの世界ってもう剪定されてるからぐだと縁が無い以上伊織がカルデアに来る事は不可能なのだ…
    セイバーや義仲、アリアとかの面々ならコラボで来れるだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:24:32

    >>12

    武蔵ちゃんがまだいればそっちの縁で行けたかもだがうーん


    若旦那さんなんとかならない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:25:45

    なんなら未実装のまま敵方としてだけ出てきても驚かんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:27:19

    >>14

    というか実際未実装エネミーでラスボス枠になりそう

    んでぐだと仮契約したセイバーと一緒に伊織を止める…みたいな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:29:58

    こいつと絆レベル上げても(これでマスターのことが切りやすくなったな…)としか思われないの嫌すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:35:20

    生まれる時代を間違えたかぁ…確かに生きづらそうだよなぁ…
    って感想自体は最初から最後まで変わんないのに言葉の意味合いが180度変わった男

    過去一コラボイベが来る日が怖い

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:36:49

    カルデアに来たら敵を斬れるだけ斬れる環境にはあるので本望…なのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:37:00

    基本はおさえてくれる人だから、最後の√は振り切れただけだから

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:40:39

    そもそもコイツがカルデアに来て嬉しいか???

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:45:30

    剣鬼√のインパクト強いけどそもそも選択次第だし2週目だから必ず剣鬼√行く訳じゃないから。だからこそ2週目以降で例えば剣鬼行かずに地衛門√行って自分のあれこれ自覚した上でセイバーの背中を押すこともできる。根本は剣鬼かもだけど尊ぶこともできるのも伊織くんの魅力だよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:47:23

    fgoに来るとしたら剣鬼以外のルート出身の方が無難な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:49:13

    まぁ一条の光か復讐の炎でしょうね…
    最終再臨だと不穏な感じになりそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:50:08

    伊織のキャラ語る時に剣鬼のインパクトが強いのは分かるけど基本は抑えてるのも忘れちゃいけないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:00:40

    ぶっちゃけ名声とか出世したいわけじゃなく剣を極めたいだけだし
    あの時代でも辻斬りしまくって道場破りしてれば剣鬼として生きられたよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:01:50

    最初中盤当たりみんなと仲良くやるさ
    問題はカルデアの全て終わりそうな時に英霊たち帰りそうってなったら止めに来るところ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:56

    >>4

    再来年ならぜんぜんやってるだろ

    丁度10周年だし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:05:38

    若旦那ED含めたら剣鬼になるの4分の1の確率だしそんな簡単に抑えが外れるわけじゃなくね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:06:07

    >>28

    4分の1で剣鬼はだいぶ怖いなオイ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:06:31

    バーサーカーかプリテンダーかセイバーか
    でもサムライレムナント出身ならセイバーであって欲しさはある

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:08:07

    絶対マイルームに置きたくねぇし2人きりで同行させたくねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:11:51

    言うて伊織よりも問題児もとっくに鯖化してる訳だしね
    問題ないでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:51

    >>32

    ガチで剣鬼に至ったのこいつくらいじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:13:30

    >>29

    忘れちゃならないのがこれ初手セイバーに見惚れ、聖杯戦争で数多な強者に出逢って剣を交えて、余分を切り捨てて、女武蔵と最後の果し合いを成した後、最後まで残り盈月を手にできる時点で初めて分岐が発生するしちゃんとそこでも壊すことを選んで抑えて日常に戻ることもできる点なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:14:38

    >>34そのままなにもなしで終われたんだよな

    それでカルデアにきようもんなら怖いわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:15:13

    >>32

    問題はいつ剣鬼スイッチ入るか分からないところがなぁ…

    道満みたいなコイツ何か企んでんなって分かる鯖と違って普段は普通に良い奴だし理性的だから油断してグサッされる可能性あるのが怖い

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:15:15

    >>33

    いや剣鬼とかじゃなくキアラとかビースト連中とか仲良く鯖化してるわけじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:16:15

    最初はコラボの特異点で現地の同行鯖しててもなんやかんやバトる展開ありそう
    逸れが多かったから高難易度がかなり嫌らしい編成になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:16:47

    別側面っていう便利な言葉があるからなんとでもなる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:17:59

    ??「マイネーム・イズ・ムサシ・ミヤモトォー!!!」

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:23:48

    >>40

    これが見たい

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:25:44

    出すなら剣鬼より大悟に至った剣聖ifの方出しそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:26:53

    >>34

    これがあるから剣鬼スイッチはかなり固いと思ってるんだけどわりと簡単にスイッチ入ると思ってる人もいるんだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:29:12

    というかそもそもレムナントのルート分岐でこうなるが殆どの世界ではそれを抑え込み続け生涯を終えたし、だから武蔵ちゃんもこっちの世界の伊織くんもこうなのかーって気にかけてるし
    剣鬼りゅーたんのセイバーエンピレオ状態に近いと言うか

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:29:44

    >>36

    まともそうって油断したらグサッてしてくる何て反英霊にはわりといるからそんなの今さらやん

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:29:46

    学生の頃ウィキペディアのページから飛んで行って目的のものまでたどり着くっていうゲームが流行ってたんだけど、同じようにカルデアにいるサーヴァントの縁を辿って行ってどうにかならんかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:30:18

    >>44

    ちゃんとまともだからこそのあの変化

    カルデアが終わるタイミングが怖いぐらいであとは何でもやってくれそうないい子だから大丈夫そうよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:33:23

    問題なのはカルデアだと剣鬼ルートの条件満たすのが割と有り得ちゃうんだわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:44:55

    >>48

    剣豪が…剣豪が多い!!

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:48:12

    鯖化したらマスターの影響受けるし割と押えてくれる方に向くと思うんだけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:56:33

    空の型とか応刀の遅い発言とか例の秘剣とかからQ宝具になる未来しか見えない

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:58:01

    伊織君だけでカルデア維持は不可能だしマルスビリー側だと強者と戦い続けられるとかでもない限り裏切るとかはなくね?
    どのみちカルデアに来れるって事は英霊になってるんだし別の機会で強者と戦えるって知ってるから今回だけにこだわる必要もない

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:59:40

    >>6

    ていうか市井で普通に生きてる老若男女有象無象までバトル相手として見なしてるからぐだ男ぐだ子がくっそ危ない。

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:00:53

    >>53

    ぐだ男ぐだ子いい子だけど強そうなら戦いたなぁのタイプだしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:05:45

    一般人相手でも斬る想定はするけど求めるのは強者だし剣を極めるために必要でもなければぐだ斬ろうとはしないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:27:01

    根本は剣鬼だけど優しすぎると評される精神性は本物だから大丈夫だと思うんだけどな。むしろカルデアトンチキイベント一緒に回りたいんだけど。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:29:52

    >>54

    まあ多分ぐだ親衛隊が黙っちゃいないだろうがな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:32:13

    根っこは修羅だけど良識はあるから英霊剣豪みたいな悪さをされない限りは敵対はしなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:32:37

    >>12

    レムレムとかいうクソクソ万能導入を信じろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:34:55

    むしろカルデアは割と伊織の危険性と善性を両立したままいける場所だと思うんだけどな
    サーヴァントとしての危険性ならもっとやべえのいるし…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:37:39

    >>48

    別に剣鬼にならなくても多くの鯖と戦えれる環境なんだから満足してくれると思うが

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:11:42

    ホームズがルーラーとされたことにより世界暴き出しを封じられたように鯖になったら何かしら制約が組まれるんじゃないかな
    バーサーカーできたら、うん、

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:17:20

    人理を守る戦いが外付け理性となれば大丈夫
    イベントではっちゃけて敵に回る可能性があるのは否定できない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:06:45

    てかカルデアにきたら元よりだいぶまるくなるって書いてなかったっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:08:37

    >>21

    これな

    別にそこまで破綻した人間じゃないんだよ

    あくまで剣に狂ってるだけだからそれこそカルデアなんて幾らでも腕が試せる理想的な環境だし

    FGOならよっぽど怖い面子なんて他にいるしそこまで怖さなんて無い

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:09:15

    どんな理屈でも使ってどうにかfgoで真顔で>>40を言うトンチキ伊織を見たい

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:10:32

    まあ大前提として根本の衝動は剣を極めたいだからな
    むしろカルデア程こいつが安心できる場所も無い気がするわ
    衝動を消化できる先が幾らでもいるし

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:20:29

    ネタバレ注意つけなよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:22:13

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:27:54

    「この世界線に辿り着くのは難しい」と思うが「しかしアポクリファやゼロに行ってるしもしかしたらレクイエムコラボみたいに世界線を繋げることも…」ともなる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:32:45

    まあどの側面で来るかはサーヴァント次第なので「スイッチが軽いのが怖い」というより「呼ばれる伊織君が剣鬼かもなの怖い」の方かね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:15:51

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:37:06

    >>72

    個人的にはオベロンでそこはもう通過した

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:38:02

    でもさぁ…カルデアに来た伊織くんに水着剣豪の記録見せたくない…?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:40:55

    剣鬼スイッチ入っても若旦那みたいに絶えず敵を用意出来れば普通に制御可能どころか傍から見たら正義の味方にさえ錯覚出来るぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:47:44

    >>74

    うどん聖杯を見せて宇宙剣鬼顔になっちゃう伊織くん見てぇな…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:50:35

    宝具なんだろ
    燕返し?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:53:08

    伊織に必要なのはプロデューサーだったんだな…

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:59:25

    >>76

    自分の名前を騙って星条旗ビキニ侍してる女師匠…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:57:09

    武蔵ちゃんのこと話しても困惑はするが意外とすぐに受け止めそうではある

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:41:26

    自分の名前を騙る星条旗ビキニ侍は伊織の理解力でもさすがに消化にちょっと時間かけそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:31:20

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています