- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:00:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:01:41
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:02:08
最近はまあ…マシになったけど基本虚無なのん
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:02:15
- 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:02:17
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:03:08
アニメより動いている漫画としてマネモブのお墨付きを頂いている
猿先生より多少マシなお話を書いてる漫画としてマネモブのお墨付きを頂いている - 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:03:12
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:03:42
ストーリーに関してはマジでアクションやるためにストーリー展開してるみたいな感じで薄味なのん
二重人格のくだりはちょっとおおっとなったのん - 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:03
アクションだけで看板取れるほどジャンプは甘くない
これは差別ではない差異だ - 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:20
ガキッに人気だから
派手なボボパンさせとけばいいという少年ジャンプに忠実な漫画だと考えられる - 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:28
これひたすらに画力で引っ張ってる漫画だからアニメ化比較的全然向いてなさそうっスよね
まあ100点は出せるかもしれないけど120点は出なさそうなのん - 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:04:34
けど上終とのスナイパー合戦の描写はキレてるぜ
- 13二次元好きのoatchi23/10/05(木) 11:05:15
あーっ早くアニメ化してくれぇ
ワシは太郎のアクションが一番好きなんだぁっ - 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:05:31
アクション かっけーよ
バトル すげーよ
それだけで満足するんだ、ストーリーまで入れたら贅沢なんだ - 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:06:07
…妥協ですね(パンッ)
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:06:28
原作をつけろよ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:06:39
なんかここまで画力全振りの漫画って珍しい気もするんだよね
タフも一応テーマ的なのはあったんだ - 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:07:29
- 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:07:52
アクションが良くなったブラクロって感じっスね
でもブラクロより可愛いメスブタがいないんだ差異 - 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:09:09
>>17本当にそれ一本で連載してる感じなんだよね面白くない?
話に手を入れたらもっと跳ねるのかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:10:37
激えろなメスブタがいないのはルールで禁止ッスよね
ルーがモブ化してるのはルールで禁止ッスよね - 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:10:50
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:11:14
格闘シーンで単調なボボパンしてるあの漫画と違って
関節技の描写だけは下手そうなのが唯一の弱点かもしれんなブヘヘヘ - 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:06
ストーリーが猿先生よりマシぐらいとかいう愚弄を超えたグロウ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:20
- 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:19:06
ダンダダンが看板になれてるから同じようなサカモトも看板になってほしいンだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:20:37
逆にOVAとか映画にしたら跳ねると思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:20:50
まあ全くストーリーがないわけじゃないんだけどね
ストーリーの間で戦闘してるんじゃなくて戦闘描写するためにストーリー作ってるんだ - 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:21:28
おおっ敵と味方が「今は決着の時じゃない」と仕切りなおしていくっ
えっ別に仕切り直す必要ないんじゃないすか?何故...?
まさか展開が思いつかないってわけじゃないでしょ? - 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:22:01
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:25:45
おもしれーよから俺の中で空気になる
ダンダダンと同じタイプの作品だと思われるが… - 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:42:12
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:43:11
ストーリーはアクションの洋画みたいなもんなんだよね
やり合うために殺し屋が出てきて殺し屋とやり合って
会話とかの空気感楽しむ系なんだ - 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:46:12
- 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:49:33
orderを常に出しておけばいいと考えられる
orderもどきの監督は退場ッ! - 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:50:12
最初はデブ(元)殺し屋コメディーだったのにアクションに比重振ってから内容・評判ともに上がって
バトル自体も痩せ形態の方が格好いいからもて余すデブ… - 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:54:53
もう少し頭脳戦的な駆け引きみたいなものが上手くなるとストーリーが鬼龍でもおもしれーよな漫画になりそうなんだア
- 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:55:07
戦闘開始前 戦闘中 戦闘終了時の演出がサカモトデイズを支える ある意味最強だ
シチュエーションや小物を活かしたネタが楽しいんだ 余韻が深まるんだ - 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:55:46
アクションのための薄いストーリーが広がっていくアクション界のエロ漫画なんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:56:42
でも掲載平均ついに呪術抜いたんだよね凄くない?
え、呪術が勝手に落ちてるだけって? - 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:10:48
あわわお前は映画監督
- 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:11:26
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:22:31
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:24:12
あにまんで過去編が絶賛されてたけど謎が増えただけであんまり面白くなかったんだよね
徳を積む敵のキャラは面白かったんだけどね - 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:29:20
まあ血界戦線みたいなアクション全振りもマンガとしてはアリだからなんでもいいですよ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:31:57
薄いストーリー、魅力的なアクション、エセ科学がサカモトを支える…
もしかして表に出してないだけで作者はモンキー・ファクトリー出身なんじゃないスか? - 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:07:14
それはキー坊vs悪魔王子戦を中断して仕切り直した龍継のことを言うとるんかい
- 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:20:52
2ヶ月くらいかけて連載した過去編が何も分からないことしか分かってませんってオチで終わったんスけど…いいんすかこれ…
- 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:24:09
- 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:24:43
樋口君も良かったけどコバの毒戦もキレてるぜと思うんだよね
身体を速く動かすほど効き目が早くなる毒(緊張などで心拍数上がるのも含む)で
・坂本が勝つと確信しているから心拍数変わらないリオン
・車椅子に乗って後ろで手榴弾爆発させて車椅子走らせて体動かさずに移動する
・コバの首絞めたまま微動だにせずに殺す
・そして最終的にキンダカのアレと
このギミックだけで描写の応用が利きすぎなんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:28:38
作者!映画監督を殺せ
どうせ試験編と学校編で2回ぶつかった相手…ウダウダ引っ張るより気持ちのいい幕切れを与えた方がいいはずだ - 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:29:05
一度映画監督の首へし折らせて雑に退場させようとしたけど何ごともなかったかのように次週復活してたのをみると作者もこのキャラの扱いに困ってそうなんだ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:32:30
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:33:53
♦︎この序盤に大量にでてきて猿空間送りされたキャラ達は一体…!?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:34:56
チェンソーガールとか完全に持て余してるんだよね 猿くない?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:35:03
今のサカモトにルーなど必要あるか?
- 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:36:18
監督は坂本と決着ついてるからもう晶のおもりしかしないでしょう
そういう意味では個人的にはそこまでムカつかないキャラなんだよね - 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:44:48
- 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:47:08
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:58:00
普通におもしれーよ末長く続いてほしーよ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:00:52
- 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:07:41
- 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:09:12
話FキャラCアクションSのサルマンガやん?元気?
- 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:10:20
ルーさんが"メインヒロイン"?
- 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:13:13
めっちゃ元気やわアンケ平均2位なんだよね凄くない
- 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:42:02
南雲、神々廻、大佛の三人が人気を支える…
ある意味"最強"だ - 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:43:06
別に役割がないだけで消えるべきではありませんよね
- 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:45:56
戦闘IQは高いから読んでて楽しいから続いてほしいそれがボクです
ストーリーよりは台詞回しだったり演出がキレまくりだからね 見てて飽きないのさ! - 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:51:26
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:00
- 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:53
- 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:15:09
平助の成長が好きなのは俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:20:07
- 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:22:25
カグラバチは無理ですアクションを書き続けられなさそうですから
- 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:42:02
はっきり言ってルーの酔拳はげきえろだったんやがチビッコには全くウケんかったんや
俺も悔しいぜ! - 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:00
あれっ3話の婦警さんは?
- 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:26:17