- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:07:11
ギャグキレッキレじゃなかった?
声出して笑ったシーンが何個もあったわ - 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:07:53
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:08:34
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:09:11
今までもあったボケっぱなしシュールギャグ見てああウマ娘がまた始まったんだ……という実感が湧いたところはある
- 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:09:29
いや普通に面白かったけど
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:09:37
初っぱなsageぶっこむのあにまん民って感じすんな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:10:22
ツッコミ不在のボケ倒す感じホント好き
授業の「トウカイテイオーですね」の天丼が個人的には一番ツボ、何だあの授業・・・ - 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:11:01
デムーロジャンプは一回目は耐えられた
二回目でダメだった - 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:11:20
リアステの偽名とかクソおもろかったわ
あんなにギャグセンスあったんだな - 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:14
急にどうした
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:15
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:18
バクシンの三期の初期pvの天丼するやつ好き そのあとそそくさ逃げるダイヤもすき
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:12:38
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:13:01
ギャグじゃないんだろうけど、登校シーンに登場するウマ娘が多すぎてなんか笑ってしまった
- 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:13:52
おぉ分かりやすい…の素出てる感ホント草
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:14:44
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:16:40
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:17:28
「東」「海」
- 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:17:59
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:18:42
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:18:50
もしもレッドディザイアが出たらコレのウオッカバージョンやるんだろうな…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:19:36
同じ事繰り返すBOTと化すモブとかのシュールギャグはつまらんと感じる人もいるだろう
個人的にはあのへんはクスッと来る感じだった、大笑いって程ではなかった
でも「あぁ、これだよな、TV番ウマ娘……」っていうなんか懐かしさがあがってきた
個人的に笑ったのは>>17とか二度殴ったデムーロとかそういう方面だった
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:22:17
なんというかニコニコ向きのアニメだよね
コメントで史実解説つけられるし、ボケっぱなしのシーンではツッコミを入れられる - 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:22:30
他のスレでゲーミング化されてたの見て倍笑った
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:23:24
ダイヤちゃんクッソ迷惑してそうで笑える
- 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:23:34
ダイヤちゃんはキレていい
- 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:23:35
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:25:50
あのシーン見返してみたら外国人一切英語喋ってなくて草
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:28:06
初手ウマ耳モアイで笑っちゃいました
- 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:33:24
ダービー決着後に奥でガッツポーズしてる推定修学旅行中JKでなんか無性に草生える
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:37:53
- 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:44:08
まさかダービー後の観客の奇声まで再現するとは思わなかった
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:14:38
あのシュールギャグは誰が主導してやってるんだろうか…