- 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:03:11
- 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:04:54
飲み会の最後の方に来てしこたま酒飲んで一銭も金払わずに帰る奴みたいなヤツ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:05:23
2スレ目は要らんだろ
他に使えるスレあるんじゃないか? - 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:06:25
某スレみたいに9号の基本情報や使える画像まとめてくれ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:07:09
毎回は?って言ってる気がする
- 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:07:23
フラッと現れてサブキャラころころして
何か意味深な事言って去る事数回 - 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:07:39
怪獣9号定型をお前に教える
・あ
・残念ダッたねー…
・それじゃあボクはオイトマするよー…
・いよイよ限界か
・危うくせっかく手に入れた体を失うとコろだったー…
・絶望…顕現ッ!! - 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:04
強いんだろうけどゾウとかクジラみたいな災害的な強さで人気出るキャラかと言われると
- 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:08
9号語録、「あ」「あー…」「は?」しかない……
- 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:32
お前らこのキャラ好きだなぁ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:08:48
- 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:09:13
怪獣9号はウイルスのスピードでネームドを殲滅する
- 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:09:13
怪八語録が順調に増えてるな…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:09:47
スレも分裂し始めた
- 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:20
キャラデザに魅力がなく基本単騎で武力全振り統率力カリスマ無しの上に奇襲夜襲ばっかりでキャラとして面白味ゼロとか人気出る訳が無い
- 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:39
「絶望…顕現ッ!!」好き
- 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:40
- 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:10:46
間に合ったな
- 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:11:06
怪獣9号はタフすぎる
- 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:11:30
HPギリギリまで粘ってから逃げて経験値落とさねえはぐれメタルみたいな扱いになってしまったやつ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:13:02
作品にとってもウイルスみたいなヤツっすね
- 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:14:40
大して人気もないのにスレはやたら伸びるの
まさしく9号って感じだな - 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:19
スレが伸びるからでとりあえずスレが乱立してるし
本当に9号だな - 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:16:23
良いところばっか語りたくなるような作品だと「いいよね」「良い...」みたいな会話ばっかになって
結果的にあまり伸びないのは良くあるんだ
あまり良くない作品ほど具体的な批判でスレが埋まりやすい傾向にあるんだ
- 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:27:35
この頃はまだ良かったな
- 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:29:41
みんな心にしまってる不満が噴出してるのかもしれぬ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:31:07
不満…顕現ッ!!
- 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:31:10
人気だった頃は展開に疑問持ってても全部排斥されてきたからその反動も大きいのやもしれぬ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:31:16
まだここだけなら良いんだけどな
ジャンプラ公式のコメント欄だいぶ攻撃的になってるぞ、下手したらここより - 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:31:59
😦<あ
ほんとムカつく 次の展開はやくしてくれ - 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:32:12
- 32二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:32:40
- 33二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:34:00
よく考えたらカルタみてぇだなこのシーン
- 34二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:34:00
顔があかんわ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:34:13
- 36二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:36:15
やっぱ喋らない方が良くないか?
- 37二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:25
カルタは草
もうそれにしか見えなくなった - 38二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:52:56
ギミック状態だと接敵すると戦闘すらなく即死するけど実際戦うと普通に強くない感じのボス敵って感じ
- 39二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:53:15
キャラがクソでも出てくる場面がカスでもまぁいいんだけど
せめてちゃんと強いとこ見せてほしかった
いやーでもなんだかんだ言ってキノコ強い事は強いんだよなーみたいな事さえ言わせてくれない - 40二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:54:00
- 41二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:10:23
- 42二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:11:05
あ
- 43二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:13:14
9号があそこまで引っ張られるとは思わなかった
- 44二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:17:10
- 45二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:19:05
残念ダッたねー…
- 46二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:24:00
不満…顕現ッ!!
- 47二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:24:26
- 48二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:24:37
お前は彼岸島だろ!
- 49二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:24:39
- 50二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:26:45
- 51二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:27:41
- 52二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:28:21
なんで他の怪獣は9号みたいに進化しないんですかね?
- 53二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:28:31
いよイよ限界か
- 54二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:29:04
- 55二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:29:12
- 56二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:32:39
シガラキと真人と奈落様を足して100000で割って魅力とキャラデザを引いたようなヤツ
ヒロアカのシガラキみたいに、最初は大したことない敵だけど、どんどん成長していく強ボスみたいなのやりたかったのはわかるけど
それならそれでステインとかマスキュラーみたいなおじさんが思う存分ぶん殴れる、キノコ以外のネームド章ボスも用意するべきなんだよな - 57二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:36:40
- 58二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:38:09
え?
- 59二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:38:38
リカバリー成功したな
- 60二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:39:47
- 61二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:41:22
- 62二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:45:37
大ヒットする空気感が確かに漂っていたあの頃 余りにも勿体ない 栄光をつかみ損ねた…
- 63二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:51:12
2号の力に適応するまで一切登場せずにその間バンバン新しい怪獣出して功いなくなって弱体化した組織で頑張る展開に持ってこう
- 64二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:53:45
思い切ってエロに舵を切ったら応援するぜ
- 65二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:02:03
- 66二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:02:15
いよイよ限界か
- 67二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:02:27
半端に前線出てくるのがなぁ
脱皮とかいう一人で完結した強化方法あるんだから裏にこもってシコシコやりたい放題してれば良い
各種怪獣使った実験の結果コア複製並みの分身技術獲得、擬態で防衛隊に紛れ込んで情報収集、所轄とか知った上でおっさんと鳴海釣った間に本部強襲とかやってりゃ長々出てた意味にもなるだろうに - 68二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:04:29
8号にボコられて再登場までの進化で9号のメイン(仮称)個体は、8号にボコられた時より強い分身2体いた上に
(半分は模擬戦みたいな状態とはいえ)8号をボコれる長官が
怪獣兵装を全開放した一撃を2回放ってもコアを砕けないくらいタフになってた
8号は腕を再生すると力が弱まってたけど、コアが無事なら再生して即長官に反撃、吸収して即戦闘できる進化具合
これ何か抜けとか思い込みで間違えてる部分あるかな? - 69二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:13:20
キノコに部下の知性怪獣とかも使わせれば、より得体の知れない敵陣営の強ボス怪獣感も増すし
すぐ逃げる所も無惨様とかその辺のボスっぽくて好感触になる
コイツの場合何が目的かもよくわからんチンピラ怪獣がしこしこ暴れてるだけだからヘイト溜まるんだわ
- 70二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:14:17
まあ正直なところ人間キャラも怪獣キャラもキャラデザに関しちゃ本誌打ち切りレベルだよ
- 71二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:00:09
9号定型の良いところは使い難いけど無駄に本編での9号の登場機会が恵まれてるから頻繁に定型アプデが来るところだな
- 72二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:01:27
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:02:18
- 74二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:07:25
9号の強みというか恐ろしさは市民に紛れる知能や擬態性能からくるオカルトホラー的な感じだったのにバシバシ攻めて来るのがなんか違うかなーって
- 75二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:07:42
自分がその手の事にあんまり詳しく無いからよく分からんのだけど、9号みたいなのって怪獣じゃなくて怪人じゃ無いの?
- 76二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:10:14
何か敵側なのにゲームのプレイヤー側みたいに攻撃しては撤退してレベリングしてるような感じ
- 77二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:11:18
- 78二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:13:02
- 79二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:15:32
- 80二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:17:32
逃走して作品に出なくなることで作品人気が下がるってもしかして9号は本当に人気キャラ何じゃないか?
- 81二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:17:33
- 82二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:18:24
- 83二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:30:31
- 84二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:31:55
煉獄…顕現ッ!!
- 85二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:32:20
唐突に煉獄さん出てて草生える
- 86二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:35:45
- 87二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:39:15
- 88二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:39:43
- 89二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:40:05
怒らないでくださいね。別に昼にも怪獣出てるし大正時代じゃないんだから夜だからってそんなに戦い辛い感じでもないじゃないですか。
- 90二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:45:17
- 91二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:46:30
作品にもヘイト降り掛かってませんかね…
- 92二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:52:43
- 93二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:53:44
何かそこまで定型でもないけど悪役として成功してるのでは?も2~3回みた気がするな
返答も似たような感じで - 94二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:58:10
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:07:37
知らないおじさんがこちらに向けてダブルピースしてる…
- 96二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:08:54
おっさんの絵消えてて草
- 97二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:14:18
- 98二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:21:37
- 99二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:22:37
- 100二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:23:52
- 101二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:25:05
虚無…顕現ッ!!
- 102二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:26:33
普通は10号から15号くらいまで出してその間に9号が暗躍するのがセオリー。それなのに章ボスがほとんどコイツなのが問題。
- 103二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:29:26
怪獣のバリエーション低すぎる。同じ敵とばっかり戦ってるからな。
- 104二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:32:45
- 105二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:35:15
次章以降で各支部?に散った同期たちと対峙するんじゃない?怪獣協会幹部的なやつらが
- 106二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:36:41
エスパーダの会議みたいなの期待してるわ。
- 107二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:39:36
勝負はこれからってところで幹部らに密かに寄生してたキノコが暴走して9号が各地に出現するとこまで読めたわ
- 108二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:44:54
怪獣2号を取り込んだ怪獣9号、足して怪獣11号!ネームロンダリング成功!の未来が見える見える
- 109二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:50:27
結局また9号かよ!
- 110二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 04:41:42
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 05:25:47
お前らのレスが面白い
- 112二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:20:31
本編よりこのスレのやり取りの方が面白いのズルない?
- 113二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:04:55
- 114二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:27:19
9号をライバルかつラスボスにするなら
9号(1戦目)→10号→11号→9号(2戦目)→12号→13号→9号(最後)
みたいな感じでもっといろんな怪獣出しながら間に9号挟んだ方が良くない? - 115二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:50:30
- 116二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:00:09
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:38:13
5巻で550万部らしいのでかなり売れてる
- 118二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:48:37
どさくさに紛れて本誌叩きをぶっこむ姿、俺にとっては一番侍らしく見えるよ
- 119二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:55:19
- 120二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:59:31
犬夜叉の奈落くらい逃げたら逆に評価されるかな
- 121二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:38:16
- 122二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:40:09
怪八主人公のくせに全然定型化してないじゃん
- 123二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:44:20
- 124二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:19:39
んほぉ~
9号が戦いの中で強くなっていくのたまんねぇ~ - 125二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:23:42
ラスボス9号の前座に満を持して復活した怪獣2号とかあれば完璧だと思う
- 126二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:28:14
9号一回退場させて色々怪獣出して満を持して再び登場させようぜ!
ラスボスなら間に色々挟まんとな - 127二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:53:11
9号ファン増殖してて草
マジックマッシュルームでもキメてんのか?キノコだけに - 128二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:55:37
幻覚…顕現ッ!!
- 129二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:03:35
正直被害者というか全責任を取らされてる感はある
一話ごとの構成なりストーリーのそもそものおかしさなりで微妙になってるのを9号一人で賄おうとして歪みが集中してるのが現状だと思うんだよね
コイツが死んだところで次のコイツ枠が嫌われまくるだけで根本的な改善にならない気がする - 130二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:11:37
作品の世界事態を壊そうとする未曾有の災害怪獣9号
- 131二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:20:23
この漫画が500万部売れてるってマジ?
今どきは面白さよりもバズりが重要だってハッキリ分かんだね - 132二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:23:51
- 133二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:25:08
- 134二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:26:15
え?
- 135二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:30:23
この漫画最初の頃は絶賛されてたが何があったんだ
犬夜叉の奈落ばりに逃げ回ってはなんかしてきてまた逃走、みたいなやつでもでてきたんか? - 136二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:30:29
怪八「ナルミン…俺は今日初めてキノコを逃したよ…」
- 137二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:32:58
- 138二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:35:54
- 139二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:36:08
早く殺さなきゃ…とか思えるタイプの無惨様とかとは違うんよ
こいつはただただ不快だからマジでとっとと死んでほしいんだよ
顔も見たくない
贅沢かもしれんが悪役には悪なりの魅力がほしいんだ
こいつみたいな不快としか思えない敵はマジで嫌
- 140二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:47:37
概ねその通り
ただつまらないだけならまだよくて9号襲来するたびにパワーアップしてるし苦戦しつつもやったか!?やれてないし後出しパワーアップその技もう効かないよ〜んじゃあ帰るわ!っていう不快感しかないテンプレが出来あがろうとしてる
- 141二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:49:20
なんとなく彼岸島のハンディハンディ様に通じるものがあると思ってる
- 142二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:50:15
この漫画ひょっとして初期がピーク?
- 143二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:53:02
- 144二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:53:43
まず前提として、最初の方に所属していた部隊から引き離されて登場人物が一新されてます。
そこで防衛隊の過去最強(主人公の心を認めている)と現最強(主人公を認めてない)が出てきました。
現最強のダメな部分を2週に渡って描写してから、強さお披露目&主人公の共闘! って場面で9号(奈落ポジ)が出てきて過去最強殺して現最強と主人公相手に無双しました。逃げました。
これを面白いと思えるなら素質あります。
- 145二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:57:43
襲来するたびとは言うがほぼ未接触の試験中の干渉除いたら一応二回目なんだ…
今回の襲撃がアホみたいにグダグダやってるだけではあるんだ
おっさんの方で変身出来ない~で数話引っ張った後鳴海の方で1号コンタクトまで数話引っ張って両方分身でした~からの長官戦でやったか?残念でした×2やって四話ぐらいかけた(ほとんど隔週進行かつたまに百景で休む)のマジでヤバいわよ - 146二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:01:08
普通に考えたら現最強と主人公で何とか倒して敵を取るって展開じゃないのか
なんで普通に負けてんだ - 147二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:03:43
一応追い詰めてたけどオペレーターが逃走をアシストした
- 148二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:06:18
- 149二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:07:10
- 150二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:07:30
鳴海も露骨な人気狙いキャラ過ぎて全く惹かれないんだよな
人類最強だけど普段はだらしないゲーム廃人のイケメンとかこういうの好きでしょ感強過ぎる - 151二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:07:33
今回の襲撃が9月頭の42話ぐらいからでそこから3ヶ月半以上やってるから、かなり長いな
- 152二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:07:55
少なくともハンディハンディ様はメタ的に勝っちゃん救うために近いうちに殺されるのは確定してるし
作中で下手に実力で敵側の最強キャラアピールとかしてないし、
こいつ倒すまでにも ムシキング、バサバサ様、凸凹様と明さんが活躍できるネームドボスである程度カタルシスを発散させてるから全然違うんだなあ
- 153二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:08:35
- 154二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:09:02
でも決戦前に怪八版真人vsメカ丸回とかありそうじゃない?
- 155二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:10:03
バギー倒した!→覇気覚えて復活しまーすw
→バギー倒した!→悪魔の実の覚醒覚えて復活しまーすw
→バギー倒した→覇王色覚えて復活しますw
的な? - 156二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:11:15
その悪い意味での王道展開は受け継がなくていいよ
- 157二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:11:46
しかもメタ的に強敵になりそうだった四皇(怪獣2号)はナレ死してて、バギーに吸収されてしまう始末
- 158二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:15:39
最強キャラがあんまり最強じゃないの
昔のジャンプ感あるよな - 159二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:16:20
9号に悲しい過去…の回想きたらグダグダ感加速するから楽しみにしてる
- 160二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:17:05
最近の漫画は最強って言ったら最強と言われるだけのものお出ししてくるね
- 161二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:28:53
こっちは今めっちゃ面白いのに…
今週のは最高だった
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第26話]その淑女は偶像となる」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUS00021711_57
- 162二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:33:21
どさくさに紛れて別の漫画布教してて草
- 163二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:40:37
- 164二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:42:18
真人とかシガラキのような読者受けする宿敵キャラにはなれんかったか
- 165二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:42:26
- 166二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:46:37
今のところボスがキノコ怪獣、10号、9号(キノコ)しか無いで
もう50話行ってるのに…… - 167二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:47:48
作者キノコ好き過ぎやろ
- 168二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:52:03
まあなんつーか劣化ワンパンマン
展開の練り方も甘いしキャラの魅力も全く引き出せてない - 169二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:53:24
試験編、キノコ討伐編ときたら次で倒さないとダメでしょ。真人でも2回目の主人公との再バトルで終わったのに。
- 170二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:54:12
- 171二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:56:57
真人の場合
vs虎杖&七海
↓
vsメカ丸
↓
渋谷事変(死亡)
と3回目で綺麗に終わった。
コイツの場合4回目いこうとしてる - 172二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:00:47
- 173二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:15:55
1つ目の怪獣9号アンチスレみたいに
2つ目の怪獣9号スレも完走しそうだな - 174二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:32:50
何気に今回が8号にとっては初の互角かやや上の相手になるのか
- 175二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:33:27
- 176二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:13:41
あ
- 177二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:25:34
- 178二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:28:11
怪獣スイッチ
あ
怪獣スイッチのーつくりかた〜♪ - 179二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:33:44
NARUTOの暁みたいな人型怪獣の組織をイメージしてたわ。
- 180二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:15:06
作者は現状の怪獣8号の評価を知っているのかな
- 181二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:17:00
流石に知ってると思う
急な路線変更はできないだろうから変えてくるなら次の章からじゃないかな - 182二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:18:28
9号が討伐後に分裂して徒党を組むとかありそう
- 183二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:23:38
怪獣の時代が始まるって言ってるし色んな新しいキャラ(怪獣側)が出てくると思ってんすがね
- 184二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:29:00
そいつら9号に寄生されてないといいんすがね
- 185二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:32:13
- 186二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:32:48
- 187二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:34:58
怪獣の見た目もバリエーション無いのがやっぱり致命的
人型とかもっと出していいのでは? - 188二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:38:19
- 189二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:46:49
全体的に引き出し少ないのかな…と思わないでもない。怪獣、構図、台詞回しなど
そこそこ印象に残るキャラは描けてると思うんだけどね
マンネリの理由はいくつか思い浮かぶけど敵キャラのバリエーション問題については読者の注目度が高かった時期に今後出す予定の敵キャラを数体チラ見せしとけば回避できてそう
- 190二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:55:26
拒絶反応抑えるまでにクソ時間かかってましたでなんとか…
まぁ今のままでも回復阻害で硬化無効&自壊させてようやくなんとか押せるぐらいの実力差だから自壊しなくなったら勝ち筋ないんだけどどうするんだろうね
- 191二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:20:38
9号がんばえー
- 192二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:29:19
タフスレ荒らされたのか?
- 193二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:31:32
アンチが多すぎると荒れないって本当なんだなって
- 194二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:40:07
- 195二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 22:35:07
まず怪獣8号系スレに現れるアンチという人のアンチは何が対象なのか
- 196二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:04:31
残り5レスなのに哲学始まってて草
- 197二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:05:40
アンチとは哲学だったのか
- 198二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:09:46
完走直前にして1にひとつもハート入ってないの笑う
- 199二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:11:14
バリエーションの引き出しが少ないのがね…
- 200二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:11:17
200なら次章も9号大活躍!