よそう、マネモブオメ​​コ。

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:18:22

    利用者同士荒らしあってもしようがない。

    私が欲しいのはあにまん掲示板の心だった。

    だが、私は負けた。ここだけスレ、オリキャラスレ、ダイススレ、死人のように生きてるパートスレどもにすら負けてしまった。

    しかし、私は諦めたわけではない。
    いつか、私にあにまん掲示板を売り渡す人間が必ずいるはずだ。

    必ず来るぞ!

    うあああああああ

    チンゲ!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:19:07

    紳士を超えた紳士やん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:21:09

    >>2

    お言葉ですが自分に都合よさそうなガキィを勝手に地球代表認定してる辺り

    そこまで紳士じゃないですよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:21:59

    不思議やな ウルトラマンを苦戦させた怪獣は星の数ほどおるのに好敵手となると真っ先にコイツが浮かぶのはなんでや

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:22:56

    >>3

    ウム…紳士ぶってるけどやってることはチンカスの詐欺師なんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:23:16

    >>2

    嘘つけ!

    紳士ぶりたいだけの脳筋やんけ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:23:27

    >>4

    初代には知性の高そうな強敵があまりいないからね

    終始互角で負けることのなかったメフィラスの格は高いままなんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:24:02

    >>2

    紳士を超えた紳士、私の好きな言葉です。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:25:39

    >>3

    貴様ーッ そのガキッにも負けた兄貴を愚弄する気かーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:26:14

    うーっ…メフィラスおねえさんの恥丘が見たいぞアニキ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:26:55

    初登場時から割と安定して強キャラポジションだよねパパ
    シンでも良いキャラしてたしなヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:27:25
  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:38:32

    >>12

    ザラブくん知性は高いよね 知性はね

    しゃあけど 肝心の戦闘でボロ負けやわっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:39:30

    いいんですか?
    シン・ウルトラマンのメフィラスにレッドマンをぶつけても

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:40:10

    こいつに己の正当性さと真摯さ、冷静さを付け加えたのが実写版なのね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:40:28

    地球をあげますと言って貰おうかァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:41:33

    >>16

    その前に二つの恥丘を貰おうかァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:54:28

    >>10

    落ち着けサトル!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:45

    うーっ、やらせろウルトラマン!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:15:33

    >>18

    うーっ…どうすればいいんだアニキ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:23:31

    >>12

    こいつらIQ高いのに絶妙に馬鹿なのはなんなんスかね?

    メフィラスも個体によってはすぐキレる癇癪持ちで計画台無しなしてるくせに人間見下してるのは滑稽なのね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:29:15

    嘘か真か当時の特撮は子供を標的にした方が反響が良かったと主張しながら幼稚園バスを襲撃する怪人もいる

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:30:37

    あにまんをあげます

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:36:09

    >>4

    主人公と対になるデザインの敵=神

    光を飲み込むような黒いボディは赤と銀の光の巨人と対峙する為のデザインなんや

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:46:01

    割り勘ビーム発射ビバババ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:53:25

    ウルトラシリーズで初めて「何故異星人が地球を守るのか」を問い詰めたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:28:26

    >>1

    ここだけスレ、オリキャラスレ、ダイススレ、死人のように生きてるパートスレどもにすら負けてしまった。


    弱き者を超えた弱き者

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:43:19

    >>27

    メフィラス…弱ぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:05:17

    >>20

    拉致しろ…ウルトラマンのように

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:05:45

    >>16

    あなたは沙耶ですか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:09:29

    嘘か真か知らないが遥か未来の並行宇宙ではテレビ局の中間管理局として働くメフィラスがいたと言う科学技術局員もいる

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:35:53

    >>31

    嘘か真か知らないがチェレーザがそのメフィラスを見たら「お前なんか認めない」とコメントするという科学技術局員もいる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:49:40

    >>31

    もうメチャクチャだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:13:04

    >>15

    実写版ってナンダ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:16:03

    >>3

    そこでガキッ!を選ぶ辺りが後のヤプールに比べると負の方向の理解度が浅いんだ結果として紳士感が高まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:18:55

    >>34

    恐らくシンウルトラマンだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:23:10

    >>31

    ちなみにテレビシリーズに出て来た現状最後のメフィラスらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:40:46

    >>36

    「CG」、どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:32:55

    あにまんをあげますと言ってくれないかね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:45:44

    >>39

    いいから恥丘よこせつってんだろうがよ えーっ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:42:20

    >>31何ていう作品なのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:49:51

    >>41

    紹介しよう ウルトラマンR/Bだ

    ちなみに5年前のウルトラマンらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:59:37

    >>42

    あざーす(ガシッ

    見たはずなのに記憶がないなんて健忘的でシニアティックだろ

    プリケツ星人がTシャツ取り合ってたのは覚えてるんスけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています