- 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:15
- 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:21:46
強くなければ生き残れんのやろうな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:22:49
カムラ人の戦闘力が高いからそれに呼応して強くなったんだ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:22:55
こいつみたいに納刀して疾翔けする前提の行動があるやつはそもそもカムラから出してもらえんのかな
テンポ悪いし - 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:23:02
前作が古龍のバーゲンセールだったからそれに負けないようにした結果
- 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:24:49
- 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:24:58
- 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:25:55
- 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:26:17
尻尾なぎ払って濁流起こす技あるじゃん
- 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:26:53
ヌシ多すぎじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:28:21
一概に危険度=強さではないが危険度7(大半のメインモンスターより強いが古龍よりは弱い)がマガイマガド、ゴシャハギ、オロミドロ、ヤツカダキで4種もいるのは相当だよ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:28:34
イブシ「どけどけーどけどけー邪魔だ邪魔だー!」地盤ど〜んっ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:29:52
- 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:32:53
これで次禁忌級まで来たらやばいな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:34:15
Pシリーズの系譜で新しい禁忌は出さないんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:35:07
- 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:35:13
- 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:35:57
- 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:36:03
- 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:36:20
- 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:39:01
普通に忘れてたわ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:42:14
- 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:43:17
そのメンツに堂々と君臨するディアブロスすげぇな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:44:37
ほんとなら山奥の沼に住んでるハズなのにすげぇ馴染んでるよなあいつ…
- 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:46:13
オロミドロに隠れがちだけどジュラも何か強くなってんだよな
アイツ保存は効かないけどメッチャ美味いらしいから、新大陸と違って現大陸だと強くならないと絶滅しそう - 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:46:50
ゲーム上の強さと危険度は別とはいえヤツカダキだけなんか納得いかんな
小型を使役するのがデカイのかな - 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:51:32
ヤツカダキは糸の機動性とか首振り回して火バラ撒くのとか幼体自体の攻撃性考えたらわりとヤバい気はする
- 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:54:40
- 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:55:51
リオレウスの甲殻叩き割って撃退するんだぞ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:00:37
- 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:09:13
縄張りに侵入したバゼルギウスを一蹴するほどの強さを持つ護りマガドがいればカムラ周辺も安全だよな
- 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 06:15:47
- 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:26:13
- 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:33:34
カマキリは百竜夜行に来たら別の意味でヤバそう
カムラの技術を学んで超パワーアップしそう - 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:37:14
いやそれはガロアを下に見過ぎじゃない?てかアカムウカムの方がそんなに強くなくない?
- 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:41:46
カマキリは明確に人間の文明をターゲットにしてるからやべーぞ
撃龍槍を武器だと認識する知能の高さも恐ろしい
人を眠らせて火薬泥棒するゴグマジオスくんよりよっぽど危険
マジオスくんあんな巨体でどうやって忍び込んだし… - 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:44:04
- 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:44:15
- 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:50:20
- 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:54:02
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:57:48
ミラオスの3Gはナンバリングじゃないの?
- 42二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:21:17
ヤツカダキとエッチなことがしたい
- 43二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:40:27
地震を起こしてモガの村を窮地に追いやった無法者には当然の仕打ちナバねぇ…
- 44二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:47:12
SPでは序盤のモンスター扱いされたり素材しか出なかったりと扱いが微妙になっていくガノトトスに悲しき過去…
- 45二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:27:25
- 46二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:58:28
Fに比べればまだまだ安全ってそれ一番言われているから
- 47二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:05:56
魔境メゼポルタは禁止カードなんで…
- 48二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:05:30
- 49二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:08:04
ディスフィロアってどんな位になるんかね?
- 50二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:12:46
何故かゴシャハギが危険度一般モンスター最上位クラスなのはあまり納得行ってないな 小さいからかな?
- 51二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:16:27
ライズの後継作で出てきそうなカムラ産モンスターって看板モンスターのマガイマガド以外だとどいつ来そう?
- 52二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:22:33
ゴシャハギは圧倒的なフィジカルが売り
パンチで岩盤を砕いて隆起させるってオイ
しかも遠距離攻撃してくる - 53二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:30:23
ゴシャが強そうに見えないの残念な操竜性能と火属性で腕殴ってたらすぐ死ぬ辺りかなあ
- 54二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:45:12
- 55二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:04:45
- 56二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:08:27
こっちがスパイダーマンみたいな動きが出来るからこそ許されてる感はある
- 57二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:02:48
最強の牙竜種と最強の鋏角種がいるのがでかいな
- 58二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:16:34
新大陸はアルバにムフェトに古龍のバーゲンセールだし普通に魔境。カムラは平均的にみんな強いが新大陸は古龍以上がヤバすぎる